ITTO個別指導学院東金中央校の評判・口コミ
ITTO個別指導学院春日公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 かなり安いと思います。様々な割引制度もありますし、夏期講習の時なども自由にメニューを選べます。
講師 入塾当初から高専を目指していると話していたが、高専対策の開始が遅すぎた。
カリキュラム 夏期講習冬期講習や毎月の課題テストは良かったと思う。結果のフィードバックもあるので良かったです。
塾の周りの環境 歩道も広く、近くは九大なので、歩いてる学生さんも危なくないので安心です。近くにコンビニもあるので、雨宿りも出来ます。
塾内の環境 子どもの話によると、他の生徒の話し声や笑い声が聞こえてきて集中出来ずイライラする事があると言っていました。
良いところや要望 塾長は優しくてとても良い方です。実際に指導して下さっている先生方とお会いすることが殆ど無かった事が残念ですが、全体としても良い教室だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 行けなかった授業の振替は柔軟に対応して下さります。塾に着いた時と出る時に案内がメールで届くので便利です。
ITTO個別指導学院関中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コマ数に応じたものですが、それなりの金額にはなっていくのでもう少し安いとよかった。
講師 優しく教えてくれて、子供も安心して通えた。講師の変更などの希望も聞いてもらえる。
カリキュラム 塾で教材を購入もできるし、希望すればこちらが持っている教材で対応してくれた。
塾の周りの環境 交通量の多い通りに面してはいるが、外の音は気にならないし、バローもありそこで待っている事もできる。
塾内の環境 それぞれの予約時間帯があるので、混雑していることもなく集中できる。
良いところや要望 無料体験が出来るし、講師と個別指導してもらえるのが良い。兄弟割引があるのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み、昼間に入りたかったが、夏期講習の人でないと昼間に入れることが出来ない。
ITTO個別指導学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習など含めると高く感じますが、2対1などの個別学習ですので、妥当だと思います。
講師 退塾する際や、受験のときも、本人のためを思っていってくれてるなあと伝わることが多かった。子供も、それに応えたい気持ちがあったようだ。
カリキュラム テキストがありました。漢字検定や模試の案内があり受けておいてよかったです。季節講習やテスト前の講習で部活で普段はやらない分を補えました。
塾の周りの環境 道路沿いにあり夜でも暗くないです。駅からは10ほど。ですが、地元の子供が多いので自転車がほとんどです。
塾内の環境 うるさい、気になる、ということはたまーにきいたことはありましたが、問題になるようなほどではなかったようです。
良いところや要望 よい意味で緩かったので、長く続けられました。面倒くさがってしまうとどうしようもないので…
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の講習など、スケジュールの調整をうまくしてくださって楽でした。
ITTO個別指導学院札幌菊水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より料金設定が分かりやすく、個別指導にしては安いと思った。
講師 その日の授業報告を丁寧に毎回送ってくれるが、内容の変化はあまりない。もっと厳しく指導してほしい。
カリキュラム 夏季講習の日程が先に埋まっており、自由には選べなかったが、変更はある程度聞いてくれた。
塾の周りの環境 バス通りのため、車で迎えに行っても停車しておく場所がない。反対に車が常に通っているため、人通りがなく寂しい感じはない。
塾内の環境 他に見学に行った塾より綺麗に整理整頓されており、集中できる環境だと感じた。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、ノートのとり方、学校の授業の受け方などもアドバイスしてもらえるとありがたい。
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 比較対象の経験がないのですが、個別指導なので、割高ではある。
講師 優しい先生で本人のやる気を下げないよう丁寧に関わって貰えている
カリキュラム カリキュラムはあるのか無いのかわからない。本人のペース、やりたい事を優先してやってくれてる
塾の周りの環境 車で通っていたので、駅からの距離は少し遠くても関係なかった。駐車場は充分にある
塾内の環境 白で統一され、清潔感があり、スタイリッシュなイメージがある。
良いところや要望 先生同士の連絡を密にして、違う先生に当たったときも対応していただけると嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 部活で時間が無いときも、スケジュールを聞いて、一人ひとりに対応して貰えてよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な感があるが、子どもが納得して通える環境や内容なら惜しくはない。
講師 教え方などは問題ないと聞いているが、授業開始時間に遅れてくることが何回かあると聞いたことがある。
