土佐塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
土佐塾の評判・口コミ
「土佐塾」「高知県」「小学生」で絞り込みました
土佐塾山田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額は、他の学習塾と比べて、正直かかると思いましたが、授業数を考えると、妥当か安いと思います。
講師 少人数性の為、親身に相談に乗って頂いたり、時間外に個別で教えて頂きました。
カリキュラム 傾向と対策を考えて頂き、志望校の対策がしっかりしていました。
塾の周りの環境 自宅の近くだったという事もあり、交通の便が良かったです。また、治安も良かったと思います。
塾内の環境 大通りから少し入ったところにある学習塾なので、車の音や雑音はあまり無く、環境は良いと思います。
良いところや要望 少人数の学習塾の為、塾全体が、騒がしくなく、落ち着いて勉強出来る雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習など長い時間の授業がある時は、子供も大変だと思いますが、講師の先生もタフだと思います。
土佐塾薊野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありませんが子供が気に入っていることとお友達もできたようなので勉強に少しでも興味もってくれたので通わせています
講師 講師にもよりますがそのこに合った丁寧な指導をしてる 合わない先生はとことん合わないので塾に通わなくなった子もいます
カリキュラム 低学年の頃はあせらずゆったりした授業だったので勉強苦手でもせかせかしなかったところがよかったかと思います
塾の周りの環境 買い物するには便利な環境だと思いますが車の通りも多いので子供だけで通わせるには不安があります
塾内の環境 屋内は静かな環境かと思います。教室によっては温度調節がバラバラなため暑い季節には集中できないこともあるようです
良いところや要望 一部の先生の生活態度ですかね。子供には見て欲しくないことをしている講師の方がいます
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少ないなと感じるときもあります。ついていけてない子もいるのでその辺の穴埋め的なことはなんとかしてほしいです
土佐塾高須教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的であると思う。兄弟で通うと、兄弟割引もあり、良心的である。長期の講習は値段相応。
講師 優しい先生が多く、子供の可能性を高めてくれている。また、生徒にもやる気を与えることが上手だと感じている。
カリキュラム テスト期間や、夏休み冬休みなどにあわせた教材やカリキュラムがある。
塾の周りの環境 塾の回りは、閑静な住宅街である。また、治安が良い地区であり、安心して子供を通わせることができる。
塾内の環境 閑静な住宅街であるため、静かに勉強に取り組むことができる。また教室も広く整理整頓されている。
良いところや要望 長期休暇の講習は、土日や夜間問わずなカリキュラムが入ってくるので、夜型弁当を持っていったりと大変である。
その他気づいたこと、感じたこと 担当する講師も決まっているようだし在学校にあわせたテスト対策などもあるので、とても良かった。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高いかもしれません。 個人塾のほうが、料金的には親切な価格のようです。
講師 講師の先生は、みなさんやさしい方でした。 送り迎えの際、駐車場などがないので大変でした。
カリキュラム 特に問題なく、 良いものだったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は、いいのだと思いますが、 中心部のため、送り迎えの混雑などが大変でした。
塾内の環境 自習室なども完備されていて、よかったと思います。 建物は、少し古さが感じられます。
良いところや要望 大きな規模の塾ですが、 親身になっていただきました。 よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生がいて、 クラス単位でした。 模試が多かったです。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏と冬は講習会代が別途請求額あるので高額になってしまった。
講師 若い即戦力な教師が多かったので、子供もすぐに慣れ、行くことが楽しくなった。
カリキュラム 週テストの度にランクがわかり、お直しは最後まで見てくれるので、復習はよく身に付いた。
塾の周りの環境 大きな道路に近いので送迎しやすかった。コンビニも近くあり便利だった。
塾内の環境 広くて学習環境が整っていると感じた。職員室も生徒が訪れやすい感じだった。入退室のメール連絡、今日の勉強の欠席者のためにページ数やタイトルをその日のうちにメールしてくれるので良かったです。
良いところや要望 大騒ぎする子達がいない。しっかりと学ぶことができる。受験に向けての対策もあり頼りにできた。
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないが、納得できる金額ではあったと思います。入塾料などは紹介製で無料になるキャンペーンは良かったです
講師 個人的にわからないところ質問すればなんでも協力してくれたが、授業はあまり必要なかったかもしれません。
カリキュラム カリキュラムが良かったとは言えないが、個人の弱点について個別に対応してくれた
塾の周りの環境 自宅から微妙な距離で夜遅いと送り迎えが必要だったため、出張などで送り迎えができないときは休ませていた
塾内の環境 人数が多いように見えました。自習室など個人が自分のタイミングで学習できる環境があればありがたかったです
その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立が難しいところが難点です。曜日の選択肢がないため大会など部活に集中したい時期には休むことになります。 その辺りが面倒になり自宅で学習するようになりました。
土佐塾一ツ橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高いと感じましたが、合格率が高いので仕方がないのかなとおもった
講師 実績にある講師が多く、合格に直結する指導がなされていたようなので、よかった
