個別指導キャンパス二十世紀が丘校の評判・口コミ
個別指導キャンパス新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は他より少し安かったです。
テスト前に他の教科に対応してもらえるのはありがたいです。
講師 大学生とかではなくちゃんとした先生で子供もわかりやすかったようです。苦手なところを聞き出してくれてそれに対してきちんと対応してくれそうな感じでした。
カリキュラム まだ始めたばかりで詳しくは分かりません。
来年3年生の夏期講習の料金が高いなと思いました。
塾の周りの環境 治安はよくないかと。
駅も近く学校も近いので便利な場所ではありますが、家からは遠いです。
塾内の環境 普通に整っていると思いました。ただ少し狭いとは思いました。なので隣の声が聞こえやすいのかな?
良いところや要望 一人一人にきちんと対応してくださる印象です。
相性のいい講師の方を希望できるといいなと思います。
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ない料金かと思うが施設諸経費などトータルにすると負担は感じる。
講師 子供の性質に合った講師を考えてくれているようです。男性の優しい話し方をする先生が合っていると聞きました。
カリキュラム まだ数ヶ月しか経ってないので良いところも悪いところもこれから感じると思われますが今は子供の学力の遅れに合わせて授業してくれてます。
塾の周りの環境 自転車で通塾しているが人通りもほどほどでちょうど良い立地だと思う。天候悪い時に送迎する場合でも行きやすい。
塾内の環境 バス通りに面した建物の2階だけど車の騒音やらはあまり感じず思ったより静かに感じた、
良いところや要望 かなり成績は良くなかったが塾に通うことは意欲的で家や学校以外のコミュニティができて前向きに取り組もうとしている。
個別指導キャンパス瑞光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安い方かなと。夏期講習代は高く感じれる。
キャンペーンを利用すればかなりお得。
講師 色々な話をして子供の緊張をほぐしてくれました。通いやすくなりました。
カリキュラム 説明から決定までがあっという間だった気がします。
塾の周りの環境 繁華街ではないが割りと騒がしい気がします。
人通りがあるのは遅い時間に通うには良いかなと思います。
塾内の環境 騒がしく感じましたが、うちの子はあまり静か過ぎても出来ない方なので良いかと
良いところや要望 割引について色々と細かい条件があるのが話を聞きに行ってからわかったので、色々な条件を事前に知れるようになったらと思います
個別指導キャンパス新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数の割には良心的だと思います。いくつかの個別指導の塾に話を聞きに行きましたが、安価でした。
講師 先生によって丁寧な方と雑な方で二極化している。苦手な物理で「これ覚えといて~」とだけ言われたと。苦手だから塾に来てるのに、先生がそんなだと余計苦手になります。続く様だと変更をお願いするつもりです。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだよくわからない様ですが、その日に習った宿題は難なく解く事が出来る様です。
塾の周りの環境 塾前に自転車を駐める事が出来ず、わざわざ駅の駐輪場まで行かなくてはならない。代金は後からいただけるのですが、手間ではあります。
塾内の環境 Max3人までなので、過剰なプレッシャーはない様子。平日は小学生が騒がしいとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、特に今はまだ何もございません。本人も今は満足しています。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高すぎずでいいと思います。無理な事も言われないので、出せる範囲で講習をお願いしてます。
講師 まだ受講日数が少ないですが、合う、合わない先生はいるそうです。合わない先生は、機嫌悪そうな感じがしたと子供が言ってました。
カリキュラム 7月の夏期講習からのスタートですが、季節講習のテキストが必要だと言われかったのに、25日現在まだもらってません。親としては8月末までにきちんと復習できるのか不安ですし、何の為に夏季講習から入塾したのだろうと思います。
塾の周りの環境 塾の前に駐車場もあるし、車、人通りもある。駅が近いので、不便ではないです。
塾内の環境 自習室が別にあるわけではないですが、自習も集中してできるそうです。
良いところや要望 良いところや要望は、まだ行き始めたばかりでわかりません。これから色々思うことはでてくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の為に中3夏からなので、遅いのは親としてわかっているのですが、経済的にもギリギリの入塾でした。見学のときに親身になってくださりこの塾に決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の個別指導よりも、お値段的にもお手軽だと思う。
