個別指導キャンパス阿武野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別の料金よりも安く設定されてると思う
振替も取らせてもらえるので助かりました
講師 こどもと合う講師が見つかるまでいろいろな講師の方に指導していただき何度か変更もさせていただきました
進路の相談にも乗っていただいたようです
塾の周りの環境 夜でもまあまあ車が通る道沿いにあったので
真っ暗な中帰ることなく安心でした
でも駐車スペースがないので送り迎えの際、困ります
塾内の環境 自習室もまあまあ席があってよかったと思います
駐輪場スペースも狭いので出し入れがしにくかったようです
入塾理由 まずは自宅から通いやすいところにあること。
集団より個別の方が合ってるかなと。
定期テスト 定期テスト対策は一応してもらっていたようですが
教科書に合わせた問題集のプリントが用意してもらえず困りました
良いところや要望 在籍していたときの女性の塾長さんがとても良くて信頼もしていました
その他気づいたこと、感じたこと 新しく塾長が変わってから今まで許可してくれてた振替も取らせてもらえず
総合評価 子ども自身は講師の方も気に入っていて塾に通うのがイヤだと言うときはありませんでした
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、高くはないでしょうか。
キャンペーンをしていたので、入会金などの免除があって良かったです。
講師 まだ通い出したばかりで、よく分かりませんが、授業中分からないことがあったら直ぐに聞ける。
カリキュラム 夏の講習を受ける予定ですが、お金さえ払えば昼から晩まで授業があるので、集中して授業を受けるならいいのでないでしょうか。
塾の周りの環境 駅からは離れているが、家からは自転車で10分ほどで行けるので良いのではないでしょうか。
塾内の環境 教室が少し狭いです。
いつでも先生が側にいて生徒が質問などしているのでシーンとはしてませんが、集中出来る環境だと思います。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても優しく、最も完璧に近い存在となっていることでしょう個人的には上出来だと思います
カリキュラム 難易度は普通くらいですが、量が多く厳しかったりもしますもう少し減らしても全然OKなくらいです。お願いします
塾の周りの環境 自然もあり、まわりにスーパーや、コンビニもあり、過ごしやすい環境の中の塾は通いやすいと思います
塾内の環境 とても勉強できる環境は揃ってると思いますが、たまに声が大きい子がいたりするのが注意すべき点です
良いところや要望 外や中身の環境が揃っているのはいいところだと思いますが、もう少し課題を減らしと方がいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 車が多い地域なので注意した方がいいのと、駐車場がないので、車が停めれない。改善点はここ
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月々はこんなもんかなぁと思いましたが、
夏期冬期講習の値段が高く感じました。
講師 年齢の近い講師だったので、楽しく勉強が出来ました
。わからないところがあれば、わかるまで教えてくれた
カリキュラム 教材は受験に合わせてやってくれました。テスト前にはわからないところを重点的にやってくれました
塾の周りの環境 家から1番近い所を選んだのですが、自転車置き場が少し狭かったです
塾内の環境 教室は人数の割に広く感じました。教室は明るくとても良かったです。
良いところや要望 隣のビルも教室ができて、駐輪場も広くなっていたので安心しました
その他気づいたこと、感じたこと 他は特にありません。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達の紹介での入学でちょっとは安くなったとは言え、やはり高い。
講師 臨機応変に対応してくれたし、何とか志望校に合格する事ができたから。
カリキュラム 成績が上がったのはやはり塾のおかげだし、娘も嫌がる事なく通ってたから。
塾の周りの環境 自転車で行けるほど家から近かったし、家周辺なら治安状況も知ってるから。
塾内の環境 娘の話でしか内部は分からないから。 でもいい話は聞いても悪い話は聞かなかったから。
良いところや要望 受講変更で電話しても不在で繋がらなくて、転送電話になってても繋がらなかったり、した事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 何やかんや何とか志望校に入れたから娘には合っていた塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求をした数社の中で個別指導塾としてはリーズナブルだと思う。
講師 子どもと年齢が近く楽しく勉強できている様子
カリキュラム 今のところ学力が上がった等はわからないが楽しく通えている点は良かったと思う。
勉強に対するマイナスイメージを持っていない事が良かった点で悪い点については学力が上がったかどうかわからない点。しばらく継続してみないと分からないかも知れない。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があるので車で送迎していますが駐車場のない道沿いになるので立地としては不便を感じるが阿武野校が自宅から一番近い個別指導キャンパスになるので仕方ないかもしれない。
塾内の環境 子どもに聞くと騒がしくないので集中できるとの事。
親目線でいくと狭苦しい教室のイメージだが、受講している本人に不満が無さそうなので悪い点は特になし。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、リーズナブルだと思います。
