東進衛星予備校【エデュマン】南町田校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【エデュマン】」「南町田校」の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校【エデュマン】のすべての口コミ(422件)
東進衛星予備校【エデュマン】鳥栖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。この先、大学受験でどんな結果になるかによって評価が変わるでしょう。
講師 予想していたよりも生徒へ親身に接して、勉強の相談にのってもらえる。全国の展開されているため、田舎の何も知らない学生へ受験の現実を教えてくれることも貴重な体験になっている、と思う。
カリキュラム 大学受験にまだ至っていないので、この辺りの評価はまだ出来ない。そのためこの点数としました。
塾の周りの環境 駅に近いショッピングセンターの中にあるため、人が多い。その分日中は安全だと思う。田舎なので夜は暗いが。
塾内の環境 綺麗です。出来たばかりだからかも知れません。また防音がしっかりしており、静かです。
良いところや要望 映像授業なので個人のスケジュールに都合がつけやすいことでしょうか。あとは、職員の方々が熱心であること。
その他気づいたこと、感じたこと 新しく出来た教室だからか、早めに実績を出したいと思われているように感じます。その点は、むしろありがたく思います。
東進衛星予備校【エデュマン】本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
一つ一つ選べるのはよいが、結果、高くなる。
リアル講座が少ないのに高い。
講師 誰でも有名講師がみれない。
カリキュラム 講座、教材をえらべたのはよい。
一つ一つが高い。
塾の周りの環境 立地はよい。
自転車がおけない。
狭い
東進衛星予備校【エデュマン】沼津学園通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校にかかる料金について、妥当な料金かはよくわからないが、大学受験を目指す塾としては、そのくらいかかっても仕方がないスタンスで払った。
講師 映像での授業なので、自分の進度でやれる。
塾にいる方はチューターの役割なので、特に感想はない。
カリキュラム 本人が内容を決めて進めたので、それについては把握してないが、自分のペースで学習していけるようだったので、それはよかったと思う。
塾の周りの環境 塾は2階にあり、1階はコンビニになっていて、周りは高校があるので、夕方からは高校生が騒いでいる事もあり、本人は五月蝿く、学習に集中出来ないこともあると感じていたようだ。
塾内の環境 塾内は整理整頓されているし、生徒各々も映像授業等で集中して受けている様であり、特に不満はなかった様だ。
良いところや要望 親も本人任せにしているので、なんとも言えないが、朝から塾に出かける場合、昼食を取るところがないので、それは不便だったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験最後まで、頑張れる体制はとっていただけているので、特にありません。
東進衛星予備校【エデュマン】春日井市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。正直家計の負担は相当ある。お金のない家庭の子供は塾に行けないということがよくわかる
講師 映像授業なので直接会うことはないため、よくわからない。休校になることはないのでそれは良い
カリキュラム 志望校に合わせて用意してくれる。進路変更をしたときにもすぐに対応してくれた
塾の周りの環境 市街地にあり便利。自宅からも近く送迎の必要はないため保護者の負担も少ない
塾内の環境 個室のように仕切られていて集中できると思う。開校時間も長くて良いと思う
良いところや要望 特に不満はない。一年のほとんどの時間を塾で過ごしているくらい、活用している
その他気づいたこと、感じたこと 登校したときに保護者へ確認メールが届くため、保護者も安心できる
東進衛星予備校【エデュマン】成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いので、行かないと勿体ない。私立高校だと厳しい。
講師 ミーティングが毎週あるが、効果がよくわかはない。映像化授業は子どもに合ったコンテンツだと思う。授業料が高いのが難点。
カリキュラム 幾つか子どもにあわない科目があった。教室長はやたら進めるが、子供に合うかは微妙。
塾の周りの環境 駅から歩いて2分位の立地で、自転車で通うことも出来る。立地はよいと思う。
塾内の環境 自習のしやすい環境で、毎日通えば相応の成績が期待出来ると思う。
良いところや要望 映像授業なので自宅でも勉強出来るのが良いのですが、教室に通って、他の生徒から刺激を受ける頻度が減るので、競争心がつきにくい気がする
その他気づいたこと、感じたこと 特別に困ることはないと思います。スケジュール管理が出来るかがポイントだと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】長津田駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しお高めの設定であるように思います。
使ってない単元など、最終的に戻ってくるのかが
気になります.
