ITTO個別指導学院北楠校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「北楠校」の評判・口コミはありません。
ITTO個別指導学院のすべての口コミ(3,437件)
ITTO個別指導学院篠ノ井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので、金額はそれなりです。
学校の勉強で済めば良いな、と感じます。
講師 相談にのってくれる。
都合を聞いてくれる。ありがたい。
カリキュラム 通学方の家庭教師です。
本人にやる気によって先生の指導も変わると思う。
塾の周りの環境 駐車場は少ない。
駅前なので車通りは多い。
駐車場が広いとよい。
塾内の環境 先程もいいましたが、駅前です。
通学に駅を利用する人はすぐに利用できます。
良いところや要望 家から近いなどそれぞれ事情によって塾は選べば良い。
おうちに来てもらう家庭教師もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
新聞広告が入ることもあります。
ITTO個別指導学院山口大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとの料金設定がよい
テスト期間になると別途追加でテスト対策もしてくれる
講師
おしゃべりしている生徒に対して注意できない
カリキュラム
友達感覚なのはどうかと思う
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なところ
終わりの時間が夜間になっても周りが明るい
学校帰りに行けるところが良い
塾内の環境 空調効いてて勉強しやすい
自習スペースがあってよく利用させてもらっていた
良いところや要望 専門の先生を増やしてほしいと思う責任持って教えてくれる先生を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペース利用している時でも、先生の手が空いていたら教えてくれる
とても助かっていました
ITTO個別指導学院松江内中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いなと思います。かなり家計には負担でした。テキストも全部は使いきっていなくてもったいないなと思いました。
講師 若い講師が多く、話しやすい事もあったようですが、少し優しすぎると言うか甘い感じを受けました。
カリキュラム 長期休暇の講習は充実していて利用した事があります。振替授業もしっかりいただいて良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があったので、基本送り迎えしていましたが、駐車スペースが少なく困りました。近くには交番や小学校があり、治安は問題ないと思います。
塾内の環境 本人の話によると、教室はこぢんまりとしていたようですが、少人数で授業を行うので集中できたようです。自習室も夏休みなど毎日利用していました。
良いところや要望 学期に一度は親と塾長との面談があるので、子供の様子が知りやすいです。相談にも乗ってもらいやすい印象があります。
ITTO個別指導学院田能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、低くもなくで期間限定の講習などは高くてあまりオススメできない。
講師 あまり真剣さが見られないようにおもわれます。勉強以外にも相談にのってもらってるみたいです。
カリキュラム 指導目的である科目をカリキュラムにも沿ってやって頂いた点は良かったですがしかし完全に徹底したはなかったように思います。
塾の周りの環境 交通の便がバスしか無く自転車では15分ぐらいかかるためちょっとだけ遠くかんじます。
塾内の環境 自習室はべらべらとおしゃべりする子供がいるのに先生方は注意をしない。
良いところや要望 連絡が子供伝いにされてるところが多いとかんじます。そのため親と先生たちとコミュニケーションが取れてないこと
その他気づいたこと、感じたこと 口コミて高評価だったので通わせたのですがさきほどもいいましたが家から遠いし内容に満足できてない、
ITTO個別指導学院宮本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格と思ってるが結果次第で価格がやすいかどうかではないですか。
講師 子供が興味を持って勉強に励んでいる、意欲的であることを大事にしている。
塾の周りの環境 近隣で通いやすい場所にある。
徒歩で帰宅できる場所にあること
塾内の環境 本人に聞いていないので、わからない、、
個別なので本人に合わせた指導が受けられる。
良いところや要望 本人のモチベーションが下がらず、理解するまでしっかり教えて欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院河南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、基本料金というか、年会費みたいなもがあると言う点が不満
講師 子供は、機嫌良く通っているので、良いと思う。
講師や友達との関係も、特に問題なし。
カリキュラム 毎年、夏期講習にも参加したいとのことなので、気に入ってるのではと思う。
塾の周りの環境 通いについては、送迎している。
これは、田舎なので、交通の便がわるいので仕方ない。
塾内の環境 その辺りの細かい内容は、子供から詳しく聞いたことがないので、わからない。
良いところや要望 料金の見直し。
基本料金?年会費みたいなものかいるのが、不満で安くして欲しい
ITTO個別指導学院西新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別や少人数なので、高めの金額だと思います。割引もあります。
講師 先生により、子供に合う、合わないがあると思います。若い世代の先生です。
カリキュラム 個別か少人数を選べるので、苦手なところを念入りに教えてくれます。
塾の周りの環境 駐車場が沢山あるので、親が送り迎えしても駐車場にきちんと停めれます。
塾内の環境 校舎が引っ越しして、綺麗になったので、教室はすごく綺麗です。
