個別指導WAM乙金イオン校の評判・口コミ
個別指導WAM乙金イオン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通学期は決められたコマ数で学んでいましたが、長期休暇(夏休みや冬休み、そして春休み)では自分の意思でコマ数を決められるため、選択の自由度が高いところが良き点でした。
講師 管理する常勤講師に併せ指導に当たってくれます。過去の流れに沿った指導と現在直近での指導を併せて受けることができます。
カリキュラム 通う本人が課題を持ち込み苦手や不得手を克服してゆくため、塾側が用意する課題と合わせた双方向で学力を上げてゆくことができます。
塾の周りの環境 新興住宅地近くの複合商業施設に教室が位置しているため、通いやすさと共に迎えの駐車スペースがふんだんにあったためストレスレスでした。
塾内の環境 塾以外の施設(医療施設や物販店・ゲームセンター)を利用するゲストがいるため、少なからず音は聴こえてきていました。
入塾理由 複数の塾において体験入学をした上で、本人の意思により入塾しました。授業形式の塾より個別指導の塾の方が自身の性格に合っていたようです。
定期テスト 学校のスケジュール(各期中間試験や期末試験)に合わせて学力確認のテストも開催されました。その上で間違った点を考察し、取りこぼしを減らすための指導がありました。
宿題 難易度は一般的だと思われます。指導方法が弱点克服にあったため、加点できなかった問題を解いてゆき実力に繋げてゆくため、平均的な問題が出題されていたと思います。
家庭でのサポート 家庭側から見た親のサポートの主は学費の補填と勉強時間の確保のため、送り迎えを行いました。通学路が暗く車通りの加速地点だったため、送迎は必須でした。
良いところや要望 自らが問題点を洗い出し勉強を進めてゆくため、自主性のある学びができる子どもには最適解な塾だと思います。逆に授業形式の修学を求める子どもには、選択肢の一つとして学ぶ機会を得ることができる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 各期の要点ごとに講師との面談がありますので、本人報告とともに塾としての客観的判断(学力や志望校との相対的判断)が示されます。都度学力判断値が示されモチベーションにつながります。
総合評価 複数の塾で体験入学を行なった上で、一校に絞って通学しました。結果的にみると志望校へと進学したため、目的は達成されました。学力が上がったことを実感できた塾です。
個別指導WAM乙金イオン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講座から入塾すると、月謝が二ヶ月無料になったのですごく良かったです。
講師 説明がわかりやすく、理解しやすいです。
毎回どの先生にあたるかわからないので、安定するのかな?という心配はあります。
カリキュラム 自習にも行けたりで、受講日ではない日でも利用できるのがうれしい。テスト前対策もあるようなので、がんばってほしいです。
塾の周りの環境 イオン横なので、人通りが少ない事はなく、その辺はよかっです。
塾内の環境 隣がゲームセンターなので、音が響いてすごくゲームの音が聞こえる、と言ってました。
良いところや要望 塾長が親切、丁寧にいろいろ教えて頂けたので入塾を決めました。
個別指導WAM乙金イオン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割とお得な気はします。長期休みの時期は授業数もあるので、金額は上がりますが、相応の学力が身についてるかは疑問です
講師 頻繁に連絡をくれ、成績の確認もしてくれ今後の進め方等も定期的に報告してくれる
カリキュラム 教材は特に向こうの勧めで準備してくれるので、私ではわからないですが、子供の話を聞く限りスケジュール通りに指導はしてくれる
塾の周りの環境 家からも自転車で行ける距離で、イオンの中に入ってるので、帰りも寄り道をして帰れる立地
塾内の環境 中の奥まで見た事はないが仕切りがあり、個別では勉強しやすいものの割と感覚が近いように見えたので、近くの声も耳に入りやすく集中できるかは微妙に感じました。
良いところや要望 割と融通も通りやすいのですが、もう少し踏み込んで教えて欲しいなと思う点はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今の所大きな不満はないのですが、成績が極端に伸びるわけではないので、本人のやる気をプロとして引き出してくれたらなと思います
個別指導WAM乙金イオン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については必要なものをお支払いしたので、良くも悪くもありません。本人の意思に従って対価を準備したまでです。
講師 個人に合わせた教育方針を採り、潤滑に学びが進むように指導していたように思います。その結果第一志望ではありませんでしたが結果を残すことができました。もう少し早くに勉強を始めていてもよかったと本人は言っています。そう考えると価値はあったのではないかと思われます。