紹介キャンペーンなどがあるのも嬉しい。
講師 先生が接しやすく学校よりもフレンドリーなので質問もしやすいと思う
カリキュラム 苦手教科が少し好きになれそう。
カリキュラムも無理のない程度に組んでもらい通いやすい
塾の周りの環境 遅い時間になっても、駅から近く人通りもあるので安心。スーパーも近いので長時間の勉強になっても不便はない
塾内の環境 仕切りもなく、勉強しやすい環境だと思う。
雑音などもないので特には勉強の妨げにはならない
良いところや要望 要望などは、始めたばかりなので、特にはない。今のところは継続するつもりだ、
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかの金額を払うと普通だと思う。月で考えれば安いと思う。
講師 優しく分かりやすい説明をしてくれる。先生も何人かいて変わったりもする。
カリキュラム 学校にそった教材なので、学校でわからないとこ、逆に先に進めば復習にもなるからいいと思う。
塾の周りの環境 昼間は明るいが、夜は少し暗い場所なのでお迎えに行った方がいいと思う。
塾内の環境 叡電の音。電車が通るので気にならないかなぁー?っと心配してます。
良いところや要望 成績があがってほしい。分かってないとこを、夏期講習などで復習してくれるそうです。まだ入塾して初めての夏期講習です。
個別指導キャンパス水無瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近所では1番安いと思うが、先生の質はあまりよくないとおもう。
講師 いい先生とだめな先生がいるようで、わかる日とわからない日があるといっている。
カリキュラム 何回も振替ができるのは助かるが、せまいのでもっと場所が広く自習スペースがほしい。
塾の周りの環境 家から近く、駅前なのはいい立地だとおもうが、トイレが近くにないことが心配である。
塾内の環境 駅前なので、電車の音や騒音がけっこうしている。塾内は狭い中整頓はされている。
良いところや要望 塾長は嫌な感じなしに、振替にも応じてくれて、たすかるが、安いなりに理由があるなぁ…とかんじる。
個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾ではもっと高い金額のところもあったので妥当かと思います。
講師 子供が複数の塾の無料体験を受けて1番丁寧で分かりやすかったと言っていました。褒めて伸ばしてくれる感じです。お電話での対応も大変気持ちがよく丁寧で感じがいいです。
カリキュラム 他の塾と比べると中学受験に対してややレベルが易しく、これで大丈夫かな?と少し不安になるところがあります。他の塾では夏期講習は毎日詰め込むように勉強時間も大変多くあるようですが、当塾は週のコマ数が普段と変わらずのんびりな感じがします。
塾の周りの環境 車通りの多い場所で多少遅くても自転車で通わせれるところが助かります。駐車場もたくさんあり停めやすくて送迎がしやすいです。
塾内の環境 整理整頓されていて気持ちがいいです。雑音も特に気にならず勉強に集中できると思います。
良いところや要望 子供が楽しく通える塾にしようと決めていたのでこちらにさせていただいて良かったと思います。指導はやや優しくて子供が中学受験の危機感を持てていないので、もう少し宿題の量を増やして家でも自分で学習できる習慣をつけて欲しいです。
個別指導キャンパス十三校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると少し良心的な価格だと思います。おうよそ他の塾の約半分の授業料なので、週二回通わせる事ができました。
講師 子供に寄り添って授業の、分からなかったところを重点的に教えくれます。習い始めて間もないですが学力アップが楽しみです。
カリキュラム 同じく教材を使い始めたばかりで正しい評価ができませんが、学校が使っている教科書に対応してるものを使っているので定期テストに向いていると思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので子供も通いやすいです。駅から近く、商店街の中にあります。夜でもある程度人通りがあるので子供だけで通わせれます。
塾内の環境 塾内は静かで整頓されていました。塾が入ってる建物は少し古く、エレベーターがない。
良いところや要望 自宅から近く、時間変更と、振替対応ができるところがとても良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなく、でした。最初は安かったが、学年が上がって講習が増えると金額が高く感じました。
講師 塾長がコロコロ代わるので、その人によって夏期講習や冬期講習の受講の仕方等の方針が、変わってしまう。
カリキュラム 紙媒体しか無かったので、家での学習があまり出来なかった。最近はデジタル媒体を使用している塾も多いので、そちらに変えました。
