完全個別 松陰塾美里校の評判・口コミ
完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試前に休日に無料で特別補習をしてくれたり、個別にアドバイスしてもらったので高いとは思いませんでした。
講師 個人的に声掛け等をしてもらったり、判定テストが帰って来た時に何をどれ位勉強したら大丈夫だからと言ってもらって最後まで頑張れたことが良かったみたいです。
カリキュラム 個別指導でiPadを使って進めていくので曜日や時間に融通がきいた。自分から進めないといけないので結果的に勉強が出来たそうです。
塾の周りの環境 明るく大通りに面していて、近くに車で待てる所もあったので良かったです。近くにあるお店の大きな駐車場があり、買い物しながら時間調整ができたので良かったと思います。
塾内の環境 少しBGMが流れていて良かったみたいで、一人一人で仕切られた席や先生に個別に教えてもらい易いテーブルもあったので使いわけをしながら勉強していたそうです。
入塾理由 家では全く勉強しなかったので高校受験が不安だった。集団授業では聞けないし、付いていけないと考え、大人数の塾ではなくアットホームな雰囲気で選びました。
定期テスト 2週間前位から毎日来ても良いよと言ってもらったそうですがウチの子はあまり行ってなかったです。
良いところや要望 最後まで熱心な指導をしていただき、第一志望の高校に合格したので感謝してます。内申点がかなり少なかったけど先生の声掛けで最後まで頑張れました。
総合評価 全く勉強しなかった子が一年間、休む事なく通え、第一志望の高校に合格出来た事はこれからの成長につながると思うので入塾させて良かったと思います。
完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備的には、妥当だと思います。入所、退所のシステムは良いと思います。
講師 対応が悪い、ライン文章も毎回機械的すぎます。講師と言うより会社員。
塾の周りの環境 大通りに面してて場所は良いですが、周りは街灯も少なくて暗すぎる。
塾内の環境 整理整頓は出来ていて、雑音は無い為勉強には集中できると思います。
良いところや要望 退塾のタイミングを契約的ぢゃなく、個人のタイミングにしてほしい。通うのはあくまで学生の為
完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が1人なので、積極的に解らない所を確認しに行けないのかなと思った。
カリキュラム 単元が解るまで復習できるので良いと思うが、解るまで進まないので、時間が足りないのではと心配。
塾内の環境 明るくて清潔、全ての席が窓際に向かってるので圧迫感も感じず良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気も個別のカリキュラムも良い。ただ、教室が居酒屋の2階に在るので、音が少し気になる。
完全個別 松陰塾のすべての口コミ(801件)
完全個別 松陰塾北九州松陰塾【北九州市小倉南区】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日5教科での金額としては他の塾に比べるとややお安い印象。通い放題コースを選択するのであれば、安いのではないかと思う。
講師 ただ勉強を教えてくれるだけでなく、やる気やモチベーションが上がるような声掛けをしてくれる点が良い。講師が急に変更になる心配もない。
カリキュラム タブレット学習がメインだが、あとから見返せるノートの作り方が良い。
塾の周りの環境 自宅からはやや離れているため送迎が必要にはなりますが、大通り沿いでバスもあるので、通いやすい場所ではあります。
治安も悪くないので、自転車で通塾している生徒も多いようです。
塾内の環境 いつ訪れても、みんな学習に集中していてとにかく静かです。席と席の間に仕切りがあり、席の間隔も広過ぎず狭過ぎず、自分の空間として入り込めるようです。
入塾理由 とにかく静かで、集中できる学習環境です。
タブレット学習がメインですが、後から見返した時に分かりやすいノート作成もするので、学校の試験対策にも活用できます。1つの単元で合格点を取らなければ次に進めないようになっているので、分からないままやり過ごすことがありません。
定期テスト テスト前は、テスト範囲を重点的に学習できるようになっている。
良いところや要望 息子曰く、静かな環境で集中できるとのこと。過干渉ではなく、必要な時に声がかかる点が良い。
総合評価 送迎が必要な部分だけが残念で、自転車で通える範囲にあれば最高。
完全個別 松陰塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年11月
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の勉強の補講のような感覚で入塾と思っていたため、冬期講習等あることをきちんと説明受けていなかったので、入塾して、講習料等も引っかかった。
講師 子どもは、塾長との距離感がやりやすいようです。
最新AIシステムも気に入ってますが、目が悪いのと、個別指導とはいえ、講師がしっかり見てくれるシステムではなかったので、親としては、とても良いという実感がわかないのが正直なところ。