カリキュラム 内容に関しては正直分かりかねますが、結果がついてきたのでよかったと解釈しています。要は本人のやる気を引き出すこと。ティーチングだけでなくコーチングの技術も求められていると思います。
塾の周りの環境 自宅から程近く、時間の短縮が可能でした。信号なしで現場に着くことができたのは大きな利点だと思います。
塾内の環境 個別指導でしたので毎回決まった環境で学びを進めることができたようです。
良いところや要望 通学学区内に位置しているため友人も多く、学びやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 共有施設に教室が位置しているため、授業の間の生徒入れ替えで駐車場が混みます。
個別指導WAMのすべての口コミ(1,035件)
個別指導WAM藤岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルに合わせて無理のない内容で組んでくれることと、いくつか案を出してくれて相談できるので、無理のないように受講できる
講師 やる気になる環境を整えてくれたり、授業以外でも自習を勧めてくれ、本人のやる気アップにつながった。
カリキュラム 成績や受験科目やや合わせた授業内容を組んでくれるので、ただ詰め込むだけでなく、どうしたら一番良いかを考えてカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあることと、送迎の際も駐車場があったので通いやすい。近くも商業施設もあるので適度な明るさがあり安心
塾内の環境 リラックスできる雰囲気の中、集中もできる環境ややる気になる言葉がけをしてくれる
入塾理由 説明を聞きに行った時の相談にのしやすさと、模擬授業での子供との相性、教室の雰囲気が子供に合っていた。
良いところや要望 子供との会話も多く、親身になって話をしてくれるので、子供も良い雰囲気の中で安心して勉強できる。
総合評価 個々に合わせた指導内容を提案してくれ、コミュニケーションをたくさん取ってくれ、やる気のアップにつながった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-688
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM宝殿駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題。とりあえず下位なので、下りようはないが、効率に行ってもらいたく早めに開始してくれるところにした!
講師 本人がいいというので、入った。まだどうなるかわからない。でも、少しの説明でわかったとのこと。
カリキュラム プリントなので余計な費用はいらないのかも?
塾の周りの環境 宝殿駅前なので通いやすいが、階段であがらないといけない。他にあんまりテナントが入ってないので静かな環境ではある。駐輪場もあるし、男の子なので自転車でいってもらえそう。
塾内の環境 こじんまりしている。そこまで大人数ではなく、個別で2人で1人見てもらえるし、いいのでは?
入塾理由 はじめに電話がかかってきた。話を聞いて体験したら、本人が通いたいというので。向き不向きも入ってみて決めようと思った。
良いところや要望 せつめいが丁寧。通い放題。塾長は丁寧だし、志望校ならいけると思いますと言ってくれたのもよかった。
総合評価 説明も丁寧だしこれで成績があがれば、嬉しい。
個別指導WAM太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、適正価格だと思います。
高くも安くもない。
カリキュラム 学習内容が分からなければ高校生でも中学生の勉強まで遡って教えてもらえる。
塾の周りの環境 道路沿いに立地している。自転車や徒歩での通塾を希望しているため、特に交通の便で困ることはない。治安も良い。
塾内の環境 道路沿いではあるが、音に関しては気にならない程度だった。整理整頓されて綺麗だった。
入塾理由 通いやすく、先生と話しやすい。
学習予定を組んでくれるので、学習習慣をつけやすい。
良いところや要望 学習習慣をつけやすい
自宅から近いため、通塾しやすい。
総合評価 若い先生が多いようなので、話しやすいのではないかと思う。
個別指導WAM小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 WAMは週2でちょっと割高です。
講師 まだ行き初めなんですが、通うのに前向きなので今の所安心してます。
カリキュラム テスト前対策がいい。無理に色々勧めてこないので良かったです。
塾の周りの環境 家と学校の近くなので本人も安心して通いやすいと言ってます。塾が道路沿いなんで、少し心配です。
近くに消防署があるので安心です。
塾内の環境 綺麗にされていました!
雑音などもなく、大丈夫みたいです!
入塾理由 家の近くと子供が行きたいと言ったから。
学校の友達も数名通ってるみたいです。
定期テスト まだしてないです。説明はあったのでよかったです。受験まで時間がないので詰めて頑張るみたいです。
宿題 まだ宿題はないです。受験まで時間がないので頑張るみたいです。
良いところや要望 無理に色々勧めてこないので安心してます。
料金もわかりやすく説明して頂きました!
