- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (576件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
馬渕教室(中学受験)岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありません。費用は確かに高額ですが、他の中学受験の塾と変わりないと思います。
講師 熱心に教えてくれる。
授業は楽しいと言ってる。
カリキュラム 今まで学校の勉強しかしてこなかったため、テキストや模試が難しく感じます。
塾の周りの環境 階段や、エレベーターに乗らなくてもすぐに教室に着くのが楽です。
塾内の環境 幹線道路沿いですが、静かで勉強に集中できる環境かと思います。
良いところや要望 毎回小テストがあるので、復習や宿題を頑張れます。宿題もきちんとチェックしてくださります。
馬渕教室(中学受験)山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計からは、もう少し抑えたいですが
世間一般、有名塾ですので妥当なんでしょうか
講師 子供も先生は、良いと言っている。
算数の先生は、優しく授業もわかりやすく感じている。
カリキュラム 宿題などボリュームありますが、子供は文句なしで進歩してると思います。
塾の周りの環境 交通の便も良く、駅近くで安心です。
ただ、路線の分岐点であり、電車に乗り慣れていない子供にとっては多少難しいところもあります。
塾内の環境 子供も気に入ってます。
時々、学校と同じように喋る子もいるみたいですが毎回では無いらしいので集団に切り替えてよかったと思います。
良いところや要望 子供から文句出てないので良いと思います。
ただ、帰りに集団で駅まで送ってもらえるそうですが、私鉄経由でJRですので
1本後になったりするのでJR側と私鉄側の2通りあればいいかな。と思います
馬渕教室(中学受験)山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通程度の料金だと思います。
講師 実際授業を見学できないのでよくわかりませんが、子供が理解せず帰ってくることはなかったので良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムは季節講習を取ることを前提に進められます。その点は融通が利きにくいです。
塾の周りの環境 山科駅からは子供の足で3,4分くらいで塾の面している通りだけは狭いのでやや車に気を付けないと危ないです。
塾内の環境 親は見ていませんが、子供は特に何も言ってなかったので問題はないかと思います。
良いところや要望 他塾に比べるとマイページがひどい。各回の公開テストの結果や間違い箇所、復習しやすいような情報あるいは進学情報が提供されるとよい。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高い。夏休みや冬休みの特訓、模試は別料金なので出費がかさむ。
講師 教え方がうまい。プロとして教えるツボを心得ている。面倒見も良い。
カリキュラム 独自のテキストで、習得すべきポイントを押さえた、優れた内容である。
塾の周りの環境 西宮北口駅からすぐなので交通の便は非常に良い。飲み屋街が近いのが難点。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境は整っている。他のフロアも馬渕が押さえ、スペースが増えた。
良いところや要望 塾に入ってくる時の第一希望をあきらめさせずかなえるという理念は素晴らしい。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習といった長期休暇がある月は、やはり負担が大きい
講師 授業の前後で時間をとってわからない問題などを指導してもらっていた
カリキュラム 長期休暇中、授業のない週や、毎日ある週など、バラツキがあった
塾の周りの環境 阪急電車とモノレールを使って通塾するが、駅からも近く、問題はなさそう
塾内の環境 塾の中に入ったことがないので分からないが、それほど大きなフロアでもない模様
良いところや要望 夜 授業が終わった後、講師の方が塾から最寄り駅まで先導頂いている
その他気づいたこと、感じたこと コロナの影響もあるが、感染対策はピリピリされていた。しかし、Webを早くから導入するなどスムーズだった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特別高いとも、特別安いとも感じない。適正価格ではないかと思う。
講師 子供の成績や性格をきちんと把握してくれて、目が行き届いていると感じる。
カリキュラム 今までのノウハウや実績を積み重ねた内容の学習で、安心できる。
塾の周りの環境 駅から近くて周囲も明るく、帰りが遅くても安心して通えている。
塾内の環境 ビルの上の階にあるので、周りの騒がしい音も特に聞こえないようである。
良いところや要望 講師の先生方に不満はないが、事務の方のミスが多いのが気になる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ休校でも、ズームで柔軟に対応していただけるので、安心できる、
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の大手の塾ということもあり、費用は高めであったと思います。
講師 丁寧に教えていただき、なんとか合格することができたので5としました。
カリキュラム 入学試験に合わせた無理のないスケジュールで効率が良かったです。
塾の周りの環境 駅からもちかく、交番もあり多少人通りは多いが比較的治安も良かったです。
塾内の環境 新しいビルの中にあり、綺麗な教室で学習環境は良かったと思います。
良いところや要望 場所、学習環境は申し分ないですが、費用がもう少し低ければ良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら第一志望の学校には合格できなかったですが、満足しています。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がとても楽しかったようです。卒業しましたが、その先生の授業が受けたいといってます。
