個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校の評判・口コミ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなもんかな?と思います。高くもなく安くもなくいいと思います
講師 三者面談を定期的にやってくれて、アドバイスをしてくれたり、色々と相談にのってくれます。
カリキュラム 学校の中間テスト 期末テストの試験対策をやってくれるので助かります
塾の周りの環境 商店街にあるので、人通りも多く、とても安心できる場所だと思います。家からも近いので雨でも雪でも通えます。
塾内の環境 人通りも多く、車も通るので、少し雑音があると思いますが、それほど気になりません
入塾理由 学校の授業を復習 予習してくれて
わかりやすく何度もやってくれるから
良いところや要望 一人一人に合わせたカリキュラム。わかりやすく教えてくれる。優しすぎる先生なので、もう少し厳しくてもいいかと思います
総合評価 良かった点は 学校の授業を教えてくれる所です。
悪かった点は、とても優しい先生なので甘えすぎてしまいます
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の学習塾と比べて、高すぎる事はなく、個別指導塾としては、概ね妥当だと思います。
講師 課題の指摘や指導方針は、ポイントを押さえているのですが、実際の成績には思ったほど反映せず、三者面談では同じような話しばかりしています。
カリキュラム 基本から応用まで、段階的に学べるテキストになっている点は良い。
塾の周りの環境 自転車で5分ほどの距離であり、雨の日は徒歩で通える。寄り道するような所は無い。
塾内の環境 少人数で、個別指導であり、仕切りはないが、それぞれ集中して勉強してる。
良いところや要望 学習態度や指導状況は、LINEで知らせてもらえます。しかし、期待するほどの成果が上がっていません。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は非常にわかりやすいです。ただし、受験コースの場合、単価が上がることが難点です。
講師 一人一人に合わせた教材、また個別に指導してもらえる点がよいです。
カリキュラム 教材は一人一人に合わせたものを選別され、且つ、宿題としても活用されます。
塾の周りの環境 Door to Doorで5分以内、通塾で心配しなくて良い点が選択した理由の一つです。
塾内の環境 狭いながらも整頓はされています。時間帯によっては同席する生徒次第で、集中できない時間もあるかもしれません。
良いところや要望 基本的に悪い点は見当たりません。今後も良いサービスを提供いただけることを期待しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズのすべての口コミ(874件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾との金額を比較した際に、この塾では1コマ単位で最安だったと思う
講師 話し方が丁寧で、本人が理解できていない点を理解してくれて的確なアドバイスをもらった
カリキュラム 特筆すべきことはなく、可もなく不可もなし
ただ、予習ベースで進めてくれるのはよい
塾の周りの環境 大通りに面しており夜でも暗くないが、雨の日に迎えに行くと車で止まりにくいとは思う
治安は特に悪いと感じたことはないので普通だと思う
塾内の環境 交通の便でも書きましたが、大通りに面しており交通量も多いとは思いはずですが、教室内で交通騒音は気にならないと思います
入塾理由 自宅から自転車で通える範囲であることと、月謝と体験時の雰囲気や清潔感など
良いところや要望 要望は、自習室の予約や夏期講習の予定をもう少し見やすくしてくれると助かります
総合評価 受講科目の成績が良くなっている点と、本人が楽しく通えているので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なような気がしますが、週2回、英語と社会を習っていたのですが、明細内訳が、授業料、カリキュラム作成費、諸経費、教材費の項目にしか分かれておらず、細かくないのでよくわかりませんでした。
講師 プリントやテキストをやっては答え合わせのみ。間違っても解説や説明はなく、余った時間は1人でテキストを読まされておりました。個別指導と言うよりほぼ自習です。
カリキュラム 定期テストの問題や回答用紙のチェックもしてくださってたので、苦手なところを重点的に教えてもらえるのかと思っていたら、基本を一通りこなしているだけだったようでした。基本すぎて、定期テストの役に立ってないようでした。
塾の周りの環境 家から近いし、スーパーも途中にあって道も明るく、平野警察署も近かったので、治安は良かったと思います。
