個別指導 スクールIE羽村校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「羽村校」「幼児」で絞り込みました
「個別指導 スクールIE」「羽村校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(3件)
個別指導 スクールIE羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人は勉強をすることが楽しく思えるようになったようでしたが、毎月少し痛い出費を出していた割には、わかりやすく成績が上がった訳ではありませんでしたので少し高いくらいかなと思います。
講師 この教室にいた講師方はとても気さくな方ばかりで、噛み砕いた説明でとてもわかりやすかったです。
カリキュラム 授業の進度はそれぞれに合わせてもらえてたのでやりやすかったです。教材が大きく、分厚いものもあり少し扱いづらかったです。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが近い方でした。目の前が大きい道路なので車が多く、人の目があるため夜も安心ですが小さな子供も通っていたので飛び出しが少し心配でした。
塾内の環境 とても綺麗な整理整頓された環境でした。隣や向かい側の机で授業している声はほぼ丸聞こえでした。
入塾理由 自分で通える距離、友人と一緒に授業を受けられること、講師の方々の人柄が良さそうだったこと
宿題 1回の授業でプリント2枚ほどずつ出されていました。量は少なく、内容もその人勉強した範囲なので難しくは無いはずです。
良いところや要望 向かい側の机に小さい子が座っているとよく間にある壁を蹴ってしまっているのでこちらが集中できないことがよくありました、そのため年齢ごとに場所を分けてほしかったです。
総合評価 綺麗な整理整頓された環境で勉強することが出来ます。また、講師の方々も気さくな方が多く授業もとても分かりやすいです。ただ、静かにできない小さな子がいると声も教室中に響くのでイマイチ集中できません。
個別指導 スクールIE羽村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はひとこま90分を45分を2コマに分けて、料金は据え置きなどの融通がきいていたが、学年が上がるとか、そういうわけにもいかず、料金の負担は多くなりました。長期休みの講習もやはり負担にはなります
講師 講師の方が変わることが多く、時間の変更などの引き継ぎがされていない事が多々ある。子供とあう講師の方もいました。
カリキュラム 学校の内容と合わせたカリキュラムをやってくれ、時には少し先に進んで行ってくれたが、テストの結果などはあまりチェックしてくれはいないと思いました
塾の周りの環境 家から近く、大きな通りに面しているので、人通りも多く、治安も立地も良い方だと思います
塾内の環境 どのようなところかちゃんと見たことは無いのですが、狭いような印象で、生徒の間隔も狭いように思いますが、先生との距離も近くなり、指導を受けやすいのかもしれません
良いところや要望 今の主任講師の方はメールでも連絡を見てくれるので、急な休みで振替をお願いしたりしやすいのですが、電話受付だと受付開始が遅いので、難しいときがあります。講師の方の都合での休みを連絡してもらえなかった事もあるので、そのようなところは改善して頂きたいと思います。
個別指導 スクールIE羽村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても安く感じます 周りの方々は高いとおっしゃいますが子供のレベルが大変上がるのを感じると安く思います
講師 親切な先生で休みでも勉強の進行具合を電話で訪ねてくる 熱心すぎて料金が安く感じました
カリキュラム テキストの量はすごく多く自分から進んで勉強しないと追いつかないくらいでした 1年くらいしたらてきぱきと量をこなしていました 理解力がすごくついたという感じでした
塾の周りの環境 交通の便は駅に近くてとてもよかったです 数人で帰宅するので不安さもありませんでした
塾内の環境 教室内は清潔でほこり一つ無い感じでした 清掃がとても行き届いているという感じです
良いところや要望 熱血が売りの塾です 先生の熱血漢は脱帽しました 子供は最初は嫌だとか言ってましたが、終盤はそれが勉強のやる気を出すということでした
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わり先生の話は勉強のことばかりではなく受験に必要な心構えとか密に説明されてたようです
個別指導 スクールIEのすべての口コミ(6,291件)
個別指導 スクールIE徳重西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くの個別指導の塾では1対1で高いが、この塾は1対2があるため料金も安く設定してある