カリキュラム 少し特記した学習が必要な学校でしたが、子どものやる気を出させる感じでした。
塾の周りの環境 駅から近く、出口横がビルの入り口だったので1人でも安心して行かせられました。
塾内の環境 電車の音はうるさいようでしたが、みんなが勉強する雰囲気で、そこには勉強に行くと言った感じでした。
良いところや要望 親が行くことが少なかったので、良くわからないところもありましたが、子ども自身が理解してやっていけるようにしていて下さっていたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気を出させる事が上手く、他のコースも沢山うけました。
馬渕教室(中学受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬季講習はほぼ必須だが、その分の料金は上乗せされる。 払ってる料金ほどちゃんとしてくれない。
講師 教え方がうまい先生に当たるとやる気が出るようだったが、授業のペースだけを考えて進める先生の時は宿題も適当になっていた。
カリキュラム 志望校別特訓が良かったように思う。受験が近づくと、志望校に近い教室で、志望校に合わせた授業があり、良かったよう。
塾の周りの環境 どちらかと言うとビジネス街なので、本屋以外の誘惑がなく、塾に通うだけの場所になっていた。
塾内の環境 どこにでもどうしようもない子はいるが、塾としてはお客さんなので。
良いところや要望 授業を妨害する生徒の対処をしないのは、ちゃんとしてる生徒に失礼。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生もいますが、ハズレの先生もいます。 どこの塾でも同じですが、説明会等で良いと思っても入ってから良い先生に当たるかどうかは運次第かな。
馬渕教室(中学受験)学園前本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど、先生の熱心さを考えると妥当なものとも考えられる
講師 講師が熱心で、半分友達感覚で話すことができたようだ。が過労で体調が悪い人もいたようだ。
カリキュラム 非常に良くまとまった印象がある。一方で最初はついていくのが大変。
塾の周りの環境 交通の便利は良く駅前まで先生が同行してくれたのはありがたい。
塾内の環境 集中しやすい環境に見受けられる
良いところや要望 全体的にいいというか、適度に厳しいところ、優しさユーモアもありといったところ
その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、受験に特化した環境で良いと思う親にとってはいい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な授業はそれほど効果に感じませんが、応用クラスの受講も合わせると他塾よりも高価に感じました
講師 冬期講習に参加しました。クリスマスの日が初日だったのでサンタの恰好をしていたそうです。子どもたちは喜んでいました。
カリキュラム 学校での学習内容の復習がほとんどでした。講習前に出された宿題のボリュームがなかなかありました。
塾の周りの環境 JR摂津本山駅からも近いし、六甲アイランド方面へは通塾バスもあって夜間の帰り道など安心です。
塾内の環境 塾が開校したばかりのときの冬期講習に参加しましたが、問題を解く際にわからない、できない等騒ぐ女子集団がいて、先生も注意しなかったと子供が行っていました。開塾したばかりなので建物や備品はキレイです
良いところや要望 急激に教室数を増やしていて合格者も最近増えていて勢いを感じますが、丁寧に見てくれるのかは少し心配になりました。冬期講習後の面談もあっさりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に渡される塾のカタログ等がとても立派でびっくりしました。
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し他の塾に比べたら高いような感じがする。もう少し料金対策を見直して欲しい。
講師 講師も年齢の近い人が多いので、親しみやすいので、子供も楽しく勉強できる。
カリキュラム 授業の進度に比べたら塾の進度ははるかに速く進んでいるので、復習にもなって良かった。
塾の周りの環境 交通手段はとても利便性がよく、近くにコンビニもあり子供にとっては良かった。
塾内の環境 環境設備はとても快適に勉強できるように設備が整っていると思う。
良いところや要望 生徒一人一人の要望や学力にあった教え方にもう少し力を入れてほしい。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいは必要かな?入塾費は兄弟割り引きがあります。これはありがたいです。
講師 相談にも親身に答えていただけました。授業がわかりやすかったです。
カリキュラム 子供の進度に丁度良いです。目標の学校にはこれ以上ゆっくりはしていられないです。
塾の周りの環境 高槻駅に近く、授業後は先生が駅まで引率していただけます。長男のときからありがたいです。
塾内の環境 教室は今日きれいでしたし、質問もいつでも受け付けていただけました。ありがたいです。
良いところや要望 長男は難関校に合格できました。娘はその兄を目標に頑張っています。塾はそれに答えていただいていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のローテーションが多すぎるかもしれません。均一なサービスに必要なのかもしれません。
馬渕教室(中学受験)藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、通常授業の月は妥当だと思います。夏期講習や冬期講習の月は、コマ数が多いので仕方ないのですが、高額だと感じます。
講師 先生方は熱心な方が多くいと思います。楽しい雰囲気で授業を行ってくれています。
カリキュラム 教材の種類が多く、苦手な分野を学習しやすくなっていると思います。長期休暇中の講習は、学習の習慣が継続できるようスケジュールが組まれています。
塾の周りの環境 駅から近く、コインパーキングも近くにあるので、電車で通うのも送迎するのも便利な立地です。
塾内の環境 今のコロナ禍では、教室内の人数が多いと感じることがあります。
