毎日個別塾 5-Days宮内校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年10月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3から5回通っても料金が変わらないことが決め手でした。冬期講習が必須とは思ってなかったのでそこが選べたら良かったと思いました。
講師 先生が若い方が多いですが、色々と声をかけてくださるようで楽しきく通塾してます。
カリキュラム 男の子ということもありあまり本人が家で話をしてくれないので授業内容についてはよく分かりませんが、習っていない副教科の中間テストで初めて平均点にほぼのっていたので勉強する習慣が身についたかな?と思います。
塾の周りの環境 立地については車通りが多いところにあるので問題ありません。ただ家から塾までの道が暗かったり草が生えてて自転車が通りにくい道もあるので気になっております。
塾内の環境 入塾手続きをしに行っただけなので雑音・整理整頓は分かりませんが、エアコンの効きが悪いのか非常に蒸し蒸ししており、夏だと集中できないかな?と思いました。
入塾理由 中学3年生で今更塾へ通うことを本人が恥ずかしいと思っている事、やお喋り・遊びに行く訳ではないので、同じ学校の生徒がいないこと、また電動自転車で15分程度で行けることが決め手でした。
定期テスト まだ通塾し初めて1月も経っておらず、習っていない科目の中間テストがあっただけなのでよく分かりません。
宿題 宿題は出されているようですが量は多くなさそうで、学校の宿題の合間にちょこっとやっているみたいです。先生が話しやすいのか、今日この先生が来たから宿題やって行ってて良かったーとは言ってました。
良いところや要望 学力が低い中で、希望校は恐らく合格圏内の為、塾に通わせたことがなかった息子がみーんな行っているから塾へ行ってみたいと言うことで、学力が上がることよりも人生の経験として通わせることにしてみました。高校に向けて通学代わりにと思い週4.5行くようにしましたが一度も面倒くさがる事なく通塾していてこちらが驚いています。先生が若い方が多く積極的に話しかけてくださっているようで、それが嬉しいみたいです。少しでも高校の授業が楽に受けれるよなればいいなと思っております。
総合評価 他の塾へ通ったことがないので比べたりすることはできませんしまだ学校のテストと受けていないので学力的に上がったのか不明な部分が多いが、本人が通塾することを嫌と思っていない為この評価にしました。
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などでも、他と比べて安い
他の塾と比べて、分かりやすい料金設定
講師 分かりやすい、丁寧
若い先生が多いので、何でも聞きやすいようです
カリキュラム 学校の教科書に沿っているので、予習復習ができる
生徒によって進度も違うし、学力も違うが生徒一人一人に合わせた指導が受けられるら
塾の周りの環境 教室がやや狭かった
掃除は行き届いているし、パーテーションで仕切られているので集中しやすい
徒歩圏内なので、送迎もあまり要らなかった
塾内の環境 道路に面してはいるが、車の音など特には気にならない
参考書なども、自由に使うことが出来る
入塾理由 家から近く、個別指導の割には金額も安い
分かりやすい、料金設定
良いところや要望 若い先生が多いので、分かりやすく、何でも聞きやすいようです
家庭学習の習慣がついた
総合評価 第一志望校に合格できた事、安心して任せられた
最後の模擬試験でいい成績が取れた
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は良かったのですが、夏季講習とか特別料金が高過ぎて英検の為に料金払ったけど結局取れなくて無駄になったのが痛い出費になりました。きつかったです。
講師 子供が友達みたいな関係で勉強に集中して出来たのかが心配です。
カリキュラム 教材は子供に合わせてしてくれてるので大丈夫だと思うんですけど。
もう少し厳しく指導して頂いたら伸びると思うのですが。
塾の周りの環境 割りと家から近いので本人が自転車で通いやすいと思います。雨の日は送り迎えだけど割りと楽でした。
塾内の環境 部屋が割りと狭くてもう少し広いと良かったです。個々は割りと良いと思います。
良いところや要望 思ったより英検取れず、お金ばかりかかるから大変です。もう少し安くすんで身になるなら良いのですが。
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は、行く回数が多ければお得だと思いました。
毎月設備費がかかるので、設備費がもう少し安ければな…と思いました。
講師 とても話しやすかった。感じも良かったです。子供も教え方が良かったと言ってました。
カリキュラム その子のペースに合わせてくて、一人一人の勉強の進め方で教えてくれている様です。
塾の周りの環境 大通りにあるので、防犯面では安心できます。
駐車場があれば良かった。
塾内の環境 塾が大通りに面していますが、子供は特に騒音など問題ない様です。
良いところや要望 行く曜日や時間が自分の希望通りに取れるので、部活などで忙しくても通える所です。
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通塾しだしたばかりで、わからないが、本人は今のところ、「わかりやすい」と言っていた。
塾の周りの環境 学校帰りにいい場所だが、遠方から通ってる人にとっては、駐車場がなく、迎え等が少し不便。個別といってるわりに、部屋のしきりがあまく、しゃべってるのが気になる。雑音あり。
塾内の環境 メイン道路に面してるのと、換気の為にドアをあけてるので、雑音はあると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だったと思います。自分のペースに合わせて回数を選べるので良かったです。
講師 若く親しみやすい先生がいらっしゃって、楽しく勉強できました。 苦手な数学に関しては、あまり成長が見られず、わかりにくかったと聞いています。
カリキュラム 志望校に合った少し難しい教材を準備して頂いたのは良かったのですが、入試までにやり切ることが出来なかったようです。
塾の周りの環境 住んている団地内にあり、学校の帰り道にあったので、とても便利でした。
塾内の環境 ワンフロアのみだったので、人が多いときは、少しざわついたかもしれません。
良いところや要望 通っている途中に移転してしまったので、通えなくなりました。仕方ないですが、残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 移転や講師の異動が頻繁だったので、長く通いやすい環境ではなかったように思いました。
毎日個別塾 5-Days宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が、先生は優しいと言っていたので安心して任せている。ただ子供が塾をやめたい(めんどくさいのが原因)と最近言い出したので、成績が上がることや知識がつくことに楽しさを見いだせれるような勉強の仕方を教えてあげてほしいと感じる。
カリキュラム 教材はたくさんある。整理整頓が出来るように練習中。そこらも学んでほしい。
塾の周りの環境 子供でも一人で行って帰ってこれる分かりやすいメイン道路沿いにあるので安心。
塾内の環境 教室はきれい。可もなく不可もなく。雑音はない。こんなものだろうと感じる。
良いところや要望 勉強の楽しさを教えてほしい。塾に行きたい、学びたいと子供が感じれるようになってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと お父さんにも子供の成長が分かるようなコミュニケーションがほしい。手紙や通信簿でもいい。お母さんだけが子供を気にしている訳ではない。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days宮内校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
毎日個別塾 5-Days 宮内校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒738-0034 広島県廿日市市宮内4丁目10-23 田川ビルA 202 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 宮内串戸 / JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市 / 広電2号線(宮島線) 廿日市市役所前(平良) / JR山陽本線(三原~岩国) 阿品 / 広電2号線(宮島線) 宮内 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
5-Daysの志 |
5-Daysは「スタートから3か月以内に結果を出すこと」をポリシーに運営しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)


