塾内の環境 他人の声が気にならないように、小鳥のさえずりのBGMをかけてくれてたのですが、うちの子にはそれが耳障りで集中できないって言ってました。
入塾理由 成績を上げたかったし、家から近かったので、個別に勉強見てくれると言うので良いと思ったからです。
良いところや要望 講師の数を増やしてほしいですね。うちの子は、先生と話ができないとぼやいておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が怖いです。普段はそうでもないのですが、勉強を見てもらえないので、退会したいと言うと「ちゃんとわかるように説明してくれないと納得できません!急にそんなことを言うなんて心外です!」と、態度が豹変し、びっくりしました。
総合評価 入塾した当初は、講師の方にもちゃんと見てもらえてよかったのですが、今年度に入ってから先生が不足したのか、先生1人に対して生徒3人になり、見てもらえず、塾に通う意味がないのでやむを得ず退会しました。残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ両国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間分の料金は安く感じましたが、色々込みで考えるとそこまで安い訳ではないと思いました。
講師 優しい先生が丁寧に対応してくれて安心してお任せできると思いました。
カリキュラム 個別なので個人のスピードに合わせてくれるのはありがたいです。
その分競争意識が出ないので上を目指すには自分自身の意識も必要と感じました。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いが、家から近いのは良い。
夜は流石に少し人通りが少なくなるので安全に気をたいと思う。
塾内の環境 仕切り等はなく、騒がしい生徒と一緒になると集中力が切れてしまう可能性があると思いました。
整理整頓はされていて清潔感があります。
入塾理由 時間を選んで通いやすいところ
家から近くて値段も安い
自分のペースで進める事が出来る
良いところや要望 自分のペースで勉強を進める事が出来ること。
自分の都合に合わせて予定を組めることはとても助かります。
総合評価 子供の生活スタイルに合っているので入塾を決めました。
勉強の習慣がつくのか、成績が上がるのかはまだわかりませんが、子供が楽しそうに通っているので良いと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ尾張旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的で良い
入学金が高い、夏期講習からの入学金の割引がない
講師 子供が体験をして良かった!っと思えた事が良い
体験も、3回できたので、もう一つの塾と比べやすかったのかな?
カリキュラム 小学生なので、まだ、具体的ではなかった
大手の集団塾とはちょっと緩いかな?
高校受験の時は、しっかりカリキュラムをたててくれるとは思うけれど、今後通いなが、確かめていけたらと思います
塾の周りの環境 駐車場がない
スーパーの駐車場を利用と言われました
周りは、明るく人通りも良いので、安心です
塾内の環境 道沿いであるから、ビルの3階である為、車の音は気にならなかった
入塾理由 子供が塾の体験をして、子供自信が気に入った所
体験も3回できたのが、子供も良かったと思う
良いところや要望 子供が自分で行きたいと思えた所
先生の教え方や、相性があった所
先生と生徒さんが仲が良いのは良いと思う
良すぎて、私語が増えるのは心配です
総合評価 成績が上がれば子供の自信にも繋がるので、頑張ってほしい
子供の苦手な所を探してほしい
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりリーズナブルだと思います
週3回通えて教室も自由に使え、指導もわかりやすいようで子どもも楽しく通っています。
講師 テスト対策、課題サポートにも力を入れてくれているのでなにをやればいいかわからない、進め方がかわらない子どもにはありがたいです。
カリキュラム 授業の内容を次の日くらいにメールで送ってきてくれます。理解度がどれくらいなのかどんなことをアドバイスしてくれていてこちらもわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり場所もわかりやすいです。車での送迎もロータリーで待つことができます。雨の日でもほとんど濡れずにすみます。
塾内の環境 マンションの一階に教室があります。
教室がいっぱいになると上の階にも部屋がありそちらで学習できます。
入塾理由 体験授業で子どもが気に入ったため
駅近で通いやすい
リーズナブル
定期テスト 定期テスト前には教室を開放して講師も増員して対策してくれています。
良いところや要望 何より楽しく塾に通えている事が嬉しく思います。
