学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べたら同じか少し安め。一コマの時間は短い。算数は最低2コマからの受講が必須。夏期講習などは少し高めかもしれません。
講師 丁寧に教えてくれ、雰囲気も良さそうに感じた。
教え方はわかりやすいそう。
カリキュラム 教材はテキスト。ノートを持っていき、それに解く。進度はちょうどよい。わからないところは再度聞いている様子。
塾の周りの環境 自転車置き場もあり、周りも人通りが多い。歩道もあるので安全だとおもう。また、隣はバーのようだが、騒音はそんなに気にならないらしい。
塾内の環境 雑音は思ったより感じない様子。(道路に面しており、交通量もやや多い)整理整頓されていると感じたを
入塾理由 中学でのサポートの充実度、丁寧そうな雰囲気、
通いやすさ、トータルでみた価格、同じ校区の塾
良いところや要望 同じ中学になる子ばかりなので、仲良くなれると中学でも安心です。勉強以外でも、イベントや読書感想文などの取り組みがあってよい。
総合評価 概ね満足できる内容です。成績が上がるかどうかはまだわかりませんが、授業の理解度はあがっているようです。楽しく通っているので、勉強への苦手意識は払拭できてそうです。
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘もよく知る友達が多く、学校が同じ子が多いため、塾で仲良くなれた子とも学校での関係も良くなったり、分からないところを先生にすぐに言えるようになりました
講師 先生の対応もよく、親切に分かるまで教えてくれる宿題量も程よい。先生には若い人が多く話が合う方が多い
カリキュラム 学校で取り扱っている教科書の問題が記載されているものなので、テスト勉強でも役に立つ
塾の周りの環境 周りにお住みの方々も親切にしてくださり、子供たちが勉強できる環境が整っている。交通面では、車がたくさん通りますが、そこまで気になるようなことはないようです
塾内の環境 隣に音楽バーがあるため、祝日の日などは少し物音が大きいようです。祝日以外は物音が漏れることは特にないようです
入塾理由 学校から近く、通いやすい近さ、友達の多い環境。塾いる子供たちはわがままをあまり言わず勉強に取り組む姿が多かった
定期テスト テスト対策の日程で、塾に行かない日はないほどで、朝テスト前に行き最終勉強をすることができる
宿題 その生徒がその日どこまでやったのか、どこができていなかったかなどみて宿題もより良い量で出されています
良いところや要望 友達が作れて、学校の話をしながら休み時間を過ごせます。それ以外には先生達は若い方が多く子供たちと話をすることができます
総合評価 悪い点はあまりなく、子供たちがのびのびと勉強ができる環境が整っていて、あまり気にすることなく子供を通わすことができました
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通っていた当時の塾長は熱心で、授業も分かりやすかったが、その次の塾長はやる気が感じられなかった
カリキュラム 1中学対応塾ということで、学校の進度に合わせた授業を行っており、また、個別なので各自のレベルに合わせた授業を展開していた。
塾の周りの環境 豊中市立第一中学校から徒歩5分程。近くにコンビニもあるが、車の音と向かいのライブハウスのタバコの匂いがあった
塾内の環境 自習スペースもあるため、比較的集中できる。整理整頓に関しては塾長による。
入塾理由 校内のテストで点数が取れなくなってきたため、成績向上と高校試験対策
定期テスト 普段の授業が定期テスト対策であったが、テスト前にはまた別のテスト前講習があった(別途有料)
宿題 出ていたが、量や難易度は担当講師によって異なる。
家庭でのサポート 特別なことは何もしていない。お金を出すこと、体調不良などの欠席連絡、懇談や講習の申込書の記入のみ。
良いところや要望 学校の進度に合わせた授業が可能で、のびのびと学習を続けられる。
総合評価 やる気の出る制度作りなど工夫もあり、講師の方々や塾長も熱心な方が多かった。
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで、初月無料、教材費無料、冬季講習が減額などが、よかった。ですが、トータルでは、塾費用は以前いっていたところよりあがりました。
講師 先生が熱心でとても、丁寧に指導してくださっています。授業の説明だけでなく、進路指導にも細かく情報をもっていて、アドバイスが的確と思いました。