塾の周りの環境 少し車通りも多く、塾の入り口目の前が大通りなので、少し心配です。
車の駐車場が、1台しかなく、入り口が信号近くのため、少し出入りしにくい。
塾内の環境 おしゃべりする生徒もいる。
塾長が、生徒の指導はしてくれている。
入塾理由 最新AIシステム
早めの時間帯も受講可能
振替しやすい
自分で通える(自転車&歩き)
定期テスト テスト範囲を伝え、少しやってもらえる時もあったが、基本は、本人のできない部分を徹底して克服、次に進む流れのようで、テスト範囲を徹底してやってもらえる訳ではないようです。
宿題 無理のない程度だが、先日出たところは、つまずいている単元のため、時間かかっていた。
良いところや要望 どのくらい進んでいるか、どのくらいやれているか等親もすぐ見れるようにしてもらいたい。
携帯の方にメールとかで送られてきてほしい。
総合評価 親は、アナログ式のマンツーマン塾が合うかなと思ったが、子どもは、違ったようで、親子の塾選びのポイントが違うため、評価普通とした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾倉敷北畝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット端末で進めていくので、自宅オンライン教材とあまり変わらないから高めだと思った。
講師 休日でも分からないところを、先生のメールに送って解き直しが出来ることが、良いと思った。
カリキュラム 教科別の料金設定ではなく、5教科自由に勉強できることが、親として家計にありがたい。
塾の周りの環境 送迎時に、駐車場が少し停めにくいことがあるが、自宅から近く、ゆくゆくは、子ども1人で通える距離にあることが良かった。
塾内の環境 子どもが、図書館で気になっていた本があったりして、前向きに取り組むことが出来る。
入塾理由 以前、子どもが受けた検定会場だったので、子どもから、教室の雰囲気が良いと聞き、先生も良さそうだったから。
良いところや要望 規定時間より早く行ったら、学校の宿題をしたり出来るので、子どもが帰ってからゆとりが出来ている。
総合評価 まだ始めたばかりなので、今の時点での満足度の評価と、今後の子どもの成績や先生からの指導の期待値。
完全個別 松陰塾福重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題で5教科を学ばせてくれるところがまあ思っていたより安かったと思います。
講師 まだ、通い始めたばかりなので具体的な場面はありませんが。環境的に私語、飲食とう禁止など勉強するには集中できると思います。
カリキュラム 一つ良いなと思ったのが金額加算されますが全国の高校入試過去問が偏差値別に段階的に勉強できる所。入試の練習にもなるし。
塾の周りの環境 大通り沿いにある塾なので夜でも比較的明るい。家から近いので良かった。人通りもあるので安心感はあります。
塾内の環境 勉強スペースはそこまで広く無い割に静かな環境で、頭を使って疲れが見えたらおやつが完備されて糖分補給できかつ子供のやる気にもつながるのかなと。
入塾理由 子供の意思によるもの。塾の特性が分かるところまでさかのぼり分かるまで進まないという事と個別なのが、子供の性格に合っていると感じたから。
良いところや要望 タブレット無料貸し出しでしたが塾内でしか使えないから家での勉強に少し不安がある。
総合評価 まだ入塾して数日です。結果は出てないけど子供のやる気は続いているので何かしらの良い点があると信じてます。
完全個別 松陰塾みどりの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾と比べると時間に対しての料金で考えると安いと思います。
講師 隣について指導してくれる訳ではないので少し不安な部分はあります。しかし塾長の人柄は良いと思います。
カリキュラム 分かるところから、分かるようになるまで徹底して問題を繰り返し解いていくシステムは良い。
塾の周りの環境 車での送迎で2時間くらいなら時間をつぶせる場所は周りに沢山あります。大通り沿いなので分かりやすいです。
塾内の環境 広くはないが、スッキリしていて綺麗です。皆黙々と勉強していて集中できる環境だと思いました。
入塾理由 分からないところを分かるまで先に進まないやり方。本当に分かるようになったか分析して何度も繰り返し問題を解くシステムが合っていると思った。
宿題 まだ入塾したばかりで出されたことはありません。出来ない問題が増えてきて塾の時間だけで間に合わなくなってきたら出されるそうです。
良いところや要望 コインをもらって集めたり楽しみもあるようです。
他の松陰塾にあるような、ドリンクやおやつ…など何か子供がリフレッシュできるちょっとしたものも考えて頂けるとやる気にも繋がるかと思います。
総合評価 総合的にみて完璧ではないですが良いと思います。本人も意欲的ににりました。まだ入塾したてなのでいまのところですが。
完全個別 松陰塾塩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違い個別指導は料金が高くなりがちなのはいなめませんがリーズナブルと感じました。