講師も親身にしてくれわかりやすいようです。
総合評価 自分から塾に行く姿勢があり、子どもがそこで勉強したくなるような環境であることがわかります。
もっと早く入塾させればよかったです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやややすいと思います。コマ数に応じた料金にはなるので、今のコマ数で満足できるのならば,安いと感じると思います
講師 子供の好きな男の先生ばかりなので,気軽に質問をしたりフランクに話せるみたいです
カリキュラム 教材は今のところ難しいと感じましたが、子どもがやる気にはなるので簡単すぎなくていいと思いました
塾の周りの環境 近くのショッピングセンターにあるので、送りついでに買い物をできるのでありがたいし、子供が一人でも行ける距離にあるので、いいと思う
塾内の環境 こじんまりとした、アットホームな場所で清潔感もあるのでいいと思う
入塾理由 学校の勉強についていけていなくて、さまざまな学習の習い事をしてみたが、なかなか結果が出なくて、たまたま人に紹介されたこの教室しました
定期テスト こちらの質問は定期テスト対策はまだ実施されていないのでわかりません。
宿題 宿題の量は適切ですが、少し難しい応用問題も入っていたので、教える親も大変でした
家庭でのサポート 宿題を自ら自主的にやりたがらないので、宿題を促すようによく言っている
良いところや要望 清潔感もあら教室で、立地がかなりいいので、通いやすいと感じます
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連理や、必要なことなどはラインで先生とやりとりできるのですごく便利
総合評価 まだ通い始めて、日は浅いですが子どものやる気は今の所ありますし、悪くないと思います
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ丸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同等の進め方をする塾と比べていないので分からない。個別は集団より高いと聞くが、近所の小さな集団塾と費用は同じくらいだったので個人塾としては安いのかもしれないがわからない。
講師 見学の様子や子どもの話によると幅広い年齢層の講師がいるようです。子ども自身はどの講師も親身になって教えてくれると言うので良い人たちが多いのかなと思っています。
カリキュラム 子ども一人ひとりに合わせたプリントがその都度出てくる。「必ずこれだけの量をやる!」というわけではないので自分のペースでじっくり取りくめるのが良いと思います。理解が難しいと思うと、1つ前の段階(学年)のプリントが出て来たりするようです。
塾の周りの環境 車で5分以内の距離だが、送迎が重なると駐車場が少ないので不便さはあります。授業の間に長めの休憩が入るので近くのコンビニで夕飯を買って食べることも出来るので便利な場所ではあると思います。
塾内の環境 室内はほどよい広さだと思います。休憩中は生徒と講師が雑談したりしている事もあり和やかな環境だなと思います。
入塾理由 学校の授業についていけてないと小学校の頃から感じており、集団より個別で見てもらえる塾が良いと感じた。体験も何度か出来て、本人もやる気になったので入塾を決めました。
定期テスト 特にテスト対策はしてなかったようですが、入塾後初めての定期テストが思わしくない点数だったので、今後は対策されるのか期待している所です。
宿題 宿題はその日にやった課題の振り返りをプリントにまとめるもの。自分で出来なかった問題を解き直し、なぜ躓いたか、どんな事が大切なのか考えながら振り返られる。最初は苦労してましたが、最近は慣れてきたようです
良いところや要望 授業の後に、指導報告のメールが届くので親も安心するし、子どもにも励みになっている。塾長を始め、講師の皆さんの雰囲気も良いと思うので通い続けやすいと思う。今後は子どもの苦手克服の結果に繋がっていく事に期待。
総合評価 こだわりがある子どもが通い続け、苦手な教科にも取り組めてるので、とても良い環境なんだと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないのでわからないが、それほど高いとは思わなかった。
講師 良い先生にはとてもお世話になりました。先生は定期的に変わるので、時期により違います。
カリキュラム とてもよくフォローしてもらったと思う
塾の周りの環境 自宅からは近いが、駅からは遠いので、必ずしも便利かどうかはわからない。送迎のために前の道に車を路上駐車する方がいて、それは良くなかった。
塾内の環境 教室はそれほど広くない
入塾理由 家から近く、通っている他の生徒の口コミも良かったから。また個別指導が合っていたから。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、内容は詳しく把握していない。本人は良かったと言っている。