良いところや要望 特に問題もなく、やりとりができています。困った点はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありません。教室が綺麗な所はかなり良い点だと思います。
ITTO個別指導学院西新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだ停めれる思いますが、個別や少人数だからだと思います。
講師 家から近所だから送り迎えをしなくて良いから選びました。あと、少人数、個別を選べる点も良いかと思いました。
カリキュラム 先生により当たり外れがあると思いました。連絡事項とかはきちんとしてると思います。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける範囲なので、選びました。雨の日でも送り迎えしなくて良いので。
塾内の環境 校舎が新しくなり、中はすごく綺麗だと思います。駐車場も何台も停めれるし。
良いところや要望 校舎が新しくなったので、すごく綺麗にされています。駐車場もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生により、子どもに合う、合わないが、かなりあると思います。
ITTO個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容や設備、講師陣、内容、カリキュラムを考えると少々割高に感じられる。
講師 平均的な講師陣。職業講師といった印象。可もなく不可もないというところ。
カリキュラム ただただ淡々とカリキュラムを消化していくといった印象がある。
塾の周りの環境 自宅から近かったこと。徒歩での通塾が可能で安心であったこと。
塾内の環境 ほぼほぼ平均的な環境と平均的な設備。もう少し特色があればと思う。
良いところや要望 全体的に平均的と感じる。可もなく不可もなしといった印象だが、無駄ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった印象はない。自宅最寄りであったことは良かった
ITTO個別指導学院広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は安い方だと思いますが、夏期講習などは少し負担が苦しいです
講師 先生が優しく指導が丁寧と言っている
重要なことと思っている
よかったです
カリキュラム 苦手なところがもっと解決できれば良かった
惜しかったです
これからですが
塾の周りの環境 自宅から行きやすいので、その点では助かっています
待ち時間も潰しやすい
塾内の環境 自習がしやすいので休みの日などはたすかっています
これからも使います
良いところや要望 先生が優しく親しみやすく通うことが嫌ではなさそうです
大事なことです
その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生が優しいので喜んで行っていることが1番助かっています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの臨時の料金が高く、経済的負担が大きい
教科書も高い
講師 雰囲気が良く喜んで通っている
でも時間が遅れることが多く遅くなる
カリキュラム 苦手なことが克服しきれていない
そこを重点的にできれば良かった
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい
学生街で安全
知り合いが多い
明るい雰囲気
塾内の環境 自習室が使いやすい
時間の融通がききやすい
清潔な設備で安心
良いところや要望 雰囲気はいいのでこのまま続けて欲しい
料金はもう少し下げて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生はいいです
優しくて相談しやすいと言ってました
これからも継続して欲しいです
ITTO個別指導学院博多山王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて大きな差はなかったので普通だと思いましたが、夏期、冬期講習などは負担が大きかったです。
講師 子ども自身が特に講師の不満を言うことはなく、割と自由にしていた様子でした。
カリキュラム とりあえず家から近く兄と同じ所ということで決めたので、よくわかりません。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度で通塾でき、大通りに面していて夜間でも人通りが多かったので良かったと思います。
塾内の環境 教室の中まで入ったことがないので分かりませんが、時期によっては自習室が空いてないこともあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が本人に合うかどうか見極めるのは難しいので合わないと思えば転塾も考えるべきだったな、と思いました。
ITTO個別指導学院北浮間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などお願いしたコマ数と受講したコマ数があっているかきちんと把握しておかないと受講が足りないことがある。
3対1で受けているが、その時、一緒に受講している子によって、その子に付きっきりになり、教えてもらえないことがあり、それだと塾に通う意味もなく、料金が高いと感じる。
講師
急な休みなど、振替てもらえるので、ありがたい。
カリキュラム 講師の先生は質問する子に付いてしまい、見てもらえないことがある。
塾の周りの環境 自転車で通っており、夜はやや暗い道があります。
向かいにパン屋があり、宿終わりにそこでパンを買うのを楽しみに通っていることがあります(笑)
塾内の環境 小虫がいて、嫌だと言っている。自習室でおしゃべりしている子が多く、集中して勉強するには難しい環境なようです。
ITTO個別指導学院大阪和泉のぞみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、非常に高くかんじましたが、
しかたない。
講師 わからない。家から近かったから、
そこは非常によかったかな。
カリキュラム 個別でおしえてくれるので、
わかりやすくていいと言っていた。
塾の周りの環境 車で送ったりしやすいので、
そういうめんでは、
非常に良かった!
