個別指導Axis(アクシス)西調布校の評判・口コミ
個別指導Axis(アクシス)西調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他とは比べていなし、まだ入塾したばかりなので、分かりません。
講師 最初に女性の講師の方に教えていただいて、次に男性の講師の方に教わったみたいですが、女性の方のほうが、わかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 教材は、学校で使っているものに近いようなのでわかりやすいようです。
塾の周りの環境 近くにスーパーや百均などがあり、目の前にはまあまあ大きい、道路が通っていて、暗い感じはないと思います。
塾内の環境 最初は狭い感じがしましたが、子供達が座ってみると、とても十分なスペースがあると思いました。
入塾理由 学校での成績があまりに良くなかったため、本人から個別指導の塾なら行きたいと言うことで、家から近いので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は入塾したばかりで、まだ2回しかやってないのでよくわかりません。
宿題 量は、適量だったと思います。その日に終わらしていたのでちょうどよい量だったのだと思います。
良いところや要望 振り替えの時間が直前だったのが、ちょっと急だったので、もう少し早めにわかると助かります。
総合評価 やはり、個別でしっかりみてもらえる所、家から近い所が良かったと思います。
個別指導Axis(アクシス)西調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基礎学力向上のコースは2科目も3科目も値段が変わらないので、いいと思うが個別指導になると料金はそれなりにしそうな感じ。
講師 本人は嫌がらずに通えているので、それなりにやる気にさせてくれていると思います。
カリキュラム 学校の授業に沿ってやるわけではないので、学校の成績が上がる感じではないが、基礎学力の向上には効果ありそう。
塾の周りの環境 駅からも近く、塾の前の歩道は広い。スーパーも近くにあったりして、通いやすい。
塾内の環境 塾内は静かで集中しやすい環境だと思う。ウォーターサーバーもあり、水筒を持っていかなくても済む
良いところや要望 家から通いやすい、子供が嫌がらずに通えている、教室に入るとメールが来るので、親は安心できる。
個別指導Axis(アクシス)西調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学校にあがり、成績アップを期待しつつ面談でも色々相談しましたが結局成績が上がりませんでした。
最後の面談でそのことを告げたら「塾に来てるから現状維持できてるんだ」と言われました。
講師 プリントをやって、できていないところとできているところをメモして渡してくれましたが、本人には響かなかったようです。
カリキュラム 毎回プリントをやっていましたが何やったのか尋ねてみても本人も適当にこなすだけになってしまっていたようです。学校の進捗どおりにやってくれていたようですが、結局可もなく不可もなく。
本人が全くやる気にならなかったのでどちらかというと悪い、と付けさせていただきました。
塾の周りの環境 最寄駅からは微妙な距離感かと思います。周りはスーパーがあったり通りに面しているので特に暗い道ではないので電車で通塾もできるのかなと思います。家が近かったので通いやすかったですが、外階段がさびていてちょっと怖いです。
塾内の環境 小さい子から中学生まで同じフロアで入り乱れて授業をしていたので集中できない環境かと感じました。
面談していても他の子供の話声が気になったりしたので、勉強したい子には向かない気がします。
お水がいつでも飲めるのは良かったと思いました。
良いところや要望 子供から先生に確実に伝えたことも「聞いていない」の一言で「子供の勘違いじゃないか」とされます。
兄弟で通っていたのでお互いに伝えたことも確実だったのに子供が悪いと言われて不快でした。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の子供には一番いい先生を付けてる、とおっしゃってましたが、成績は上がりませんでした。
どこにいても子供のやる気がないとだめだと思いますが、やる気を引き上げてくれるタイプの塾ではないです。
個別指導Axis(アクシス)西調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質が良いせいか、少し近隣の塾より高めです。中学3年になる時に入ったので、ガッツリ勉強してくれてるので仕方ないかと思ってます。
講師 どの講師もしっかり指導された講師で、ズバッと要点を言ってくれるので、とても良いです。
カリキュラム レベルにあわせた教材を選んでくれます。塾長の方が、一人一人をしっかり把握してくれています。
塾の周りの環境 スーパーと共同の駐車場に無料で車を停めておけるので、迎えに行きやすい。隣のスーパーのおかげで遅くでも明るい立地、駅からもあまり離れていないので安心です。
塾内の環境 まだ出来たばかりの教室なので、中はきれいです。程よい広さです。
良いところや要望 塾長の先生との面談が定期的にあるところはいいですが、志望校のアドバイスはいまいちです。給水機があるので、水筒は持たせなくて大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと 各学校の予定を把握してスケジュールを組んでくれます。子供ともしっかりやり取りしてくれます。