塾の周りの環境 大通りに面してたので、治安は良かった。コンビニの近くで、光も当たっており安心できた。
塾内の環境 スペースも広く、勉強はしやすそうでした。2フロアあるので、狭さは感じませんでした。
良いところや要望 先生の教え方は、分かりやすくて優しかったと言っておりました。
個別指導キャンパス京成小岩駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的だと思う。
受験が目的ではなく、学力向上と中学英語の先取りが目的なので、高いところは探していなかった。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
以前の塾が講師をあだ名で呼ぶ、というフレンドリーさを売りにしてる感じなのが合わずかえました。
カリキュラム 同じ名前のテキストでも中身が違うらしく、文法ではなく英検のテキストを使うのだろうと思っています。
塾の周りの環境 電車で1駅、駅近なところが良い。
暗くなってからも電車に乗れるので、事故などの心配もあまりない。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
子供に聞いても自分の環境が軸になると思うので、小学生のうちは今の塾の環境がどうなどはピンとこないかもしれない。
良いところや要望 英検受験し、中学英語を早めにスタートさせたい。
苦手な漢字を克服させ、講習などで算数を復習していきたい。
個別指導キャンパス北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べたら料金も低価格で無理な押し売りがないのでよかった。
講師 塾長さんが熱心に話を聞いてくれる。先生によっては向き不向きがあるが本人の合う先生がいるのよかった。
カリキュラム たくさんの教材を使うのではなく、一教科、一冊とわかりやすく本人も負担が少ない。
塾の周りの環境 商業施設が周りに多く、駅近なのも便利でお弁当などを購入しやすく親の負担も軽減される。
塾内の環境 少しざわつきが本人も気になるとのこと。塾がコの字型で特殊なためか話し声がきになる。
良いところや要望 まず家から通いやすく、先生たちも熱心な方が多いように感じる。ざわつきさえ気にならなければ本当にいいのですが。
個別指導キャンパス北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾にくらべてお値段的に安いと思います。入塾金無料キャンペーンの時期にはいったので、お得でした。
講師 優しくてアットホームな雰囲気なのであまりきがねなく講師にわからないことを聞けると思います。
カリキュラム まだ夏期講習などは受けていないのでよくわからないのですが、ひとこまひとこま選択できるので必要のものだけ受講できる。
塾の周りの環境 家から近く自転車でも徒歩でも通えるところがいいです。学校も近いので顔見知りが多いようです。
塾内の環境 3人に一人先生がついてくれるのでわからないことがあったときに質問しやすい環境だと思います。
良いところや要望 休みの日が多く、自習にきてもいいようですが、あいていないので、月曜などもあいてるといいとおもいます。
個別指導キャンパス伝馬町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ナビで資料請求させて頂いた塾の中でも、とても良心的な価格で塾選びの決め手になりました。
講師 入塾後、間もないので講師の方については特にございません。
ですが、入塾前の説明・面談を行って頂いた担当者は説明が分かりやすくとても好印象を抱きました。
カリキュラム 入塾後、間もないのでカリキュラム・教材に関してはまだなんとも言えませんが、土日の開校日を増やして頂けると助かります。
塾の周りの環境 地下鉄・市バスの駅から近く、自宅からも自転車で通える範囲で便利です。
塾内の環境 塾前は幹線道路で交通量も多いですが、塾内は特に騒音もなく不便はありません。
良いところや要望 基本、日曜日はお休みですが、定期テスト前には、土日とも自習学習用に開校して頂けると助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的低価格ではあると思う
講師 講師をある程度こちらの希望を聞いてくれたりで塾の対応がとても気持ちいい
学習意欲につながると思う
カリキュラム 夏季講習や冬期講習などもある事に加え定期テスト前の過去問題などの教育も行き届いていてとても安心できる
塾の周りの環境 とても便利で明るい街なので夜遅くまでなっても子供一人で安心して通える好立地で安心して塾通いが出来る
塾内の環境 とても綺麗で整理整頓されていて静かでオープン的なスペースも充実していて学習するには最適の環境だと思う
良いところや要望 特にありませんが出来れば個別指導といっても同じ教室内で複数の個別指導が同時で行われているので周りの声や騒音が少し気になる