カリキュラム 希望受験校にあわせた、カリキュラム、教材になっていたので、よかった
塾の周りの環境 静かな住宅街ではあるが、道幅が狭く、周囲に迷惑を掛けそうな気はしたが、総合的にはよかった
塾内の環境 教室は、あたらしいわけではないので、いわゆる普通の環境と評価しました
良いところや要望 入退室連絡があるので、子供の安全面に配慮されているとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、スケジュール変更などは少なかったと記憶しています
土佐塾山田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高すぎる。もともと高いうえに、夏期講習などはさらにプラスされる。
講師 先生によって、当たり外れがある。
カリキュラム 過去のプリントをひたすらコピーして渡す
塾の周りの環境 前の道が狭く、送迎にとても不便。生徒がおおいのに駐車場が数台しかない。
塾内の環境 狭い教室に大人数を押し込んで授業をしている。うるさく騒ぐ生徒がいても注意しない。
良いところや要望 もう少し安くしてほしい。高い料金ならば、それに見合った内容の授業をしてほしい。
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べてやや高めだったが、こちらの条件にあてはまるところがあまりなく、まあしかたなかった。
講師 ミニ小学校のような環境だったが、うちの子には向いていた少年野球と両立するのに、便宜をはかってもらった。
カリキュラム とくにめざましい特徴はなかったが、地道にできた。カリキュラムはふつうだと思う。
塾の周りの環境 送迎バスがあり、野球と両立でき、小学校の友達も多きいるという環境だったが、結構コンビニやドラッグストアも近くにあり、にぎやかだった。
塾内の環境 結構にぎやかな場所だったが、かえって安心な気もした。便利だったし。
良いところや要望 まあ、ひとえに成績をあげて、志望校に合格する。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度、楽しくすごせたようで、いい思い出しかないです。特に人間関係が良かった。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めではありますが、カリキュラムの内容や講師の方々のレベルの高さから見て適正であると思っています
講師 優しく丁寧に教えてくださる講師の方々が在籍しており、困ったことを相談に乗ってもらっています。
カリキュラム カリキュラムの種類は豊富で、個人個人に合ったものを組み合わせることが出来るので選択の幅が広く分かりやすくなっています
塾の周りの環境 大通りに面しているので交通の便が良いですが、駐輪するスペースはあっても駐車するスペースがないので送り届けをするという面では少々不便です
塾内の環境 教室は人数と広さのバランスが取れており、防音対策もされているので車の騒音などを気にすること無く勉強に集中できる環境です
良いところや要望 季期講習の時期が若干短く、講習を受けづらく感じるのでもう少しだけ長くやっていただきたいです
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人に合わせてカリキュラムを組むので、スケジュールの管理が厳しくなってしまいがちになる点が少し気になります
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて料金ははっきり言って高いかと。相応の教え方をしているのでまあ納得
講師 教育熱意がありやる気を出させて受験勉強を進めてもらった。段階的に効率よく理解出来た模様
カリキュラム 過去の実績があるのでトータル的にカリキュラムが豊富に感じた。
塾の周りの環境 交通の面では全く問題ない。街の中心部に立地しているので良い。
塾内の環境 それなりと設備は整っていると思わる。冷暖房はこの時代当たり前
良いところや要望 再度同じようなことをいうがトータル的に指導、実績からみて良いのでは
その他気づいたこと、感じたこと もう少し柔軟に授業を休んでしまったときでも快く応対してもらいたい
土佐塾TS-APEX 横内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの授業料がと少し高額。2教科、3教科と増やしていけば、その2倍、3倍とかかってくるので、あまり多くの教科数を選択できない。
講師 決められたカリキュラム以外の時間でも、その時に空いている講師が教えてくれるから
カリキュラム 1教科あたり、週1回80分の授業しかないので、もう少し多くやってほしい
塾の周りの環境 通り沿いにあるため安心して通わせることができる。
塾内の環境 1教科あたりの生徒数が1~2名であり、教室内が狭く感じることはないそうです。
良いところや要望 選択した教科以外にも、空いている講師がいれば自習室などで教えてくれるところは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業日に都合が悪くなったり休んでしまうと、振替日が設定できるところが良い。
土佐塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思いますが、休みごとにある別の講義に別料金なので、出費がかさみました。
講師 良くも悪くも先生と生徒の距離が近いので、自由過ぎるところがありました。
カリキュラム 受験の為の塾だったのですが、小学校の授業内容とはかけ離れていました。その為、子供は戸惑っていたようですが、受験には良かったと思います。
塾の周りの環境 すぐ隣が民家で、騒音の苦情が来ていたこともあり、かなり気を使っていました。道が狭いのでお迎えに行く時も時間ギリギリで行っていました。
塾内の環境 基本何もない机だけの教室でした。自習室は、ありましたが、子供は暗いからと使ったことは無かったです。
良いところや要望 連絡が分かりにくいので、別料金がいるのか要らないのかもわからないです。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも先生によると思います。雑談の多い先生もいるようです。
土佐塾安芸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては一般的な金額かと思いますが、追加でいろいろかかるためつきによっては高いと感じる。
