お住まいの地域にある教室を探す
若松塾の評判・口コミ
「若松塾」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて若干安いと思います。バスもあり、自習も好きなだけできる為、ましかなと思います。
講師 不得意な科目の補習とか、英検の勉強も個人指導を熱心にしてくれる。
カリキュラム 国語、社会の教材が学校に沿ってない為、良い面と難しい面とがあります。
塾の周りの環境 家の前から塾のバスが来てくれる為、夜遅くてもとても安心できます。
塾内の環境 家と違って、テレビもなくスマホもできない環境ですので、勉強に集中できています。
良いところや要望 学校のテスト対策をもう少し早い時期にしてもらえたら、その後に勉強ができていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補習も、柔軟に対策してもらってます。また、塾長も良く見てもらっていて、安心してます。ただ、いくら塾の対策が良くても、勉強をしなければ意味がない。塾の授業を受けるだけでは足りないと思います。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に比べて少し高いと感じた。価格に合ったもっと優秀な講師を揃えて。
講師 若い優秀な先生がいない。学歴が高いのは教室長のみ。一人がさまざまな教科を教えている。中学生レベルなら教えられるからかもしれないが、専門性に欠ける。子供はその先生レベル以上にはならない。
カリキュラム カリキュラムは高校受験を見据えたものになっていると思うが、皆同じものをやらすのではなく、出来る子はレベルアップ問題、発展問題などを解かすべき。
塾の周りの環境 交通が不便。通塾バスはあるが、自習などで利用する場合、子供だけで行かせるのは不安なので、車で送迎が必要。
塾内の環境 教室は少し狭い印象がある。トイレはかなり狭く汚いので、子供は使いたがらず、塾に行く前は水分を取らず困る。
良いところや要望 トイレを改修して欲しい。こんな時期に不衛生だし、狭くて暗い。子供が快適な空間にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度成績に応じて問題、もしくは新しいコースを作りレベルアップさせて欲しい。高校受験に特化した難問も解けるようにすべき。
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に良心的だと思います。算数と英語を教えてもらっていますが、授業内容がしっかりしているので、何の不満もありません。
講師 わからないことがあれば丁寧に答えてくれ、きっちりと対応してくれるところが良いと思います。
カリキュラム 授業を先取りして教えてくれているので、学校の授業の理解度がかなり進んだと思います。
塾の周りの環境 交通手段は、近くを通るスクールバスで通うことになるため、便利な反面、スクールバスの停留所まで送り迎えをする必要があるため、少々面倒に感じることがある。
塾内の環境 教室内は、少人数で教えてくれているため、一人一人に目配せができているように感じます。自習室もあり、OBがわからないことを教えてくれたりするので、非常にありがたいです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは非常に取りやすい環境だと思います。入塾してから一ヶ月後にお伺いの電話もいただき、一人一人に寄り添った塾なんだなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 急病等で休んだとしても、そのフォローはキッチリとしていただけるので非常にありがたいです。
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではありますが、今のところ適正だと思っています。平均くらいです。
講師 親身に相談に乗ってくださり、楽しく通っています。 まだ始めたばかりなのでそれ以上は分かりません。
カリキュラム 把握しておりませんが、子供の様子を見る限りはきちんと進めていると思いますので良いと判断しています。
塾の周りの環境 通学バスのみですので、乗り遅れた場合は車での送迎が必要になります。 田舎なので。
塾内の環境 コースの数と比較して校舎は小さいと思います。 もう少し教室を増やしてもらえるとありがたいです。
良いところや要望 姉も通っていますので先生方が親切に接してくださることは知っています。 いつでも相談に乗ってくださるので助かっています。
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他社と比較して、料金に大差がない。ただしタブレット学習と比べるとやや高い
講師 個人の理解を優先せず、進捗を重要視しているように感じた。 苦手分野が苦手のままだった
