個別指導キャンパス住吉校の評判・口コミ
個別指導キャンパス大東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に指導してくださるそうで、若い同性の先生なので娘も親しみやすい感じです。
カリキュラム まだ受けた事はないですが、年に3回の懇談会もあり、定期テスト対策として、受講していない教科も講座を受けれるのが良いと思います。希望に合わせてカリキュラムを組んでもらえて、振替も出来るのが助かります
塾内の環境 教室の雰囲気は明るく清潔ですが、交通量の多い交差点近くなので、窓が空いていると騒音が気になる事もあるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが、特に不満に思うところはありません。
個別指導キャンパス有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は個別指導にしてはお値打ちだけれで、夏季講習冬季講習などが、一コマいくらなので、なんだかんだ頼むとたかくなってしまうの。
カリキュラム テスト対策のプリントを作ってくれて、テストにあった問題を集中して教えてもらえるから
塾の周りの環境 家から近くも遠くもなくちょうどいい距離にあり、駅近いところにあるので、人通りも良いところにあるけど、そんなにうるさくなくてちょうど良いです。
塾内の環境 教室的には大きくないけど、駅に近いのでそこそこ人通りもあるが、雑音はそんなにうるさくなくて良いです。
良いところや要望 個別指導なので、自分のペースで自分が目指しているレベルにあった勉強を教えてもらえるので良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みでも優しく対応してくれ、日にち変更もスムーズに対応してくれる。
個別指導キャンパス鴻池新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比較してもそれほど差がなく、普通のように感じました。
講師 説明の上手な講師が何名かいらっしゃり、子供たちもわからないところを聞きやすい感じがしていた
カリキュラム 自分の子供の学力にあった対応をしてもらい、通うのは楽しそうにしていた
塾の周りの環境 自宅から少し遠いと感じていましたが行きかえりの道路は明るく通いやすかった
塾内の環境 教室自体はそれほど広く感じなかったのですが授業を受けるには問題ない広さだと思いました
良いところや要望 務めているから連絡する時間帯が限られており、連絡できる時間帯の幅を広げてほしい
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムのスケジュール変更の手軽さをもっと改善してもらえたら助かります。
個別指導キャンパス本一色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべてすごくお値段がお手頃でした。振り替えもしていただけるので家計にはたすかります。
講師 自分のわからないことにすぐに答えてもらえて、分かりやすいといっているから。
カリキュラム いきなりの中学受験したいと言い出した娘に合わせたカリキュラムをつくっていただいたので。
塾の周りの環境 家からわりと近いので、雨でも歩ける。塾の前の道がバス通りなのもいいと思う。
塾内の環境 区切られていたりと勉強はしやすい環境だと思います。自習室もあるようです。
良いところや要望 楽しそうに勉強しているようです
その他気づいたこと、感じたこと まだよくわからないですが、先生方もとても教え方がお上手でうちの子は、すごくあっているようです。
個別指導キャンパス武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は安いと感じる。夏期講習などの料金は高く感じる。成績向上がともなっていれば安いと感じるが、我が子は成績が上がってないので。
講師 子どもは楽しく通っているが、成績向上の成果がみられない。
カリキュラム 学年相応の学力まで持っていって欲しいと思うが、まだまだである。
塾の周りの環境 自宅からは遠くなく通うには不便はない。教室がその日満員なら第2教室へ移動とのことだが早めにわかっていれば移動に時間がかからなくて済むのではないかと思う。
塾内の環境 結構私語が多いと感じた。もう少しメリハリをつけて欲しいと感じる
良いところや要望 子どもは楽しく通っている。少し勉強に興味がでてきている。あとは高校受験までに学力がともなえば◎。そうなるように、早めに仕向けて頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなしと振り替えありで料金に差があるが、誰もが振り替え出来る様にして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何校か比較してみた結果、キャンパスが個別指導塾の中で一番安かったです。 でも、特別講習等、別途料金がかかる。 結構な出費になります。
講師 優しい講師が多いらしく、子供に合わせてやる気を引き出してくれるそう。
カリキュラム 春季特別講習は中学に上がるために当たって、苦手になりやすい数学英語と教えて貰え、子供は少し自信が付いたようです。
塾の周りの環境 入校を決めたきっかけが、立地が近所で子供が安全に自転車、徒歩で通えるために決めたのに、下の子が入ってしばらくしたら、急に移転の知らせがきました。 現在は駅近で交通量が多く、危ない。 通学にも時間がかかるので、子供に負担がかかるようになった。
塾内の環境 教室は広く、机4席づつパテーションで仕切りがしてあり授業に集中しやすいと思う。
