お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「神奈川県」で絞り込みました
英才個別学院梶ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師
体験授業で個別ならではのスタイルで子供も質問しやすくわかりやすいとの事で入塾しました。
カリキュラム 良さそうです。
子供がわかりやすいと言っていたのが1番良いかなと思います。
塾内の環境 入口に消毒液もありいろんな面で気を使われていて良いです。自転車置き場もあり通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気、先生方、塾長が良い感じなので子供共々これからがとても楽しみです。
英才個別学院長後駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 複数の個別指導塾の体験に参加しましたが、こちらは先生の年齢が近く質問をしやすいようです。ただ個別なのでやはり料金はお高めです。
カリキュラム 学校の評価のつけ方から教えていただき、高校の見学時期なども声をかけてくださいます。教科ごとの得意、不得意に合わせ指導してくださいます。とっていない教科の学習方法も教えてくれます。
塾内の環境 塾内は明るくきれいです。除菌スプレーも設置されています。面談は区切られたスペースが確保されています。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの個別指導塾を見学し、子供がいちばん気にいった塾です。言われてやるのではなく、どうしたら良いか考えさせ、自主的に勉強できるように関わってくださいます。今後のこどもの変化が楽しみです。
英才個別学院妙蓮寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 希望としては個別なのでわからない子に対して最初の目線に立って教えてほしい。
わかって当たり前という感じで教えてほしくない。
カリキュラム 1年生から振り返ってくれてありがたい。
塾内の環境 1対2なので質問しずらいかも?待たされるかも
その他気づいたこと、感じたこと できない子をおいてかないよう無料の補修で対応してくれているところや、テスト前にはテスト対策を無料で対応してくれているところがいいと思いました。
20点以上アップの成績保証をうたっているが、それを受けるための条件が厳しすぎて(夏期講習など進められたコマ数を受講<高額料金>しないとダメだったり)現実的ではない。
英才個別学院東神奈川・仲木戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 接し方が優しく気配りのある講師が多いようです。
カリキュラム 今はまだ中学1年の総復習をやっています。この後のやり方は、学校でやることを先んじて行い、学校の授業はその内容の復讐としてやっていくスタイルのようです。
塾内の環境 塾内は清潔感があります。大きな仕切りがあるわけでもないので開放感もあり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通塾出来ているようで安心しています。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いようですが、とても分かりやすく教えてくれ、色々と話かかけやすい感じだそうです。
カリキュラム 年間のカリキュラムを細かく教えてくれた点。連絡帳のようなものがあり、その日の内容や宿題がそのファイルを見るとわかるようになっている点。
塾内の環境 とても清潔な感じの教室で、教材も豊富なようです。
以前の塾では自習室は前もって連絡をしないといけなかったのですが、自由に使用できるのは良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、講師の先生もわかりやすく教えてくれるようです。
入塾後の説明が少しわかりにくい所がありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校との比較は数校しかしていませんが、個別としてはこの位はかかると思います。
講師 子供はどの先生の授業もわかりやすかったと言っています。
授業内容の報告が毎回丁寧です。講師間の申し送りもきちんとされているんだろうなと感じました。
カリキュラム 室長にお任せしていますが、その都度説明や報告をして下さいます。
塾の周りの環境 駅近で、遅い時間でも車や人通りのある明るい道に面しているのは安心です。
塾内の環境 清潔感があります。トイレは普通だそうです。
室内の除菌や換気をしています。
良いところや要望 室長が気さくで話しやすい方です。授業以外の子供の様子も気にして下さいます。色々な場面で臨機応変に対応して下さるのがとても助かっています。
英才個別学院川崎大師校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので基本高いです。
この塾は講師が足りなかったり生徒が少なかったりと変動が激しいので高いお金払ってコマ数を多くしても使い切れない場合もあります。
講師もわかりやすい先生と分かりずらい先生とで別れているので分かりずらい先生が担当になってしまうと生徒も分からないまま講習が終わってしまうこともあると思います。
また、塾長のセールスの仕方も気になります。
夏期講習などで消費しきれないコマ数を入れられたり、塾を退会してからも面談や電話で中学や高校についての勉強の仕方を教えたいと言われました。
講師 今は若い先生が多いです。
なので生徒も気軽に相談などをしています。
ですが、分かりやすさなどは先生にもよります。
私が生徒の頃担当して頂いた講師は私がわからないところがあって教えてもらおうとしても講師も分からなくてネットで調べていたりしていました。
人にもよりますが、講師についてはあまりいい評価はつけられません。