個別指導Axis(アクシス)のすべての口コミ(1,957件)
個別指導Axis(アクシス)上板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くも高くもなく、個別指導なので妥当かと思われる。テスト前など無料で理社の対策もしてくれるので、そういう意味では良心的
かもしれない。
講師 子供が授業の内容がわからず、なかなか授業が進まなくても、根気よく教えてくださる。宿題しっかり出してくれる。
カリキュラム 中一、中二とわからないまま放置してきたところも、プリント
を用意してくれる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える。国道沿いにあり、人通りも多く、電灯もあり、明るいため、夕方から夜の授業でも比較的安心。
塾内の環境 自習室があり、席数も十分で、隣も気になりづらいので、集中できる。
授業中もほかの生徒の声が気になるということもない。
入塾理由 自宅から近く、個別指導で定期テストから受験対策まで手厚くフォローしてくれると感じたから。
また、子供と先生の相性も良さそうだったので通塾を決めた。
良いところや要望 個別指導なので、前の学年の苦手ところも戻って指導してもらえる。
常に隣にいるので質問もしやすい。
総合評価 勉強嫌いな子供にも、優しく、あきらめずに指導して頂いている。また、受験の事やメンタル面も相談しやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)三原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いいかなと思って入れていくと、積み重ねていくと結構高くなっていく。
講師 優しく丁寧でわかりやすいらしいです。
ただ、英語は今の内容であれば、自宅学習や学校で聞いても同じかな。。と思うこともあるよう
カリキュラム 個別指導でわかりやすく、オンライン家庭教師も個別でわかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 駅が近いので、学校帰りにすぐ寄れるから便利です。
外の騒音が時々あるかも。特に気にならないようです。
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強がしやすいようです。
塾中も特に気になることなく集中して楽しくしているそうです。
入塾理由 個別指導と体験をして良かったので。
塾運営の方たちの対応も良かった。
定期テスト 学校の内容に沿ってしていただいているんじゃないでしょうか。
宿題 特にないんだと思います。
特に難しいわけでもなく、大学受験対策をしてくれているのではないでしょうか。
家庭でのサポート 講師の方との相性が一番重要だと思っています。
困ったことがないか、聞くようにはしています。
良いところや要望 受付や事務の方の対応がよく、責任者の方も気を配ってくれ、子供が楽しく通塾できる環境ではないでしょうか。
総合評価 運営者や事務、講師の方たちの人柄がいいこと、何よりも通塾する本人が進んでいっていること
個別指導Axis(アクシス)新札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地は良いが塾の中はかなり狭い印象で、近くにある新しいビルの塾と比べると料金があまり変わらないのが、高いと感じる理由です
講師 親しみやすく分かりやすいと本人が言ってました
カリキュラム わからない所の復習からはじめてるので、進度はわかりません、教材は進められた参考書はすごくわかりやすかったとのことです。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあり駅近で通いやすいから決めました
お店が近くにあるので、ご飯など買うのにも便利です。周囲は明るく駅までも安心なので遅くなっても安心です。外の空気も吸えるし、地下に行けるので天候に左右されないのもいい。
塾内の環境 狭いですが、整理整頓はされている印象です、出入り口がせまいので雪の季節は少し濡れそうで心配です
自習室は、窓がないので暗いかもしれませんが、集中できるのかもしれないです。
入塾理由 駅近で通いやすい立地と落ち着いた雰囲気で、体験して決めました。教材購入が少ないのもよいと感じました。
良いところや要望 体験時に丁寧に説明して頂いて、好感がもてましたので決めました。大量の教材など買わされないとの事でしたので、安心しました。
総合評価 落ち着いた雰囲気でなじめそうだったのできめたからです。
講師や授業も難しいすぎない感じが良かったです
個別指導Axis(アクシス)二島本城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても仕方ないが、わがままをいうとやっぱり高い。
講師 丁寧でわかりやすく、通塾日を嫌がることがない。
明るい指導で声をかけていただけてありがたい
カリキュラム とにかく丁寧で、授業内容、態度などを
指導報告書に書いて毎度保護者へ報告してくれる
塾の周りの環境 自宅から近いので特に利用はしていませんが、駐車場が少しわかりにくいかも。お迎えに行く時は一瞬ためらってしまう。
塾内の環境 入り口が開くとさすがに車の音はするが
どこの塾も変わらないと思う。
入塾理由 家から通える範囲で探していたところ、塾ナビから見つけて体験してみた