講師 理解できるまで解かせるという指導方針が大変良いと感じました。
カリキュラム 理解できるまで考えて解かせるやり方が子供には向いている様に感じました
塾の周りの環境 幹線道路に面しており、周辺は暗くも無いので、治安面も安心できる立地だと感じだと思います。場所もわかりやすいです。
塾内の環境 近隣にうるさい施設などはなく、通常の環境では無いかと感じています。特にマイナスの印象はありません。
入塾理由 先生の指導方法や接し方をみて、親も安心でしたし、子供も安心だったのでこちらに決めました
良いところや要望 時間制というよりは、解けるまで確りやるという始動方針にとても好印象を持っています。
総合評価 集団塾と違い個別指導塾は一人一人にしっかり向き合ってくださるところが良く、この様な評価としました
完全個別 松陰塾犬山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金以外にもタブレット使用代、漢字のアプリ代、ノート代と色々とプラスでお金がかかってくるから。
講師 そういうシステムの塾だから仕方がないが先生が教えてくれるわけではないから学力向上はあまり望めない。勉強する姿勢を身につける感じだから。
カリキュラム 学校の授業が分からず質問もできず、集団塾に通っても意味がないと思ったのでタブレットで自分で勉強できるシステムは今の我が子に合っていると思ったから
塾の周りの環境 駅が近いので人がたくさんいるため、中学生が1人で通っていても安心、治安はいいと思いました。実際、結構歩いて通っていると思う。
塾内の環境 タブレット学習なのでみんなイヤホンしているので音が漏れたりせずいい。またとなりの机との仕切りもあって個別だからやりやすい。
入塾理由 中間テストが悪かった、という感じではないくらい悪すぎてこれはやばい!と思ったから。
良いところや要望 タブレット学習でももう少しテスト対策してほしいと思います。テスト前も何をやっているかわからなかったです。
総合評価 今のところ、我が子に合っていると思ったからです。家では私が教えて塾でiPadで復習という感じでテストの点が上がりました。先生も優しいのでうちの子どもに合っている気がします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾鹿児島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎2時間だと他の塾と比べると少し安いくらいかなと思います。通い放題とはいえ、時間で料金がかわってくるので、2時間は短いかなと思います。
講師 本人は楽しく勉強しているのでそれが成績に繋がってくれたらと思います。
カリキュラム わかるまで繰り返し問題を解くシステムが良いと感じます。自宅でもタブレット学習でき、学習している事を先生が確認とれるところなどが良いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜も明るいところが良いと思います。駐車場が1台しか停められず、道路に面していて狭く停めにくいのが難点です。
塾内の環境 塾内は、キレイにしていると思います。雑音もないです。思っていたより狭いと思います。
入塾理由 毎日通う事が出来るところ、家から通学するのに比較的安全な場所だったところ、塾長さんの話を聞いて入塾を決めました。
良いところや要望 通い放題で、時間がもう少し長いと良いと思います。3時間の料金が高いと思います。自習できる時間やスペースがあったりすると良いなと感じました。
総合評価 まだ、入塾して日が浅いのでわかりませんが、現在の感覚で選びました。本人が頑張れているので期待を込めての点数です。
完全個別 松陰塾野間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題で契約時間外でも自習ができるので他の塾と比べて安いと思います
講師 先生が勉強以外の事を話して和ませてくれるようで学校では受験の事ばかり言われて正直嫌気がさしていますが塾には楽しく通えているようです
カリキュラム 個別指導なので自分のわからない所を自分のペースで学べるのが良いと思います
塾の周りの環境 学校の通学路にあり学校帰りに行けるのが良いです。また夜も車や人通りもあるので暗くならずに1人でも危なくないかと思います。
塾内の環境 個別指導なので仕切りがある机で集中してべんきょうが出来ているようです
入塾理由 学校に近くて通いやすいのと子供が塾や先生の雰囲気と合っていると思い通っています
良いところや要望 個別なので自分のわからない所を自分のペースで学べるところと自分の行きたい時間に自由に行ける所が良いと思います
総合評価 総合的にはとても良いのですがもう少し料金が安くなるとありがたいと思いこの評価点数にしました
完全個別 松陰塾前橋下小出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題プランにしては他と比較して安いかと思います。
コマ数制限されてないのが決め手でした
講師 説明がわかりやすいのとグループLINEによるマメな連絡が良かったです!
