- 対象学年
-
- 小2~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.46 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
ベネッセグリムスクール(森塾)西葛西校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 本代が別。週に一回でこの値段は高いかと思います
講師 子供には楽しい先生だったみたいですが、遊んでいる感じで身になっているようには思えませんでした。
カリキュラム 本人は楽しく参加していたようですが、読書が好きになるわけでもなく、本代もかかったので・・・。
塾の周りの環境 駅前なので、歩いてくる子にはいいかもしれませんが、車をとめるところがなく大変でした。
塾内の環境 中学生・高校生が多くいました。
良いところや要望 振り替えができないので、つらかった。
その他 本は貸し出しにするとかにすれば、もう少し続けても良かったのかな?とも思います。急に生徒数が増えたりして損した気分になりました
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)大森校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は安くはありません。別途教材費がかかります。バスでの通学になるので、親子分の往復運賃も含めると、少し高い気もしています。
講師 まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、子供が楽しく通えているので、先生方のおかげだと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、評価はできませんが、本を読む機会を与えてくれ、読むだけで終わらないので、良いと思います。
塾の周りの環境 主要駅の近く、バス停の近くなので、飲食店やお店が多く、人が多いです。また、教室があるビルは綺麗でほかの塾も入っているようなので、安心しています。ただ、エレベーターで上がるしかなく、エレベーターを出たら教室というかたちなので、行き来しにくいなと思います。
塾内の環境 部屋の中は綺麗で、整理整頓されているように感じます。ただ、部屋の中が暑く、授業が終わるころには子供のほっぺが赤くなっているので、室内の気温は考えてもらいたいです。
良いところや要望 学校では教えてもらえない部分をやってくれるので有難いです。ただ、授業内容がよくわからないので、手紙でいいので、報告してもらえたらいいなと思います。
その他 まだ始めて間もないですが、子供も楽しく通えています。少しでも身になればいいなと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)大森校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まだ始めたばかりなので、料金と見合ってあるかは判断できないし、ちょっと高い気がする。教材の本代は少し安くしてほしい。
講師 はじめは心配していたが、優しそうで、楽しく授業を進めてくれているようです。
カリキュラム 家では教えられないようなことをしっかり教えてくれているようです
塾の周りの環境 駅近、バス停と近いので、交通の便はいい。人通りも多いし、他の学習塾も入ってるビルなので、安心できる
塾内の環境 きちんとみたことはないが、建物も部屋もキレイ。ただ、エレベーターを降りたらすぐに入り口になっていて、とても狭い。
良いところや要望 まだ初回なので、何とも言えません。でも、こどもは体験から楽しいと言っているので、ひとまず安心しています。
その他 特にありません。楽しく通っていけたらと思います。そして、少しでも身になってほしいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)荻窪校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他の塾と比べて、やや安めなので助かっている。振替ができないのが残念。
講師 体験で夏期講習に行き、先生の教え方がよく、苦手な分野ができるようになり、勉強に意欲的になった
カリキュラム 学校の授業に合った内容のなかに、発展問題もある。個々の能力に応じて、いくつかの段階の教材があるとさらに良いと思う。
塾の周りの環境 駅から遠くはないが、道がやや暗く、特に冬は怖い雰囲気を感じる。
塾内の環境 古めのビルの中にあるが、教室内が綺麗で、個々のスペースが程よい広さになっている。
良いところや要望 毎回確認テストがあり、結果をメールで知らせてくれるので、進み具合などが分かりやすい。振替ができるようになるとかなり助かる。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)大森校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は安い方だと思いますが、休んだときの振り替えができないのが残念です。
塾の周りの環境 家から徒歩で通えるので特に不便はありません。駅前なので電車を利用する人は便利です。
塾内の環境 雑居ビルに入っているので教室は少し狭い感じがしますが整理はされております。
良いところや要望 まだ小学1年生と小さいためか先生方はとても丁寧に子どもたちに接していると思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)蒲田校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 週一で、毎月書籍代も含まれているので、まぁ、こんなものかも。