その他特になし。
講師 講師の力量に差がある。
わからなくなるまで、教えて頂けると有り難いです。
カリキュラム 先取り授業という事で、お伺いしておりますので、今後子供に聞いてみたいです。
塾の周りの環境 生徒さんが多い為、自転車置き場が置きにくい。
特に他にはないようです。
塾内の環境 1階はよかった。
2,3階の教室が足音などがきになり、集中できない。
良いところや要望 要望は、どの講師に指導して頂いても、
「わからない」がない塾にして頂きたいです。
もし、わからない時でも次回までに調べて次回に指導して頂ける等、対策を考えて頂きたいです。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの表示がとても良かったが、条件が色々あったので、結局、表示されてた丸々の恩恵は受けれなかった。残念
講師 何故か。。気を使うらしい。。
意味無いかな??とも思いつつ、まだまだ通い始めたばかりだし、嫌では無いみたいだし、自分からは言い出しにくい?のか?だけど、出来てなかったら先生は見てくれてるので、このまま通ってみて成績がどうなるか?見てみたい。
カリキュラム 集団の塾よりも、自分への時間が有効に使われるし無駄無く、無理無く、勉強できてるように思う。
塾の周りの環境 ビル1棟が塾なので、上下階のうるささとかも無く、自転車も前に置けて近隣も大して騒がしくないのでいい感じ。
塾内の環境 自習スペースが自由に利用できるので、自宅では気が散ってできない勉強を塾に行ってできるのでとても良い。ただ、仕切りが無いので仕切りがあればもっと良かったかな。
みんな静かに取り組んでるのでいい環境ですが。
良いところや要望 マンツーマンでは無いので、プレッシャーは無さそう。けど、2・3人なのできっちり目配りしてくれている様子。我が子にはほどよいかな。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い、コマ、時間と考えると、子供がまず行くと言った所に行かせてます
塾の周りの環境 特に危険は少なく、問題は無いと思います。夜は暗いので少し注意が必要
塾内の環境 特に、そのような話すは聞かないです。気が散る等の弊害は聞きません
良いところや要望 特に無いですが 少し約束事等ルーズなところがあると思うので
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習時期になると料金プランが上がるので返って高く付く。子供にとってホントに必要なカリキュラムを選定した上なら良いが
講師 色々変わりすぎて子供の理解していない部分への指導がほんとにできてるのかわかりません
カリキュラム 個別に合わせていると歌っているがそうでもない。苦手なところがどこかを認識して指導してほしい
塾の周りの環境 歩いて5分くらいの所にあるので通うのにはべんり。人通りもある程度あり危険なところにない
塾内の環境 自習時間で教室が空いていれば使用をさせてくれるので良いと思います…
良いところや要望 子供にあった講師の選定をお願いしたいです。真剣に教えてくれない先生もいる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年齢が近い先生が多く、話やすい雰囲気があるため、わからない所など、聞きやすい。
カリキュラム 自分が、苦手な所や、わからない所を中心に、1人1人に合わせた授業をしてもらえる。
塾内の環境 各テーブルで授業をするので、騒がしいのではないかと思っていたが、とても静かという事なので安心した。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾から個別指導に移ったが、すべてにおいて本人に合っているので、よい決断をしたと思う。もっと早く変わってもよかったのではないかと思った。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると、個別にしてはリーズナブルだと思う 家計には優しい
講師 日によって講師がコロコロ変わり、教えるのが下手な講師に当たると全く理解できずに帰ってくり
塾の周りの環境 自転車で通っているが店が多く、店から出てくる車との接触などが心配
塾内の環境 人数制限なく入塾出来るのか、人が多すぎて雑然とした雰囲気だか、授業には皆んな集中しているように思う
良いところや要望 料金的な面では満足している 講師が学生でも問題ない
その他気づいたこと、感じたこと 当日、熱を出して連絡できなかった時に、ルール上では連絡があった場合のみ振替可能だが、振替てもらえたのはありがたかった
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高すぎるかなと思う。もう少し時間が長くてもいいのではないかと思う。
講師 わかりやすく教えてくれて話がしやすいこと。教え方がうまいこと
カリキュラム 苦手なところを都度聞いてくれて、それを克服するカリキュラムを組んでくれること。
塾の周りの環境 少し道は狭いし駐輪場が狭いが、家からとても近いので安心して通わせられる
塾内の環境 大部屋に簡易な区切りがあるだけなので、周りの声など気になるかもしれない
良いところや要望 連絡があまり取りにくい。電話が昼13時以降しかつながらないのが不便
その他気づいたこと、感じたこと 先生が固定ではなく毎回毎回違う先生っていうのが少しどうなのかなと思う
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧。苦手な部分をわかりやすく教えてくれる。これから必要なことがなにかをおしえてくれる。
