お住まいの地域にある教室を探す
木村塾の評判・口コミ
「木村塾」「兵庫県伊丹市」で絞り込みました
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。 ある程度は仕方ないですが成績の上がり幅で料金も変えてもらいたい
講師 若い先生がいてるので楽しく勉強ができているそうです。 あまり厳しい指導もないみたいなので成績も横ばいで終わりました。 料金は高めです。教える時間が有ればよかったです。
カリキュラム 指導が合ってなかったのか成績も上がらないまま終わりました。 指導からチェックにいたる過程で甘い部分がかなりあったと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で数分と近い距離にあったので無駄な時間を使う事がかなった。
塾内の環境 教室は狭くはないとは聞いてました。 人数が多いので子供のペースに合ってなかったのではないかと思います。
良いところや要望 寒がりなのと風邪をひきやすいのとで空調管理はしっかり行なってほしい。 親が教えることができないので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個人の能力を発揮できる指導をお願いしたい。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較が出来ないのですが自分的には納得しています。
講師 フレンドリーな感じでの授業で、解らないところも丁寧に教えて頂けます。楽しく授業する中でもけじめをつけるところはしっかりとしていただいてる様です。
カリキュラム 学校のテストの対策用のプリントを配布してくれたり、入試によく出る問題など教えてくれます。
別途料金ですが、希望校受験用のオプション授業もあります。
塾の周りの環境 道路に面しているので車での送迎は便利でした。
ただ駐車場が狭いので、迎えに行く時間帯によってはいっぱいで停められない事があります。
塾内の環境 校舎がきれいで気持ちがいいです。道路の車の音が気になる事があります。
良いところや要望 勉強だけではなく、人としての大事な事を教えてくれる。仲間と一緒に目標に向かって頑張れるところ。キムフェスなど、塾独自のイベントで自分が勉強することによって社会貢献につながっていると感じさせてくれ、やる気をアップさせてくれる取り組みが素晴らしいと思いました。
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明してくださるのと、今回はコロナに対しての感染対策を徹底してくださっていて安心しました。
カリキュラム 入塾テストで細かく対応し親身になってくださっているのが伝わりました。
塾内の環境 休校中にもオンライン授業をしてくださったので勉強時間を確保できました。
その他気づいたこと、感じたこと 課題をしっかり出してくださるので子供が机に向かう時間が増えました
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明していただいた時から誠実でこちらの不安も、きちんと聞いて頂きました。人間的にも成長させてくれそうな印象を受けました。
カリキュラム 外出自粛により、授業はオンラインで行われています。子供に聞くとわかりやすいと言っております。
塾内の環境 家庭内で課題をしております。課題の提出はクラスにより時間差で提出しに行っております。
その他気づいたこと、感じたこと 挨拶や礼儀、勉強に対してあきらめない態度など、人間的にも成長させて頂けそうに思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かとお金がかかりすぎる。もう少し安かったら最高に良いのにと思う
講師 親切で優しかった。楽しく授業をしてくれたと思うし、熱心だった
カリキュラム 春、夏、冬に講習があり、実力はつくと思うが料金がかかりすぎる
塾の周りの環境 近いので通いやすかった。しかし、夜遅くなるので帰ってくるまで心配だった。
塾内の環境 休みの日はよく自習に行っていた。静かだし集中して勉強できるので良かった
良いところや要望 もっと安くして欲しい。春、夏、冬の講習は無くても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の割りに高く感じた。他塾に比べれば安いと言われたが、差は少しだと思った。
講師 熱心に指導してもらったが、本人と合わなかった。本人のやる気が出る所までいかなかった。
カリキュラム 通っている学校の過去問等配布してくれた。宿題もしっかり出ていた。
塾の周りの環境 家から近く、友達も多くてよかった。入退室メールがあるので夜でも安心だった。
塾内の環境 部屋は狭いが、教室に合わせた人数構成だと思われる。教室に合格者の体験談がたくさん貼ってあり、モチベーションになる子もいれば気が散る子どももいると思う。
良いところや要望 本人が合わずに退塾したので、特に要望はない。本人にとってはどうかわからないが、親には連絡等丁寧に対応してもらえた。
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり指導してくれると思います。
わからない所はその都度確認して教えてくれるそうです。
カリキュラム 慣れるまでは子どもは大変そうですが、部活との両立も出来、本人は楽しんでいます
塾内の環境 きれいで勉強しやすい雰囲気です
また部屋に目標みたいなものも貼ってあり、意識改革が出来る雰囲気です。勉強だけでなく、生活面も指導して頂けそうな様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと その都度相談にのってくれそうな雰囲気なので安心してお願い出来ます