良いところや要望 帰りの際は、電車で通っている子を先生が駅まで送って下さるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡手段が、電話とFAXというのが、不便を感じることがあります。質問等をしたいときに、メールでやりとりができたら助かると思うことがありました。
馬渕教室(中学受験)八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果がないです。あれば、不満は、ないのですが。家庭教師のほうが、お金がかかりましたが費用対効果があったので、満足しています。
講師 教えてもらえる時間がない講師の余裕がない感じ。結局、最終は家庭教師もたのんだ。
カリキュラム 先ほどと同じで講師のキャパオーバーで、実際生徒を教える時間がない感じです。
塾の周りの環境 飲み屋が多くありいい環境では、ありません。交通の便は、よい。
塾内の環境 講師の余力なく。生徒を教える余裕も、ない感じです。生徒の人数が多いのか、講師の能力がないのか。
良いところや要望 儲け主義では、教育は難しいです。講師の能力におおじた生徒数にして頂きたいです。なかなか良い講師を雇用するのも、難しいでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 教える余裕がないのは、みうけられます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がっていくにつれて、追加のテストや授業があり結果的には結構費用がかかった印象ですが、他の塾と比べていないので、正確にはわかりません。
講師 丁寧で熱心な講師の方が多く、小学生が通う塾としてはいい講師陣だと思います。
カリキュラム 生徒のレベルや志望校によってクラスがあるので、やる気がる子にとっては、いい競争環境ができていると思います。
塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅なので個人的には便利でしたが、四条烏丸の交差点近くなので車での送迎には不便かと思います。帰宅時間には迎えの車が並んでいました。
塾内の環境 小さな教室が多くありますが、自習室がロビーの一角なので集中はしにくい環境かと思います。
良いところや要望 とにかく講師の方々が熱心で助けていただきました。たまたま、上の子がお世話になった講師の方が、他校から戻ってきてよかったです。
馬渕教室(中学受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の学習塾、料金はお高いですが、相場かなぁと思ってます。
講師 一年生でまだ気持ちのブレがあるのですが、うまくヤル気を引き出してくれて助かります。
カリキュラム 少しプリントの問題の例えが古いのではないかと思うときがある。娘世代にはわからないであろう名詞が多々あり。
塾の周りの環境 車での送迎ですが、お迎えの際、空腹時前がマクドナルドなのですぐに満たされて、便利。
塾内の環境 教室は綺麗で集中できてると思います。本人の話なので、わかりませんが。
良いところや要望 連絡はそんなにありませんが、我が家はそれがいいと思っているので、問題は、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありませんが、通うにはいい場所です。ヤル気を引き出す場所なので。
馬渕教室(中学受験)登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと感じました高校受験よりも、高いと感じました。
講師 生徒さんの数も多いので、細かく1人1人みてもらえてる実感はなかった
カリキュラム 合格実績や、ノウハウもあるので、よいものを使っておられると思います
塾の周りの環境 駅からも近いので、利便性はよいと思われます。バスがありましたが、使えない時がありました。
塾内の環境 自習室もあるので、集中できる環境だと思いますが、高校受験の方もおられるので、席に限りがあったと思います
良いところや要望 本人次第で、合えば成績も伸びると思いますが、うちの子は合わなかったです
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまの時代、仕方はないと思いますが、何処の塾も高いと思います。
講師 娘のお友達が先に通っていたので、娘も通わせて頂いております。
カリキュラム 娘の苦手分野を徹底して、指導して苦手分野を克服して欲しいと思っております。
塾の周りの環境 やはりお家から遠いので、主人か私が送り迎えをしております。不便です。
塾内の環境 教室は狭いです。
良いところや要望 連絡は前もって、早めに連絡をして欲しいと思います。これから冬に向けて換気対策よろしくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 娘がお友達と喜んで通ってくれていますのが、何より嬉しいです。
馬渕教室(中学受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思います。オプション授業を取るとそれなりの金額になりますが比較的良心的な価格だと思います。
講師 まだ4年生だからなのか、ややゆるいと感じています。もう少し厳しくしていただきたいです。
カリキュラム カリキュラム通りに進んでいますが振り返りの機会が少ないです。しっかり身についているか進みながらも通り過ぎた単元の完全な定着を今のうちからする癖をつけて欲しい。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり特に危険とかんじません。駐車場もあり送迎はしやすいです。
塾内の環境 施設内は基本的に自由に親が立ち入れないためわかりません。自習室もあり、勉強はしやすい環境だと思います。
良いところや要望 特にありませんが、コロナ対策はしっかりしてくださっています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むことは滅多にありませんが学校行事で休みことがあってもweb授業で見れるので安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外