個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾では入会金キャンペーンがほとんどありましたが、こちらはそういったキャンペーンが無かったので、最初の金額が高めでした。
講師 1人の先生が2,3人の生徒を教えてくださいますが、聞きたい時にはすぐ聞くことができ、教え方もとてもわかりやすいようです。
カリキュラム 週3回以上の受講を契約すると、5教科教えていただけるので、どの教科も満遍なくわからないことろを聞くことができて良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くなので曜日時間帯で道が混む時があります。駐車場が無いため、路肩で乗り降りになり、それも塾側にてと決まっているため、付近は進入禁止なども多いので向かう先によっては思うようには行けません。
塾内の環境 靴は脱いであがり、スリッパ持参か、ほとんどの子が靴下のままで過ごしています。整理整頓はされており、授業中は教える、聞く声と多少の雑談くらいです。シーンとなり過ぎても気になるので、ちょうど良いくらいのようです。
入塾理由 とても親身で、体験授業を受けさせて頂いた際、本人がわかりやすいと感じ信頼感が持てたため。
定期テスト まだ入塾してからテストが無いのでわかりませんが、テスト対策の日があります。
宿題 宿題は出されており、量はそれほど多くはなく、内容は塾で教えていただいたところから出ます。
良いところや要望 なにより子供がわかりやすいと思えたことと、講師の方とお話ししていても的確で期待と信頼がもてたところです。
総合評価 金額や通いやすさも大事だと思いますが、なにより本人がわかりやすいと感じ、わかって、勉強が苦じゃなくなり、頑張れることが一番大事なので、こちらにお願いしたら、そうしていただけると思えたからです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が明確で良いと思います。内容と料金のバランスは今後みていきたいです。
講師 苦手な教科ではどんな内容のところができていないのかを分析して、具体的にアドバイスをしてもらえるところが良いと思います。
カリキュラム 塾で学習したい教科や教材を自分で選べるところが良かった。夏期講習は希望の教科と異なる教科を受けてきて、しっかり把握されていないと感じました。
塾の周りの環境 立地上、車での送迎がしにくいところが不便です。
駐車場も少ないです。
塾内の環境 生徒が自主的に学習して、お互いに良い刺激になっているところが良い。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、講師の先生も熱意があり、生徒を全力でサポートしてくれているようなかんじです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で塾を検討していたが、料金について明確であった。夏期講習を受講した後に入会した場合、入会金が免除される塾が多いが、こちらはそういう特典がなかった。
講師 本人の気持ちに寄り添って、話し合いながらカリキュラムを進めてくれた。
カリキュラム 夏期講習では復習中心に行って1学期や1年生のおくれを少し取り戻せた。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通う事が出来る。駅に近い為、人通りが多く、大きい道を通れば明かりも多く子供1人でも通いやすい。
塾内の環境 駅に近い為、交通量が多い。
送り迎えの車の停止位置が確保しにくい。
良いところや要望 勉強の仕方や解き方がわかって勉強の理解が深まり、やる気が向上することを要望します。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は一コマいくらとわかりやすい。
悪かった点は、入塾代が少し高いとこ。
講師 優しく接していただきました。
質問もしやすかったようです。
体験入学の際も、今の状況を把握して、ステップアップのためのアドバイスもいただきました。
カリキュラム 中3でも値段アップすることなく、他学年と同金額です。夏期講習も、一コマいくらの値段設定は通常授業と変わらず。行ったらその分の値段が加算されるということで、わかりやすいです。ただし、自習で通塾する場合は無料となるため、夏休みの勉強も塾でできそうでよかったです。