良いところや要望 塾長は急な病気等休んでも、優しい対応で振り替えをして頂けるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと どんな講師が居るのか、写真や紹介等掲示物があるといいなと思います。 親としては安心出来てありがたいです。
個別指導キャンパス笠寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 細かい指導。アフターケア。課題の多さに満足しているが生活面のサポートもほしい
カリキュラム 教材の量には満足しているが、結果に繋がるか早く成果が見たいです
塾の周りの環境 送迎時にも挨拶があり見守られてる感じがあるのであんしんして通える
塾内の環境 自習でも教室を解放してくれるので家で勉強に専念しないこにたすかる
良いところや要望 連絡をこまめにくれるので勉強にも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと テストの学校の、成績が悪いときふくしゅうなどのフォローアップがある
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的でした季節ごとの講習前に懇談をしてから取った方がいい講習だけのコマを取らせてくれる
講師 ワイワイ楽しくするタイプの塾なので静かに黙々としたい子は向かない
カリキュラム カリキュラムの組み方は説明してくれます。季節ごとの講習前はしっかりこれとこれは取った方がいい。これは宿題で出しますので取らなくて良いですと。個別にカリキュラムをとってくれます
塾の周りの環境 行き帰りが少し暗位かなと思いましたが迎えに行ってたので問題ないです
塾内の環境 先生たちもワイワイとしてます。静かに勉強したい子には不向き。うちの子は楽しく行ってました
良いところや要望 たまに連絡がみんなに行き届いてなくて塾に行ったらお休みだった事がある
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもきっちり変更してくれる先生は違う先生な事が多いけど、この先生とは合わないなど外してもらうことはできます
個別指導キャンパス江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的に低価格です
カリキュラム カリキュラムが天才きょうしつになり、ゆるめになったのか、平均点以上は、英語が取れなかった。
塾の周りの環境 バスが出ていて行き帰りがとても楽でした。
塾内の環境 部屋は、普通の教室で集団塾で周りのわからない生徒に教えるシステムです。悪くない
良いところや要望 日程が決まっていて通いやすいです。振替日は、ないので模擬テストなど子供が忘れていたときは、料金だけとられて無駄にしていました。早めに連絡欲しかった
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は季節講習にたくさんかかったり、受験生用の講習も直前には多かったので高くつきました、
講師 若いお姉さんお兄さんのような講師が多くて気軽に話しやすかったが、講師によっては分かりにくい人もいた。
カリキュラム 個人に合わせてスケジュールを組んでくれたところは良かったが、受験生の講座の料金が分かりにくかった。
塾の周りの環境 近くに薬局やスーパーもあり、夜遅くても周囲が明るかったところ。
塾内の環境 教室は移転したのにせまくなり、授業中の私語も多くて集中しにくかったところ。
良いところや要望 すぐに連絡したくてもできなかったところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って高いですね。特に季節ごとの集中講座は高いと思います。
カリキュラム 季節に集中講座を設けています。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車です。駅前の駐輪場に停めていますが駐輪料金を負担していただけるのは助かります。
塾内の環境 目の前に先生が常駐しているので、嫌でも集中できる環境にあると思います。
良いところや要望 学力による志望校のデータを独自で細かく作っておられて感心しました。
個別指導キャンパス松山南江戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく指導していただき子供も塾に楽しく通えてます。分かりやすく教えてもらえよかった。
カリキュラム 一コマ40分のところがよかった。
自己採点がうちの子には向いてないので、そこが気になります。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる環境みたいでよかったと思います。塾のまわりの環境ですが駐車場が少し不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えてるのでよかったです。
個別指導キャンパス帷子ノ辻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとおもいます。テストを受けたければその時お金を払えば受けれるし、受けたくなければ払わなければいいし、その時その時で選べるのもいい。
講師 子どもが話しやすいと言ってます。なのでこれから学校のテストや受験などがありますが相談すると思います。
カリキュラム 子どもが家で教材を見て、これはこうなるんだ、こうなんだ、とまだ習っていないページまで読んでいたので子どもが分かりやすいように書いてあるんだなと思いました。夏季講習など学校が長い休みに入ると子どもたちはどうしてもだらけてしまうので、あるのが助かります。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える。そして、雨の日は歩いても行ける。
塾内の環境 狭い塾ですが机の数は結構ありました。雑音は気になりませんでした。
