ニスコ進学スクール桑園教室の評判・口コミ
「ニスコ進学スクール」「桑園教室」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 点数が高い人は月謝料金を払わなくてよく子供も成績が上がるしいいところだらけだった。
講師 非常にわかりやすいと言っていたフレンドリーな先生がいる反面怖い教師もいたとのこと
カリキュラム テストに合わせて勉強しておりテスト前には小テストがあって理解が深まった
塾の周りの環境 駅からはあまり近くないがコンビニなどが近くにあり自習をしやすかった車通りが少なく音はあまりしなかった
塾内の環境 トイレは特に綺麗だった下駄箱らしきものもあり玄関も非常に綺麗
入塾理由 子供が体験授業に行った時
わかりやすいと言ったのと、友達が多かったため。
良いところや要望 子供のレベルに沿って教室が分けられているためついていけないということがない
総合評価 桑園教室は他の教室と比べ平均が高いため子供も負けじと勉強するため成績が上がる!
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加えて、テスト前になると無料で特訓時間を設けてくれて、追加料金はなかったため、コスパはよかったと思う。
講師 子供が信頼する先生がおり、しっかりと教えてくれた
。また、自習していてもわからない点は質問することができた。
カリキュラム 各個人のレベルにあわせて、教えてくれた。進度は個人に合わせてくれるため、よかった。
塾の周りの環境 周りは閑静で、治安もよかった。近くにJR駅はあり交通の便はよい。また少し歩くと地下鉄の駅もあり共に使うことができる。
塾内の環境 自習室もあり、みんな静かに勉強に取り組んでいた。教室内はきれいに整理整頓されており、清潔感があった。
入塾理由 受験を控えていて、志望校に合格するために成績を、あげないといけなかったため。
定期テスト 定期テスト1ヶ月前になると、毎週日曜日に特訓時間を設けてくれて、よかった。
良いところや要望 良い点は、テスト対策がしっかりしておりよかった。また、先生も丁寧で、わからないことがあれば、しっかりと教えてくれた。
総合評価 先生も丁寧で、わかりやすく教えてくれる。また、テスト対策もしっかりしており、成績向上もできたのでよかった。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に通わせてから成績の伸びを感じ、値段相応以上の効果を実感したため。
講師 成績が伸び悩んでいるときに個別で面談の機会を与えてくれたりと、個別での対応が素晴らしいと思った点。
カリキュラム 授業内容やその頻度に関しては良くも悪くもそこまで突出してはいないと思います。
塾の周りの環境 塾の周辺は治安が比較的良く、地下鉄、バス等の交通手段も充実しており視界的な問題も少ないため、文句のない環境だと思います。
塾内の環境 塾内の整理整頓は比較的されていますが、生徒の私言等は目立っているそうなので、注意を徹底するべきかと思います。
入塾理由 聞いて覚えるのが得意な子なので集団タイプの塾に向いていると思ったため。
良いところや要望 生徒の私語への注意をもっと意識的にすると良いと思います。
総合評価 この塾は、既にある程度の学習力があり、集団での環境に慣れているような生徒に向いている環境の塾だと思いました。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い安いといったことは無いと思います。しっかりとした指導をしてくれるので妥当だったと思います。
講師 とても分かりやすく教えて下さり家での勉強も捗りました。また、学校のテストでも前よりいい点数を取れるようになっていました
カリキュラム 塾では周りに置いていかれるといったことが無かったので、それが成長に繋がったと思います。
塾の周りの環境 家が近かったこともあり、1人で行かなければいけない時も安心して送り出せていました。帰る時は少し危ないのでいつも迎えに行っていたので大丈夫でした。
塾内の環境 机はいつも綺麗に整理されていました。雑音はそこまでなかったと思います。
入塾理由 今よりもっと勉強が出来るようになりたい様子だったので近くの塾を探して行きました。
定期テスト 定期テストの範囲の模擬テストなどで対策をしてくれていたので本番ではスラスラとペンが進んだと言っていました。
宿題 難易度はやや高めだったのですが向上心があったので家でも勉強に励んでいました。
良いところや要望 今まで通り教えて頂ければ何よりだと思います。まだまだこれからたくさんのことを学んでいくと思うのでよろしくお願いします。
総合評価 勉強することが前よりも明らかに楽しそうにしていたので、通わせるようになって良かったと思います。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が上がったので他の高い塾よりかは安いと思います。
とてもたのしかった。
講師 先生が親身に相談に乗ってくれるところ。とても楽しかったおすすめ。
カリキュラム 授業内容は結構早かったけど分かりやすかったとても楽しかった。
塾の周りの環境 近くに中学校があったので治安もまあよかったです
塾内の環境 綺麗だと思う。トイレも綺麗。机が汚いかもしれない。
入塾理由 友達がいたからそして、先生が有名だから。街で声をかけられたから。
定期テスト 定期テスト対策はすごくよかったと思います。
家庭でのサポート 夜遅くに帰ることがあるのでその時にはお世話になっていました
良いところや要望 交通べんがわるいのでふやしてほしい
総合評価 先生がとてもいい、だけど授業内容が難しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金やコンテンツを含めて地方都市によくある学習塾。故に費用の高い安いは評価できない。
講師 もう少し情熱のある先生を希望します。でもサラリーマン講師なら仕方がないかもしれませんね。しかしながら、悪くはないです。
カリキュラム カリキュラム・教材は普通だと思います。三大都市圏の有名塾と異なるので、あまり高望みはしていません。
塾の周りの環境 JR・地下鉄ともに徒歩10分程度。事務所やマンションが近隣にあり環境は悪くはないが、夜道は人通りが少なくやや怖いかも?