講師 丁寧で熱心に対応してくれる。コミュニケーションを積極的にとってくれる。
カリキュラム 集中して学習できる環境作り、カリキュラムも様々あって、面談でも先生方の熱意が伝わってきた。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、子どもを待つスペースがない。。近所からクレームが出やすい。
塾内の環境 建物は古いが、防犯面にも先生方が気にかけてくださり安心できた。
良いところや要望 先生方が、大変熱意を持って指導して下さっていると感じた。いつも先生方から声をかけて下さるので、相談しやすい。
土佐塾TS-APEX 横内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、どうしても料金は集団指導塾に比べると高くなるとは思うが、少し高い。
講師 個別指導なので、その子に合った指導をしてくれる。カリキュラム外の時間に自習をしに行っても、空いている先生が教えてくれる。
カリキュラム カリキュラム以外の強化についても、空いている先生が教えてくれる。
塾の周りの環境 自宅の近所にあり、幹線道路沿いであり、駐車するスペースもある。
塾内の環境 個別指導なので、教室は小ぢんまりとしており、騒がしくない。勉強に集中する事ができる。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導には満足しています。カリキュラム以外の教科を空いている先生がみてくれるところも他の塾にはない特徴だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生がとてもフレンドリーに接してくれ、年齢も近いので、やり易いとは思います。
土佐塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料については妥当な金額だと思いますが、夏期講座・冬季講座の金額はもう少し引き下げを検討して欲しいと思います。
講師 親である私が小学生の時に利用していた塾がとても厳しかったのですが、厳しすぎて逆にやる気が出なかった覚えがあります。それに比べて子供から塾の事を聞くと、冗談を交えて授業をしてくれる等、楽しく学習出来てるなと感じました。
カリキュラム やはり夏休みの夏期講習と冬季講座が良かったとおもいます。集中して学習する事で効果的に受験対策出来たと感じます。
塾の周りの環境 四万十市が田舎という事で、近くの道は夜塾に通うのは少し心配になるような暗さでした。
塾内の環境 あまり教室内を見る機会はなかったですが、入塾申込の時の記憶では整理整頓されて勉強に集中する事は出来る環境だったと思います。
良いところや要望 高知の私立中学校の対策はなかなかのものだと感じました。授業については文句無いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありません。また下の子が受験する時にはお世話になりたいと思っています。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習などのフォロー考えると、まあ、こんなもんかな・・・という料金。
講師 フレンドリーで、大人数授業の割に個別指導も丁寧。ときたま脱線することで生徒の科目への興味を喚起しているらしい。
カリキュラム 独自の教材で、要所要所を適確にカバーしてるだけでなく、学力や得意・不得意分野に応じた構成
塾の周りの環境 駅、バス停、電停近く、交通の便は良いが、実際には自家用車送迎や自転車通塾が多い。
塾内の環境 大人数授業だし、大通りに近いこともあって雑音は多いはずだが、本人は気にしてなかった。
良いところや要望 いわゆる進学のための勉強だけでなく、その科目への興味を喚起する授業方針は進学後も有益だった。
土佐塾南国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高めです
別途テスト代がかかります
講師 指導力があり熱心に教えてくれています
最初は若い先生だったので心配さしましたが子供が楽しんで勉強しているのでよかったです
塾の周りの環境 住宅地の中にあり安心して通わせれます
家からも近いので自転車で通っていますが、帰りは街灯があまりないので冬などは真っ暗になります
土佐塾山田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高く感じたが、回数や授業時間から考えると割安だった。内容も濃く、良かった。
講師 子どもが飽きない授業、それぞれに合った声かけをしていただき、楽しく継続して通う事ができました。
カリキュラム 長年の経験を生かし、選ばれた教材は子どものためになったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の際に路駐せざるを得ず、ご近所迷惑になってしまっていた
塾内の環境 掲示物など、子どもにわかりやすくなっていた。雑然とした感じもなく良かった。
良いところや要望 先生との関わりだけではなく、他の学校との子どもと関わりを持て、ライバルにもなりながら勉強できたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 無駄なく飽きさせる事なく進められていく授業が、子どもはとても楽しかったようです。睡眠時間が少なくなる中、本人はしんどかったと思うのですがとても良い経験ができたと思っています。
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、これなら納得できる金額かなと思っています。
講師 とても熱心な先生が多いです。安心して通わせることができます。
カリキュラム 子供に非常に分かりやすくて、とてもいいカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 お友達と一緒に通って、いっしょに帰ってくるので、安心できます。
塾内の環境 友達と一緒なのでたのしく安心して勉強に集中できるみたいです。
良いところや要望 自由で楽しい、またお友達と一緒なので安心して勉強できるところと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他にもたくさん塾がありますが、いろんな面でここでよかったと思っています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。