講師 講師は、生徒と年齢が近いため親しみやすいと言っていた。
勉強以外の話もしていたとのこと(当然、授業が終わってから)
カリキュラム 基本的には学校で使用する教材をベースに指導してくれるのと、高校が地理的に近いため試験や教材の内容について把握した上でカリキュラムを組んでもらえた
塾の周りの環境 駅に近く、家からも自転車で行ける距離なので交通の便はよい
治安については閑静な住宅地に近いのでそれほど悪くはない
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、照明も明るく勉強しやすい環境だとおもう
道路に面してはいるが建物内に入れば特に騒音などは聞こえなかった
入塾理由 姉二人が過去にこの塾に通っており、二人とも進学できた実績があるため
定期テスト 定期テスト前にはテスト対策講座を用意している(もちろん有償)
宿題 講師にもよるが家で1~2時間程度でこなせる宿題が出ていた
難易度については生徒のレベルに合わせた内容を出している
良いところや要望 1:2の指導(1:1より安い)を選べるところが良いです。集団指導ではついていけなくなる心配がありますが、レベルに合わせて対応できるのが強みだとおもいます
総合評価 綜合的には1:1の指導には負けますが、費用面で良いためです
講師の方も若いながらできるだけ生徒のためになる指導をしてくれるところがプラス評価の理由です
ただ、ベテランの講師に比べるとどうしても質という点では下がるのはしょうがないです
個別指導 スクールIE東鷲宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかわからないが、このぐらいが当たり前なのかなという感覚です。
講師 塾長がサッカー経験者で息子もサッカーの強い高校に行きたい為、気があった。
更に悪い成績でも今から頑張れば大丈夫と具体的にどうしたらいいかを教えてくれた(成績が3あれば入れる等)
カリキュラム 自宅のタブレットでその子供に合った問題をAIが選別してくれるカリキュラムがあり、塾だけでなく自宅でも復習が出来ると思ったから。
塾の周りの環境 駅前のヤオコーなどが入っている複合施設の中にある為、周りも明るいし治安も良いと思います。
親も比較的安心して通わせられる環境です。
塾内の環境 教室自体が静かでみんな集中している印象だった。
出来てそんなに経ってないので、教室自体もまぁ綺麗です。
入塾理由 塾長先生が良い人だった。
カリキュラムがわかりやすく面倒見が良さそうだった為、塾に入ろうと決意しました。
良いところや要望 息子の成績が伸びるよう期待しています。
やる気を引き出して欲しいです。
総合評価 塾をはじめ、先生たちに期待しているので。
息子のやる気を引き出してくれると嬉しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-898
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE茂原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業や諸経費などを含めると安くはない。また夏期講習など別途かかる費用もあるのである程度の出費はかかる
講師 科目ごとにしっかりと講師の方が構成されていて専門的に指導してもらえる。
カリキュラム 教材などは個人での持ち込みでもよい。また塾内でも教材はそろっている
塾の周りの環境 最寄りの駅から塾まで近いので、電車利用の生徒は通いやすいと思います。人通りもそれなりにあり治安は良さそう。車での送り迎えには駐車スペースはない。
塾内の環境 塾内は整理整頓されている。個人スペースがしっかりと確保されている
入塾理由 面接時の教室長の対応がよかった事。入塾後のカリキュラム等の説明がわかりやすかった事。
良いところや要望 やらされるという感じではなく、名前の通り生徒の自主性を大事にしている印象。講師の方も生徒との相性などを考慮して決めてもらえるようです
総合評価 まだ入塾して間がないのでこの評価です。勉強する環境は良いと思われます
個別指導 スクールIE新津西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾から比べれば高いのは仕方ない。
ここが特別高いとも安いとも思はない。
講師 毎回先生が変わる。合う先生にいつも指導してもらうのが理想。
子供は特に不満はないようだ。
カリキュラム 受講していない教科の教材も欲しいと言っていたのでいいのでは。
塾の周りの環境 となりにイオンがある。車で送迎しやすい。
送迎の道は信号が多いので時間がかかる時もある。
塾内の環境 静かでじっくり受講できる。
日が差すと暑いと言っていた。