講師 夏季の無料体験に参加し、熱烈な電話攻撃でした、但し、納得できる内容です。こちらの塾に対する要求を話たところ「半年間、お預け下さい!」と言うので、現在継続中
カリキュラム 子供の気をひく楽しい教材とカリキュラム。週に1回を楽しみにしています。
塾の周りの環境 ともすると「治安の悪い」イメージにとらえられる地域だが、駅近ですし、目の前は区役所で、さほど危険なことはないと思う。
塾内の環境 通常は個別指導塾なので、個別用の机が並んでいる。グリムは別室でスケルトンなので中が見える。狭いが、子供の活気は感じられる
良いところや要望 まだわかりません。特別子供も変わったというところも見つけられず。。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)王子校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 確かに個別なので 料金的には、高額かも 知れませんが、有名なところよりは良心的かも
講師 中学入学して数学の成績が 伸び悩み 友人に個別を薦められ 先生との距離が近く 苦手まで戻ってゆっくり 指導してくださった。 それでもなかなか 数字の上では結果が出るのに 時間は、かかりましたが 本人は、自信を持つことが 出来るようになりました。 高校に入学してからも 熱心に時間を作って 指導してくださる先生が いらして成績も上がって きました。受講以外の科目も 時間の許す限り見てくださる 素敵な塾です。
カリキュラム 季節毎の講習は、もちろん あります。8月は、講習以外の通常授業はないので その分講習代に回すことが 出来て集中して夏休みを 過ごせます。
塾の周りの環境 通学路にあるので 定期券も利用出来る 立地条件が良い 回りにたくさん塾や予備校があって励みになるようです。
塾内の環境 大通り沿いにありますが 上の階にあるので 環境的に問題なし
良いところや要望 先生との距離が近く 保護者も気軽に話が 出来て相談可能です。 面談に行けない時は 電話相談も可能
その他 子供に対して 先生アンケートがあり 愛称の良い先生に 変更可能です。なので 安心です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)荻窪校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 リーズナブルな値段であるので、比較的気軽に通える。振替ができないことが残念
講師 子供が意欲的になるように、授業の進め方や、声かけを工夫してくれたところが良かった
カリキュラム 個人のペースに合わせて進めてくれるところ。個別なので、学校の授業との関連も考えてくれる
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くない。街中にあるが、夜は暗めの道なので、すこし心配もある
塾内の環境 綺麗な教室で、個別に勉強する環境がよい。他の子の勉強している声が聞こえることが刺激にもなっている
良いところや要望 個別に、それぞれの能力に応じて対応してくれている。毎回塾での復習テストの結果をメールで教えてもらえて、学習状況が分かりやすい
その他 小学生から塾に行かせる気は無かったが、試しに行かせてみたらこどもが気に入った
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ベネッセグリムスクール(森塾)西葛西校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 先生は元気で優しいので子供は喜んで通っています。悪い点は見当たりません。
カリキュラム 授業の最後に語彙力を高めるゲームがあったりしたのは良かったです。
悪かった点は夏休みに授業がない事です。
塾内の環境 通いやすいのは良かったです。
周りに飲み屋が多いので心配です。
その他 子供が楽しんで通えてるのは良かったと思います。
本を読む習慣がついたのも良かったです。
ベネッセグリムスクール(森塾)西葛西校の評判・口コミ
投稿:2014年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 塾というものが初めてでかなり行きたくないモードだった子供が初回から楽しそうに参加していたのでカリキュラムの良し悪しもあるでしょうが先生の引き込み方も上手いのだろうと感じました。子供がどうすれば興味を持つのか、やる気になるのかをよくわかった先生で安心感があります。
カリキュラム 子供たちがとにかく楽しく積極的に本を読むようになったり、自分の意見を発表したりすることができるように工夫がされていて時間中ずっと子供たちが楽しそうなのが印象的でした。
塾の周りの環境 駅からすぐ目の前で交番も目の前にあるので安心できます。塾の入っているビルのエレベーターの1Fフロアがやや暗い感じなのがちょっと気になりますが立地としては良いと思います。
塾内の環境 半透明のパーテーションで仕切られているため開放感もあり、講師の目もいきわたりやすいように思いました。一番奥にやや大きめの教室があり防音はしっかりしているようでした。
その他 1か月に1冊の本を購入するスタイルなので塾の月謝の他に上乗せがあり、本が家に増えていくのが長く続けていくとちょっと収納で大変かなと思います。授業とは別に自宅でどんどん本を読むとその冊数に応じて級が上がったり、賞品がもらえたりといったプラスアルファがあって子供たちも楽しみながら本に親しんでいけるところがよいところです。
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