- 対象学年
-
- 小2~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター北 / 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) センター北
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-1-7 日伸ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (538件)
※上記は、臨海セミナー 中学受験科全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科センター北校の評判・口コミ
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり全般的に高いと思います。特待生の条件も、受験校の縛りなどで選択が阻まれ適用しにくい。
講師 穏やかな講師が多いと思いますが、少人数の割に一律の指導が多かった。特に在籍コースの下のレベル相応の授業が多く、ハイレベルの授業を受ける場合は遠方の本校舎まで行かなくてはならない。
カリキュラム 強制なく、一部受講も可能であったこと。例によって通常授業が易しめだったので講習に限り校舎・コース変更も可能なのは良かったです。
塾の周りの環境 近くの店舗に屋内駐輪場があるので雨の日も不便は少なかったのですが、塾専用の自転車置き場があるとなお良いと思います。
塾内の環境 騒音も気にせず、室内も過密状態ということもなく問題ないと思います。
良いところや要望 対応が丁寧で優しい方が多いと思いました。子供には多少細かいことでも厳しく注意していただけると良かったです。自分のものには自分で記名する。宿題の期限の厳守。漢字の採点も厳しめになど。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で別の塾に通わせましたが、こちらのほうがやや甘い印象です。しかし、どこの塾に行ったから結果が出る出ないでなく、本人のヤル気かと思いました。ここでもトップクラスなら相当の難関校に入れますし、難関校合格率で有名な塾であっても入塾したことで満足してしまい力及ばずの子も多いです。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いらしいが、別途色々とられる。模試が多すぎて子供のやる気が逆に失われている気がする。
講師 講師が異動で変わってしまったりする為、分かり易い→分かりにくい(苦手)となる事もしばしば。正直あてにならないな、と感じる。
カリキュラム 講師の異動があるため、分かり易いと子供から聞いていても変わってしまい残念に感じる事がある。
塾の周りの環境 バスターミナルがある駅から直ぐの場所なので通塾するには便利。ただ、居酒屋などが沢山あり治安には不安もある。
塾内の環境 クラスはパーテーションで区切ってあり清潔感も感じられる。クラスの人数が多すぎるのが少し残念。
良いところや要望 配布物が多い上に小中対象にした、お知らせ案内が非常に分かりにくい
臨海セミナー 中学受験科八王子北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などに比べて、できたばかりだった臨海は、料金も良心的で続けていくには、ありがたかった。
講師 若い先生が、多く 子どもにとっては緊張感が少しなかったのかと思う
カリキュラム プリントが多く配布され完了が大変だったけれど、教科書以外の勉強にもなって良かったと思う。
塾の周りの環境 駅からも家からも近く、歩いて行ける徒歩圏内であったため、送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 教室内のスペースが狭く、自習室もあまり使えなかったので、もう少し個々のスペースが確保されていると良いと思います
良いところや要望 子どもたちのようすを、電話などで時々教えていただいておりましたが、小学生の頃通っていたので、もう少し頻繁に連絡いただけると、もっと安心できたかと思います
臨海セミナー 中学受験科青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めの設定かと思います。授業のコマ数や時間を考慮するとそんなもんかもしれませんが、気持ちたかいかなと。
講師 わからない問題に対しても親切にいつでも教えてくれるから。いつも子どもたちをやる気にさせる様な言動をしているから
カリキュラム 春や夏休みの度に特訓として、講習を開催してくれる。教材も分かりやすい四谷大塚のを採用している
塾の周りの環境 急行停車駅で駅からも近く、人通りもあるため、子供一人でも安心して通学させられる
塾内の環境 空調や照明設備も良好のようで快適に勉強できるとのこと。防音もしっかりしていて静かとのこと。
良いところや要望 子供の入室や退室、授業の変更などがタイムリーにメールで知らせてくれるので助かってます
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思います。中学受験の負担は大きいですが、勉強自体に無駄はないので、いいと思います。
講師 親身になって指導してくれていた。小学生ということもあり、やる気にムラがあるので、うまく引き出してくれていたと思う。