カリキュラム タブレット学習で理解しないと次の単元に進めない所がいいと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で1分なので雨でもそこまで苦にならない。
駐車場も駐輪場もあり国道沿いなので道が暗くない
塾内の環境 少人数制度なので比較的静かな環境と思います
ブース数もあり、自主勉強スペースもあり、入室退室に写真が保護者に送られるシステムがあるので帰宅時間の目安がわかります
入塾理由 家から近く通い放題プランによるサッカーとの両立、先生との相性
良いところや要望 急な時間変更にもグループLINEで対応してくれて素晴らしいと思います!
総合評価 自宅から自転車で1分
少人数制度なので時間帯によってはほぼマンツーマン
完全個別 松陰塾防府南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾時間数が週3か週5で、90分、120分と選べるが、時間の割に料金は安いと感じます。
講師 習熟度テストの各中学校の平均を前年度と比較した上で、どのぐらい取れていたら、目指す高校に入学範囲なのか等教えていただけたところ
カリキュラム ほぼほぼ自分でパソコンで進めていっている様なので、先生に教わるという事はあまりないようだが、逆に自分のペースでどんどん進めていけるところ
塾の周りの環境 街中ではなく、自転車で通うには少し暗いかなと思う。
ただ、車で送迎する場合は、下に駐車場がたくさんあるので困らない。
塾内の環境 塾生が多く、机が密集している。手狭な印象。ただ、それぞれがパソコンに向かっているので静かではある。
入塾理由 個人個人に合わせた進み具合で、躓いたところをパソコンが教えてくれるところ
良いところや要望 塾長お一人なので、塾生との距離が近いような気がします。講習などの時に、特別にデザートを貰えて嬉しかった様です。
総合評価 塾長は親身に相談にのっていただけます。
自分のペースで進めていけるのは、親としてはいいかなと思っていますが、子供の向き不向きがあるかもしれません。
完全個別 松陰塾富士東高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題のわりには安いが、やはりこの金額を毎月出すと思うと家計への影響があります。
週5日、2時間集中できて良いです!
講師 勉強の仕方を教えてくれるところが良い、先生がどのように指導してるのか、果たしてわからないところがあった時子供が理解できてるのか不明
カリキュラム 今はテストに向けテスト対策の勉強をしており、そのあとは学調の過去問をやるみたいです。
塾の周りの環境 自転車で通える。家から5分のため、送り迎えもなく周りに友達もいるから安心。
車で来た際駐車場が少ないから少し心配。
塾内の環境 私語はなく、雑音もなく、個々に仕切られておりとても良い環境だと思います。
入塾理由 自分で考える力をつける学習に魅力を感じました。また先生の指導の仕方や、その子にあったやり方で進めさせてくれたり、タブレット学習も楽しいようで、勉強が楽しくなったみたいです。
良いところや要望 通い放題で、自分で勉強を進めていくところ
勉強が楽しくなってきたと子供が言っている。
総合評価 値段は高いが、通い放題と考えると安いのかなと感じました。
とにかく集中することができて、良い環境で勉強できている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて比較的安いほうだと思います。
やはり学年上がっていくと、それだけ授業時間も増えていくので、金額も高くなっていきます。
講師 基本的にタブレットを使用して自分で解いていきますが、分からない所は、個別で的確に分かりやすく教えてくれるそうです。
カリキュラム ゲーム感覚で、語彙力や英単語などもコツコツ勉強できるそうなので、まだ入塾したばかりなので、これからやっていってほしいです。
塾の周りの環境 駐輪場もあり、通いやすいです。
学校からも近い為、帰りに行く事ができるので、助かります。
治安もいいと思います。
塾内の環境 静かで、みんなそれぞれ集中してやっていました。
自習スペースもあり、いつでも利用できるようなので、定期テスト前など、とてもよいと思いました。
入塾理由 基礎習得が大事な中1の夏休み、夏期講習でどこかよい塾がないかと探していた所、塾ナビからこちらの塾を知りました。分かるまで取り組むリターン学習や、ノートにアウトプットする学習方法など、わが子に足りない所を学習できそうだと感じました。
良いところや要望 自分で問題をひたすら解いていく、間違えた所はノートにやり直して分かるまで解いていく、この勉強方法で、これから頑張っていってほしいです。
総合評価 まだ入塾したばかりですが、本人は解く事が楽しくなってきているようです。
夏期講習で、3時間集中して勉強している事に、びっくりしています。
完全個別 松陰塾瀬戸共栄通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に別途毎月必要なシステム利用料などは、授業料に入れておけばいいのにな、と思いました。
講師 まだ通い始めたばかりですが、個別のため質問もしやすいようです。
カリキュラム 授業内容はどんどん進んでいるようで、夏の課題よりだいぶ先を習っているそうです。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いなので人目があって良いかと思います。