総合評価 受験対策やテスト前対策や授業料についても詳しく説明して頂きました。
個別指導WAM健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では少し安いほうだとは感じています。
プリントなどを使っていてよいと思います。
講師 娘によれば、分からない問題が結構あるけど一つづつ丁寧に教えてくれるとのことでした。
カリキュラム 最初にもらったテキストが少し難しかったので塾に伝えたらすぐに電話があり対応してくださった。
塾の周りの環境 バスで行く事ができ、立地がよい。
コンビニなども近くにあるためご飯なども買う事ができ助かっている。
塾内の環境 車通りは多い方だが、雑音はあまり気にならないと言っていた。机はついたてで仕切られているので自習しやすい。
入塾理由 先生がすごく個人を見てくださっていて他の塾よりも親身に対応していただいた印象だったから。
定期テスト 定期テスト対策はあった。範囲が聞かれそれに伴っての指導がありよかった。
宿題 その子に合ったレベルと量で娘もできていると思う。
学校の宿題がないので出してもらう方がありがたい。
良いところや要望 一人一人に寄り添った入りやすい雰囲気はとても良いと思います。先生の高い意識もちゃんとあり親身になってもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 休みも当日でも病気などの時は対応してくれる。他の塾は対応してもらえないところが多かった。
総合評価 6カ所ほど個別塾の体験授業やお話を聞いた結果、親子で一致した答えがWAMでした。それぞれ合う条件は違うと思いますが、ピッタリのところが見つかると思うので体験は重要だと思いました。
個別指導WAM中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回では高いと感じるが、これはこの塾だけに限ったことではないので個別指導の場合は普通なのだろうと思っています。
講師 夏期講習の時、自習の時間でも講師がプリントなどを用意してくれて積極的に関わってくれていたので、講師の熱心な取り組みが感じられた。
カリキュラム まだ入塾して間もないため、具体的なエピソードはないが、子供が嫌がらずに塾についていけている。
塾の周りの環境 大通りに面している場所なので、治安もよく自転車でも通える。道路も広く自転車でも危なくない通路である。又、車での送り迎えの場合でも送迎しやすい。
塾内の環境 静かな環境ではあると思うが、室内はそれほど広くはない。
ただ飲食する場所がないので、お弁当持参で自習することができないのは残念である。
入塾理由 塾長とお話をして、とても分かりやすい説明で子供にも会っていると思ったから。
宿題 宿題はあり、量は負担にならない程度だと思います。難易度も普通だと思います。
良いところや要望 講師との関係性も良いようで、子供からの不満はないです。
個別指導なので飲食オッケーにしてもらいたいです。
総合評価 自習や授業を含め、子供の負担にならずに通えていて子供からの不満もなく生活の一部となっているため。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-688
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM東上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分個別指導だと平均価格かもしれないが我が家は高額価格になり、もう少し安かった家計に助かる
講師 教え方が子供にあっているらしく、わかりやすいらしいが、不定期開催のテスト対策で教え方が合わない先生にあたったらモチベーションが下がる
カリキュラム 発注してるワークがなかなかこない。その間はプリントを用意してくれてるので助かっている
塾の周りの環境 塾前に大きな道路があり、車と自転車の交通量が多いので通塾に心配になる。近くに万代や西友、飲食店があるので明るい。
塾内の環境 塾長が注意をしてくれてるが小学生がうるさい。真面目に学力向上を目指してる子供には迷惑である。2階もあるので使い分けをしてほしい
入塾理由 個別指導で先生の教え方が子供に会っているのかが決め手になった
定期テスト 土日5時間ほどテスト対策で塾枠を作ってくれてるが(別料金)教え方が合わない先生にあたったらヤル気がなくなり行きたがらないので担当先生による
宿題 宿題は少ない。難易度も低く宿題とはいえないかも。ただ、個別指導塾なので致し方ないかも
良いところや要望 教え方と相性の良い先生に出会えれたら学力向上すると思う。子供と合わない先生もいてるかもしれないので体験はぜひ行ってほしい。保護者が分からない時があれば塾長が話をきいてくれて教えてくれるのでとても安心でき頼れる
総合評価 相性の良い先生に出会えたら学力向上が期待できるため、まずは体験をすすめます。小学生の会話音量が気になるので改善してほしい
個別指導WAM学園南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べると高めだと思いますが自習環境はいいと思います。
講師 教えかたもわかりやすく指導の質も良いみたいです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、自分のペースに合わせてもらえるところが良かったです。
塾の周りの環境 交通の便もまあよく、治安も立地もまあいいと思います。防犯カメラがあってモニターに映していて最新でした。
塾内の環境 塾内は広々としていて、うるさくなく勉強に集中出来る環境です。
入塾理由 環境がよかったところと、静かでひとが少なくごちゃごちゃしていないところ
良いところや要望 とにかく自習の環境がいいです。人もそんなにいないので静かです。
総合評価 環境も指導も良さそうです。