それでもわかりやすい講師などもいるのでその講師が担当になった日には分からないところを教えてもらっていました。
カリキュラム カリキュラムを達成する為に色々とコマを入れてもらいました。ですが、夏期や冬期講習でもあったのですがコマ数を沢山入れるので最後までコマ数を使い切ったことはあまりありませんでした。ほかの塾では終わっている時期なのに私の塾だけまだコマ数が残ってて最終的に夏期講習が9月の最後まであったこともありました。
塾の周りの環境 近くに駅やバス停があるので通いやすいです。
ですが実際、電車やバスよりも自転車で通う生徒が多いので近所に住んでいる人からしたら迷惑だと思います。
英才個別学院梶ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料やその他でかかる値段を見ると少し高いと感じるかも。個別だから仕方ない部分。
講師 優しい。わからないところもわかるまで教えてくれて、苦手なところも克服できる。
カリキュラム カリキュラムは生徒に見合ったものを用意してくれるが、少々値段が高いかもしれない。
塾の周りの環境 自転車を置くスペースもあり、近くにファミマがあったり、交通には便利。
塾内の環境 塾内でちゃんと授業を受けたり自習してる人もいるが、スマホをいじっていたりする人もいる
良いところや要望 アイスがもらえる制度があったり、テスト前のテスト対策授業があったりと、少し緩い環境で勉強をすることができるのはいい点だと思う。
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のやる気を引き出し、楽しく通えるようにしてくれているので、安心感がある。
カリキュラム 学校の進み具合に合わせてくれたり、比較的自由に学習内容を選べるところが良かった。
塾内の環境 アットホームな環境のようだし、生徒と講師の関係も良好そうに見えた。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれから通うので分からないが、熱心に対応してくれそうで期待している。
英才個別学院妙蓮寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解らないときは、すぐに教えてくれる。
室長は、ここまででわからないところがあるか聞いてくれる。
先生にもよるが、ちょっと待っててと言われ15分位放置
そのまま授業が終了。
カリキュラム 復習ばかりで授業内容に沿ってない。
予習も、したい。
塾内の環境 駅が近くて、明るいので夜遅くても帰り道は安心。
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり個別は良かった。
金額は、かなりupしたけど…
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院鹿島田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果からすると高い。公立に入れるために本人の希望もあり個別にしたが、親から見て確実に無理な高校をハッキリと無理と言わず、受けさせ。挙げ句に滑り止めの私立になった。
講師 最終的に最低な進学しかできなかった。月謝からすると行かせなくても良かった
カリキュラム 時間に自由度があり、理解度に合わせてカリキュラムが作られていたのが良かった
塾の周りの環境 駅前からは少し離れていたので、誘惑もなくて良かった。夜遅くなっても、もともと治安が良い地区なので安心はしていた。
塾内の環境 教室が狭く、ギリギリで塾に行っていた。本人のやる気の問題もあったが、予習復習できるスペースがなかった
良いところや要望 塾に遅れたりしていたら、必ず電話がきた。子どもは、講師のことをすごく信頼していた。
英才個別学院尻手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾と比べると、特に遜色はないのでないだろうかと
講師 講師がしっかりと教えてくれて、親身になってくれるのでそういう姿勢が良い
カリキュラム 教材などは、分かりやすく初心者でも取り組みやすいために、評価できる
塾の周りの環境 塾の周りは、交通の便が良く車で通学することもでき、駅からも近い。
塾内の環境 塾内は、静謐な雰囲気が漂っており私語をしてる生徒も少ない印象を受けた。
良いところや要望 今後は、これからも今の体制を維持して頑張ってもらいたいと思う。
英才個別学院向河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどの塾も高いです。ケチるところでもないので、出しますが・・・。
カリキュラム 先生にお任せしているので、特に不満はありません。親の出番はありません。
塾の周りの環境 家から自転車で、学校帰りに駅から歩いても行ける場所なので、立地はいい。
塾内の環境 個別なので、仕切りがあり、いいと思います。子供が満足しているのでいいです。
良いところや要望 先生からのお電話が多い。子供の進み具合が心配な親御さんにはいいかも。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の相性が一番です。相性のいい先生に巡り会えたら、どこの塾でもいいと思います。
英才個別学院川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒二人に対し講師一人がつく感じ。週1、一教科、1時間半ほど。複数習うには高額で断念しました。振替は講師の都合上少し難しかったです。
講師 どこまで責任感を持って接してくれていたか疑問。個別のため子供と馬が合わないときは随時講師変更していくとの説明だったが、変更依頼してもスタッフが足りずに変更されず、そのまま授業のことが多かった。先生も若いのでタイムリーな相談にはのってくれていたよう。
カリキュラム 個人の苦手なカテゴリーまでさかのぼり、指導してくれていた。毎回、授業の内容や到達度、次回までの目標が担当講師から記入されていた。集団学習塾では自分から発言しにくい子には良いと思います。
