エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこのぐらいが相場であると思っております。テスト前の集中講座対応等もある中で妥当だと思います。
講師 子供のやる気を削ぐ事なく、モチベーションをアップさせて貰えてます。
カリキュラム 特にテスト前の12時間の集中授業は子供の気力が持続しているのか心配になります。
塾の周りの環境 東武東上線鶴瀬駅至近ではあるが、交通量も多く駐車スペースもない為、不便に感じる。但しコンビニも近くその点は良いと感じる、
塾内の環境 塾内に入った事が無い為、評価出来ない。塾が入っているビル自体があまり大きくないので手狭には感じる。
入塾理由 学習意欲の向上を目的として、長男が通っていた塾で尚且つ自宅から近い教室を選定しました。
定期テスト 苦手な部分、教科を集中的に対策頂けていて、非常に良いと思うます。
宿題 量はかなり多くて、学校の分と合わせると非常に大変であると感じた。
家庭でのサポート 体調が思わしく無い時や悪天候時の送迎や説明会等のイベントへの参加を行いました。
良いところや要望 かなり詰め込み型の塾であると感じてます。講師の方は若いので子供は近づきやすいと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに余裕を感じない。もう少し余裕を持った配分が必要かと思います。
総合評価 第一に子供は楽しく通塾して、成績向上も伴っているところから良いと思います。
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこするけどそれに見合った感じでとてもいいとおもう。でもたまに「?」となることもある。
講師 ひとりひとりにていねいにやさしくときには厳しく指導してくれる。
塾の周りの環境 ひとどおりがおおく、ちかくにショッピングモールがあるため治安がいい。お洒落な街並みもいい。近くにこうばんがあったりするのでさらにあんしんできる
塾内の環境 とても生活感がある感じでたまにちらかってる。だけど気にならないしそれはそれでいい。
入塾理由 説明会にいったとき雰囲気がよく、せんせいのひとがらもとてもとてもよかったから
定期テスト 「Nexus」というテスト前まいにちじゅくにきて勉強するのがあってとても集中できる環境でいい。
総合評価 たまにイベントなどがあり、そこでさらにリフレッシュして心機一転してべんきょうに集中することができる
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前には、日曜日にもテスト対策があったり、子供達と先生が一体となって頑張っているのがわかるため、それなりの料金かと思っています。
講師 いつでも、子供が相談出来る雰囲気があり、思春期の子供にとって、勉強以外でも支えになっていると思う。
カリキュラム 日曜日などは、オンライン対応があったり、進学コースにより、様々なカリキュラムが考えられている。
学校選択問題の高校に向けての教材などもしっかり対応されている。
塾の周りの環境 商業施設内にあるため、明るくてとても良い。
お弁当が必要な長いカリキュラムのときも、用意出来なければ、施設内のスーパーで買ったり出来て、大変べんりです。
塾内の環境 自習室もしっかり整備されており、清潔に保たれています。過去問など、必要な資料をコピー出来たり、便利です。
入塾理由 大手塾にない、細やかな対応が可能であったり、子供と先生の距離感が近いため。
良いところや要望 先生が身近で、話しやすい。事務方がいないため、電話が繋がりにくいのが難点です。
総合評価 立地は抜群です。先生が子供に対して愛情を持っているのが伝わる。
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 短い期間しか通っていませんが、良心的な値段だったと思います。
講師 コロナ禍で、連絡事項はLINEでやりとりでしたので、直接会って話す事がほとんど無かった。
カリキュラム 大学受験でしたので、紹介してもらった参考書を買って、こうゆう勉強をした方がいいと、勉強の仕方を教えてもらって、子供のやる気が出ました。
塾の周りの環境 駅から近いのと、車で送り迎えがしやすかった。 商業施設の中にあったので、夜でも明るくて良かった。
塾内の環境 子供の性格もありますが、区切られた机でも、ほかに人が居ると集中力が出来ないと言ってました。
良いところや要望 受験勉強だけでなく、大学に行ってからの話しなどもしていただいたみたいで、大学生活を楽しみにしながら、受験する事が出来ました。
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通った事はないので比較は難しいが授業料自体は高くも安くもないと思う
講師 子供との距離感が近くフレンドリーな感じがした。親としてはあまり必要ない事だと思った
カリキュラム きちんとした物なのかがあまり詳しくはわからなかったが通った本人はわかりやすいと言っていた
塾の周りの環境 塾が沢山あり子供一人で通ったりする子をよく見かけるため送り迎えができない日も比較的安心
塾内の環境 通った本人は集中できる環境だったのか休まず行き自習などにも積極的だった
良いところや要望 やる気を出せる。家では集中しないが勉強をする場所という感覚があるため子供にはいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 家は通わせて正解だった。行きたい高校に合格でき、塾に通わせてくれてありがとうと感謝された
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-686
15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エイメイ学院ソヨカふじみ野校舎の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エイメイ学院 ソヨカふじみ野校舎 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-686(通話料無料) 15:00〜22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒356-0056 埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目10-87 ソヨカ ふじみ野2F 最寄駅:東武東上線 ふじみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾長からのメッセージ |
エイメイ学院では、長年の指導実績と豊富なノウハウで、多くの生徒と保護者様の信頼を得てきました。その結果、当塾に通われた生徒やその保護者様が新たな方をご紹介くださり、入塾者が増えました。無料の体験授業を実施していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-686
15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。