宿題 宿題はあったと思うが、本人に任せていた
家庭でのサポート 定期的に三者面談があって、成績や本人の様子など話し合っていた。
良いところや要望 アットホームで和やかな雰囲気だった。一人一人をよく見てくれていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾長の先生が変わり、それまでの流れや雰囲気が一変することがある。
総合評価 我が家には合っていたと思う。子供のことをよく見てくれていると思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ磐田見付校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉は集団指導で5教科学んでおり、その料金と比べると少し割高に感じました。個別指導なので仕方ないとは思いました。
講師 分からないことをすぐに聞ける環境が整っており、質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラム 教材がプリント形式で、必要な内容がコンパクトにまとまっていて、取り組みやすさを感じました。
塾の周りの環境 駐車場が、少ないためお迎え時に少し不便を感じることもありますが、近くの道に一時的に停めさせて頂いております。
塾内の環境 実際に教室の中まで入っていない為よくわかりませんが、外から見る限りでは落ち着いた雰囲気でした。
入塾理由 子供が体験後にここに入りたいと言ったのが決め手になりました。友達が何人か通っていた為、安心して通えそうだと感じたようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、先生の雰囲気もよくお友達も多い為楽しく通えていて安心しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に予算額を提示したら、それに合わせてカリキュラムを組んでくださった。1コマあたりの単価としては安いが、その他諸経費を入れたら、高くなりそうだった。
講師 体験で生徒の様子をしっかり評価してくれていた印象がある。遠方からも通われている様子。
カリキュラム 塾のオリジナルテキストがある。それに合わせて勉強を進める感じになっている。週3コマで基本2教科だが、テスト対策で5教科の問題がもらえる。
塾の周りの環境 自宅から歩いても5分程度なので、雨でも一人で通塾できるところが良い。大手の予備校や学習塾も考えたが両親がとも働きで送迎は基本的にできないため、本人のやる気が保てるよう近場は大事。
塾内の環境 教室内は一人一つの机を使い、隣どおし離れているので机のがたつきが気にならない。しずかでよい。
入塾理由 徒歩5分という近さと、個別指導で指導者が一人で何十人も見ていないので手厚く見てもらえるから。
良いところや要望 自習だけで利用してもよいので、1コマ授業で残り1コマは自習という使いかたもできる。
総合評価 子どもによると先生もわかりやすく指導してくれていて、すこしずつ通塾にも慣れてきた様子。近くて良い。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ若宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数にしては、価格は安い方ではないでしょうか。
分からないところを、分かりやすく、わかるまで教えて頂けたのが良かったです。
講師 ユーモアを混じえ、記憶に残る指導をしてくれたようで、娘が喜んでおりました。
カリキュラム 通常授業にプラスで、希望者にはテスト対策講座や、苦手単元対策講座、受験前特別講座など、バラエティに富んだ指導をしてくれ、少人数制の塾に通いながら、集団塾気分も味わいながら、楽しみながら受験の追い込みが出来たと喜んでおります。
塾の周りの環境 塾終わりが夜だと、周辺が暗いので、少し不安。
お迎えが来るまで、教室で待たせてくれたのは、ありがたかった。
塾内の環境 保護者からみると、教室は狭い感じはしましたが、娘からは、特に何も聞いてません。
入塾理由 個別、少人数の塾の体験を何校か行った後、ここならば、通いたいと娘が言ったことが決め手。
塾長や、講師の皆さんのユーモアを混じえた指導、個々に合わせたアドバイスや、決して追い込まずいい所を伸ばしてくれる声かけで、ストレスを溜め込まず受験に挑むことができました。
定期テスト後の塾長との面談も、丁寧に対応して頂き安心して娘を預けることができました。
感謝しております。
高校入学してから、初めての中間考査までフォローしていただけたのも、ありがたかったです。
一旦退塾しますが、また、困った時には相談させて頂きたいです。
小6の息子も、必要な時はお願いしたいと思ってます。