個別指導WAM中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の振替など融通がきき、お願いした教科以外もeラーニングで勉強できる。
講師 わからないところや躓くところなど本人の理解度をみて進めて頂いているようです。
カリキュラム 夏休み中に分からないところを洗い出し、新学期からの授業を先取りできるように進めて頂いているようです。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったところで、夜も割と明るく徒歩、自転車でも比較的安心です。車が駐車できるのは1、2台のようです。
塾内の環境 琴城会館という大正琴の教室?のあったビルで1階のエントランスは少し不思議な雰囲気です。教室のフロアは3階で綺麗にされており静かです。入退室時にメールが来るので親としても安心です。
入塾理由 家から近い。塾長さんが前向きで肯定的。体験授業が本人に合った。
定期テスト テスト前に2回対策講座があり、それ以外も希望があれば追加で対応して頂けます。
良いところや要望 授業の振替のお願いや相談などがしやすいのが嬉しいです。授業は90分ですが、半分英語、半分国語なども可能で、非常に柔軟に対応してもらえるのも良いです。
総合評価 通い始めてからまだテストがないので、どのくらい身になっているのかは分かりませんが、問題なく億劫がることもなく通えており、相談や問い合わせへの対応も良いです。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とそこまで変わらないのかなと思い、平均的に値段だと思う。
講師 とにかく子どものためにが伝わってきて、わかるまで熱心に教えてくれて、たくさん褒めてくれていた。
カリキュラム これからなのでまだわからないけどゆっくり見ていけたらいいと思います。
塾の周りの環境 車が混む道路に面しているので1人で行かせるのは少し心配なので小さい時は送り迎えをしないと危ないと思います。1階が飲食店なのでうるさくないかが心配です。
塾内の環境 教室は殺風景ですが、邪魔にならずに勉強に集中できるのかなと思いました。
入塾理由 先生の熱意と体験のときに分かりやすく、子どもがわからなくてもゆっくり考える時間をくれて、わかるとしっかり褒めてくれて子どものやる気をださせてくれる教室だと思ったから
定期テスト まだ始めたばっかりなのでわからないけど、テストの点数や宿題などがわかるようになるといいと思います。
良いところや要望 たくさん頼って子どもことを安心して預けられたらいいのかなと思います。
総合評価 先生の雰囲気と体験の時の教え方がよかったのでまだはじめたばっかりですが、見守っていきたいです。
個別指導WAM中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高いのは了解している。授業以外に自習は毎日でも通え、質疑応答もしてくれるのを踏まえれば安いくらいだと思う。
講師 まだ通い始めたばかりなので成績にどのように反映してくるかは不明だが、子供が前向きに通い、講師にも聞きやすいとのこと。
カリキュラム 教材がレベル別に2種あり、本人の学力に合わせ選択でき良かった。一冊がかなりの重量なので持ち運びが大変そう。
塾の周りの環境 送り迎えの際も車を駐車できる大型店がすぐ近くにあり夜間の授業以でも安心。大通りに面し夜でも明るく自宅からでも近いので徒歩や自転車で通える。
塾内の環境 建物が狭いためいつも生徒で一杯です。別教室があるが少し離れており、当日行かないとどちらの教室で受けるのかわからず移動が必要なところが不便だと思って。
入塾理由 自宅からの通いやすさと講師や塾長の人柄が良く子供も入塾を希望したため。
良いところや要望 塾長も話しやすく気軽に相談できる雰囲気です。これからも本人の学習の取り組みや成績をみながら柔軟な指導をしてもらいたいです。
総合評価 学習塾ははじめての利用なので一般的なところで評価しました。今後の指導に期待したいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-688
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM旗の台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の中では普通だと思います。
ただ担任制度があるということでフォローがある事考えるとコスパはいいと思います。
講師 個別指導なので分からないところは細かく教えていただいて子供も楽しそうでした。
カリキュラム 学校の教科書を元にテキストを購入出来るので定期テスト対策ではとてもわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 立地や治安は悪くないのですが季節によって外が暗くなるのが不安です。
ただ周りにコンビニもあるのでその辺は便利だと思います。
塾内の環境 ワンフロアなので他の人の会話が聞こえてしまうのが気になります。
ただ席は確立していますしお喋りしてる子は居ないので集中出来る環境ではあると思います。
入塾理由 とても丁寧に教えていただけるのと個別指導という事が決め手になりました。
また授業がない日でも自習室が使えるので共働きの家庭にはとても心強いと思い決めました。
良いところや要望 アプリで授業スケジュールが分かることやLINEで塾と連絡が取れるのも便利だと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので期待も込めてこの点数にしました。
中学はテストばかりなので頑張って欲しいです。
個別指導WAM備後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得いく金額。自習に行ってもいいそうだが環境が整ってないし自習は自習、ほぼ行ってる生徒もいない。我が子も行っていない、のに一律の自習代?は毎月もったいないと思う。