カリキュラム 中学受験に必要なカリキュラムはしっかりおさえていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、とにかく通いやすいのがよかったと思います。車で迎えに行く際も、周辺で待機することはできました。
塾内の環境 先生は熱心だったので、しっかり勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 とにかく熱心だったと思います。小学生をうまくコントロールして勉強する癖をつけてもらったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安く見えても、季節講習、テスト代、テキスト代、諸々含めると、他の塾と変わらないと思います。
講師 担当の先生によって、当たり外れがあります。子供が興味を持ち特に良かった先生は算数の先生でした。塾から帰ってくるたびに、授業中のおもしろかったエピソードを話してくれました。
カリキュラム 教材は高いとおもいます。 特に季節講習の教材が高かったです。全部やってるわけでもなかったので。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていましたが、止めるスペースがなく不便でした。電車で通うなら、駅から近く便利だと思います。
塾内の環境 質問したがる生徒がたくさんいるので内気な子には良い環境とはいえないです。
良いところや要望 個人個人に力を入れてもらいたかったです。見込みのない子でも‥
臨海セミナー 中学受験科上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム カリキュラム、時間割がとにかくわかりにくい。表記の仕方も見にくい。
塾の周りの環境 駅に近いが、同じフロアに他の塾もあり、微妙。自転車置き場がない。
良いところや要望 塾に着いた、塾を出発したか、メールで通知が、来るのは便利だった。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間に通うのが当たり前なのが、嫌だった、規則正しい生活が大事なのに、9時まで弁当持参で勉強させなければいけないのか疑問だった。
臨海セミナー 中学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中ではとても良心的なのだと思います。手始めに行うにはもってこいだと思いました。
講師 先生方は若くて活気があったが、施設が狭くて環境がイマイチだった。
カリキュラム 教材にコピーが多く、見た目がイマイチで、親のやる気をあまり起こさなかた。
塾の周りの環境 駅は大きく、人々動きも多かったが、塾のついでにいろいろと用事を済ませられたには良かった。
塾内の環境 教室は狭く、ビルも古いイメージで環境としてはイマイチでした。
良いところや要望 料金がお手頃なのがあり、学校の友人が必ずいるかと思います。友人がいた方が通いやすい子にはおススメです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的なキャンペーンを行なっているので、それを機に始めるのもいいかと思います。
臨海セミナー 中学受験科南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 四谷大塚教材を使用している割には四谷大塚よりは安価のように思う。
講師 少人数制ということもありきめ細かい指導を受けることができた。質問もしやすい環境でわからないところの確認とその部分の反故との共有もしやすかった。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズを使用しているので内容はよかった。模試も四谷大塚などの母集団の大きい信頼性の高いものを使用していた。
塾の周りの環境 自宅から近く経路も安全性が高いので通いやすかった。徒歩でも通える点は継続する点でもよかった。
塾内の環境 少人数制のためかこじんまりとはしているが、受講するには設備等は申し分ない。
良いところや要望 通塾管理システムによってちゃんと塾に着いたか、いつ塾を出たかがわかるので安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと プリントにまとまりがなく、料金とカリキュラムの関係がわかりにくかった。
臨海セミナー 中学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年度より公立割引で凄く安く済んでいるが、季節講習が高いと思う。
講師 楽しく丁寧に指導してくださるそうで、子供は楽しそうです。時々電話にて状況を教えてくれます。
カリキュラム やる内容が簡単で少なく思います。もっと詰め込んでも良いのではないか。
塾の周りの環境 駅から近くとても通いやすい。駅までの道路も人通りが多く一人で通わせるのにも安心です。
塾内の環境 子供は満足の様ですが、先生一人に対して生徒が多い気がします。学校と変わらない感じでなので指導が行き届いているのか心配です。