カリキュラム 全体的に、冬季講習などが高額。講習は基本必須であるので、他の個別指導に比べても高くなります。
塾の周りの環境 自転車置場があります。塾前は道路なので、一通りがある。塾で遅くなっても、明るいのでまだ良い。
塾内の環境 敷居がなく、オープンな環境であるため、注意が削がれるこどもには、あまりよくないです。ですが、同じ学校の子供たちがメインなので、学校の教室のような感じです。
良いところや要望 先生が親切。親身になってくれる。アットホーム。講習代金が高めなので、偏差値の向上につながるようにいのるばかり。点数はまだ、様子見ですが、自宅で勉強するようになりました。
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は安いと思いますが、季節講習、受験特訓等は他の塾並みかやや高いと思います。
講師 カリキュラムや講師は良いと思いますが、本人にやる気が欠如していたため、成績は変わらなかった。
カリキュラム 学校の授業の内容を教えるカリキュラムなので、基礎が身に付く内容だと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、通りに面していて安全だと思います。回りに住宅、街頭も有り夜でも比較的不安は有りません。
塾内の環境 生徒の私語、雑談が有り、気が散ると言っていました。塾長は注意されるそうですが、若い講師の方は余り注意しないそうです。
良いところや要望 生徒の私語雑談はきちんと注意して、他の生徒の迷惑になっている事を教えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合の急な休みでも振替をして頂けて有り難いです。基礎学習が中心のタイプの塾ですが、応用も教えて頂けると有り難いです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学習塾ドリーム・チーム 豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒561-0804 大阪府豊中市曽根南町1-22-3 ハーツアベニュー2F 最寄駅:阪急宝塚本線 曽根 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
豊中第1ゼミナールは、豊中市立第一中学校へお通いの皆様、そして原田小学校・豊島西小学校・豊島北小学校にお通いの皆様の専門塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある学習塾ドリーム・チームの教室を探す
- 豊中第4ゼミナール【豊中第四中学校区専門】
- 豊中第3ゼミナール【豊中第三中学校区専門】
- 豊中17ゼミナール【豊中第十七中学校区専門】
- 豊中16ゼミナール【豊中第十六中学校区専門】
- 豊津ゼミナール【豊津中学校区専門】
- 豊中15ゼミナール【豊中第十五中学校区専門】
- 吹田第1ゼミナール【吹田第一中学校区専門】
- 豊中11ゼミナール【豊中第十一中学校区専門】
- 吹田第6ゼミナール【吹田第六中学校区専門】
- 南千里ゼミナール【南千里中学校区専門】
- 豊中14ゼミナール【豊中第十四中学校区専門】
- 歌島ゼミナール【歌島中学校区専門】
- 片山ゼミナール【片山中学校区専門】
- 新北野ゼミナール【新北野中学校区専門】
- 豊中第9ゼミナール【豊中第九中学校区専門】
- 渋谷ゼミナール【渋谷中学校区専門】
- 佐井寺ゼミナール【佐井寺中学校区専門】
- 池田ゼミナール【池田中学校区専門】
- 西山田ゼミナール【西山田中学校区専門】
- 瑞光ゼミナール【瑞光中学校区専門】
- 山田東ゼミナール【山田東中学校区専門】
- 山田ゼミナール【山田中学校区専門】
- 東淀・新東淀ゼミナール【東淀中学校、新東淀中学校区専門】
- 千里丘ゼミナール【千里丘中学校区専門】
- 箕面第四ゼミナール【箕面第四中学校区専門】
- 西陵ゼミナール【西陵中学校区専門】
- 茨木南ゼミナール【茨木南中学校区専門】
- 茨木西ゼミナール【茨木西中学校区専門】
- 養精ゼミナール【養精中学校区専門】
- 茨木東ゼミナール【茨木東中学校区専門】
- 高槻第3ゼミナール【高槻第三中学校区専門】
- 阿武山ゼミナール【阿武山中学校区専門】
- 高槻第10ゼミナール【高槻第十中学校区専門】
- 芝谷ゼミナール【芝谷中学校区専門】
- 高槻第6ゼミナール【高槻第六中学校区専門】
- 長尾西ゼミナール【長尾西中学校区専門】
- 杉ゼミナール【杉中学校区専門】