講師 講師が合っているかはわからない。
わからないことを説明、指導してくれるのはあたりまえであって、その子が身につく教え方、指導をしてほしい。それが前塾でできていなくて転塾したがまた一緒かも。
カリキュラム 自習においてわからない問題等があってもちょっとも教えてもらえない。自習は自習だとキッパリ。
頑張って勉強はしているが空回りしていないか心配。
正しく勉強しているか見て欲しいけど、無理そう。
わからない箇所を教えてくれているだけのようで残念。
近いのでとりあえず通いますが他塾もさらに探しています。
塾の周りの環境 立地が良さそうで悪い。車で西から向かうと信号ひとつ余分に行ってUターンしないといけない。
大通りで治安、立地は良さそうだが1階の店舗にビデオ屋があるのが少し心配。
塾内の環境 自習室があるようでない。行ってもいいそうだから環境が整っていないし他の塾生もあまり自習には来ていない。
入塾理由 家から近く同じ学校の子もたくさんいるみたいで通いやすそう。車では若干不便に感じるが子供が自転車で通うには便利、夜でも明るい大通りなので立地は良い方だと思う。
良いところや要望 1人1人に合った指導を求めています。通い始めたばかりですが子供も不安を感じ始めていて(前の塾と一緒な気がする)親も不安。次回までの課題、宿題等で再確認してほしい。
総合評価 自習がなかなかうまくできないのが残念です。中学生対象の他塾も同じようなものなので。
個別指導WAM萩原台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に行ってたのでかなり高いと思った。自習料金?が入っていた
講師 近所で通いやすい。
先生が熱意がある感じかした。
カリキュラム 教材は自分が持っているものでして、強制で買わなくてもいい。
やりたい科目をおしえくださる。
塾の周りの環境 目の前はバス通りで車の音は聞こえるかもしれないが駅前ではなく住宅街なので比較的静かだと思います。
塾内の環境 整理整頓はできているように思いました。
私語がたまに聞こえてくる。
入塾理由 個別指導を探していて、家が近くがいいとの事で自転車で通えるので
宿題 宿題は出ているようです。
量や難易度はちょうど良く、じぶんがやりたい勉強がしやすい。
良いところや要望 こちらの希望に沿った授業をしてくれるところ
LINEで連絡しやすい
総合評価 料金が高いので迷いましたが、受験対策のやり方など教えてくれた。
個別指導WAM楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今後の費用対効果に期待します。
講師 子供は先生の雑談が楽しいようです。
カリキュラム 子供は楽しそうにしています。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、最終の授業時間後でも周囲は明るい。車での送迎も可能です。ただ専用の駐車場はなさそうです。
塾内の環境 騒音は気になると思います。
入塾理由 家から近い、自習可能、苦手科目の指導力。体験での先生の雰囲気がよかった点。
総合評価 今後の成績アップに期待します。
個別指導WAM須恵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに一般的な価格であるとおもいます。何件か回ったが平均的な価格でした。
講師 指導方法を子どもに聞いたら分かりやすかったとのこと
カリキュラム 個人に合わせた指導で、れべるに合わせて指導してくださる。1対4なので、わからければ待ち時間が心配ではある
塾の周りの環境 自宅から近いし、住宅街にある。ただ、広くはない為
自習スペースがどれくらい使えるのかは、まだ入塾したばかりでわかりません。
塾内の環境 静かで集中できる環境である。
スペースが広くはないが、こじんまりしていいと思う。
入塾理由 自宅から近いから通いやすい。ある程度の勉強の教科の融通がききそそう。
定期テスト 説明では対策テストもあるとのこと
良いところや要望 夏休みの宿題など、購入したテキスト以外もわからなければ、色々と相談にのってくださる。
総合評価 総合的にみて、価格も平均的な値段だと思います。
教室が広くはないので、しばらく通ってみないとわからないが、集中できる環境だと良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-688
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導WAM乙金イオン校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導WAM 乙金イオン校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-688(通話料無料) 10:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒816-0902 福岡県大野城市乙金3丁目23-1 イオン乙金ショッピングセンター内 北街区 最寄駅:西鉄天神大牟田線 白木原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
日頃成績が伸び悩んでいたり、学校の授業についていけないということでご来塾いただくお子様方に接して感じることは、ほとんど学習の習慣がついていないということです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-688
10:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。


























