ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (86件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】の評判・口コミ
「ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】」「高校生」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で1対2で教えてくれること。知っている先生は自分の苦手なものを理解してくれているのでしっかりしている割には他の塾と比べて安いと思った。
講師 先生が固定では無いところが悪かった。初めての先生になる事が多く、その時にはその授業時間を有効に使えないところがあった。
カリキュラム 学校の授業で扱ったものの中で分からないものを指導してくれるので普段から使っている教材を使うことができるのが良かった。
塾の周りの環境 家から電車で10分のところにあったので行きやすくて駅からも近くかったので通いやすかった。商店街の中にあるので夜も安心。
塾内の環境 人が多い訳では無かったので自習も授業中も雑音は無くみんなが勉強しやすい環境だった。
入塾理由 以前から知っていて、家からの交通が便利だったから。生徒と先生の距離が近いところ。
良いところや要望 駅から近く小学生でも夜比較的安全な位置にある。人数が少ないので先生との距離も近く楽しく塾に行くことが出来る。
総合評価 人数が多くないので先生との距離が近くいい面もあるが、週によって先生が変わるため、その時は自分のことを理解していないので効率的ではないと思ったから。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年収から考えると高く感じるが内容としては妥当だと思う。
でも塾としてみると料金が高いなと感じます。
講師 先生にもよりますが色々な人についてもらって一番良い先生に担当してもらうことができ、充実した授業ができて喜んでいます。
カリキュラム たくさんの教材が揃っているので基礎~応用まででき、コピーしてくれるので何度も解き直せていい。
テスト前は色々なテキストからピックアップして教えてくれる。
塾の周りの環境 駅近なので利用しやすく遅い時間でも安心して通わせることができていい。
夜遅くても近くにコンビニがあるので食料の心配もない。
塾内の環境 防音設備が効いているのか雑音は選挙時しか聞くことはない。
教室も綺麗で清潔な環境が整っています。
入塾理由 日能研に通っていて元から気になっていたので知人からの勧めで娘に通うことを勧めました。
体験授業で満足していたのでそのまま続けさせています。
良いところや要望 不満はなく充分です。
自習にも力を入れてくれて授業外にもかかわらず熱心に勉強を見てくれて助かります。
総合評価 先生のめんどうみがよく飽き性の娘も楽しく通っています。
熱心に勉強を見てくれるので学力向上に繋がって安心します。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので生徒に合わせて独自にカリキュラムを作ってくれることを考えると安い。
カリキュラム 個人に委ねられるため、マイペースになりがちである反面、融通がきくともいえる。
塾の周りの環境 駅近くにあり、時間帯も遅くはなるが、暗いわけではないため特に問題はないと感じる。エレベーターで一番上のため、待ちが発生することが不満ではある。
塾内の環境 自習スペースと授業スペースが分かれているため、雑音は感じない方だと思う。
入塾理由 集団授業には向いていなかったため、苦手教科の克服をメインにした個別指導に決めた。
良いところや要望 夏季や冬季の集中授業の際に、いつもの講師のスケジュールと合わせるのが難しい点があった。
総合評価 個別指導なので苦手教科を克服できたため満足ではあるが、受験を一から考える場合はやはり予備校などが良いと思う。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】大井町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマにしては、高い時思います。時間もそんなに長くないし、高いです。
講師 特にないと思います。一般的な指導だと思います。もうちょっと、質の高い授業をしてほしかった気が、します。
カリキュラム 特に良くも悪くもなかったです。生徒に合わせているようで、合っているのか、疑問でした。
塾の周りの環境 駅から近かったし、交番もあったし、人通りもあったので、安心です。あと明るかったです。なので、1人でも平気です。
塾内の環境 土足厳禁なので、清潔でした。ただ、自習室はあまり、相手ないし、キレイではなかったと思います。
入塾理由 先生がとても親身になって指導してくれたのと、少人数制が本人的にはあっていたので、決めました。
定期テスト 定期テスト対策はよくやってくれてたほうだと思います。点数はそこそこ取れてました。