カリキュラム 本人の弱点や嫌いな科目を丁寧に聞き取ってくれました。この先何が必要か考えてくれそうな気がしました。
塾内の環境 環境は静かでしつもんしやすそうです。個別のブースになっていて3人までの指導なので質問しやすいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 金額的にも内容的にもいいと思いました。場所も近くてよさそう。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない時にすぐに聞けるので良い。
みなさん丁寧な対応でとても感じが良いです。
カリキュラム 子供のレベルにあわせてカリキュラムを考えてくれて無理のない講習の回数を提案してくれます。
塾内の環境 最大でも講師1人対生徒3人なのでわからない時はすぐに聞ける。
聞きやすい雰囲気が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよくて授業も1コマ集中して勉強できます。
わからない時にはすぐに聞けるし、
すぐに声をかけてくれるので良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いが毎月の授業料金以外に季節講習や定期テスト対策の講習代金がかかります。
講師 年齢が近く若い。ただ教え方がわかりにくいと感じていました。
カリキュラム 時間数もちょうどよく友達同士で一緒に受講できたので喜んでました
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通学してました。コンビニやパン屋さんも近くお腹が空いたときに困りません。
塾内の環境 自習室の冷房がきつく寒かったと言ってました。自習室は十分あります。
良いところや要望 個別指導は積極的に質問できない子供には適していたと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談がありどこが弱いのかわかりやすかったです。都合が悪いときは振り替えできるので通いやすかったです。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師によって授業の進み方が違うと言っていました。教え方はわかりやすいと話していました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりません。今は春季講習ということで、高1の内容から教えてもらっているようです。
塾内の環境 始まる時間が遅いので、静かだと言っていました。
塾が毎日空いているわけではなく、春休みや夏休み、冬休み以外は開校している曜日が決まっているので自習したいと思ってもできない。他の教室に行けば空いてるとのことだが、家から遠くなるので、あまり利用しないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、分かりません。
入塾するために説明を受けた時の対応がしっかりしていたので、期待しています。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生の説明も大変丁寧でわかりやすいです。
コースの説明もわかりやすかったです。
子供も質問しやすいと言ってます。
カリキュラム テスト対策もして頂いて、本人もやる気が出たようです。テスト範囲も確認して頂いてそれに対応して頂いてます。
塾内の環境 静かで勉強しやすい環境だと思います。
生徒3人に講師の先生なので質問もしやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方も話しやすいようで気軽に質問などがで来るようでとてもいい塾だと思います。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は。子どもひとりひとりに目を配ってくれてくる。子どもも、丁寧と言っている。
カリキュラム 冬季講習は数学を重点的に、とアドバイスをもらったことが良かった
塾内の環境 とても静かと言っているので、勉強できる環境にある点が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 値段が安いが、一対三でもよく子どもを見てくれている。成績が上がるか楽しみである。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところはすぐ教えてもらえるので有難いです。そばにすぐ先生がいてるので助かります。
カリキュラム 子供の弱いところをよく理解していただいてるので助かってます。悪いところは今のところ見つかっていません。
塾内の環境 少人数制なのでよく見ていただいてて有り難いです。まだ入塾したばかりでわからないですが先生への質問もしやすくとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してからテストがないのでわからないですが子供はわかりやすいと言ってます。この調子で頑張って欲しいです。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス阿武野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 阿武野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒569-1137 大阪府高槻市岡本町32-12 岡本町店舗 1階2階3階 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 摂津富田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)