塾内の環境 整理整頓されており、綺麗だと思います。難点は手狭の駐輪場かな?
入塾理由 この界隈では人気のある学習塾の1つ。地方都市によくある学習塾なので、良くも悪くも普通です。
定期テスト もう少し情熱がある先生ならより有難い。他校生徒もいるので、定期テスト対策はあまり無かった様な気がします。
家庭でのサポート 塾への送迎は行っておらず。また家庭でのサポートも特段行っておらず。
良いところや要望 良くも悪くも地方都市にあるごく普通の学習塾。過度な期待はせず、でも安心感はあります。
総合評価 良くも悪くも地方都市によくある学習塾。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や講習などで、もろもろ支払いが多く授業料も高く感じました。
講師 きちんと丁寧に教えていただき、勉強だけでなく進路の事も指導していただきました。
カリキュラム 教材は、すごく充実していましたし、季節の講習もしっかりしていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて、3分以内で近くにあり立地は、よかったが少し手狭感があった
塾内の環境 教室は、人数の割りには狭いと思いました。ですが最近近くに移動したようです
良いところや要望 授業とか環境も良いと思いますが、授業料や講習代金、教材費が安ければ良いと思います。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材費、授業料とも高いと思います。高いですが、内容にあった価格だと思います。
講師 指導内容は良かったのですが、宿題が多く部活との両立が厳しかった。
カリキュラム 教材は、分かりやすくみやすかったです。カリキュラム通り進めて頂いていたと思いますが、詰め込みすぎかなと思いました。
塾の周りの環境 治安はよいと思いますが、車で迎えに行くと停めるところがないため少し困ります。
塾内の環境 教室は少し狭く感じましたが、設備は充実していて雑音もあまりなくよい環境だと思います。
良いところや要望 家で勉強するより環境がよく、集中できわからないところがあれば丁寧に教えて頂けるところがよいです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(10件)
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わりないため
テキスト代が,高い
講習代は安く感じます。
講師 悪い印象はありません
説明では、熱心にかんじました。
カリキュラム 進度はゆっくりで、教材などもよく作られているように感じます。
塾の周りの環境 治安のいい地域です
車も停めやすく、近所なので、子供が通いやすいです。
静かな環境です。
換気もできています。
塾内の環境 静かな環境です
エアコンもある、新築なので、綺麗です。
入塾理由 家から近いため
料金も普通である
友達がいる
比較的有名
良いところや要望 講師の方も熱心に指導してくれているようです。
総合評価 子供は楽しく通っているようです。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数単価での申し込みが出来る事で1教科のみの料金なので、安いと感じました。応用をするので、学校より難しい問題にチャレンジ出来るのが良い
春季講習やテストもあり、自分の学力がわかるので、苦手な所を教えて貰えるのが良かった。教材費とテスト代はかかるが、講習料金が取られなかったので安いと思いました。
講師 礼儀正しく、子供にも丁寧な言葉使いだったので、子供が先生が優しいので、良いと言っていました。
子供によって進行が違うので、解らないところを教えてくれるのが良いと思いました。
カリキュラム 学校と同じ内容の少し難しい所をやるので、難しい問題にチャレンジ出来る所が良いと思った
同じ学校の友達がいるので、心強く感じているようでした。当てられて答えられない所もあるので、そういう所も子供が対応できるようになれたらと思います。
塾の周りの環境 学校に近い塾なので、立地は良いと思います。
駐車場もあり、路上に止めた場合も道路が広いので余り迷惑をかけている感じがしない所がいいと思いました。
家からは遠いですが、車では10分位なので、楽に感じます。
塾内の環境 新しい建物なので、綺麗で抗菌加工もされており、感心しました。
無駄な物が置いておらず、綺麗で整理整頓がなっていると感じました。
インターホンもちゃんとあるので、安全だと思いました。
入塾理由 4年生を終えて、わからなかった所の復習を春休みにしたくて申し込みしました。4年生の体験授業やトライアルテストを行い、今の学力がわかり、春期講習会や道コンのテストを受講し、学力があがり、算数のわかるところも増えてきたので、難しい問題にもチャレンジ出来るようになって貰いたいので、塾にも通うようになりました。
定期テスト 全道コンクールのテストの過去問題を出してくれたので解く事によって成績があがったと思う。
みんながわからない所を重点を絞って、教えてくれたのが良かったと感じました。
宿題 最初に出された宿題の量は全部できなかったので、これからどうやって宿題をする時間を確保していくか、友達と遊ぶや他の習い事での時間や休みの日の時間配分を考えてじっくり宿題に向き合う時間を確保しようと思いました。
良いところや要望 テキストが、冊子になっているので、しっかりしていると感じました。
問題の量がたくさんあり、例題をあげているとわかりやすく、解きやすいと思いますが、無いものはわかりにくいと思いました。