カリキュラム 子供の理解度に合った教材を使っているようで、内容が分かりやすいと聞いている。
塾の周りの環境 もともと治安のいい地域であることと、交通の便がいい環境のため不自由はない。
塾内の環境 勉強をする環境として、集中できる環境と聞いている。設備自体は見学していないから不明。
良いところや要望 子どもの学校の予定もあるため、授業の受け方にもう少しフレキシブルな対応がしていただければ嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内での生徒たちの私語が少し気になることがあると聞いている。その辺りを注意し、改善していただきたい。
ITTO個別指導学院砂町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。夏期講座等での追加支払いも多い。でも、子供のことを思えば、必要経費
講師 勉強はもちろん、それ以外でも親身になって相談に乗ってくれるところ
カリキュラム 夏休み、冬休み等の長期休暇にあわせて実施されるが、日頃との違いがわからない
塾の周りの環境 家から近い。歩いても10分とかからず、自転車で通っていたので、数分
塾内の環境 授業以外でも、好きな時間に自習室が使えるところは、特に高評価
良いところや要望 授業以外に自習室が自由に使えるところ有益。違う学年もいて、いい刺激
ITTO個別指導学院文京小石川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので仕方がないと思いますが、少し高めに感じました。もう少し通いやすければ他の勉強方法と併用したいと思いました。
講師 個別なので分かりやすく丁寧に指導してもらえました。親身になって今後の方針も示してもらえて良い講師だったと思います。
カリキュラム 学力や理解度により教材を選択してもらえたので、苦手な部分を重的に学べました。また学校の授業の進度に合わせてもらえて良かったです。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、治安も良い場所で通いやすかったです。最寄り駅から10分かからない距離で分かりやすい場所にありました。
塾内の環境 集中して勉強出来る環境で、清潔感もありました。通りの音などは気にならなかったです。
良いところや要望 コロナのため自習室が予約制になりやや不便に感じました。メールで授業の進捗を教えてもらえるのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた雰囲気の環境で本人も質問がしやすいそうで、話しやすい先生方で喜んでいました。
ITTO個別指導学院橋本隅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導という面では個別のレベルに合わせた指導を、してもらえるので安いと思います。
講師 若い講師が多いかと思いますが、一人一人の学力レベル・性格に合わせた教え方をして貰えるところが、いいと思います。
カリキュラム 教材は一人一人のレベルに合わせた物を選んでいただき、講習も無理の無い自由な時間設定でしてもらえるから。
塾の周りの環境 交通量の多い道に面しており、田舎なので車がメインで、仕方ないが危ない感じがするので。
塾内の環境 個別指導ということもあり、講師と一対一という環境はいいと思います。
良いところや要望 個人個人のレベルに合わせた指導をしてもらえ、親身に、分からない事も子供が、解るまで教えてくれること。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、試験期間意外でも、自習室などを使えると、いいかなと思います。
ITTO個別指導学院安武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾に比べると決して安い訳ではありませんが、生徒の苦手科目の一コマから受講できるのは良いです。
講師 個別指導がメインの学習塾のため、集団授業が苦手な性格の子供には向いていると思います。ですので、控えめな性格の子供でも講師に質問出来るという利もありました。
カリキュラム カリキュラムも授業に沿った内容であるため学校の定期試験も対応でき数アップも測れるので子供にとって勉強の自信につながった。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いため自転車で通学している。公共機関も比較的近いため交通の便はさほど悪くないと思う。
塾内の環境 自習室は比較的多めにあるため勉強する環境は良いと思います。ですので、わざわざ遠い図書館に行く必要もなくなりました。
良いところや要望 SNS等のツールを利用して講師と連絡が容易に取れるため意思の疎通が取りやすいのは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは特に問題ないと感じていますが、質問等があれば塾や生徒の今後のためと思い意見具申していきたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院もねの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受講料はわりと適正だと思いますが、夏期講習や理社ゼミなど、負担が大きい。
講師 教室長の先生は4月に代わったばかりで、授業の教え方はうまいそうですが、家庭への連絡事項が結構おざなりです。