塾の周りの環境 駅裏ということもあり、人通りも多く、車通りも多いため、通塾の際には危ないのかもと懸念はしてます。
塾内の環境 個人で座るように机が用意されており、集中できそうでした。人数制限はあるのか尋ねたところ、そういう制限はなく、多くなれば、予備の机椅子をだして対応してくれるということでした。
良いところや要望 スポーツの習い事があり、予定が立てにくいことも相談。比較的臨機応変に日にちを融通していただけるということで決め手になりました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点。他の塾よりもお値打ちだった。
悪かった点。短い期間でお世話になったのだが、入会金も必要だったこと。
講師 良かった点
話しやすく、相談しやすい。
一人一人、みてくれる感じ。
カリキュラム 良い点。
苦手科目を、短い期間でよくみてくれたと思う。
悪かった点。
送り迎えに駐車場が何台かあると良い。
塾の周りの環境 良かった点。
駅やバス停が近いところは良い。比較的夜でも明るい場所。
悪かった点。
駐車場が1台分しかない。
塾内の環境 自習する席が設けられている点が良い。
自習の生徒も指導してくれている。
良いところや要望 保護者も安心できるメールシステムがある。
帰る時に、帰りましたのメールが受け取れたので、安心した。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-130
13:30~21:00(日、祝、29~31日、指定休校日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、他の個別指導塾よりもお値打ちで小学生も中学生も同じ料金です。
講師 先生は、子供との相性が合う先生と合わない先生 どちらもいらっしゃるから
カリキュラム 子供は、問題を解くのが遅いので何か早くなる特訓などプラスでやって欲しい。教材は、教科書に沿っての予習できるものでちょうど良いです。
塾の周りの環境 駅前なので人目が多く治安は良いです。お迎えを待たせる事になっても大丈夫です。
塾内の環境 教室は、一つ一つブースで仕切られているので、集中して勉強できそうです。
良いところや要望 週2回通っていますが、お休みしても他の日に変更する事が出来る事はとても嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が何に興味を持っているかなど聞いて、子供が楽しく通えるように先生達もお話してくれたりしています。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的でお手頃だと思います。夏期講習もお手頃で入塾する決めてになりました。
講師 先生も分かりやすく教えてくれるし 塾長もいつも声をかけてくださり教えてくれたり 学校の課題の分からない所も快くよく教えてくれる
カリキュラム 1、2年の復習がしっかりできたりいいと思います。
教材も学校の課題もやりながらできる量なのでいいです。
塾の周りの環境 塾の前の道も広く 送迎もしやすいです。駅近で明るい場所にあるので安心です。
塾内の環境 整理整頓もされいたり 人と席も離れていたり集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 急な振替にも対応してくれたり 塾長も親切でやる気が維持されるのでとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で不安もありましたが 手がとまっていると必ず声をかけてくれたり そうでなくても声をかけて聞きやすい状況を作ってくれて 説明も分かりやすいみたい
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間の割には高く感じるかもしれないけど、自習室や振替の面を考えたら、普通くらい?だと思います。
講師 明るく良い雰囲気の方ばかりです!とても分かりやすく教えてくれます。
カリキュラム 分かりやすい。大体2、3人対1人なので、ずっと横にいる訳ではないので、集中できます。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便も良く、車でも待ちやすい所だと思います。
塾内の環境 騒がしすぎず静かすぎずで、私には丁度良いです。集中しやすいです。
良いところや要望 講師の方々がとても優しく教えてくれる。分かりやすい。塾内の雰囲気がとても良いです!