塾内の環境 とても部屋が綺麗にそうじを
されているので、
よかったです。
良いところや要望 急に無理になっても、
ふりかえとかをしてもらえるので、
よかった。
ITTO個別指導学院城北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他店と比べて無いので解らないが、親の負担は多いのでテキスト代が安ければ助かる
講師 本人のやる気の問題で、塾講習との相性も悪く長続き出来なかった
カリキュラム 勉強内容にあまり詳しく聞いてないので解らないが、プリントだらけとのことで面白く無かったらしい
塾の周りの環境 公共交通は静岡市全体が不便の為仕方ない、近くのコンビニが待ちあわせ場所が便利だった
塾内の環境 環境に不便は無いと思います
騒音も、無く外からも中が見えて安心出来ます。
子供の集中力は個人差が有るかも
良いところや要望 子供の意見がよく解らないので回答が難しいが、講習の当たり外れがあったようです
その他気づいたこと、感じたこと 余り無いです
地域的に塾が少なくて競争率があまり無く怠慢感が有るかも
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院川崎南加瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には妥当だと思う。ただ、夏夏期など、これでもかという形で講習を進めてくる。
講師 子どもが嫌がらずに通っている。メールで学習状況などがわりと具体的に伝達してくれる。
カリキュラム 成績分析など、教科ごとに詳細に教えてくれるので、こちら側も傾向をつかみやすい。
塾の周りの環境 周囲に何もないので、寄り道などの心配は特にない。ただ、何かあったさいに何もないので心配。
塾内の環境 ガラスばりで外からもわりと様子が伺える環境。中まではわからないものの、雰囲気は伝わる。
良いところや要望 子供の状況など、メールで詳細に伝えるシステム。わりとオープンな雰囲気。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がコロナで使えない。自習室での活用を前提にしていた部分もあるので、再開を期待したい。
ITTO個別指導学院大原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は普通だとおもいますが
夏期講習、
ほかにもこれをするならいくらなど
お金がよくかかる。
講師 授業中にほぼ
教える人が居ないということがしょっちゅうおきて
保護者が塾に行って抗議するというありえない自体がおきた
カリキュラム 塾に行くからその間は子供も勉強するからよかった。
しかし、受験生にもかかわらず
教える先生が教室にいなかったり、
遅刻してきたりと最悪だった
塾の周りの環境 学校からも近く
家からも近いので立地などはよかった
塾内の環境 先生の質がわるかったので
環境がよくなかった。うるさい場所ではないので
雑音はないとおもう
良いところや要望 先生の質によって塾自体の環境や
子供のやる気にも直結するので
ちゃんと見極めて
選別してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生居ないということが頻繁にあったので
ちゃんと管理できるひとじゃないとだめだとおもう
ITTO個別指導学院西白井ベリーフィールド校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較したが、料金は差がなかった様に思う。
特に良くもなく悪くもなく。
講師 夏季講習等の案内が遅く、テキスト配布等の対応が悪い。
結果、講習開始までにテキストが間に合わなかったり、それに対する説明が、こちらから求めても無かったり遅かったり。
カリキュラム 案内は講習開始2週間前位に届いたり、テキストが間に合わなかったり、時には講習後に配布されたり、とにかく対応が悪い。
職務に関する意欲と責任感をまるで感じなかったから。
塾の周りの環境 家から徒歩5分以内と近く通いやすい。
交通環境か悪かった
塾内の環境 受け付けて担当者と話し合いしたことはあるが、中に入っては居ないので、中の環境はよくわからない
良いところや要望 立地は良かった。
ITTO個別指導学院南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり料金は高いと感じていますが、致し方ありません。
講師 結局講師の質もあるとは思いますが、結局は子供のやる気次第でした。
カリキュラム カリュキュラムや教材の良し悪しはさほど気になりませんでした。
塾の周りの環境 立地は住宅地の中にあり自宅からも通いやすい場所です。不便は感じませんでした。
塾内の環境 設備面では特に問題はありませんでした。
建物がやや古めでしたが気になることはなかったです。
良いところや要望 自宅からも近く講師の先生も可もなく不可もなくであること。友達と同じところに通っている安心感もあるようです。
ITTO個別指導学院広島海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い…けど、相場といえば、相場の値段
ではあるので4点。
講師 講師が優しくて、教え方も上手でわかりやすい。
これなら通う価値あり。
カリキュラム それなりだか、他県の高校受験をせざるを得ないこと
になり、教材に戸惑っていた感じ。
塾の周りの環境 家からは近いが、駅からは遠い場所であったので、不便な人もいた。
塾内の環境 自習室などで宿題ができて、わからない事は講師に
教えてもらっていたから。
良いところや要望 コミニュケーションがとれる環境作りを心掛けて
欲しい。楽しく通えないと続かないから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院北楠校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 北楠校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒861-8003 熊本県熊本市北区楠一丁目1番1号 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 武蔵塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)