友人の子にも、自信をもってお勧めします。
良いところや要望 何度も書いておりますが、個々に寄り添った指導が良かったです。
総合評価 塾長をはじめ、講師の皆さんの、個々に合わせたアドバイスや、指導がとても良かったです。
ユーモアをプラスした感じも娘は気に入ってました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ磐田見付校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた時に良心的な価格だと感じた。週2で通ってもそこまで高くない。
講師 自習の様な授業で聞けば教えてくれる。手が止まっていると来てくれる。
カリキュラム 自習の様な授業なので、飽きてしまう。プリントを毎回もらうため持ち物が少ない。
塾の周りの環境 家から少し離れている。バスや電車でも行けない場所。自転車で一人で行ける場所だとよかった。
行くまでの道が夕方混雑する。
塾内の環境 整理整頓はされていたと思う。駐車場が少ない。塾の前の道が夕方混む。
入塾理由 金額面で良心的。テスト対策期間は通常料金で席が空いてれば授業日以外でも通える。
良いところや要望 金額面はいい。テスト対策期間は通常料金で席が空いてれば授業でない日も行ける。
総合評価 自習でできる子にはいいと思うが、飽きてしまう子にはあまりおすすめはしない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の情報等知らなかったので、同じ塾にお友達も通ってましたから他の塾の選択が有りませんでした。
講師 年齢の近い先生が多く在籍してましたので息子とも雑談等絡めながら分かりやすく教えて頂いたみたいです。塾長も親切丁寧で親身になってご指導頂けたようです。
カリキュラム 教材は息子に合わせて選定していただき、受験前も特別講習等していただき良かったと思います。教材のチェックと原因の洗い直しなどもしていただき良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からちかく、お友達も通ってましたし周りはスーパーやお店が沢山有り明るく人通りも多い所でしたから良かったと思います。
塾内の環境 教室も割と広くゆったり座って勉強出来たようです。自習していても教えていただいたり、質問なども出来たようです。
入塾理由 高校受験をするにあたり的確な指導をされていると聞いて入塾しました。
定期テスト 定期テスト前は今までの傾向とそれに伴う対策のプリント等でご指導頂けたようです。
宿題 量的には少し多めでしたが無理なく出来る量だったようです。本人は四苦八苦してました。
家庭でのサポート 入塾の申し込みや説明会等一緒に参加しました。個別に塾長に面談等行いました。
良いところや要望 連絡事項も速やかにして頂けましたし、塾からもメールや電話等で連絡事項も速やかでした。
その他気づいたこと、感じたこと 息子に取っては良かった塾でした。地域密着型だと思います。
総合評価 息子に取っては楽しく勉強出来たようですし、講師の方々も親切で丁寧な分かりやすい授業して頂けましたし。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に初めて行くので相場がはっきり分からなかったので比較出来ませんがカリキュラム作成費という名目の料金が高いかなと思いました。
講師 子どもと先生と2人で体験授業だったので詳しくはわかりませんがとにかく子どもがわかりやすいと気に入って子どもが気に入るのが1番だと思ったので
カリキュラム 個別指導なのでまだわかりませんが宿題も自分からしたり子どもが納得してやる気になって自分から勉強してくれるようになったのでなによりだと思いました。
塾の周りの環境 送り迎えをするのに駐車場はありませんが横の一方通行の道路に停車くらいはできるし車通りの多い明るい道路沿いにあって自宅からも近かったので自分で通うにはいいと思いました。
塾内の環境 車通りは多いですが若干混む道のためスピードを出して車が通るわけではないのでそこまで車の音も届かないし2階で授業なので1階よりは雑音は少ないかなと思います。
入塾理由 入塾前の体験授業を受けてみて本人が教え方がわかりやすいと気に入ったため
定期テスト まだ始まっていないのでわかりませんが定期テストの対策期間になると別でコマ数を取って普段受講している主要教科以外も対策できるようです。
良いところや要望 マンツーマンではありませんが個別指導で見てくれるので、分からないところを中心に勉強の苦手意識をなくしたり勉強の習慣づけになるといいなと期待しています。
総合評価 まだ先月入塾してGWもあったばかりなので成果はわかりませんが子どもが納得して気に入ってやる気になっているので期待を込めて