宿題 宿題はそんなにはなかったです。こちらから、分からないことを聞いていたような気がします。
家庭でのサポート お弁当を持たせたり、面談を積極的日曜日したりしてました。わからないことは、ネットで調べたらしました。
良いところや要望 特にはないです。
もうちょっと、料金を安くしてほしいのと、塾長にはもっと、しっかりしてほしいです。
総合評価 特に、印象も良くも悪くもないです。普通の個別指導塾だと思います。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】雪谷大塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年、個別指導、細やかなサポートである点を鑑みると妥当な金額だと思う。
講師 勉強以外の点においても、お兄さんお姉さんの感覚でサポートしてもらえる
カリキュラム 学校の教材を使用。最終的に目標を達成するため本人に合ったものを選定してもらえていると思う
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパーがあり便利。一人でパッとご飯を食べられるお店もある。駅も近く、夜も人通りも多く安全。
塾内の環境 少し狭く感じる。室内に自動販売機など水分補給できるようなものがあると便利
入塾理由 きめ細やかなサポートで本人の性格にもあっていることから指導をお願いしてます。
定期テスト 定期テストにおいては、本人の苦手な点だけでなく、傾向と対策についてもしっかり検討してくれ、本人にあったアドバイスをくれる
宿題 特に宿題が多いわけではなく、テストや本人の学習スピードに合わせて考えてくれている
家庭でのサポート 本人も気に入っているし、困ったこと相談があった場合は先生と密に連絡が取れる
良いところや要望 先生との距離が近く、献身的にサポートいただける。長く通っていて性格など把握してくれて助かる
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日が休みだが、午前もしくは午後だけでもやってくれるとありがたい
総合評価 個別指導として子供の性格、成績に寄り添った指導をしてもらえる
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に高いと思います。少数制なのでしょうがないですが、もうちょっと安くてもいいかもと思います。
講師 人によって、違くなってしまう。担当の先生が休みになってしまうと辛かった
カリキュラム 生徒からの申請で内容が決まるので、先生のほうからも提案してほしいです。
塾の周りの環境 駅まで近くて明るくて人通りも多かったので、結構、安全でした。
塾内の環境 だいたい、自習もできたし、わからないことも聞けたから、よかったです。
良いところや要望 先生が当たりだと、本当に親身に対応してくれます。
なので、先生次第で決まると言っても過言ではありません。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはあまり気にしていなかったのですが、今考えてみると個別指導だった分集団授業と比べると高かったのだろうなと思います。特に夏期講習や冬期講習の時は授業数が増えますから、親は大変だったのではないかと思います。それでもやはり、私にとって先生に気軽に質問できる個別指導はとても魅力的でしたから、満足しています。
講師 最初は英語と数学の授業のみを受けていました。英語の先生との相性は良く、苦手だった英語が好きになっていきました。数学は比較的得意な科目だったのですが、個別指導で理解不足な部分をなくしていくことができたと思います。高校3年生になってからは生物と化学の授業も追加しました。生物と化学を担当してくれた先生は現役の医学部生だったので、医学部を目指していた私にとってとても良い刺激になりました。
カリキュラム 教材は基本的に私が学校で使用しているものを使っていました。夏期講習と冬期講習では授業数が多いため大変でしたが、その分集中して勉強することができました。
塾の周りの環境 塾の目の前に場外馬券場があるため治安が良いとは言えません。しかし、夜遅くなった時には先生が塾の外まで見送ってくださったので心配はなかったです。また、小学生がメインの塾だったため塾の近くまで迎えに来ている方もよく見ました。
塾内の環境 自習室のように席がいくつか並べられている部屋で、複数組の個別指導が行われているため授業中は他の個別指導の声も聞こえてきます。また、小学生がメインの塾でしたから少しうるさい時もありました。しかし、自分の授業に集中していればまったく問題ありません。先生との距離は近いですから先生の声が聞こえないことはないですし、質問もしやすかったです。
良いところや要望 先生との距離が近く、いろいろな話ができるため刺激になることが多かったです。現役医学部生の先生からは受験の時に使っていた参考書を教えていただいたり、面接対策をしていただいたりと多くのサポートをしてもらいました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。