総合評価 70点、テスト結果で何処の高校に入れるかのゾーンを見せてくれたり、テストの点数を表示して今の自分と他の人がどのように理解しているかを知ることができるので、学力がついているかどうかが、わかると思いました。子供も前より出来るようになっていたら嬉しいと思っているようです。
まだ志望校はわかりませんが、頑張ってくれるといいなぁと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で通えることが条件だったため、他の塾とたくさん比較していないので、よくわかりません。ただ、近隣の他の塾と受講教科数で比較すると安かったです。
講師 子ども同士の関係や子どもの性格をよく見てくださり、子どもが安心して学べる環境を整えて下さいました。苦手意識が強かった教科でしたが、できたことを褒めて伸ばして頂けました。短い期間の通塾でしたが、その後、TVで高校入試の解説をされているのを拝見して納得でした。
カリキュラム 短期間のため、カリキュラムまでは十分に理解していません。ただ、できなかったことをできるまで、できたら繰り返し、それから応用へ、という基本的なことが疎かになっていたうちの子どもにとっては、通塾によってその習慣づけができました。受験に際しては、同じクラスに受験生が少ない中、試験の解き方を意識した対策をして頂きました。
塾の周りの環境 小学校、学童などからも近く、通いやすかったです。今は移転していますが、同じエリアです。小学生だったので、地下鉄やバスで通って来る子はいなかったと思います。
塾内の環境 広くはありませんが、勉強に集中できるように整えられていたと思います。
入塾理由 自宅から歩いて行ける塾だったため。体験時に、本人の性格や学びの特徴を的確にご指摘頂いたのが1番の決め手でした。また、受験に当たっての苦手教科の克服に向けたご提案が分かりやすく、安心してお願いできると思いました。
定期テスト 利用時は小学生だった、ためなかったと思います。塾内のテストの対策はあったように思いますが、よく覚えていません。
宿題 受験対策のため、宿題は多めに出して頂いていたと思います。一日で終わるような量ではなく、毎日テキストに向き合っていました。
良いところや要望 いつもではありませんが、電話が教室直通ではなかったため、先生と連絡をとりたいときにスムーズにいかないこともありました。ただ、必ず折り返しでご連絡いただきましたので、不満に感じたことはありません。
総合評価 様々な目的で来ているお子さんが集まっていたクラスで、受験に特化したクラスではなかったため、子どもはモチベーションを維持するのに頑張っていたようです。先生が目標を達成できるようにご指導下さったのだと思います。短期間で対策していただき、成績上位で合格することができ感謝しています。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べれば少し安めではあると思いますが、金額だけ見るとなかなかのお値段ですよね。
でもその価値はあると思っています。
カリキュラム 独自のカリキュラムで進めていただいていたようですが、定期テスト前は学校で使用しているワークを持っていき指導していただいていたようです。
塾の周りの環境 交通の便が良いところにはあります。
ただ、車で迎えに行くと邪魔にならないようなところに停めるのがなかなか困りましたね。
塾内の環境 冷暖房完全完備で快適な環境でお勉強することができたようです。
入塾理由 以前、親族がニスコに勤めていたこともあり指導方法や指導内容を聞いて、うちの息子に合っているなと思い入塾させました。
定期テスト 定期テスト対策は万全にしていていただいていたようです。
宿題 全国の都道府県や県庁所在地などの暗記などの宿題はあったようですが、基本はあまり宿題は無かったようです。
良いところや要望 志望校は違えども同じ目標に向かって頑張る人たちのなかでのお勉強はとても良い環境だったようです
その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときの振り替えがなかったです。
総合評価 みなさん、親切丁寧に親身になって支えてくださるのでのとても心強かったです。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高いと思ってます。なかなか減らせないのかもしれませんが、管理も大変です。
講師 まだよくわかっておりませんが、子供は面白いと言っております。
カリキュラム 教材が多く、それほどいるのか、疑問です。高くもなりますし、本人の管理も難しくなります。
塾の周りの環境 家から近いので安心です。静かな住宅街ですし、環境は良いと思ってます。
塾内の環境 自習室があり、テスト期間には通えるのが良いです。
出来たばかりの校舎できれいです。
良いところや要望 振替授業が出来ること。ただ、曜日によっては難しいのが難点です。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。高くも安くもないといったところでしょうか。
講師 子供に説明がわかりやすく子供の理解を待ってくれるようです。子供も学習塾に行くのが負担ではないと言っていました。
カリキュラム 基礎的な学習の雨量区の向上を目的にしていましたのでカリキュラムについては問題がありませんでした。
塾の周りの環境 近くにJR桑園駅があるのですがJRを使用する環境にないため毎回車の送り迎えが大変でした。
塾内の環境 教室はほどよい狭さですし本人に効いてもスペースは気にならないと言っていました。