個別指導キャンパス矢切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては、料金はリーズナブルだったと思う。受講していない教科についても、教えていただけたのはよかったとおもう
講師 子どもの学力に合わせた講師を担当にしていただいた。講師の経験談も聞けて、子供にもよいアドバイスとなった
カリキュラム 教材は県の受験に合わせた内容や、学校の進捗に合わせた内容、試験対策問題など、準備してくれていた
塾の周りの環境 自転車で通える範囲でしたが、道路に面していて、車やバイクの騒音が気になった。
塾内の環境 教室内が狭く、自習スペースがあまりなかった。トイレの環境もあまりよくなかった
良いところや要望 教室長の方の人柄がよく、子供も緊張することなく、楽しく塾に通えたと思います。設備などの環境がもっとよければ、自習で長く利用したかったです
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく説明してくれるようだ。
カリキュラム 予習を前提に進めてくれるので、学校の授業が理解しやすくよいと思う。
塾内の環境 家から近くにあり通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 今はまだ始めたばかりで楽しく通ってる。
自習室は用意はないものの、空いている席で自習をさせてくれる様なので進んで通わせたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス三崎町ゆたか台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安ければ家計には助かりますが、何とか無理すればうちでも払えた
講師 わかりやすく説明してくれたことはよかった。特に自分の体験談からいろいろ教えてくれた
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも参考になりました。
塾の周りの環境 たまたま家から徒歩で行ける距離にあったのがきっかけでしたが、ほかの人も徒歩がほとんどでした
塾内の環境 大きすぎず、狭すぎずで。自習室も静かでは集中できる環境でした。
良いところや要望 全体的に満足する内容でした。通うことも楽しむくらいで自習室も自らすすんで通えました。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしたら安いのかも知れないけど、結局一人一人みてくれると思って個別にしたのに成績は伸びなかったので高くついた。
講師 人によってはやり方が違う。強制感がないから伸びなかった。
カリキュラム 教材もやさしいのだったので成績が伸びなかった。プリント類もあるのでなくしやすい。
塾の周りの環境 家からは近いので良かったです。スーパーコンビニが近くにあるからよったりする。自習の時間はそこで時間を潰すのが頻繁
塾内の環境 しきりがあるだけなのでざわざわしてるし、自習の人たちもしゃべってるので集中できなさそうでした。
良いところや要望 勉強をみてくれると、もっとしっかり生徒一人一人をみてほしいです。
個別指導キャンパス土師ノ里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい若い先生ばかりなので子供も安心して通っています。
カリキュラム 苦手な科目を重点的に組んで頂いてるので安心しています。
塾内の環境 室内もきれいで明るく静かな雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目を重点的にカリキュラムを組んで頂いてるので期待しています。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても料金が高くて、それが一番ネックになりました。予定外の出費もありましたし
講師 いいには良いですが、事務的な感じしかしなかったので、何か残念でした
カリキュラム 大手だからなのか、教材を購入させようとしている感じしかしなかったです
塾の周りの環境 交通手段としては、電車とバスがあるので便利で、駅から近く治安も良いので安心でした
塾内の環境 建物自体は狭いですか、綺麗で整頓されていて、大変良かったと思いました
良いところや要望 やはり大手なのでマニュアルがしっかりしていると思いました。でももう少し相談に乗ってもらえたらと思います
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の基本料金は、それほどの金額ではなかったが、夏期や冬期の追加授業が結構な金額であった
講師 姉の高校の先輩だった事がわかり、妹について気兼ねなく指導してもらえた
カリキュラム 特別に何か独自の教材があったわけではなかったので、もっと工夫が欲しかった
塾の周りの環境 地下鉄御堂筋線の東三国駅から徒歩です数分で通える立地に、あったので学校から直接通えた
塾内の環境 教室は個室では無かったが、周りにも勉強に来ている雰囲気があり、集中できた
良いところや要望 講師しだいではあるが、学習塾の方針と必ずしも一致しない場合があり、夏期や冬期の予定の組み方が納得できなかった分があった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス住吉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 住吉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒135-0002 東京都江東区住吉2-3-5 共同住吉ビル3階 最寄駅:東京メトロ半蔵門線 住吉 / 都営新宿線 菊川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)