カリキュラム 授業の教え方はうまいそうです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分ほどで行けますが、通塾路がわりと暗いので危ないです。
塾内の環境 自習室はありますが、勉強に来てるのか遊びに来てるのかわからない塾生がうるさいので、子供は自習室をあまり使いません。
良いところや要望 各講師の先生が熱心に教えてくれるのでいいと思います。ただ、教室常駐の先生が少ないのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項をきちんと伝えてくれないので、その都度、塾に電話しています。
ITTO個別指導学院都立家政校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容を鑑みるとリーズナブルだと思います。教材費や施設利用料なども高額だとは感じません、。
講師 若くて接しやすい方が多く、子どもも気を遣いずぎずに通えています。
カリキュラム 通塾して間もないので、どんなものがあるのか良くわかりません。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街沿いなのと、自宅から近いので安心して通えます。
塾内の環境 面談できるスペースは整理整頓させていますが、教室内は見たことがないのでわかりません。
良いところや要望 振替や授業数変更、教科の幅などの対応が良いです。 要望については現時では特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して4か月ほどなので、とくに気づいたことや感じたことはありません。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 実際にはそこまで高くないが、本人が何かと休むので無駄になるため高く感じる。
講師 指導力が良く分からない。 実際の定期テストや実力テストの成績は上がっていない。
カリキュラム 夏期講習中にあった実力テストは弱いところが上がらなかった。
塾の周りの環境 交通は自転車で行けるので問題なし。 環境は治安的にはあまり良くなさそう。
塾内の環境 整理整頓はされているように見えた。 それ以上は一度行っただけなので良く分からない。
良いところや要望 お知らせが紙ベースのこともあり、メールならメールに統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 半年ほど通わせて実力テストの苦手科目が上がらないので成果を感じられない。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通の塾はこれくらいかな?というレベル。 テキスト代も大手や名がしれた塾レベル。 だが、果たして本当に必要なのか疑問でした。 個々に合わせた物ではなくて 塾で決まっているのか 年齢にあったものをみんな同じの買わされてた。
講師 指名ができるのかいまいちわからず毎回違う先生で たまにハズレもあった
カリキュラム 夏期講習やテキストなど まず料金はそんなに安くない。 テキストも本当に必要なのか? と思う事も。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で行けた。 近くにはスーパーがあり 遅い時間でも明るいので 安心でした。
塾内の環境 ひとつずつの部屋は狭く 1.2人で勉強するのでしっかり見てもらえるのはよかったが 面談などで伺った時に 小学生くらいの子がチョロチョロしていて注意されていた。 子供自身もうるさい子がいたりとあまり集中できない様子だった
良いところや要望 講師はいい人もいれば いまいちな人もいて まぁ、普通の塾かな。という感じ。 講師も忙しいのはわかるが 個々に合った物を探して 提案してほしかった。 治安は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今、思えば夏期講習などあまり必要ではなかったかも。 でも、やはりそこは商売ですので普通に、勧められて 受けましたが 伸びたか?と疑問しか残らない
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は1科目を基準にしている。夏期講習など体験学習をうけて入塾を決めたが、姉妹で入塾したので二人目は割引があった。
講師 まだ通い始めたところで結果がわなっていない。毎回の塾の様子とその日の講義の判定を細かく連絡してくれているので、結果につながるといいと思う。
カリキュラム 学校の教科書の会社に合わせて授業の内容を決めて学校で実際に効果があるのとを本人が実感でくるといいと思う。
塾の周りの環境 駅の前で交通量が多いので気を付けてほしい。 終わりの時間もこれから日暮れは早くなり、暗くなるので気を付けてほしい。
塾内の環境 個別指導ということで机は一人一人区切られていて集中して勉強してほしいと思う。
良いところや要望 急な用事で休みとなった場合でも変わりの補講をいれてもらってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の体験学習に対応してくれたのも若い人でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院和泉砂川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり塾は高い。 中3になって増やすともっと高くなるので迷っている