塾の周りの環境 近くにバス停や駅があるので通いやすいが、自転車を停めておける場所はない。そのため、駅やコンビニに止めている子が多かった。先生も知っているが、注意するわけでもなく見て見ぬふりをしていた。
塾内の環境 駅前なので、そこそこの騒音はある。大きな部屋に机がたくさんある感じなので回りの指導する声はどうしても入ってくる。個別といっても、完全に仕切られているわけではない。
良いところや要望 若い先生ばかりなので、相談にはのってくれ話を分かってくれるよう。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は比較的英才にもともと通っていた子が多かったように思います。
英才個別学院尻手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしては、値段は安い方だったとおもいます。季節講習は、受けきれないほどのコマ数を提示して来たので、こちらで調節して、組み直してもらいました。
講師 担任制とうたいながら、結局誰が担任か分からず、その日によって色々な講師が担当するので、教え方や進め方の合う、合わないがありました。
カリキュラム 子どものレベルに応じて、問題集からコピーして、課題を出してくれていました。
塾の周りの環境 駅前の大きなバス通り沿いにあるので、夜でも自転車で通える立地でした。
塾内の環境 講習スペースと自習スペースが近いので、また、小学生などが来ると騒いでしまい、集中出来ないことがあったと聞きました。
良いところや要望 1年間の在籍中に、塾長が3人も変わり、講師の先生も、時間の融通が利かないことがあって、もどかしく感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院向河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだお試し授業しか通っていませんが、塾に行くのがたのしいようです。わかりやすい授業だと言っています。今後成績が上がってくれるのが楽しみです。
カリキュラム まだこれから通うので、なのでなんとも言えませんが、期待しています。
塾内の環境 個別ですが、生徒2人に先生1人というのがとても良いと思います。フリーの先生もいて、自習に行ってもわからないところを教えてくれたりと、とても熱心でよい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の友人が通っていて、先生が優しくわかりやすく自習できるのがいいと聞きました。
英才個別学院踊場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手軽なかかくではないだろうかとおもいます。たぶんですが
講師 わかりやすく教えていただけると思います。勉強の方法を知れます
カリキュラム カリキュラムがとても細かく定まっているのでべんきょうがしやすい
塾の周りの環境 交通手段は家の近くだったので自転車ですぐでした。とても安全だったと思える
塾内の環境 少し教室が狭いので、人数がとても多いとすこしきゅうくつにかんじるかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと 休むことが多かったので、振り替えや休んだ分の勉強を教えてもらえる
英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くしてほしいところだが、相場よりは多少割安なので、文句はない
講師 場所・講師レベル・授業内容共に特に不満はありません。子供も前向きに取り組んでいます
カリキュラム 教材はよいものだと思えました。カリキュラムとしても特に問題ないと思っています
塾の周りの環境 家から近く、商店街の中にあってガラス張りなので、安全に感じられる
塾内の環境 多少狭いが、個別に仕切られているので集中しやすい環境です。よい
良いところや要望 電話は繋がりにくいので困る
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分料金が割安にならないのであれば、そらなりのフォローか代替授業をしてほしい
英才個別学院鶴間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ズバリ高かったですが個別塾はこういうものかと思います 相応の質を保っていただきたいと願います
講師 先生が皆さん熱心で親身に教えて下さった 悩みなども聞いてくれてよかったようです
カリキュラム 個別塾ならではの個人にあったカリキュラムでよかったと思います ただ受験の情報量は大手には多少劣ると感じました
塾の周りの環境 駅の近くで夜遅くなっても人通りが多く明るかったのはよかったと思います
塾内の環境 新築の状態で入塾したので清潔感は申し分なかったです 塾生もまだそんなに多くなかったのもよかったかもしれません
良いところや要望 個別塾らしく一人ひとりと向き合って指導していただけることが何よりよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 受験間際で大手との情報量の差を感じたので、そこも豊富にしておいて頂きたいと思います
英才個別学院戸部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標を達成できたので高いとは思いません。
講師 親切に指導してくれたと思います。
カリキュラム 短期で目標達成のカリキュラムを組んでくれた。
塾の周りの環境 安心して通わせることができた。
塾内の環境 充分に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 目標達成できたので要望はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
