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がわかりやすい。また、突発的な休校時に映像の授業をしていただけるのが、ありがたい。
カリキュラム 理科も含めて、3教科を学べ、個別指導よりも安いのがありがたい。
塾内の環境 通りに面していて、安全で、近くて通いやすい。建物もできたばかりで、綺麗なのが、魅力的。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業で、ただ勉強するだけでなく、みんなで切磋琢磨しあって、学ぶことの付加価値も教えていただける塾なので、いいと思います。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の説明が丁寧だったのが、分かりやすくてよかったです。これからが楽しみです。
カリキュラム 合宿はおもしろいなと思いました。
塾内の環境 同じ学校の子も多く、お互いが刺激できるようで、全体的に学力が良い子も多いので良いと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できる環境があるのはいいなと思っています。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと高いのに夏期講習など別途料金なので負担がすごいです。
講師 楽しく通えるように工夫して下さったと思う。生徒ともコミュニケーションが取れていたと思う
カリキュラム 最初に必要なものが揃うので良い。後から追加して買うのは大変。
塾の周りの環境 近いのでよかった。車で送迎しなくても1人で自転車で通えたのでよかった。
塾内の環境 がさがさしてる感じだったがよく自習室を利用してたので集中出来るようです。
良いところや要望 情報量が多いので、いろいろと比較検討できてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 飽きさせないよう工夫していると思います。ありがとうございました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければと思いますが。他の塾に比べれば、このクオリティなら仕方がないかと思います。
講師 子供の特徴をとらえるだけでなく私たち、親に対してもアドバイスをもらえたのが良かった。
カリキュラム 子供が悩み苦しみ最後に納得してるのでいいと思います、ただ、答えがすぐに見れちゃうのがちょっとだけ難点です。
塾の周りの環境 交通量が多く、自転車の道が狭く、自転車置き場から信号で渡らないといけないのでちょっと危ない気がします。
塾内の環境 防音なのか、交通量が多いが車の音はあまりしないのが不思議です。 1人ではなく、数人とやるのが小学生にはいいかもしれないです。
良いところや要望 子供が嫌がらないのがとてもいいと思います、まずは通い続けなければ意味がないですからね。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も日を変えてもらって対応してもらってます。 進学などについては何もしてないのでカリキュラムについてもコメントはないです。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。いちいち夏季・冬季講習といって別料金を取るのがしんどかった。
講師 特に何もエピソードはないが可もなく不可もなくといった感じでした
カリキュラム 少し難しいなぁと見た感じは思いましたが子供にはちょうど良かったようです
塾の周りの環境 雨の日は車で送迎したのですが駐車場が少なく、駐輪場もきちっと作ってないので停めるのに苦労しました
塾内の環境 集中していたように聞きました。特に何も問題はなかったと思います。
良いところや要望 事務連絡は教室とは別だったので、連絡がややこしく、タイムロスが出た。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないです。塾がもっと近くて歩いていける距離ならば続けさせたと思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になり、詳しく説明してくれる。
親に安心感を与えてくれる。
何でも相談に乗ってくださる。
カリキュラム 進路指導をしてくださり、学校とは違う観点で話して下さり、信頼ができた。
塾内の環境 良かった点は、集中できる環境
悪かった点は、教室が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり勉強できる環境がありがたいです。
周囲の生徒と良い意味で競い合い高めあえると感じました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいほうだと思います。特に受験生の年は、合宿や講習、模試などでお金がすごくかかりました
講師 子供は先生方になついていた。私も数回面談があり、進学に向けて色々相談にのってもらえた
カリキュラム 教科によっては映像授業もあったみたいだが、わからないところはすぐ聞ける体制であったようです。またさまざまな模試を受けれて、自分の今の力を知れたし進路を決める上で役立った
塾の周りの環境 大通りに面しているので車の通りは多い。家から自転車で通っていたが、雨の日はバスなどでいきたかったが、うちからだとバスの本数もすくないので40分ぐらいかけて歩いて行っていた