講師 必要な時に面談をして下さり、方向性を確認しながら進めてくれた所が安心でした。
カリキュラム 苦手な分野にあわせて、どのアプリが効率的だったり、効果的かがわかって良かった。
塾の周りの環境 駅前で、降りてすぐの立地にあるのが有り難かったです。親は車で行く際は、駐車場がないので、それだけ注意が必要です。
塾内の環境 自習室があったり、勉強しやすい環境づくりに努めて下さってる感じがしましたが、仲良い子同士が集まって喋っていると、少し集中力に欠ける気がして、心配でした。
良いところや要望 塾に来る事を強制せず、本人が勉強しやすい環境を重視して下さったり、直前に必要なアドバイスを下さったのは本人の中で貴重な安心材料になったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 強制しない分、苦手な科目などに対しても特に促しがなかったように感じたので、あまり変わってないように思いました。
東進衛星予備校【エデュマン】八代松江通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値付けだと理解しているが、苦手科目だけでもかなりの金額になったのでハードルは高い
講師 個別に何度も面談にのってくれて助かった。講師陣も歳が近く相談しやすかったようだった。
カリキュラム 苦手な科目の詳細な苦手のポイントを分析してくれて、勉強できたので、無駄なく取り組めていた。
塾の周りの環境 バス停が近くにあったので気兼ねなく行くことができていたのはよかったと思う。
塾内の環境 ある程度の間仕切りがあったと聞いており、集中して取り組める環境にあったと理解している。
良いところや要望 いろいろな相談にものってくれ、親子共に助けられたと思っている。取り組み状況がデジタルで見える化していただけると、親は把握できるので、そういったところを改善してはどうか?
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟割引きなどがあると、また、利用しようと考えるのではないか?教室の運営状況が見える化できると、親のサポートもしやすくなる。
東進衛星予備校【エデュマン】中央林間駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めだった。ビデオ講義なのでもう少し安くしてもらえるとよかったのにと思える
講師 ビデオによる講師での授業であり人気のある先生方の講師なので分かりやすい。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられた内容なので本人も興味を持って続けられたと思う
塾の周りの環境 2路線が使え交通の便はは非常に良く、通学するには通いやすくてよかったと思う
塾内の環境 塾内の環境は特に問題はなく、落ち着いて塾に通うことができた。整理整頓もされており問題は無かった
良いところや要望 こちらの学校はチューターが非常に面倒見が良く、生徒にあった指導をしていたので良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 比較的生徒のやる気が起きるようにチューターが指導してくれ本人がやる気をもって勉強に取り組めたと思える
東進衛星予備校【エデュマン】高知本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額になる。模擬試験料や無料アプリ、グループミーティングや面談、個人別のスケジュールの管理等ありがたいが、長期間通うのはかなり高額の出費だった。
講師 勉強スケジュールの管理など、コーチングの面では十分であったが、基本映像授業で内容は本人が進めて行くだけなので、講師に指導を受けるというニュアンスとは少し違う意味合いになる。
カリキュラム 教材の提供、情報の提供、三者面談や保護者説明会等、しっかり対応してくれた。
塾の周りの環境 アクセスが良く、人通りのある立地なので、夜遅くまでいても不安を感じなかった。
塾内の環境 勉強ブースが仕切られていて、食事はコロナ対応で別室に場所が確保されてあるのが良かった。
良いところや要望 担任の先生をはじめ、親身になって相談に乗ってくれるアットホームな雰囲気がよかった。グループミーティング等を通して他校の生徒とも仲良くなり、一緒に受験を乗り越える一体感が生まれた。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が突然異動になるのは正直辛い。その年の受験が終了してからの異動にして欲しい。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと感じました。学費と比べると非常に高額に感じます。
講師 わかりやすい感じが非常によく、通って良かったと感じています。
カリキュラム わかりやすい教材で、どんどん勉強が進みました。非常に良かったかなと思います。
塾の周りの環境 駅近で通うことに苦痛を感じませんでした。学校帰りに寄ることもでき、助かりました。
塾内の環境 とくに不満はありません。加湿器がもう少し多く設置されていればと思いました。
良いところや要望 今後も目標をもった学生たちの進路が叶えられるようにお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化しているので目的がはっきりとしていて良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、結果がでているのでしょうがないかなと思っています