車通りは、中学生になれば大抵の道は問題ないかと思っております。
塾内の環境 説明の際伺った時は綺麗な部屋だな、と言う印象を受けました。
iPadを使用して、間違えた所の分析や出題頻度等をAIで管理しているそうで、個人に合わせてもらえます。
入塾理由 家から近く、個別で探していました。
時間や曜日も可能な範囲で変更が出来るとの事で、決めました。
良いところや要望 時間帯に制限があるため、希望の時間帯の30分後にしたので、希望の時間が空くといいなぁ~とは思っています。
総合評価 子供が嫌がらず通っているので、いいのかな、との思いで。
実際には学校のテストを受けて、その結果が出た時にちゃんと評価を考えられると思います。
完全個別 松陰塾東郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いたい放題の割には安いのかなと思った、
他の友達の話を聞くと通いたい放題はなかなか無い
講師 頻繁に回ってくださり、声かけをしてくれているようです。なので分からないところも聞きやすいそうです。
カリキュラム 教材購入などが無いのは良かった
タブレットを使って苦手なところをAIが判断してくれるとの事
塾の周りの環境 バス停も近いし駐車場も広いので送迎がしやすい。
自転車で通る道も広い歩道がちゃんとあるので、安心です。
塾内の環境 雑音もなく整理整頓もされている
トイレが外なのでそこが少し不満です。
入塾理由 家から近かった為
自分で自転車でも通える距離
バス停も近い
駐車場がひろい
宿題 宿題は希望をしたら出してくれます
忙しくて時間がない時などは助かります
良いところや要望 質問しやすい環境が良いです
タブレット端末が無料で貸し出されます
総合評価 全体的によかった
タブレット端末無料貸出し
宿題が絶対ではない
交通の便が良い
完全個別 松陰塾中野弥生町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて一コマが安く、週何度か通えそうだと思った。他の塾は週一でも高いとおもう。
講師 一人ひとりに丁寧に声をかけてくれた。急な予定変更にも快く対応してくれた。
カリキュラム タブレットと筆記を両方できる。苦手なところを何度も問題ができるので、定着しやすいと思う。自分のペースで進められるからやりやすい。
塾の周りの環境 駅からは近くないが、自転車だと気にならなくてよかった。
通りに面しているが、周りの音は気にならず学習できる。
塾内の環境 特に気にならず受講できている。作りもシンプルなので、スッキリしている。こじんまりしているが、先生が全体を見渡して進めてくれるので安心
入塾理由 体験してみて自分に合ってると思った。詳しく丁寧に先生が教えてくれて話しやすかった。
良いところや要望 雰囲気がよく、緊張せずに通えるところ。振り替えやコースの相談もしてくれて対応がよかった。ラインで休みの連絡もできるので楽。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、わからないこともあるため。でも楽しく通えているので評価は高い
完全個別 松陰塾鹿児島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年生なら妥当な金額ではないでしょうか。
夏期講習は良心的だとおもいました。
講師 塾長から丁寧にメッセージがきたり、と好印象をうけました。
カリキュラム タブレットで取り組むとききましたが、書くことをしないで大丈夫なのかなとおもうところは少しあります。
塾の周りの環境 少し遠いけど、自転車で通える距離です。
友達と一緒なので夜遅くなっても安心だなと思っているところです。
塾内の環境 私はみたことがないのですが、息子は少し狭いようなことをいってました。
入塾理由 とても親身になり話をきいてくれる塾長だよと友達から勧められて入るのを決めました。
定期テスト まだ入塾してからテストを経験しておりません。
夏休み明けの実力テストが楽しみです。
宿題 まだ宿題は出されていないようです。
今後出されるようなことを息子は言っておりました。
良いところや要望 嫌と言わず毎日通っているので頑張りたいという気持ちはあるようです。
総合評価 何となく、直感です。
また近いうち、私も塾にお伺いして直接みてみたいなとも思っております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾美里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
完全個別 松陰塾 美里校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒904-2154 沖縄県沖縄市東2-2-5 2F 最寄駅:ゆいレール 首里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
驚くほど学力アップ! |
ショウイン式はパソコンで出題された課題を ノートを使って学習します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)






