塾内の環境 建物自体は、そこまで新しくない、またトイレが教室の横にあり落ち着いてトイレに行かないと子供が言っていた。音が聞こえてるんじゃないか?と。
良いところや要望 とにかく、子供の話を聞いてくれたし時には人狼ゲームなどご褒美としてみんなですることもあったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のない日でも、自習室が使えるので受験間際にはよく学習しに塾にいっていました。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し、一教科では高いとおもいます。あと少し落としてもらうともう一教科も考えるかもですが、いろいろとしてくれてるのでこれくらいかなともおもいます。
講師 子供の長所と短所を見極めるだけでなく、普段の接し方なども考えていると思われる。中学生に向けての勉強の仕方、計画なども子供自身に身につけさせ用としているのがとても良い。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習があり、ひたすら勉強だけでなく、子供たちが引き寄せるような企画もあったりしてました。教材はあまり見てませんが、子供が悩み苦しみ、最後に納得をしてるのでいいとおもいます。
塾の周りの環境 自宅から近く、学校にも近いので友達などと一緒に勉強したりできているようです。駐輪場がありますが、信号を渡らないといけないのが、すこしおしいところです。
塾内の環境 何度か、訪問しました、道路前で交通量が多い方ですが、音は気にならなかったです。楽しい笑い声が時よりありますが、いい環境だとおもいます。
良いところや要望 もうちょっと広くしてほしいのと交通量の多い道路があるので少し行き帰りが心配です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科だから妥当な値段だと思うが、夏期講習などはちょっと高いきがする
講師 相談にのってくれそう 子供の自主性を育ててくれる 優しく面白い
カリキュラム その都度プリント集などを用意してくれる わかりやすいプリントがある
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離だけど時間が遅いと心配なので車で送り迎えが必要
塾内の環境 周りにお店もあるが、うるさい環境ではない 悪影響がありそうなものはない
良いところや要望 子供のやる気ひきだしてくれる マイナス発言をしないように気をつけているのがわかる
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはとても良心的で休みがあっても振替などの措置をとってくれたりしていたので不満はありませんでした
講師 次のステップへのアドバイス等を的確に指示していただきとても成績が上がりました。塾の広告にも載せてもらい本人の自信にもつながりさらに勉強するようになりました。
カリキュラム カリキュラムに組み込まれている時間以外でも自由に質問等をできる制度があり良かったと思います
塾内の環境 ひとりひとりが自覚を持って勉強しに来ていたようなので環境にかんしては問題なかったみたいです
良いところや要望 自由に使える部屋などが準備されていて日々の勉強をする環境としてはとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 伊丹から池田校に編入したときに少し環境が違ったみたいで馴染めなかったので統一してほしい
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 積極的な先生が多いからか、子供との、コミュニケーションがよくとれている様子。授業も、分かりやすいそうです。
カリキュラム 良かった点は、50分、50分の授業なので、集中しやすいこと。
塾内の環境 積極的な先生が多く、子供とのコミュニケーションが、良く撮れている点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 解らないところは、授業後に、教えてもらえるので、今のところ、とても満足している。
木村塾伊丹鴻池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点
楽しく教えてくれそうな感じがしました。
悪かった点
すこーし早口な所ですかね。
カリキュラム 良かった点
素晴らしいと思います。
悪かった点
今のところないです。
塾内の環境 良かった点
綺麗で集中しやすい環境でありました。
悪かった点
今のところないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しく勉強しているので
親としても、木村塾さんに入塾してよかったと
感じています。
これからの成績が楽しみです。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだよくわからないですが、気軽に質問できるようで 良かったです。
カリキュラム 中学の先取り勉強ができたので、中学に入るのに不安が軽減された。
塾内の環境 塾に行くに当たり 大きな道路があるため 暗くなると少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく通えているので良かったと思います このまま高校受験まで通えたらいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