入塾理由 比較的近く送迎しやすそうだから。料金はギリギリ予算内だったから。
良いところや要望 土曜日の午前にもコマがあればなおよい。
強い勧誘や斡旋もないところがいい。
個別指導 スクールIE東区役所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた集団授業の塾より高いのはもちろんだが、他の個別指導塾に比べると高いと思う。高そうな雰囲気の校舎でないのが残念。
講師 個々に合ったテキスト、プログラム、指導をしてくださるようなので、そこは我が子に合っていると思う。
カリキュラム まずテキストが個人に合ったオリジナル、その子の学力以外にも性格診断をして、相性のいい先生を選んでくれる点。
塾の周りの環境 自宅から近く、1人でも通える。
駅近で、公共交通機関利用の方にも便利だと思う。
向かいにスーパーもあり、そこの駐車場は買い物しなくても1時間無料。
塾内の環境 校舎が古いのは仕方ないが、とにかく汚いです。
入り口に登っていく階段、トイレが特に汚く、清掃されていないのが分かります。
直接学習に関係ないかもしれませんが、高い授業料を払っているのにこの環境は、納得できません。
子供達へはもちろん、働いている先生方にとっても、環境としてよくないと思います。
あと、自習室が独立してあるわけではないので、授業の声が気になりますし、そもそも自習に来ている子がいないそうで、娘は結局利用してません。
自習室利用も目的の一つだったので、残念です。
入塾理由 学校帰りにチラシを配られていたのを子どもが覚えていて、個別指導がいいということもあり、本人が気に入ったので行かせることになりました。
良いところや要望 授業のたび、先生から今日の内容やコメントをいただけるのが嬉しいです。
総合評価 授業内容の良さと、環境面の悪さが相反するので総合評価は難しいです。
個別指導 スクールIE大津ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では普通だと思う。1対2なのでマンツーマンよりかは安いと思います。
講師 指導はしっかりしてくれてる様で分かりやすいと話してました。
ですが、塾に行ってみたら先生が急な休みで、事前に塾からの連絡もなかった為トンボ帰りが2度ありました。
あと、塾長さんと面談をして相談もしてきたのに
ある日連絡をしたら異動になりました…って
お手紙とか…何も連絡ないのかと少し驚きました。
後は本人のやる気なんでしょうね…中々難しいです
カリキュラム 事前にテストをして、細かくメニューを作成してくれます。そこは安心しました。
塾の周りの環境 近くに大きなスーパーがあるので、通りは明るく安心です。塾の前に一時的に車を停められるし雨の日も都合が良いです。
塾内の環境 室内は広くはありませんが、とても静かで整頓されていて、落ち着いた環境だと感じました。
落ち着いて勉強に取り組めるのではないでしょうか
入塾理由 個別で丁寧に教えてもらえるけど1対2なので少しだけ費用を抑えられるところが決め手です。
あと、近かったから。
良いところや要望 どうでしょう…うちの子は意欲が上がらない様子で
渋々通っていますが、それでも初めの頃は学校の勉強が分かるようになってきたと話していました。
学校とは違う環境で学ぶのはいい事だと思います。
総合評価 子供本人の将来への投資だと思って、月々と夏期講習は高いですが集団とは違う個別指導ならではの満足はあります。これで成績が上がってくれたらいいけど…
個別指導 スクールIE八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通ったことがないので比較できないが個別指導なので妥当かと思う。
講師 体験授業の際子供の印象は良かったようです。
カリキュラム 子供に合わせて対応してくれるようだった。
塾の周りの環境 ショッピングモールのイオンの下にある為明るいし人通りも多いので、帰りが遅くなっても安心できる。電車でも通いやすいと思う。
塾内の環境 授業の声は聞こえたが、うるさすぎず良かった。室内も綺麗だった。
入塾理由 電話等もしつこくなく、対応が良かった。
体験授業の歳に本人がこちらの塾への入会を希望した為。
良いところや要望 個別指導ということで苦手科目が克服されることを期待しています。
総合評価 まだ本格的に始まっていないのでわかりませんが、印象が良かった為。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-898
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので費用はそれなりにですが、1対2の授業でまずは勉強する環境や塾になれてもらうという意味でも通わせて良かったです。3人だと子供たちが遊んでしまいそうで不安でしたが、2人だと先生の目も届きやすく良かったです。
