東進衛星予備校西那須野校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「西那須野校」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校千早駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
すごく、高いと思って、この点数にしました。負担は大きい分頑張ってほしい
講師 映像だから、講師についてはわからない。
ただ、勉強をするようななったのは、面白い先生もいるため。
カリキュラム 弱点を調べて、その分野を何回も何回も繰り返して勉強することができる
塾の周りの環境 雨の日や風の日が、家から歩くと20分くらいかかるのが、普段は自転車。
塾内の環境 あまり周りにモール等の施設がないから、遊ぶ環境環境どはない。
良いところや要望 メールで連絡がくる。
定期的に担当者から、近況を知らせてもらえる
東進衛星予備校大阪箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とあまり変わらないと思います、講習の選択によって授業料が変わるので、講習を受けて初めて良かったかかどうか判断出来ます。
講師 ビデオ授業なので品質は安定しているが、可もなく不可もないと言った感じ。
カリキュラム 良くある話しではあるが、段階に応じ講習を選択して授業料が嵩む。初めてなので選択して良かったかどうかはある程度受講してからで無いと判らない。
塾の周りの環境 市役所の目の前で、治安の良い地域なので夜遅くなっても心配は無い。
塾内の環境 自習室が解放されていつでも利用できます、日曜日が20時までなのが残念です。
良いところや要望 ビデオ授業なので品質は安定していると思います、自宅でも受講出来るので部活など忙しい時もちゃんと勉強出来てました。
その他気づいたこと、感じたこと 3ヶ月に一度位三者面談があり親はも報告、連絡があるのが良いとおもいます。
東進衛星予備校JR高槻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスで言えば、駄目でした。勉強の質が悪かったのだと思います。
講師 成績は上がりませんでした。本人も苦手科目の克服方法が最後まで分からなかったのだと思います。
カリキュラム 授業料はとても高かったので、カリキュラムは充実していたのだと思いますが、本人が使いこなせていなったです。
塾の周りの環境 学校と自宅の途中にありました。自宅近くにも東進はあったのですが、毎日そこに通っていました。
良いところや要望 もう2年前のことなので、はっきり覚えていません。本人は毎日通っていました。
東進衛星予備校阪急梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ごとに料金が段違いに違うことに驚いた。
カリキュラム 教材については子供任せであまり把握していなかった。受験前の特別講習等、必要なカリキュラムはくんであったと思う。
塾の周りの環境 最寄りの駅も近く、土地に不慣れな人でも通いやすい利便性があった。周りに軽食が取れる店も多く、大変便利だった。
塾内の環境 塾の周りはいささかにぎやかだったが、建物自体の遮音性が高いのか、塾内は静かで集中できる環境だった。
良いところや要望 特に要望とかはない。予備校という性質上、中高並に連絡等もないのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 特別、指摘するほど詳しく知ることもなく1年間が過ぎた気がする。
東進衛星予備校神戸名谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金が高い。当然かもしれないが、コースを増やせば高くなる。
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれた。有名な講師もいて分かりやすかった、
カリキュラム 分かりやすく、学校とは違う説明でとても参考になり、良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、また自宅からも近かったので、とても便利だったです。
塾内の環境 自宅で集中できない場合、塾に行くと図書館の様に集中して勉強できる環境があった。
良いところや要望 料金をもうすこし安くして欲しい。
それ以外は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 講義が分かりやすく教えてくれるので、人気なのがわかる。対面ではないので自分のペースで勉強できる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サラリーマン家庭にはきつかった。大学入学後も学費がかかるので
講師 駅前なので交通の便がいい。コンビニが近いので勉強中の夜食を買うのにも行きやすい
カリキュラム 短期で通ったので、教材を使いこなせなかった。
もう少しのところで志望校に合格できたので悔やまれる。
塾の周りの環境 駅前なので便利。コンビニが近いので勉強中の夜食を買う事ができる。
塾内の環境 広さは普通。音は電車が気になるくらいで問題なし。整理整頓されている
良いところや要望 全国模試でトップの成績をとれたがその後伸び悩んだ。もう一段ステップアップするための後押しが欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方にすれば毎年受験があるが生徒はそうではない。人生を左右する可能性があるので、もう少し親身になって欲しかった
東進衛星予備校岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理は、最初に一括で講座買取りなので負担が大きく困りました。
月々で払えたら助かるなと思います。
講師 指導力の高い、講師の方々の講座を受けることができて良かったです。
家でも講座を見ることができるので、本人は喜んでいました。
カリキュラム 講座を見るのがメインなようでら具体的にどのような感じかは分かりませんでした。
塾の周りの環境 家から自転車で通塾できたので、通いやすかったと思います。車で送迎する時、停車するところが無いので少し困りました。