講師 行きだしたとこですが 喋りやすいと言っていて 本人も勉強する気になっている。
塾の周りの環境 家からは遠くなので車で送迎しないといけない。 治安はわからない
塾内の環境 私が行っている訳じゃないので整理整頓はわからないです。子供はなにも言っていません
良いところや要望 先生がとても話しやすく楽しいみたいで通いやすいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思った事はありません。
ITTO個別指導学院芥見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 近隣の塾とも比較しましたが、じゃっかん高めの印象があるが、まあ、許容範囲かな。
講師 目的は達成できたので、全体的に見れば、よかったのではと思われる。
カリキュラム 子供の理解度、進捗に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでよかった。
塾の周りの環境 周りは暗くなく、一人で通塾できることは可能なので親として助かった。
塾内の環境 部屋の中を覗いたことがないので何とも言えませんが、見る限り綺麗にされている印象。
良いところや要望 とくにこれといった要望はありません。全体的に見ていい塾だと思います。
ITTO個別指導学院河内国分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くも低くもなく、一般的な料金であると思う。 どこの塾もそうだが、夏季講習等別料金ではなく一緒でよいと思う
講師 毎日の授業に対する態度や集中力など、きめ細やかに指導してもらった。
カリキュラム マンツーマンで子供をみており、なにかいつもと違うことなど細かく報告があった
塾の周りの環境 自転車で通える距離であり、入室退室の知らせが届くなど分かりやすい
塾内の環境 環境は整備されており、他の生徒の影響を受けることもなく、勉強に集中できていたと思う
良いところや要望 講師の指導がきめ細かく、子供の生活面であったり、学習以外の面も指導があったのがよかった
その他気づいたこと、感じたこと どうしても授業を受けれない日の振り替えを柔軟に対応してもらえた
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少数にて実施するのである程度は仕方ないが、夏休みに通常授業は無く、夏期講習があるが、通常月謝に更に夏期講習代を支払わなければならない事が納得いかない‥
講師 毎回必ずフォローの連絡があり、子供の勉強への意欲も掻き立ててもらい、しっかりと対応してもらえている。
カリキュラム 教材は学校と同様の物を使用しており、それに関連した問題集なども準備している
塾の周りの環境 自宅からもそれほど遠くなく、大きな通りにも面しており、1人で行かせても安心な場所
塾内の環境 雑音などもなく、入退室時には必ず親にメールが届き、しっかりと管理されているし、コロナ禍においても、感染対策も取られている。
良いところや要望 先生の質は悪くない。 金額面でもう少し考慮されたりすると助かる
ITTO個別指導学院いずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては、他の塾よりも価格は安くて良かったのではと思う
講師 講師がよく変わるため、同じ先生にずっとみてもらえないのが、やや不満だった。
カリキュラム 講師からの提案事項がとても弱く、どの程度の時間数が必要なのかがわかりずらかった
塾の周りの環境 歩いても十分行かれる距離ではあったが、夜は少し寂しい道を通るため
塾内の環境 とにかく狭くて、自習室などはあまり集中出来なかったようでした
良いところや要望 個別が自分の子供には合っていたのと、同じ学校の友達が多かったので通いやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が良く休む事があり、代わりの先生に見てもらう事が多かったかなと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院東金中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 東金中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒283-0068 千葉県東金市東岩崎16-1 最寄駅:JR東金線 東金 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
千葉県にあるITTO個別指導学院の教室を探す
- 大網白里みずほ台校
- 八街中央校
- 浜野駅前校
- 蘇我校
- 市原たつみ台校
- 小倉台校
- 酒々井校
- 千葉中央校
- 本千葉校
- 四街道めいわ校
- 新宿校
- 佐倉寺崎校
- もねの里校
- みつわ台校
- 市原国分寺台校
- 更級校
- 五井校
- 稲毛轟町校
- 稲毛長沼校
- ユーカリが丘校
- 花見川花園校
- ベイタウン校
- 村上駅前校
- 幕張校
- 実籾校
- 八千代南校
- 印西牧の原校
- 幕張本郷校
- 大久保校
- 八千代緑が丘校
- 津田沼校
- 桜台ニュータウン校
- 宮本校
- 船橋三咲校
- 白井駅前校
- 千葉船橋夏見台校
- 西船橋校
- 行田校
- 東鎌ヶ谷校
- 西白井校
- 鎌ヶ谷中央校
- 浦安堀江校
- 南行徳中央校
- 市川妙典校
- 行徳校
- 下総中山校
- 西白井ベリーフィールド校
- 南行徳相之川校
- 湖北校
- 請西校