ナビ個別指導学院徳島南校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比較していないので、はっきり言えませんが妥当ではないかと思います。長期休暇の講習では金額があがりますが、受講回数等は講師の提案通りでなくでも(回数増でも減でも)よいので、その辺りは調整可能かなと思います。テキスト等もまんべんなく使用しているようなので、勝ったまま使わなかったといったことはないです。
講師 毎回授業の報告もあり、定期的に面談で日々の報告や今後の指導方針について話があるので、保護者と塾で今後の認識のすり合わせがしやすいと思っています。また、こどもの性格に合わせて担当講師を決めてくれ、またシフトの都合等で違う講師が担当することもありますが、合わないなと思うときは今後の担当も考えてくれます。大きく成績が飛躍したっといったことはまだないですが、成績は確実に向上していっています。試験前も対策授業をしてくれるので安心して受験できているように思います。
カリキュラム 学校の授業進度に合わせ、予習・復習ともに行ってくれます。長期休暇の講習ではそれまでに苦手な分野を集中的に指導してくれています。
塾の周りの環境 駐車場は準備されていますが、台数が少なく、授業開始&終了時間は統一されているため駐車場は混みあいます。決まった場所に駐車しない保護者もいるため停められないことが多く、少し不満に思っています。
塾内の環境 たまに私語が見られるようですが、大きな声になる場合は注意もされているので概ね問題ないと思います。
入塾理由 自宅学習に限界を感じ、無料体験を受講しました。個別指導のため、子どもの学力に合わせたプランニングをしてくれ、講師も子の性格に合わせて担当講師を決めてくれたので、入塾を決めました。
定期テスト 普段の受講科目は直前の授業で対策授業をしてくれます。また、普段の受講科目以外は定期テスト対策講座を開いてくれますので、追加受講すれば受講可能です。
宿題 宿題はほとんどありません。授業中に終わらなかった問題等は宿題になることがあります。
家庭でのサポート オンライン説明会に参加し、昨今の受験事情等の情報を積極的に入手するようにしています。また、日々の授業報告内で家庭でもフォローが必要なことは対応するようにしています。
良いところや要望 当日授業開始前までに連絡していれば体調不良等で欠席となっても振り替えてもらえます。予定表の連絡はいつもギリギリなのでもう少し早めにもらえるありがたいです。
総合評価 ほめて伸ばすスタイルの塾なので、子どもに合っていると思います。
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位で受講出来るのは分かりやすい。
点数保証制度は凄くいいと思います。
時間が短い割に割高な感じがする
講師 良い点
○教室長は保護者に対しても丁寧でわかりやすく説明してくれ受験に向けてのカリュキュラム等きちんとしてると感じた。
悪い点
○教室長以外は私が行った際には挨拶もなかった。
カリキュラム 面談等きちんとしてくれるようで
そのコにあった指導講習してくれるみたいなので
前行っていた塾より季節講習はリーズナブルに思いました。
教材等はテスト対策などのプリント等作成してくれたら
いいように思いました。
塾の周りの環境 人通りは多いので送迎なくても安心ですが
車が多い場所なので少し心配です。
送迎時には駐車場がもう少し多い方が好ましい。
塾内の環境 きちんと整理整頓されています。
車の音等が少し気になりました。
良いところや要望 教室長は良い感じの方のように思いますが後の先生は
無愛想な感じに思いました。挨拶しましょうと教室に張り紙がしているのであれば先生自らお手本になってもらいたい。
エアコンは稼働してるかどうかは時期的に確認してませんが、もし稼働するのであればきちんとクリーニングして
欲しい。
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近所の塾で見れば平均並で高くもなく安くもなく普通だと思う
講師 良くも悪くもないと思う
成績が維持で向上しないのは講師の問題
カリキュラム 夏期講習とかやってていつもの勉強に加え、苦手部分を補えるのは良い
塾の周りの環境 車で送迎しますが通いなれた道で不便な感じは一切なく良いと思います
塾内の環境 塾の前が県道で多少の交通騒音はあるかと思いますがそんなに支障はないと思う
良いところや要望 とにかく個別で教えてくれるので分からないところはすぐに聞けるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた部分以外で気づいたこと感じたことは特にございません、
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか少し高い様に思います。もう少し安いとすれしいのですが。
講師 優しく丁寧でよく褒めてくれます。予習してくれるので学校での授業に入りやすいです。
カリキュラム 予習はとてもよいですが、テスト勉強や復習もしてほしいと思います。
塾の周りの環境 駐車場がないのが残念です。
塾内の環境 結構うるさくて集中できない。
話し声も結構響くようで、本人は嫌がっています。
良いところや要望 都合で急に休んでも振替もしてくれますし、先生も優しいですし、分かりやすく説明もしてくれるそうです。
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はやっぱりちょっと予定より高めでした。料金についての説明はわかりやすかったです。
講師 勉強に自信がなく答えがわかっても自信が無いせいで答えられない事があったのですが、話をしっかり聞いて、良いところを見つけてほめて自信をつけてくれているように思います。
カリキュラム 同じ所を3回は繰り返して教えてくれるところが良いと思いました。
塾の周りの環境 家から近く、学校の帰りにも行けるのが良かったです。交通量は多いです。
塾内の環境 静か過ぎず、周りも勉強しているのがわかる程度の距離感でした。
良いところや要望 子供が喜んで行っているので、このまま続いてくれたら良いなと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-911
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業を受けると、入会金が無料になるので、よかったです。1対2の個別指導なので、安いとは思いませんが、これで結果が明らかに出てくれるのであれば、納得の価格かも。
講師 わかりやすく教えてくれている様です。担当の講師を決めて、毎回同じ先生に教えてもらう事になりますが、空いている先生を何人かお試しさせてくれる様です。
カリキュラム ホワイトボードを使って説明してくれるのがよかった様です。塾のテキストを別に購入した方がいいみたいですが、強制はされなかったので、しばらくは学校の教科書や問題をメインに、教えてもらおうと思っています。
塾の周りの環境 車を停める駐車場が裏にあるのですが、分かりにくく、せまいです。
二軒屋の駅から近いのは便利だと思います。
塾内の環境 思ったより教室内が狭かったですが、半分は自習室が確保されていて、集中出来そうです。
良いところや要望 教室長さんが爽やかで、繰り返し丁寧に説明して下さいました。
要望は、高校生にも成績アップ保証があると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が何故かみんな白衣を着ているので、他とはちょっと違うかも?
ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回、月4回でのお値段としては、ちょっと高いような気がします。
講師 生徒2人に講師1人の体制で、説明を受ける時はマンツーマンで対話できるようで、しっかり聞けるようです。
カリキュラム 子供の理解度、学校の進行を見極めながら対応してくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 国土沿いにあり、危険な部分もあるけど、公共機関も利用できて、通いやすい
塾内の環境 いつ入っても、雑音なく不必要な物もなくスッキリしたイメージです。
良いところや要望 アプリの導入で、メッセージのやり取りができ子供の状態も伝えやすい
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-911
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院徳島南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 徳島南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-911(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒770-8063 徳島県徳島市南二軒屋町2-3-3 アーバンビル二軒屋1F 最寄駅:JR牟岐線 二軒屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-911
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。