ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (86件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】の評判・口コミ
「ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】」「埼玉県草加市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので生徒に合わせて独自にカリキュラムを作ってくれることを考えると安い。
カリキュラム 個人に委ねられるため、マイペースになりがちである反面、融通がきくともいえる。
塾の周りの環境 駅近くにあり、時間帯も遅くはなるが、暗いわけではないため特に問題はないと感じる。エレベーターで一番上のため、待ちが発生することが不満ではある。
塾内の環境 自習スペースと授業スペースが分かれているため、雑音は感じない方だと思う。
入塾理由 集団授業には向いていなかったため、苦手教科の克服をメインにした個別指導に決めた。
良いところや要望 夏季や冬季の集中授業の際に、いつもの講師のスケジュールと合わせるのが難しい点があった。
総合評価 個別指導なので苦手教科を克服できたため満足ではあるが、受験を一から考える場合はやはり予備校などが良いと思う。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と併せて、苦手科目に特化して授業を受けられる。自習で通うこともでき、価格的には満足。
講師 夏休み等で個別のカリキュラムを組んでもらえ、普段の中で苦手科目・項目を重点的に指導頂けた。
カリキュラム 教材を限定せず、塾のテキスト・専門ドリル・過去問等をピックアップして問題や宿題を出してもらえた。
塾の周りの環境 駅から近いが暗い印象。治安面ではゲームセンターが近くにある点だけ不安あり。ただ特にトラブルは起こっていない。
塾内の環境 指導スペースと自習・待合スペースが区切られている。大声等で迷惑がかからないよう気を配られている。そのため集中できる環境であると言える。中もきれい。
入塾理由 生徒1・2人に先生1人のため、マンツーマンに近く費用も安め。苦手科目のみの指導を受けられ、個別のカリキュラムを設定してくれる。
良いところや要望 個々に合わせたカリキュラムを組んでもらえる。苦手なことをしっかりフォローしてもらえる。講師との関係性も良かった。
総合評価 苦手科目の成績が上がった。自習含めた学習の癖もつき、他科目の底上げにもつながった。行くのが楽しくなった。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者への説明をしっかりとしていただきました。
いただいた資料も納得の行くものでした。
カリキュラム 具体的には分かりませんが、本人も嫌がらず通えいたので適切な授業進行速度だったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 治安自体はあまり良くないのではないでしょうか。酔っ払いなどをよく見るような場所です。
交通に関しましては駅などからアクセス可能でした。
しかし道路が多いので事故などは心配していました。
塾内の環境 適切な環境で集中できたのではないでしょうか。環境に関しては不満点などありません。
入塾理由 駅、自宅からのアクセスのよさ、また友人からの勧めもありました。良かったと思います。
良いところや要望 個人経営ではなく多くの校舎があるので、信頼のおける塾だったと感じます。
総合評価 特に不満点ありません。設備また立地的にも良い塾だったと感じています。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一番目の事と同じ塾だったが、数年で料金がずいぶん割高になった事。
講師 先生によりやる気があるなしなど、授業の差が激しい。先生のあたりはずれがあるので。
カリキュラム 年間を通して、何度も復習をするようなカリキュラムになっており。勉強内容が定着しやすい。特に季節講習は簡潔になっており、大事な内容をもう一度やり直してくれる。
塾の周りの環境 駅前なので便利。近くにコンビニもあるからお昼ご飯や夕飯など買い物に行ける事。
塾内の環境 駅前なので人通りが多く、車など騒音があること。塾の中は整理されている。
良いところや要望 個別指導が主なので、季節講習などの予定が組みやすい。 習いごとも続けられる事。
その他気づいたこと、感じたこと 週の何日かオンライン授業を取り入れてもらいたい。もっと先生との面談の日数を増やして欲しい
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。