個別指導 スクールIE恵那校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習の支払額が多く、負担は大きい。分割ができるかをこちらから聞いて、支払いを2回にしてもらうことができたが、高額になった場合は分割ができる等、支払い方法を選べるように提案していただけると大変ありがたいと思います。
講師 子どもから、先生に対する不満はなく、塾に通うことに対して嫌がることがないので満足しているのだと感じます。
カリキュラム 子どもから、なんの文句もないので納得したカリキュラムで進められているのだと思います、
塾の周りの環境 学校の最寄駅に近いので通いやすく、帰りやすいため。車通り人通りも多い方なので、夜遅くなっても多少安心。
塾内の環境 面談で教室を見た程度ですが、とても綺麗で空調もしっかりしていて学習しやすいと思った。塾以外の日でも、学校帰りに自習室を利用しているので、学習するのによい環境なんだと思います。
入塾理由 苦手を克服するために、個人のレベルに合わせた指導をしてほしかったので、個別指導を選びました。
宿題 特に問題はないかと思います。本人の学校の課題に合わせてくれているようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えと、保護者面談をしました。他には特にしていません。
良いところや要望 電話の対応がとてもよいです。予定変更が1週間前までになったので、急な予定や病気になった時に振替ができなくなってしまったのが残念です。
総合評価 先生が親身になって、子どもに対応してくれてるところがよいと思います。
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に悪い所もなく、子供に合わせて授業していってくれるので、成績も上がり塾を変えて良かったなと思いました。
講師 先生がすごく熱心に教えて下さり、塾長とも話す機会があるので状況が把握出来てとても良いです。
カリキュラム 要らないものは買わなくてもいいし、教科書は子供に合わせて作られるのでとても良い。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるのがポイントも高く、治安もよく周りに大きな公共施設とあるので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 整理整頓はされており、とても綺麗だと感じた。しかし、雑音の面で行くと、少し生徒と先生の雑談の音などは聞こえるらしい。
入塾理由 子供の成績が伸び悩んでいた時に、この熟に子供の友達が通っており、評判も良かったので、選びました。
良いところや要望 カードがあることにより、子供がしっかり塾に行けているか確認できる。
総合評価 前の塾で成績が伸び悩んでいましたが、この樹にかえて、子供の成績も少しずつ良くなっていき、最終的に志望校に合格することが出来たので、とても良かったです。
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い印象はありますが、個別指導で、これからの子供も成長があれば、妥当だと思います。
講師 若い先生で、子供の話では、何回も同じことを聞くと嫌な顔をされるそうです。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、週2回、同じ教科での受講で、それぞれ復習と、予習で分けて頂いて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送り迎えが路駐になって混んでしまうので危ないです。
塾内の環境 いつ伺っても、静かできれいな教室です。個別に仕切られているので、集中しやすいと思います。
良いところや要望 うちの子のように、難関校を目指すわけでもなく、学校の授業を補うために行く方も見えるので、レベルに合わせた内容だけでなく、教え方も考えて欲しいです。
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので普通だと思いますが先生都合のキャンセルがあり、送迎に困ることがあります。
講師 人数が少ないので(個別)嫌がらず通っています。講師の方の相性なども配慮していただいているようです。結果はどのみち子供次第なので。
塾の周りの環境 駐車待機が数台しか出来ないので止めにくい。先生が車まで送ってくださることがあり、安心しました。
塾内の環境 出来てばかりできれいな環境です。雑音は駅前通りなのでそれなりにはあるかと思いますがわかりません
良いところや要望 特にありません。 電話は休みの際も、繋がりやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生都合の休みのあとの変更はこちらから言わないと入れてもらえません。
個別指導 スクールIE恵那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので仕方ないが、料金は高め。維持費が4か月ごとにまとめて払うので4か月に一回月謝が高い月がでてしまう。
講師 話しかけてくれ、フレンドリーに授業に臨める。わからないところが聞きやすい。
カリキュラム 苦手部分を見つけそこを教えてくれる。テキストが見やすく、わかりやすい。
塾の周りの環境 広いお迎えの場所がないので、不便。入口が小さいので分かりにくい。
塾内の環境 席の配置の仕方。トイレがきれい。自習室が授業部屋にあるので静か。
良いところや要望 毎回先生が丁寧に宿題を指導してくれ、塾での様子、お知らせをきちんと書いてくれるため信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 一日にする宿題を細かく指定し出してくれているので、やり忘れがない。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE恵那校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 恵那校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町269-4 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 恵那 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)