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ富塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高いと思います。月々に施設料もかかり、補講も受けると厳しいです。
講師 指導に関しては何とも言えないです。目に見える成果も出ていないです。
カリキュラム 教材に関しては何とも言えないです。目に見える成果も出ていないです
塾の周りの環境 近隣には何軒か同じような塾があります。駐車場は5台ぐらい停められるスペースしかなく、他の車とかち合うと大変です。
塾内の環境 教室は見た目古くはありません。単独の建物というのもいいです。
入塾理由 通塾するのに通いやすい距離にあり、送り迎えも行えるので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は行われてないようです。必要ならば補講を受けなくてはならないそうです。
良いところや要望 こちらの意向との乖離があると思います。もっとテスト対策をして欲しいです。
総合評価 とにもかくにも通塾している結果が目に見えていないので、困っています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思って入塾したが、期間講座などで諸々の費用がかかり、思った以上に高くなった。
講師 気さくで接しやすい先生が多いらしく、本人も分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 三者面談で相談してその後の教材などを決めるので意にそってはくれていたと思うが、こちらから提案しないと動いてはくれないのが難点。
塾の周りの環境 大通りに面していて、人通りも多いのでひとりで通わせるのも怖くない。駅からもバス停からも近いのでよい。
塾内の環境 雑居ビルなので雰囲気はよくない。また空気が滞っていて暖房をつけると息苦しい
入塾理由 近隣で通いやすかったから。あとは個別指導で消極的な我が子には向いていたから。
定期テスト こちらから提案しないと積極的に取り組んでくれず毎回ヤキモキする。
宿題 物足りないようだった。家で取り組んでいる様子は見られなかった。
家庭でのサポート 当初は送り迎えをしていたがわ大きくなりひおりで行かせたので特になにもしていない。
良いところや要望 LINEにて毎回授業の進行具合、習熟度を報告してくれるのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生たちは一所懸命でよかった
総合評価 代表の方が高校受験の際、力になってくれなかった。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ桃山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位で料金が表記されてて安いイメージがあるものの、実際は他にも色々加算されるので結局他の塾と変わりないと思いました。
講師 少人数制なので講師ひとりで生徒5人を指導する形で、補助で講師が在籍しており教え方はいまいちよくわからない感じのようでした。
カリキュラム 教材は個人に合わせて選んでいただけて、宿題も個人の能力に合わせて出していただけて良いと思いました。
塾の周りの環境 ある程度車通りのある道沿いにあり、近隣には店もあり子供だけで通っても物騒ではない環境で良いと思います。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、散らかってる感じもなく清潔感もあり良いと思います。
入塾理由 集団での授業が理解できないため、塾で個別に教えていただければ少しは理解できるかなと考え決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。出題される箇所を予測して教えていただけました。
宿題 うちの子は勉強がとても苦手で理解にも時間がかかるので宿題はほとんど出されず無理なく学習できました。
総合評価 一見安いイメージだけど実は他と変わらない料金がかかるのは残念です。
でもテキストの選択や宿題の出し方を個人に合わせてくださるのは親切だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ堀ノ内校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 堀ノ内校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内3-3-25 ミューゲブラン1階 最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
私たち個別指導学院ヒーローズは、お子さま一人ひとりの個性と目標に寄り添いながら、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)