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長さんには、親身に話を聞いて貰え、安心してお任せできると思いました。
講師の先生方はまだ、数回の受講なので、詳しくは分からないですが、子供はとても分かりやすくて、楽しいと言っています。
カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを進めていただけると期待しています。
塾内の環境 活気があり、楽しそうな雰囲気が感じられました。
個別についたてが立っており、受講中は集中できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、とても熱心にお話してくださったのが印象的で、子供はとても気に入り、入塾を決めました。
やる気を引き出してくださるのを期待しています。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別の塾よりとても安く、夏期講習もそんなに高くないです。
講師 基本、女子生徒は女性の先生で子供と相性がよければ楽しく学習できています。
カリキュラム 教材は、基本から応用まで幅広くやってくれるので量は丁度良いと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので、まわりは明るく人通りも多いです。迎えに行くのが遅れても、下で先生が一緒に待ってくれているので安心です。
塾内の環境 常に自習できるスペースが設けららているので、家で集中してできない場合は、塾でやると周りも勉強しているのでやる気を出して勉強してます。
良いところや要望 都合が悪くなっても、振替できるので病気になった時でも休みという扱いにならず、月の決まった回数を受講できるのでたすかってます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、高校受験するにあたって色々知識が豊富なので相談しても、心強いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-130
13:30~21:00(日、祝、29~31日、指定休校日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だけ通っていたので、割高かもしれませんが、時間ごとの料金なので、ニ教科に増やしても変わりません。
講師 上手く気分転換をさせてくれながら、指導してくれるので、子供も楽しく勉強していました。
カリキュラム 教科書にあったテキストなので、テスト対策はバッチリです。英語だけでしたが、中学ではテスト前もそこまで勉強しなくても良い点をとってきています。
塾の周りの環境 駅前なので、どんな交通手段でも通うことができます。ただ駐車場がないので、車の場合は、送迎時間、場所の調整は必要です。
塾内の環境 個別の机ではありませんが、ブースに別れています。集中できない環境ではないとおもいます
良いところや要望 初めて勉強する英語だったので、しっかり見てもらうために個別指導塾に入りました。一からの勉強だったので、子供も不安そうでしたが、しっかりわかるまで指導してもらえるので、子供も楽しく通うことができ、よかったです。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ・授業がわかりやすく、面白い。
・たとえがわかりやすい。
・とにかく面白い。
カリキュラム ・授業に合っていてわかりやすい。
・練習問題が多くて、理解しやすい。
塾内の環境 ・少し雑音がある。
・隣の人が答えを消していると、机が揺れる。
その他気づいたこと、感じたこと 母として今まで勉強したらと言ってもなかなかしようとせず、どうしたものか、いつになったらやる気になってくれるかなと思っておりましたが、やっと塾に行く気になってくれて良かったと思っております。娘が自分で選んだ塾ですので頑張ってくれるのではないかと期待しております。私は塾長さんの熱心さや勉強を楽しく学んで欲しいという考え方にひかれました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間で料金がはっきりと決められているので、わかりやすくてよいと感じています
カリキュラム それについては何の不満もないです。本人が家で塾の宿題を適当にやっているので、それを見抜いているとは思います。個別なので、本人のやる気を引き出してもらえないかと思うところです。
塾の周りの環境 駅に近く、授業終了時でも車も人通りも多いので安心しています。
塾内の環境 その点は本人から聞いてないので具体的にはわかりませんが、おしゃべりなわが子が私語が出せない雰囲気なのかと思います
良いところや要望 うちの子供には、個別指導がよいと思い通わせていますが、成績はあがらないので、本人のやる気や実力がもちろん第一なんですが、もう少し勉強のやり方を教えてもらえたらと、思います
その他気づいたこと、感じたこと 家庭との連携もとても重要だと思うのですが、家庭からアクションしないと塾からはこないのかなと感じる事があります。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-130
13:30~21:00(日、祝、29~31日、指定休校日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール一宮駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 一宮駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-130(通話料無料) 13:30~21:00(日、祝、29~31日、指定休校日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒491-0912 愛知県一宮市新生1丁目2-13 柴田ビル3階 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮 / 名鉄名古屋本線 名鉄一宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一宮駅前校からのメッセージ |
明海学院・明海ゼミナールの生徒は、「定期テストの点数を上げたい!」、「苦手科目を克服したい!」、「志望校に合格したい!」など、それぞれの目標をもって日々勉強に励んでおり、生徒一人一人に応じた授業カリキュラムで授業を行っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-130
13:30~21:00(日、祝、29~31日、指定休校日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。