講師 わかりやすい授業でどんどん成績があがることをかんじれました。
カリキュラム 結果論かもしれませんが本人の成長にあっていたように感じます。
塾の周りの環境 駅から近くにあり夜が遅くなっても安心して通わせることができました
塾内の環境 自習室が埋まっている時があり、もう少し広ければと思いました。
良いところや要望 とくにありません。子供からの評価も非常によかったので通わせてよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験専門のため結果がでているので素晴らしいと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】春日井市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。お金がない人は塾に通うことができないもいうことをしみじみと感じた。もう少し安ければ沢山の人が通学できるのではないかと思う
講師 本人はやる気になって頑張っているが、受講料が高いため家計は厳しい
カリキュラム 希望進路に沿った内容だった。本人のやる気を引き出せるカリキュラムだと思う。またフォローをしっかりと、してくれた
塾の周りの環境 自宅から近く、市街地にあるため安心して通学できる。
また近くにコンビニもあり小腹が空いたときなどに便利
塾内の環境 一人一人が集中できる環境になっている。使用できる時間も長く、ほとんどを塾で過ごすことができた。通学したらメールが届くシステムも良い
良いところや要望 特に要望はない。しっかりとフォローをしてもらい、やる気を引き出すような対応をしてもらえたと思う。結果がついて来ればいいと願っている
東進衛星予備校【エデュマン】用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 モデルコースがあるが、カスタマイズしていくとどんどん料金が加算される
講師 有名な講師だけあって教えるのは上手かった。ただし、映像授業なので、こちらの反応を伝えられないので、淡々と講師のペースで進んで行く。
カリキュラム モデルコースがあるが、定期的な面談で、こちらの要望に合わせて柔軟にカリキュラムを変更出来る
塾の周りの環境 家からも近いし、駅からも近いので、休日でも平日でも行きやすいのが良い
塾内の環境 個人個人が好きな時間に映像授業を受けるので、集中しづらい環境にある
良いところや要望 ・好きな時間に行ける良さがある。
・チューターが一人一人の進捗を見てくれる
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の自由がある反面、緊張感を保つのが難しいので対策を講じて欲しい
東進衛星予備校【エデュマン】高知本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など特別に費用がかかります。これはかなりの負担だった。
講師 特に不満もないようでしたけど,部活との兼ね合いで大変だったよう
カリキュラム 受験対策はまあまあしっかりやれたのではないか。特に不満もないようだった
塾の周りの環境 家から近いので特に遅くなっても大丈夫だった。部活との兼ね合いで大変だったようだ
塾内の環境 少人数で静かな環境で取り組めたようだ,特に遅くなっても大丈夫だった
良いところや要望 合格するための最終決定などもう少し細やかさが有ればと感じた、
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策としてのカリキュラムもしっかりとしてあるようです安心して任せられた
東進衛星予備校【エデュマン】勝川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。我が家の金銭感覚では。ローンが組めました。卒業するまでに返済が終わりました。
講師 休校になるお正月以外は毎日通っていました。講師に選んでいただいた映像授業だったので、合わなくても途中で変更出来ません。
カリキュラム 教材、選択授業は先生に選んでいただくことになります。合わない講師の授業も頑張って受けていました。
塾の周りの環境 高校から自宅の間に塾がありました。
駅前通りで夜も明るく治安は良かったと思います。
塾内の環境 受講ブースと、休憩スペースが区切られていたのが良かったです。
良いところや要望 月次報告を毎月いただきました。ちからがついているのかどうか、よくわかりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 国立大学組が優先されているような?成績優秀者が優先されているような?人対人の親身な授業の塾を選択すべきだったのか?!映像授業で良かったのか?!終わってからもあれこれ考えますが、通っていて良かったと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】勝川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いますが、どこもこんなもんだと、周りが言ってたのでしょうがないです。