個別指導キャンパス松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期対策講座や夏期講習や受験対策等後からかかるオプション費用が沢山あり戸惑ってしまった。トータルで入塾時に知りたかった。
講師 声が小さい先生もおられた。
初めての先生もおられたようです。
カリキュラム 講習回数を減らしたので仕方ないですがテキストを全て終わらせて欲しいです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので立地は良いと思いますが駐車場が無いので車での送り迎えが不便。
塾内の環境 綺麗に整頓はされていると思います。通常の学校で使用されている様な机と椅子を使用されているので落ち着いて授業を受けられると思います
良いところや要望 わかりやすい先生もおられる。週によって担当される先生が変わるようなので、難しいかも知れませんが、なるべく同じ先生が教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導という環境は全員で同じ授業を受講するスタイルとは違って自分のペースで学習する事ができる。自宅学習や学習計画の立て方もヒントも教えて欲しい
個別指導キャンパス河内磐船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比較して、良心的な価格帯だった。夏期講習等の価格をもう少し低くしてほしい。
講師 講師によって、ティーチングに差がある。わからない問題に対して子供が質問しても、答え方にばらつきがある。
カリキュラム カリキュラムは、振替ができるのは良い。
数学の教材は、教科書プラス別途ついているワークが一枚一枚剥がれやすく、子供がやりにくい。剥がれた時に、その都度テープで貼らなければならず、面倒くさい。
塾の周りの環境 交通の便と立地は、大変良く、遅い時間になっても、明るく人通りがある為、安心である。
塾内の環境 環境は、室内は少し狭い。自習室を別にしてほしい。
整理整頓は、されている方である。
良いところや要望 駅から近く、遅い時間になっても安心な場所を選びました。
講師に差がないよう、質をもう少し上げてほしいです。子供との相性もあると思うので、講師を選択制にするか、講師を曜日によって固定して、講師をこちらが選べるようにしてほしいです。
個別指導キャンパス昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると高すぎずではないかもしれませんが
長く通わせるには正直しんどい金額です。
どこでも同じくらい、もしくはそれ以上かかると思いますが。
講師 通い始める所でまだ分かりません。
話しやすい雰囲気だと聞いています。
カリキュラム 受験したい大学の傾向に合わせて
今自分に必要な教科を一緒に考えていただき
選択することが出来ました。
教材の金額が一律で分かりやすいですが
どのような教材なのかはまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいと思います。
自転車も停められるので助かります。
塾内の環境 まだ通い始めたところなので分かりませんが
初回は特に問題なさそうでした。
良いところや要望 子供自身が体験してみて行く気持ちになったことが良かったです。
最後までがんばってくれるといいのですが。
個別指導キャンパス緑区太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いと思います。ただ、夏期講習をこのくらい受けた方がいいと塾から提示されるのですが、お友達が38コマ提示されたと聞いて、うちはどのくらい提示してくるのかドキドキしているところです。
講師 まだ、通い始めて1ヶ月程度ですが、やる気を引き出してくれる声かけをして頂けてるようです。
カリキュラム 英語と国語を受講していますが、どんな内容の勉強をしているのか、よく知りません。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、静かな環境だと思います。駅、バス停からは徒歩5分程度です。
塾内の環境 自習室に積極的に行っているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生は優しいようです。わかりやすく教えてくれると子供は言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス二十世紀が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 二十世紀が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒271-0086 千葉県松戸市二十世紀が丘萩町1-2 美沢レヂデンス1階102号 最寄駅:北総鉄道北総線 北国分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)