良いところや要望 指導報告書を毎度いただけることがありがたいです。
授業にどうしても出られない時、振替対応していただけたのがありがたい
総合評価 どの教科も丁寧な指導。そして明るく声をかけていただき、楽しく通っています。
個別指導Axis(アクシス)はりまや橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対的に高い。周りの人に聞くと金額が高いと思います。今後も受験対策や夏期講習等の金額をきくと正直こわいです。
講師 楽しく通えている。今日はこんなふうに教えてくれたなどと塾の様子を教えてくれるので安心しています。
カリキュラム 苦手授業にあわせたカリキュラムを塾長が選んでくださり、本人にあっているかはまだわかりませんが、まずは嫌がらずに通っているので安心しています。
塾の周りの環境 家から近い、周りが明るい。遅い時間までやっているので周りが暗いと心配になりますが、下にはコンビニがあり繁華街なので安心です。
塾内の環境 自習室もあり静かな環境で勉強に励めていると思います。
入塾理由 家に近かったのと、塾長との会話の中で、本人が通えやすく、やる気になったことが理由です。まだ入会したばかりですが、今のところ嫌がらずに通っており感謝しています。
宿題 大変そうだが、出してもらえてありがたい。学校からは宿題がでないので家でダラダラするより勉強をする姿勢をみれるので本人も勉強をする習慣がついていると思います。
良いところや要望 塾長と波長が合う様で、塾長がうまくサポートしてくれている様に思います。塾に預ける以上それが安心です。
総合評価 テストも行っていないので成果に結びついているかもわかりませんが、やる気にしてくれていることでこの点数にしました。
個別指導Axis(アクシス)太田西藤公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている友人との金額を比較して、多少安いと思ったため
講師 毎回、塾での態度や、やったことをコメントが渡されるのがよい。宿題についても注意書があって、参考になる。
カリキュラム 授業では先生1人に対して、多くて4人の生徒のため見てもらいやすい。自分の進度で勉強できる。
塾の周りの環境 学校から近く歩いて行ける距離だが、送迎があって安心できる。学校の放課後に合わせて、授業の時間が選べるものよい。迎えの家族が来るまで、待てる部屋もある。
塾内の環境 公園の近くで静かである。あまり人通りもなく、落ち着いている。
入塾理由 学校の事をよくわかり、相談しやすかったため。体験授業を参観して、丁寧におしえてくれていたため。
良いところや要望 個人指導を希望していますが、先生の数が少ない様ですので残念です
総合評価 こちらの話をよく聞いてくれて、問題点を検討してくれるため、任せられると思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)糸満照屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較対象を多く知らないが、時間のわり、科目数を考慮すると、妥当または安価かなと。
講師 本人が言うには、相談しやすかったり、分からない問題については時間をかけて指導してもらったようです。
カリキュラム 本人が希望する問題集じっくりやったり、過去問中心に進めたり、いろいろだったみたいです。
塾の周りの環境 静かな環境のわりに遠くもなく、自転車でも通える範囲
でした。雨の日は歩いて行っていました。近くもなく遠くもなく
塾内の環境 道路に面し交通量もそこそこありますが、渋滞はほとんどなかったようです。
入塾理由 本人だけで通学可能で費用も妥当、かつ本人希望の個別指導だったので。
定期テスト 浪人だったので、定期テスト対策はありませんでしたが、模試対策はあったようです。
宿題 宿題というのはなかったみたいです。とにかく、問題集を進めていました。
良いところや要望 要望はとくにありません。最初に保護者を交えた説明がありました。
総合評価 不満らしい不満はありません。
個別指導Axis(アクシス)五條校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の有名学習塾と比較して、少し安いと思いました。夏期講習費も安かった。
講師 個別指導だったので、苦手なところをきめ細かく教えていただけたと思います。
カリキュラム 教材費もそんなに高くなかったと思います。
カリキュラムに合っていたと思います。
塾の周りの環境 立地は幹線道路沿いなので、便利なところだと思います。自宅からは遠かったので、自動車で送っていました。
塾内の環境 塾はこじんまりとしていましたが、小綺麗で良かったと思います。
入塾理由 大学受験にあたり、苦手な科目の底上げのために、それに合う塾を探した。
定期テスト 定期テスト対策は特に無かったと思います。
テストの結果は知らせていました。
宿題 宿題自体はありませんが、予習復習は必須だったように思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを毎回していましたが、それ以外は特にありません。
良いところや要望 指導も細やかで、受講料もそんなに高くなかったので、良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと たまに講師の都合でカリキュラムの時間変更が何回かありました。
総合評価 個別指導なので、目的が明確ならば、とても良かったと思います。