良いところや要望 志望校別でクラスが別れているのが良いと思う。私立と公立でこんなに違うのかと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席した場合、振替を対応してくれる時としてくれない時があるのが不安。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表面的には安いが、季節講習いれるとかなりの額になる、結局相場並み
講師 少人数できめ細かいこと
講師との距離が近くよい
学校の先生より子供の特性をわかってくれています
カリキュラム カリキュラムは単元ごとに、しっかりとできている、教材は分かりやすい
塾の周りの環境 大通りでバスが通るのに気をつけているか心配である、見守りはしてくれている
塾内の環境 教室は狭い、少人数なのできめ細かいこと、普通の子が受験に間に合っている
その他気づいたこと、感じたこと 子供のモチベーションに気にしてくれています、任せてよいと感じる
臨海セミナー 中学受験科柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習の料金が思っていたよりも高く、家計的には厳しいものがありました。
講師 熱心な先生だが、時折自分を見失って生徒に厳しく当たるところが難点。
カリキュラム とにかく学習量は多い。その結果、悪かった成績が上がったとは思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内。帰りは先生が駅まで同行してくれたので安心でした。
塾内の環境 整頓されているもののやや手狭な印象を受けました。自習室なども空きスペースだったので、居室自体がもう少し広いと良いと思いました。
良いところや要望 おたよりを定期的に頂くものの、スケジュールに関する記述がわかりにくく問い合わせする場面が時々ありました。
臨海セミナー 中学受験科南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数であり四谷大塚のテキストや模試を使用している割には他者と比べて安かった。
講師 合格実績豊富な講師が各生徒の特性を把握した上で課題を出すなど指導がきめ細かった。
カリキュラム 教材は四谷大塚の予習シリーズを使用し模試も実績のあるけものに参加のため大変参考になった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるため本人の負担が少ないことが長く通えることにつながった部分もあった。
塾内の環境 少人数制のため広々とはしていないが講師との距離も近く質問しやすい雰囲気であった。
良いところや要望 模試ごとに結果についてのレビューや今後の対策について電話をもらえるなど塾での様子も共有できたのはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや料金についてのプリントが複数にわかれていたりレイアウトの問題で分かりずらかった。
臨海セミナー 中学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的に良心的だとは思いますが、季節講習はやはり高いなとは思います。
講師 皆、講師の方は優しく親身になって子供達のことを見てくださいました。ただ、講師の人数が不足していた時期があり、少し心配な時期がありましたが、今は解消されていたら良いかなと思います。
カリキュラム オリジナルテキストではなかったのですが、そのおかげで受験者数の多いテストでの指標があり、成績が分かりやすく出て良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通っでいましたが、自宅からだと繁華街を抜けて塾に行かなければいけないのが、難点でした。
塾内の環境 もう少し少人数で受けられる教室になっていたらなお良かったかなと思います。
良いところや要望 授業時間には事務の方がいらっしゃらないので、電話があまりかけられないのがちょっと気になってました。
その他気づいたこと、感じたこと 一時期、突然に講師が辞めて、授業が混乱していたので、もう少し講師の人数を増やして欲しいと思います。
臨海セミナー 中学受験科池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思う。夏休みや春休みなどの長期休暇の際の特別カリキュラムも適当な値段
講師 少数での授業で、わからない所も丁寧に教えて貰える。また宿題も適度な量で飽きることなく取り組める。
カリキュラム 教材は目標の中学校に合わせたカリキュラムで組んでくれており、入塾したときの実力を鑑みて対応してくれている
塾の周りの環境 自宅から5分ほどで歩いていける場所にあるので、暑いときも寒いときも平気なのと、暗くなってからの迎えも簡単。
塾内の環境 少人数の教師なので、集中できる環境であると思う。隣が喫茶店なので、塾の前の人通りは結構多い
良いところや要望 体調の悪いときの振り替えや、自習環境を作ってくれるなど環境も良く、講師の方も非常に熱心に接してくれる
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金以上の教えをしていただいたと思います。
講師 一生懸命指導してくれた、受験直近には過去の問題点を指導してくれた、
カリキュラム 教材は過去の問題点をしっかりとやってくれた、受験直直前には毎日教えてくれた、
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多いので事故防止に留意した、騒音はなかった