塾内の環境 塾の様子は、あまり見る機会が無かったので分からなかったです。
良いところや要望 GWの塾の予定表が、GW中に届いたりして困りました。学校の模試と塾の模試が被ったりしました。その場合、塾の模試が後日受験となりその度に、手数料が掛かりました…
東進衛星予備校田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに年々上がっていっている感じがします。しょうがないかな。
講師 年配の先生です。何かあれば親にメールで連絡してくれます。面談もあります。
カリキュラム 先生におまかせしています。それがいいのか悪いのかよくわかりません。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分とかからないところにあるので選んだと言っても過言ではない。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭い。個人ロッカーがあり、自由に使用することができる。
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。プランが多く、受講一つ一つが高いです。
講師 映像授業の講師はわかりやすくとても良い。頼れない。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを考えてくれたのは良かったが、入塾したのが遅かったため大変だった。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅から徒歩で行けるのは良かったです。駅に近いためお店も充実していたのは良かったです。
塾内の環境 建物は三階建てだったが、人数が多く、広々と使えなかったです。
良いところや要望 授業の内容はとても分かりやすいです。もっと相談できる講師がいてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 東進ハイスクールと比べると、物足りなさを感じます。子供が下級生に向けてプレゼンをしたのに東進ハイスクールと比べると報酬が少なすぎる。
東進衛星予備校加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、DVDを見るのがメインな割には、かなり高額と感じる
講師 こちらから言わないとあれこれ対応してくれず、受け身な感じで、サービスが、悪い
カリキュラム カリキュラムについては、もう少し早いタイミングで決めて取り組んで欲しい
塾の周りの環境 駅からはさほど遠くないが、商店街の中なので、雰囲気はあまり良くない
塾内の環境 自習室も多く、またスペースも広めでゆっくり安心して学習できる
良いところや要望 もう少し早めのカリキュラム決めや、補習の充実化、対面授業の追加をして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 講師があれこれ言わないと対応くれず、対応が遅く受け身なので、改善して欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星授業のわりには高く、一括支払いでしたので余計に高く感じた。
講師 衛星授業だったので直接ではなく聞く専門。苦手な講師のかたもいたそうです、
カリキュラム 衛星授業だったため、なかなか授業が進められずにいてあまり向いてなかった。
塾の周りの環境 駅、バス停も近く以前から通いなれた場所だったのでそこは問題なく通ってました。
塾内の環境 自習室が以前より少なく、なかなか席がとれないとはいっていました。
良いところや要望 あまり通えずに終わってしまったけど、担任の先生は熱心にしてくれた。
東進衛星予備校愛知一宮本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一括で振り込みしないといけないし、安い金額ではなかったので、もう少し、金額が低いとよかった
講師 一人の専属の先生がついてくれていて、相談しやすい環境にあったため、良かったです。
カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを組んでくれる点が一番良かったです。
塾の周りの環境 治安は良く、通いやすかったため選びました。家から近いのが良かったです。
塾内の環境 コロナのため、環境しているため、クーラーのききが悪く感じることもあったが、仕方ないと感じます。
良いところや要望 パソコンで講座を受けることが出来るため、コロナ禍でも自宅で受講することが出来たので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと パソコンでの受講のめ、先生が代わることがなかったので良かったです。
東進衛星予備校牧の原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこであっても高いのは変わらないと思うが、だからといって納得できるものではない。
講師 親を交えた説明会で、真剣に専門的な情報説明があった。
進捗確認をこまめに的確に行っている。
カリキュラム 目標と現在のレベルに合わせて選定してもらい、飽きたり挫けたりせずに取り組めている。
塾の周りの環境 駅から近く明るい場所にあり、自宅からも遠くない立地で通学に便利だった。
塾内の環境 雑居ビルのテナントではなく、専用の建物であるので計算された部屋割になっている。
良いところや要望 担当指導員と上手くコミュニケーションが取れているが、受験間近の精神が不安定になる時期も上手くフォローして欲しい。
東進衛星予備校西明石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。一年間の利用料を前払いするため、負担は大きいです。それプラス、夏期講習、合宿、冬季講習、特別講習など気がつけばすごい金額になっています。映像授業なので、もう少し安くして欲しいです。受験代や大学入学後も、授業料や下宿代など教育費がかさむため、塾代は悩ましいです。
講師 ネットでの受講で、一度受講すると変更するのに料金が発生する。子供にとって合う講師と合わない講師は受けてみないとわからない。今のところ、合わない講師は2名ほどだったみたいなので、4点にした。