個別指導Axis(アクシス)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入塾金が無料になったり夏期講習が少し安くなった。
講師 担当の先生が話しやすく、質問しやすいようです。授業も分かりやすいと言っています。
カリキュラム 大学受験に向けて必要な授業内容だと思う。個別なので必要なものだけを受講出来るので良いと思う。
塾の周りの環境 国道沿いなので少し騒音があるかと思ったが、2階なので静かで勉強に集中出来ると思う。
テスト期間中は自習室がいっぱいになるようです。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていて静かで良いと思う。掲示物も見易いと思う。
入塾理由 体験授業に行って先生の教え方が良かった。
家からも近く通いやすいと思ったから。
良いところや要望 自習室に行った時に分からない問題があったら質問出来る体制になっていたらいいと思う。
総合評価 夏期講習や冬季講習は取る回数によって授業料がかなり高くなる。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったほど成績が上がらなかったのと、コマ数の多い夏期講習などは高額になりました。
カリキュラム 苦手な所を重点的に指導してくれていたと思いますが、あまり成績が上がらなかったです。
塾の周りの環境 遅くまで塾があり、迎えに行くが、駅に近いので駐車場が無く、終わりの時間には路駐の迎えの車が沢山あり、不便だった
塾内の環境 自習室はあるが、あまり広くなかったので、あまり使用していなかったようです。もう少し使いやすければいいのですが
入塾理由 苦手な科目を克服するためと、個別指導が本人の性格にあっていると思い、通うことを決めました。
良いところや要望 近くにスーパーもあり、学校帰りに軽食などを買って食べることも出来るので、便利なのですが、駐車場や車を待機させるところがないので不便でした
総合評価 個別指導だったので苦手なところを重点的に指導してくれていたと思います。
個別指導Axis(アクシス)宜野湾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると高い。でもそこは個別塾なので仕方ないと思います。本人の希望もあるので。
講師 毎回、授業の評価が記入された用紙をいただきますが、とても親身に教えて下さってると感じます。
カリキュラム 教材はなかなかの厚みですが、学校とは違い、1単元ごと深く問題があるのでいいと思います。
塾の周りの環境 小学生でも自転車で行ける距離ですが、交通量が多いので少し心配です。あと、駐車場が少ないので、お迎えの時に路駐する車が多いです。
塾内の環境 静かな環境でいいと思います。周りに人がいても集中できる環境なのかなと感じます。
入塾理由 本人の希望により、中学受験をしたいとのことで、ただ、集団塾はいやと言うので、通える範囲での個別塾を探したところここにしました。
定期テスト 小学生なので定期テストはまだありません。
宿題 毎授業で宿題が出るのですが、比較的多からず少なからずの量なので、今のところ出来ております。
家庭でのサポート まだ小4なので、宿題をやる際に親の協力がないとできなかったりするので、手伝っています。
良いところや要望 まだ通い始めて3ヶ月なのでわからないことも多いですが、予習形式で進めていただけているので本人も学校での授業がわかりやすくなっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業をお休みする際アプリから行ってますが、日にちの変更をお願いして、それが大丈夫なのかどうなのかの連絡がないので少し不安です。ダメだったことがないのでいいのですが、OKです、でも何かしら返信があるとありがたいです。
総合評価 個別授業なので、本人もわからないところも聞きやすくいいのではないかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)南光台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた時、料金が他より安くも高くもなく真ん中くらいかなと思いました。
講師 子供が先生の授業わかりやすかった、優しかったと言ってるので、いい講師、指導されてるとおもいます。
カリキュラム 学校の授業より先に教えてくれて、学校の授業が受けやすくなった。子供にあった進度で進んでいるように思いました。
塾の周りの環境 大通りにあるのに駐車場が完備されてあり、車での送迎にはとてもいいです。バス通りでもあるのでバスでも通塾できるので良いです。
塾内の環境 自習室が別室になっており、机も仕切りがあり、集中しやすいです。各部屋分かれており整理整頓されてます。
入塾理由 塾長の対応や塾の雰囲気を子供が気に入ったのと送迎しやすい場所に塾があったので入塾を決めました。
良いところや要望 塾長も講師の方も話しやすく、お話もわかりやすくアドバイスしていただけるので良いと思います。
総合評価 まだ入塾したばかりですが、私も子供も入塾してよかったなと思うので。
個別指導Axis(アクシス)高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物価高のおり高く感じるだけ。
講師 能力はまちまち。
理系専門の先生を指名しているので今は大丈夫。
カリキュラム 季節ごとに面談があり、コマを買わされている感じがする。必要なものもあるので何とも言えない。