講師 先生から中学受験の話を伺い、また志望校なども相談させて頂き、ご紹介頂いた所が息子の希望する学校と合致し、今現在目標が出来たので自主的に学習に向き合うことが出来ました。受かる受からないは別ですが、良いきっかけになりました。
カリキュラム カリキュラムは志望校によって高低があるようですが、そのあたりも先生と相談しつつ決めていけるので無理せずな息子の環境ではよかったです。
塾の周りの環境 駅近くまた商店街が近くにあるので、人通りも多く安心して通える環境です。人が多いので自転車での通学がやや心配ですが、それでも周りに人がいると何かあったときに助かるのでと思っています。
塾内の環境 比較的交通道路に面している学校ですが、中に入ると静かな環境で、駅近くとはいえ線路から少し離れているので集中できる環境だと思います。
入塾理由 子どもが通いやすい場所、また一人でも安心なように駅近くで探しました。自転車置き場もあるので安心して通わせています。
良いところや要望 先生が比較的若いですが、子供に寄り添って工夫をしながら対応してくださる先生が多いように感じています。
総合評価 まだ勉強については見えてこないですが、息子が楽しく通えているのがまずは何よりです。
個別指導 スクールIE生田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
塾全部高いからしかたない
個別はやはり高いがまだ5教科ならと思えた
講師 わかりやすいよかった
塾にいる先生みんなわかりやすいようでよかった
1番は本人が体験してみてよかったと感じだから
カリキュラム やる気スイッチに入ってよかった! と娘が言っている
教材もカリキュラムもよかった!
時間が90分あるのが良い
塾の周りの環境 駅から近くでよかった お友達も一緒なのでよかった
1番は娘が体験した際によかったと感じたことがよかった
塾内の環境 静か
とても良い
1番は娘が体験した際によかったと感じた所がよかった
入塾理由 ここなら大丈夫かな?頑張れそうかな?っと、悩んではいたが、よしやってみようかな?と思った塾がやっと見つかった
定期テスト わからないとこをちゃんと教えてくれる
一番は娘が体験した際によかったと感じたから
宿題 このくらいなら頑張れると本人も言っていたが宿題がこれ以上多いと大変だから嫌とも言っている
家庭でのサポート 主におくり迎えなど
他塾の前にお腹すかないようにと食べ物は用意している
良いところや要望 塾でない日も自習行けば手があいてたら教えてくれる
中々ないので対応してもらえて本当に助かっている
総合評価 塾に元々行きたくないと言っていた娘がここなら頑張れそうと言って通っているのでよかった
個別指導 スクールIE世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校お月謝相場と比較して。夏期講習は予想以上に高額だった為、引き続き他校も体験する予定です。
講師 室長が面談で親切に提案してくださるので、保護者としてはありがたいです。
カリキュラム 子供が自ら不得意で点が取れないとする単元を重点的に指導いていただきました。
塾の周りの環境 同系列のチャイルドアイズで授業後、隣接するIEの教室へ子供の移動がスムーズで立地の安心感がありました。
塾内の環境 路面教室なので外から見守れる良さと同時に、子供の話ですが虫が出やすい点は気になるようです。
入塾理由 幼稚園からお世話になった、やる気スイッチさん系列だったことが大きいです。
良いところや要望 まず室長が親切で相談できる点が良いところです。
どこも同様とは思いますが、もう少し臨機応変に授業日時の変更が出来るとありがたいです。
総合評価 まだ短期間ですが概ね好評価ですので、あとは子供自身の努力も加わって成績向上につながり、より高評価になることを期待しております。
個別指導 スクールIE祖父江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので、入会金がかからなかったのは、よかったです。
教材は一度買うだけで、追加購入がなかったのは、ありがたいと思いました。
講師 最初にテストがあり、その子の個性を見極めて、講師を選んでいただける、その子の実力に合わせた指導をしていただけるところがよかったです。
カリキュラム 週に一度の授業だが、おおすぎない課題もあり、家でも勉強に取り組む姿勢が身についてきました。詰め込みすぎないスピードがちょうどよいみたいです。
塾の周りの環境 子供が自分で通えるところを探していたので、自転車で通える範囲にある塾を探しました。駐車場もあり送り迎えをするときも助かります
塾内の環境 自習室にも使える部屋に1人用の仕切りがあり、集中して勉強に取組めそうな環境でした。先生にも、質問がしやすい環境になっていると思いました