講師 県内トップ校から、地元旧帝大を目指していたため、うちの子が質問に行こうとすると、チューターさんがごめんなさい、と逃げていく。
カリキュラム カリキュラムをこなして、合格できたので、そこに不満は無いです。
塾の周りの環境 JRの駅前から、明るい道で3 分なので、危ない事も無くて良かったです。
塾内の環境 そのことにについては、子どもから聞いてないので、よくわかりません。
良いところや要望 県内トップ校在籍、成績も良かったため、確実に地元旧帝大に合格できる子、と目されてたようで、目をかけていただいてました。
東進衛星予備校【エデュマン】柳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年に1回の一括払いで確認したにも関わらず、高3では更に2回も高額の提案があった。
講師 子どもに寄り添うのではなく、話に一貫性がない
カリキュラム 学校の教科書と違って、分かり易い教材もあり、教科によっては成績がアップした。
塾の周りの環境 自転車置き場が確保されていないので、停めにくい。バス停が目の前にあるから便利な反面、自転車のカゴにゴミを入れられる事も。
塾内の環境 教材を沢山購入しないと席が確保されなくて、1人2席使う人が居て使えない事も。
良いところや要望 入室時にスマホを預けるので、天候悪化や公共機関の情報を流してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入室時のアルコール消毒機が長期間壊れていたり
トイレにハンドソープが長期間なかったり‥基本的な環境を整えて欲しい。
東進衛星予備校【エデュマン】清水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い
教材、カリキュラムを組んでくれるがスケジュールが結構タイトで金額もかなり高くなる
講師 通信なので自分にあった講師を選べるため
わかりやすく自分にとって良い講師
カリキュラム 自分の苦手分野を解析してくれ、それに会わせたカリキュラムを組んでくれるので個人個人合った物で学べる
塾の周りの環境 駅に近くバス等もあり交通機関がそろっている
ただ、繁華街も近くにあり、夜遅いと少し治安が心配ではおる
塾内の環境 自習室が、以前はうるさかったのを、運営会社が変わり静かに運用してくれる様になった
良いところや要望 もう少し値段が下がると親としては助かります
あと、ミーティングや面談、生徒同士でのミーティング等多い様で、もっと勉強のみの時間に費やして欲しい
東進衛星予備校【エデュマン】東急日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 髙い、また休み期間中の短期講習が高く、積み上げると高額になる
講師 成績優秀な生徒を東大等に入れるための予備校であって、有名私大レベルでは相手にしていない感じがした。
カリキュラム 自分が受講したわけではないので何とも言えないが、やはり一部の優秀な生徒に合わせている印象。
塾の周りの環境 自宅から比較的近い、とはいえ電車に乗る必要があり、少々面倒。
塾内の環境 うるさいとか集中できなかったとは、聞いたことがないので。正確には分からない。
良いところや要望 たまに父兄向けに、受験に向けた説明会を開催してくれて、第一子の場合には参考になる。
東進衛星予備校【エデュマン】御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り返ってみると、教材と映像を見るだけでこの授業料は高いなあと思う。
講師 わからない問題を質問しようとしても、後回しにされたり、避けられたりした。個人の資質に左右されるようです。管理する大人は管理のみ、質問がある場合は、専用のシートに書き込み何日後かに回答をもらうようです。
カリキュラム 映像の教材は何年も内容が変わらない。不明な点についてのフォローが無い。
塾の周りの環境 御器所の地下鉄の駅から近く、夜でも明るい環境で良いと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて良いが、あまり広くないので雑談していると声が聞こえてくる。
良いところや要望 映像を見たところと見ていないところ、理解しているところ、していないところを把握できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍であまり通えなかった、行かなくなったので残念でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】南町田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【エデュマン】 南町田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒194-0004 東京都町田市鶴間3-2-2 アーベイン細野402 最寄駅:東急田園都市線 南町田グランベリーパーク |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
当塾では、受験勉強に対して経験豊富な講師陣が、志望校合格に必要な知識の習得や、内容をしっかりと理解できるよう丁寧に指導し、志望校合格へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)