良いところや要望 休んだ時には相談に乗ってくれて再度授業を受けさせてくれるなど親切な対応が良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内は明るく清潔ですし、コロナ対策も行き届いているようでした。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生だし、二教科だから相応の値段かと思うが、成績上がらなかったから高いと思わざるを得ない
カリキュラム 宿題のバランスが悪いし、先生がどこまでチェックしているかあまり明確ではない
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすいのは夜まで通わせるのも安心てはあった
良いところや要望 振替授業があったり、季節の講習の料金は比較的お手頃かと思う。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことをどこまで解決できるよう手伝ってくれているのか、質問しやすい環境にしてあげているのか明確ではない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生なので、けっこうお得な料金です。中学生になるとだいぶ上がりますが、他の塾に比べると安いような気がします。先生の熱心な指導の割には、この価格でお得感はとてもあるように思います。
講師 先生が皆さん一生懸命で、しっかりと子供を見てくれている感じがする。特に教室長がとても熱心で、休みの日を返上で講座を開いてくれたり(追加料金なし)、とても信頼できます。
カリキュラム 小学生のせいか、学校の授業についていける程度の内容で、もともと出来る子にしてみるとやりがいが無いようです。
塾の周りの環境 小学校の近くです。最寄り駅は桑園駅ですが、交通機関は子どもは利用しません。夜は街灯はありますが、ちょっと暗くて見にくく、暗いイメージです。
塾内の環境 いたって普通の学習塾の設備です。建物が新しくはないようで、教室内はピカピカではなく、年季が入っている感じです。でも、しっかり勉強できる雰囲気はあります。
良いところや要望 冬休みの冬期講習の予定が9月14日に届きました。とても早くてびっくりしましたが、予定が立てやすく良いです。小学生のうちはいいのですが、中学生になったら、学区によって中学校のレベルが全然違うので、学校で分けて授業をしてほしいです。(現在は区別はありません)
その他気づいたこと、感じたこと 概ね、満足しています。祝日も通常通り教室があるのがいいです。先生が皆さん熱心で子供を任せたいのでですが、授業のレベルが普通なので、レベルアップクラス等があればいいのにと思います。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導や環境も大変良いと思いますが、料金も大変良く感じました。
講師 大変指導方法が子供にあっていたようでわかりやすいといっていました
カリキュラム 教材も大変使いやすいものですごく良かったと思いますが宿題が多いです
塾の周りの環境 自宅から歩いていける距離で立地も良く通いやすく大変良いと思います。
塾内の環境 教室も大変広いですが、生徒の数も多いみたいです。もう少し生徒の数を減らしてもいいと思います
良いところや要望 いつも大変一生懸命指導して頂き、むかしから比べるとすごく良く感じています
その他気づいたこと、感じたこと スポーツをやっているので、塾や学校の宿題があり両立がすごく大変だと思います
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごくやすかったので料金は申し分ない
カリキュラム 教科書とあっていないためわかりづらい。テスト対策の前に基礎をやってほしいが身にならない。
塾の周りの環境 学校から近いし、家からも近いので通いやすかった。人通りも多いので治安も悪くない。
塾内の環境 教室的には仕切られていて集中はしやすいが、広い教室にぽつんと1人のときもあり逆にやりづらい
良いところや要望 子供のやる気を出させて学ぶ大切さや楽しさを教えるのが学習塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと もう少し講師の方々の教育をなさった方が良いかと思います。子供はそれぞれいろんなタイプがあることをわかっていない。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ニスコ進学スクール桑園教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ニスコ進学スクール 桑園教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒060-0006 北海道札幌市中央区北6条西15丁目3-9 原第2ビル1F 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 桑園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
目標を実現させます! |
少人数制ならではのきめ細やかで質の高い指導を大切にし、子ども達が落ち着いて勉強に集中できる環境づくりに取り組んできたことが、合格実績にも表れています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)