カリキュラム 教材やカリキュラム等、受験校によって決めてもらえるが、コマ数や料金はびっくりするくらいのものを提示される。断わることは可能だが、あまり自由度はない。チューターは、いいのか悪いのかわからない。ただ、今のところ本人が納得しているので、可もなく不可もなくにした。映像授業だからもう少し安くならないものかと思う。
塾の周りの環境 駅のすぐ前にあり、遅くまで電車があり、人通りが多いので、治安はいいと思う。自転車で通う子が多いので、塾の前に駐輪スペースが少しだけある。
塾内の環境 行くよりも、家でする方が多いため、自習室をあまり利用していません。日によって人が多い時と少ない時があるようです。中がどうなっているのが、見学していないのでわかりません。
良いところや要望 子供に任せているので、親から連絡取ることはあまりありません。LINEでも連絡とれるところはいいと思います。が、返信は遅いようです。
東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生にもなると通常の料金が高い
模試対策講座や、夏季講習などを含めると、かなりの出費になる
講師 説明がわかりやすい先生がいて、本人も理解しやすかったようです。
カリキュラム 模試が近くなると対策授業を開いたので、直前に試験対策がたてられてよかった
塾の周りの環境 学校や帰宅するときに使用する最寄り駅にも近く、人通りも多いのであまり心配がなかった
塾内の環境 校舎内は立地場所柄あまり広いとは言えませんでしたが、それなりに快適だったようです
良いところや要望 生徒と講師の信頼関係が良かったみたいで、あまりトラブルなど子供からは聞いたことがなかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校鳳駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座の金額が高いので一般的な塾に比べかなりの金額になった
講師 映像授業になるが先生の授業がわかりやすかったので成績がかなり伸びた。
カリキュラム 講座が細かく分かれており、成績によって必要な講座を選択できる
塾の周りの環境 家から自転車で5分ほどで行けるので、雨の日は歩いていく事もできる
塾内の環境 基本的には食事ができる場所が無いので、朝からずっと勉強をする時には食事の場所に困る
良いところや要望 いろいろな質問がしやすかった
東進衛星予備校膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやっぱりすごく高く、合格したので、見合ってるとは思うけど、簡単に通うことはできない値段。
講師 有名な講師の授業を聞いて見たかったが、レベルの高い授業しかしていなくて聞くことができなかった。
カリキュラム 英語は単語をすごく覚えることができて、問題がスラスラ解けるようになった。
塾の周りの環境 駅からも高校からもすごく近く、コンビニなどもそろっていて便利。
塾内の環境 授業はすごく集中して観ることができ、偏差値の高い高校から通ってる人も多く、つられて集中できた。
良いところや要望 東大京大ではない大学でも、有名な講師の授業を聞けたら嬉しいのに。
東進衛星予備校南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に見ると、他の予備校よりは、多少高い気がしました。使いきれない教材もありました。
講師 生徒一人一人に対して、とても熱心な指導をしてくれていました。
カリキュラム 定期的に、2者面談や3者面談を行なって、その都度、カリキュラムを見直したりしていただいた
塾の周りの環境 駅から、とても近く家に帰る途中にあり、駅近なのに、とても閑静な場所にあった
塾内の環境 各自にパソコンがあり、講義もパソコンで受講するが、常に先生に質問出来る環境であった
良いところや要望 今は通い終えているのでなんとも言えません。
特にこれと言った不満もないです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく一人一人に適したカリキュラムを徹底的に、考えていただのが、よかったです。
東進衛星予備校三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体初めての経験なので、高い安いはよくわからないが、総じて少し高いのかなと思う。
講師 理解出来るまで教えてくれている。また、真摯な態度で子供と接しているようだ。
カリキュラム 正直よくわからないが、子供から不平不満の声が聞こえてこない。
良いところや要望 いつでも行ける所は良い点だと思う。が、結局は本人のやる気次第
東進衛星予備校JR高槻駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、科目をとるごとに増していくので、かなり高額になると感じる、一定以上や、夏季冬季などは、サービスプランがあってもよいと思う
講師 サテライトのため、チューターなどとのコミュニケーションがとても大切だと感じる
カリキュラム 教材は、各自の進度により、何度も反復できるので、個人のペースで学習できてよい
塾の周りの環境 駅からの利便性がよいので、通うのにはとても便利、雨にも当たらす駅からのアクセスができる
塾内の環境 複数のテナントの複合施設のため、ごちゃごちゃはしているが、教室内には清潔感があり、落ち着ける
良いところや要望 メールなどでの出退勤管理ができているため、退室時が把握できてよい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、もう少しチューターのレベルをあげてもらってもよいかと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校西那須野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 西那須野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒329-2726 栃木県那須塩原市扇町1-28 西那須野ステーションビル 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 西那須野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)