入塾理由 自宅から通い安く、子供が自転車で行けるところを探していました。自習室も利用しやすく、先生の対応がよかったのが決めてです。
良いところや要望 子供の個性を見極めて、指導してくれるところが入塾の決めてになりました。自習室の利用も使いやすそうなのも良いところです
総合評価 先生の対応もよかったですし、通いやすそうな環境も高評価した点です。
個別指導 スクールIE尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理は高いと思いました。電気代も高騰している中仕方がないとは思いますが。
講師 数学の授業で、質問がし易くわかりやすかったと娘が言っていました。
カリキュラム 英検に特化した授業をして下さるところが良いなと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近く、駐車場もあるので送迎がスムーズで助かります。学校が休みの日に自習室を使いたいとの娘の意向で家の近くに決めました。
塾内の環境 とても静かで整理整頓させており勉強に集中できそうな環境です。2階に行くまでの階段が急なのが気になりました。
入塾理由 2対1の授業で質問、演習の時間の間合いがちょうど良く、教室も静かで自習もし易い環境だと思い、スクールIE尾西校への入塾を決めました。
良いところや要望 塾長さんがとても穏やかで、引っ込み思案の娘にはありがたい存在です。
総合評価 月謝は高いと思いましたが、個別指導なので、この位が普通なのかと。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-898
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE高槻大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで行っていた集団塾週2(5教科)よりこちらの塾週2(2教科)の方が高くなった。
でも個別なので仕方がないのかなと…
講師 今までの塾では分からなくても質問も出来ず、先々進んでいくため理解できていなかったけど、やはり個別なので分からないところは一つ一つ丁寧に教えてもらえるので本人も理解出来ている。
カリキュラム その子にあったカリキュラムを考えて作成してもらえるため先々進むことはない。
前に遡って教えてもらえる。
塾の周りの環境 大通りにあるため夜遅くてもまだ明るい。
人通りもそんなに多くはないが、ないわけでもない。
大通りにあるため車通りは激しく、うるさい時もある。
塾内の環境 静かに勉強できる環境ではあるが、ただ大通りに面してるためバイクや救急車両などが通ると音は大きいと思う。
入塾理由 教室長の考え方、思いがうちの子どもに合っていると思ったからと、本人の意思、この塾に通いたいという思いが決め手。
良いところや要望 授業が楽しい 子どもが楽しく通えている。
自習室が無料で自由に使用できる。
総合評価 入塾したばかりであまりわかってないので、3にしたから3にした。
通い続ければもっと評価はあがると思う
個別指導 スクールIE東郷町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2対1でお願いしているが、ほぼ1対1で教えてもらえている
講師 授業の時間以外に自習室に通っても、手が空いていたら指導していただけるところ
カリキュラム 子供のペースにあわせて、粘り強く教えていただけるところがいいです
塾の周りの環境 駐車場は狭いが、満員だったことは今まで一度もないです
道は暗いが、大きい通りに面しているので、車通りは多い
塾内の環境 授業と自習スペースが一緒なので、先生の声はどうしてもある。授業時間以外は静かだそうです
入塾理由 自宅から近いので、自分で通うことができる
自習室が開放されている
良いところや要望 金曜日と日曜日がお休みなのと、土曜日も自習室の開放が14時からなので、もう少し早い時間から開放されているとありがたい
総合評価 月謝は個別指導の割には安いほうだと思いますが、入会金にはびっくりしました
個別指導 スクールIE柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と合わせて4つの塾と年間支払額を比べたが、一番安かった。
講師 合わない講師もいたが、うちの子どもに合わなかっただけかもしれない。うちの子は怖かったらしい。
カリキュラム 一人一人に合わせた指導をしてくれているように感じる。別途教材費がかかるテキストと自身の高校のワーク中心にやってくれる
塾の周りの環境 特に周りは何もないが、近くにローソン、並ぶようなかき氷屋、少し歩けば柏駅近辺だし、自習中にご飯を食べに外に出て戻ってくることもできる。
塾内の環境 人気のある塾なのか、夜は中学生が多い気がする。設備はきれいだと思う。
