お住まいの地域にある教室を探す
木村塾の評判・口コミ
「木村塾」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導に熱心な講師の方が多く、個々の生徒に対して丁寧に教えて頂いているようです。
カリキュラム まだ最近始めたばかりですので、あいにく現時点では評価はできません。ご了承ください。
塾内の環境 少し覗かせて頂いただけなので全体の環境は分かりませんが、整理整頓されており、自習室があるのが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 面倒見が良いと謳われていますが、本当によく声掛けをして頂いていて、子どものやる気を引き出してくださっています。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安めだと思います。夏期講習など、ほかの塾に比べてやはり安めだと思いました。
講師 成績順にクラスが決まる。わかりやすく指導して欲しがったが、グループなのでわかりにくい。
カリキュラム うけてないのでわかりません。費用は、わりとやすく、地元では有名です。
塾の周りの環境 大きい道路沿いにあり、駅からも、遠く少し不便です。地元の子たちが行くので、みなさん自転車で通います。
塾内の環境 成績でクラス分けはしてますが、やはり、クラスの中でも差が激しい。どの辺りを基準に教えてるのか分からず、成績も伸びなかった。
良いところや要望 特にないです、今年は合格ら率も悪く、ひょうばんはイマイチでした。この辺りは難しくなっているせいでしょうか。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾にしてはいいと思います。教材もしっかりしているので安心できる料金です。
講師 始めは先生方みなさん優しくて、子供が甘えるのかと心配していましたが、わかりやすく、理解できるまでしっかりと指導してくれていていいと思います。
カリキュラム 学年、学校の進み方にあわせてしっかりと理解できるまで指導してくれています。
塾の周りの環境 家から近く、子供だけでもとても通いやすくて安心しています。道路も大きな所に面していて明るいのでいいです
塾内の環境 教室はきちんと分かれていて、自習室もあり、教室はいつもきれいで清潔ですので十分です。
良いところや要望 熟は子供が理解できるまでしっかりと指導してくれていて満足しています。保護者面談が多いような感じかします。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に高い。色々勧めてくる割には高すぎて手が出せない。もう少し安くなったらいいな
講師 あまり先生のなまえはおぼえていません。でも私にとって数学が好きになるきっかけを作ってくれました
カリキュラム 変な総合という科目はいらないと思っていたけど、それによって団結はできた。
塾の周りの環境 めっちゃ行きやすい場所にあった。自転車で行けるし、友達とも通いやすい場所にあった
塾内の環境 自習室が多くなって、2号館とかもできて静かに勉強する環境はあった
良いところや要望 特にあんまり覚えてないけど、まぁいい塾やったし、本気で成績をあげようとしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、高校に行っても頑張れているのはキムラ塾のおかげでもある
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の休みの時の講義は別料金になり、少し高い気がしますが、成績は上がったのでまあ妥当だと思います。
講師 学校のスケジュールに合わせて授業内容を調整したり補習をしてくれたりするので、テスト勉強に役に立ちます。
カリキュラム 通常の教材だけでなく、在学している学校の過去のテスト問題などもくれるので傾向を知ることができます。
塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので交通量が多く、塾生の自転車置き場がなくて道路にはみ出しているのがよくないです。
塾内の環境 大通り沿いなので自動車の音など気になるのではないかと思いますが、教室内では気にならないそうです。
良いところや要望 これから受験に向けた勉強の仕方がわからなくてとまどっている様なので、教科別の勉強の仕方を指導してほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通学が2倍に増えたので値上がりするのはやむをえないですが、現在のところ効果がわからないので割高感あります
講師 進級にともない教室がかわったのでまだよくわかりません。四年生になってからの授業料もあがり、内容も難しくなってる印象です
カリキュラム 高学年になったので、それなりに宿題等時間がいままで以上に時間がかかっているようです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、自転車での通学は心配があるので、現在のところ電車通学をさせています。
塾内の環境 教室内は清潔で整理整頓されている印象です。学習する空間としては申し分ないです。
良いところや要望 学習効果が分かりやすいようにリアルタイムで視覚的に教えてほしい
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの講師の方も、しっかり指導してくださり安心して通塾できています。
子供も、やる気になって頑張っています。
今のところ悪い点はないように思います。
カリキュラム 子供の実力に合わせて、カリキュラム、教材を設定しています。
頑張れば頑張っただけ、進級できるので子供がやる気になります。
間隔をあけて同じ内容を数回するので確実に定着するような内容になっています。
悪い点は今のところないです。
塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎず、コミュニケーションがとりやすい空間になっています。
先生の目も行き届きやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 週1で1時間、算数国語を勉強できます。
他の習い事と併用しても子供に負担がかかりません。
低学年の家庭学習の習慣付けに利用するにはとても良いと思います。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強以外についても相談に乗ってくれるので親としても安心です。笑わせる時間、集中する時間を作ってくれたり親以上に褒めてくれるので良いと思います。
カリキュラム メリハリをつけてくれているのではないでしょうか。ただ、宿題は多そうです。
塾内の環境 綺麗に整ってて良いと思います。挨拶もきちんとするように指導されていて子供には良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自分からやる気を出してくれているので、今のところは特にありません。これから、学校と上手く両立して行けるかが課題だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