塾内の環境 勉強する環境は良かった。講師の方々も一生懸命指導してくれた、
良いところや要望 受験に通用できるカリキュラムと教材で指導して貰いたらいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命指導して貰い志望校に合格する教えをしてもらいたい。
臨海セミナー 中学受験科鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金以上に講師の方々はやってくれたと思います。
講師 講師が一生懸命指導してくれた、受験直近には毎日教えてぐれた。
カリキュラム 志望校にあわせた教材、カリキュラムでやってくれた。受験直前には過去の問題点を指導してくれた、
塾の周りの環境 交通手段はと徒歩、または車で送迎。駅前なので交通量が多いので事故防止に留意した。
塾内の環境 駅前なので、騒音を心配したが、あまり気にすることはなかった。
良いところや要望 いつでも変更ができると助かります。料金以上の教えをして頂ければなにも言う事はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に添ったカリキュラムをして貰い、確実に合格する教えをしてもらいたい。
臨海セミナー 中学受験科八王子北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別割引料金の地域に指定されているので、受験科にしては手頃な料金で通えています。
講師 集団塾なので個別指導ではありませんが、楽しい雰囲気で授業を受けられているようです。
カリキュラム オリジナルのテキストとプリントを使って、講義をされています。
塾の周りの環境 駅から近いビルに入っていて、とても通いやすい環境にあります。
塾内の環境 集団塾で20人以上が同じ教室に入って勉強するので、少し雑音はあるかと思います。
良いところや要望 用事等で欠席する際に振替は無いので、休まず通わないといけません。
その他気づいたこと、感じたこと 同級生もいるので、普段人見知りする子供も楽しく通えています。
臨海セミナー 中学受験科大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても高くはなく、講師の質、学習コンテンツ、環境を考えればよかったと思います。
講師 子供がやる気になるような話が豊富なため、勉強嫌いな子供の気分をうまく乗せていただきました、
カリキュラム 夏季、冬季の講習がコンテンツがうまく纏まっていたため、うまく復習ができました、
塾の周りの環境 交通の便がよく、送り迎えがやりやすい場所にあったので、親としては安心でした。
塾内の環境 教室内はきれいに整理整頓されており、自習室も静かなので、学習環境は非常に良かったです。
良いところや要望 連絡などメールで丁寧にタイムリーに来るので安心でした。先生が多忙なため、直接相談するタイミングがなかなか難しいのがネックでした
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したコンテンツですが、もう少し個人個人を細かくウォッチしていただければなおよかったと思います。
臨海セミナー 中学受験科橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに沢山の塾があるが、その中でも、一番安い塾だと思います。
講師 若い先生がかなり在席しており、イベント等も企画してくれるのたが、判りにくい点もあるから。
カリキュラム 教材は、それぞれの個人のレベルによって、用意されていたような気がする。
塾の周りの環境 交通手段は、駅前なのて、徒歩が多いです。また、治安もかなり良いと思います。
塾内の環境 いつでも使用できる自習室があり、部屋もきれいなため、使いやすい。
良いところや要望 遠校したときにメールで知らせてくれるシステムもあり、親としてはかなり安心感があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 病気等で休んだ場合も、日数は制限されるが、振替があるのが、良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 中学受験科センター北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 中学受験科 センター北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0014 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-1-7 日伸ビル2F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター北 / 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) センター北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
《ESC中学受験科》の特徴 |
中学受験科は、国公私立中学校合格を目的としたコースです。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)