入塾理由 通いやすく個別指導であることから。塾長さんの生徒への思いも感じられた。
定期テスト 定期テスト対策は特にないようだが、自習室から質問しにいける環境であったようです。これからあると嬉しい。
宿題 宿題はある。チェックリストがあるのと、いつやる、という日にちも書かれていて良いと思う
良いところや要望 塾長さんが一人一人の生徒の性格を把握し、しっかり見てくれるような気がする。ニックネームで呼んでくれるのもいいと思う。授業内容も毎回持って帰ってくる個人ファイルで把握できるので、安心。できれば土曜は11時から自習室を開けてくれるとありがたい。そこだけが残念。
総合評価 これからの成績に期待。
個別指導 スクールIE越谷花田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高いけど個別だから普通、標準ぐらいかなと思ったから。
講師 正直先生によってわかりやすさは変わると思う。同じ英語でも先生によって補足のわかりやすさが違った
カリキュラム 授業をやるにあたって選択肢を出してもらいどちらがいいか自分で決められて、自分に合った授業にできる。疑問があったらすぐに質問でき、答えてくれる
塾の周りの環境 コンビニストアやスーパーが近くにあるので自習の合間など食事をとりやすい。駐車場があっていいと思う。車通りもまあまあある。
塾内の環境 個別の授業のスペースにあるので授業の声が聞こえますが机と机の境に仕切りがあっていい。
入塾理由 家や学校から近い
体験授業をして授業の内容からここでもいいかなーと思ったから。
良いところや要望 疑問点があった時、快く回答してくれる。先生が親しみやすいと思う。
総合評価 個別塾は初めてなので他の塾と比べることはできないけど自分的にいいとおもったから。
個別指導 スクールIE日吉箕輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の2人で時間が90分だったので大手に比べて安いイメージを持ちました。
講師 その日の授業内容をファイルにまとめてくれるので、どこを勉強して宿題がどこで授業態度など細かくわかり、先生との信頼関係もとれていると感じたため。
カリキュラム 子供にあわせて怪しい場所は基礎からしっかりやることを重点的にしてもらえるので、通っていて楽しそうなのが1番よかった。
塾の周りの環境 大きなマンションの道路挟んだ向かいにあり人通りも多いので安心して通わせられる。
車通りが多いので少し心配ではある。
塾内の環境 おとなりが系列の学童なので雑音は気になる人は結構気になると思う。うちの子は慣れているのであまり気にならないと言っていた。
入塾理由 こちらの要望に柔軟にご対応いただき大変好感がもてたこと、本人が気に入ったことです。
定期テスト 定期テストから次に何をやるかを数値化してわかりやすく出してもらえるようです。
宿題 わかりやすくこまかく書かれているので、本人がどこをやったらいいのか戸惑うこともなくスムーズにできていた。わからない問題は次の授業のはじめに教えてくれる。
家庭でのサポート まるつけをしたり、一緒に映像授業をみたり、問題をといてみたり、子供目線にたってサポートするのが大切だと思っている。
良いところや要望 室長さんがフレンドリーなところ、自習室は空いている席で、わからないところは教えてもらえるので活用していきたいと思った。お隣がもう少し静かだといいのかなと思うが、系列なので難しいのかな。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな年齢の方が通っているので、そこで頑張る意欲を分けてもらいながら目標にむけて進んでいってほしい。
総合評価 子供が通いたいと言ったことが大きかったが、ファイルでのやりとりが親にもわかりやすく何を頑張ったのかがわかるので、褒めてあげるきっかけにもらなっていいなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-898
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE羽村校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 羽村校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-898(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒205-0011 東京都羽村市五ノ神1-14-9 最寄駅:JR青梅線 羽村 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-898
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。