塾の周りの環境 家から近い。ただそれだけ。
駅前なので駐車券が発行されるので便利。
塾内の環境 資材多く揃っている様子。
駅前なので少しうるさいかもしれないが仕方ない。
入塾理由 家から近くて通塾に便利であった。
授業スタイルより個別指導スタイルを子供が望んだ。
定期テスト 定期テスト前に勉強会を開催している。希望者のみ
その他はコマの中で聞く。
宿題 宿題は特にない。
学校の宿題が多いようなので丁度よいと思います。
良いところや要望 自習室の利用時間をのばしてほしい。
子供の自主性をのばしてほしいです。
総合評価 他と比較していないのでわからないです。
交通の便はいいです。
個別指導Axis(アクシス)府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金としては妥当な金額だと思う。
ただやはり平均的な塾の料金よりは高いため、成績が上がらないと続けられないなと思う
講師 受講のたびに先生が変わる。
カリキュラム 週2で数理を教えてもらっているが、テキストは5教科購入し、受講していない授業も宿題として出ていて、答え合わせなどは授業中にしてくれるので、幅広い教科をフォローしてもらえる。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、安心して通わせることができている
車で降ろすにも降ろしやすいし、迎えにも行きやすいです。
塾内の環境 静かで清潔感があります
勉強に集中できる環境が整っている。
入塾理由 集団で教えてもらうより、個別で丁寧に教えてもらう方が分からないことが分かるようになり、成績アップに繋がると思ったから。
良いところや要望 気に入った先生にずっと担当して頂きたいが、なかなかそうもいかない。
総合評価 今のところ可もなく不可もない。
まだ通いはじめたばかりなのでもう少し様子をみたい
個別指導Axis(アクシス)新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので高いのはわかっていたが、特別講習等があると家計に響いた
講師 本人はわかりやすいと言っていたが成績にはあまり反映されなかったから
カリキュラム 過去問題集などが充実していて入試の本番までに何度も試せたから
塾の周りの環境 学校の近くで他の塾や交番もあり治安が良かったと思う。自転車で通う日もあったので交通量が多いのは心配だった
塾内の環境 施設は新しく綺麗だったと思うが、大通りに面していたので静かではないと思う
入塾理由 学校の友人からの誘いで体験したあとに、本人が入塾をきめたから
定期テスト 定期テスト前に対策授業の申し込みがあった。苦手な単元を中心にしてくれた。
宿題 出ていた宿題は普通でそれほど無理なりょうではなかったと思う。
良いところや要望 受験間近だと受講者が多く1日に詰め込まれることもあり少し不安だった
総合評価 テスト対策や,模試等経験出来たことは良かったと思うが成績自体はそれほど変わらなかった
個別指導Axis(アクシス)摂津市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。とくに、強制的に受講しなくてはならない夏期講習と通常授業の引き落としが重なると、けっこうな負担です。
講師 塾長は熱心ですが、こどもたちへのあたりが強めなので、親の面談などで見せる顔とは違うようです。
カリキュラム 塾で先に習ったものを学校で習って復習する感じで、少し余裕ができるようです。
塾の周りの環境 阪急電車の駅からすぐなのはとてもいいですが、自転車だと線路に阻まれ、踏切が開かなくて進めないことがある。駐車場がない。
塾内の環境 そんなにひろくはなさそうでした。あまり中まで入ったことがないのでよくわかりません。
入塾理由 ともだちが長く通っており、親子ともによい評価だったため。あと、個別のほうがうちの子には向いていると思ったから。
定期テスト 定期テスト前になると自習室を活用するようにうながされます。先生が質問に答えてくれるようです。
宿題 毎回、次回までの宿題がだされます。けっこう量は多いとおもいます。
良いところや要望 どうにかしてほしいことは、長期休みの際のスケジュールを提出してら、変更がきかないところです。とても困りました。
総合評価 子どももしぶしぶながら頑張って勉強しているのは評価できるが、兎に角、スケジュールの変更がままならないのがマイナス点です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)西調布校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 西調布校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0034 東京都調布市下石原3-11-7 WEST BEAR3F 最寄駅:京王線 西調布から徒歩6分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
アクシスでは1対1または1対2の個別指導スタイルで、多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。中学受験から大学受験までしっかりと対応し、学習習慣の改善や定期テスト対策も万全の体制でサポートしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)