カリキュラム 家で復習する際、非常に分かりやすくよかった。カリキュラムについては、問題ないと思う
塾の周りの環境 道が狭く、交通量の多い道路に沿っている。隣がパチンコ屋で徘徊老人も多い
塾内の環境 冬が寒いと聞いた。学習する環境としていかがなものかと思う。その他は特になし
良いところや要望 対面なので行けば学習できる。分からなかったことも講師に丁寧にゆっくり教えてもらえる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習を無料で受講させていただきました。
初めての塾の体験もかねていたので、入塾のきっかけにもなり助かりました。
講師 暗記の仕方などわかりやすく丁寧に教えて下さる。
教え方が上手で、理解ができているかどうか、こまめに声かけして下さるところも助かります。
カリキュラム 教材はわかりやすく、要点がまとめられていてよかったです。
毎回小テストがあり、復習や自習のきっかけになります。
塾の周りの環境 駅から近いので一人でも安心して通学できます。
周辺も明るい雰囲気なので、楽しく通うことができます。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、きれいです。
静かで勉強に集中できるよう整えられています。
良いところや要望 小テストをこまめにやって下さるので、復習するきっかけになりよいです。
若松塾岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は回数が少なかったですが、とてもお安く良心的な価格でした。
講師 授業が分かりやすいとのこと。
アルバイトではなく専門の先生なので安心できます。
カリキュラム カリキュラム面で、毎回ある小テストのシステム(合格点以下だと再テスト)で、生徒の授業への理解度を確認してもらえるので、ありがたいと感じています。
塾の周りの環境 JRにも近く、また治安も悪くありません。
人通りも多く安心です。
塾内の環境 私語厳禁なので静かです。
建物自体が小さいので教室は少ないかもしれません。
良いところや要望 お休みしたら次の授業までに補講してもらえるのがありがたいですが、すぐに受けれない場合は録画などでもらえるといいなぁと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 小テストが多くなかなか大変そうです。勉強会があり、わからないことが聞けます。
若松塾舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまぁこんなものかと思います。春講習から続いて入塾したので入塾金は半額にしていただきました。
悪い点は特になし。
講師 当たり前かもしれませんが授業が上手いところ。教え方が上手いのでよかったと思っています。
悪い点は事務面でやや不安を感じる対応があったことです。(問題集をもらったが解答がついていなかったなどが2回連続であった)
カリキュラム 春講習で新学年の予習ができたので良かった。
国算英3教科に加えて1日だけ社理講習を入れたカリキュラムだったので社理の予習もできお得感があった。
悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 駅から遠い大きな道路沿いにあるので通塾が不便。塾バスがあるので助かりますが塾バスが無いとウチは通えない。
塾内の環境 良いところは教室がキチンと整えられているところ。悪いところは、やや隣の教室の声が聞こえてうるさく感じるところ。
良いところや要望 4月から塾LINEが始まったので、連絡しやすく助かっています。
若松塾六甲道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾の適正な料金だと思う。講習を受けてからの入塾だったので、入塾料が半額になる特典がありました。
講師 通塾を始めたばかりなのでまだ分からないが、熱心な先生が多いと思う
カリキュラム 講習の内容は予習復習どちらもあって良かった。休んだところもフォローしていただけました。
塾の周りの環境 駅から近いし明るいところを通って行くので安心です。雨の日も駅からぬれずに行けます。
塾内の環境 新しくはないけれど、整理整頓されていて集中できる環境だと思う
良いところや要望 授業が分かりやすいので、やる気もでるようです。これからに期待してます。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパ良い。科目数の割に料金はリーズナブルに思われる。継続しやすい。
講師 話が面白く親身。懇切丁寧に講義前後でフォローアップもしてくれる。
カリキュラム 適切に厳選された内容。わかりやすい内容で継続して学習できる。
塾の周りの環境 通いやすい。繁華街でなく住宅地最寄りの駅近くで環境は良いと思う。
塾内の環境 集中できる。周囲も同様の塾や習い事教室があり環境的に問題ない。
良いところや要望 講師を増やしてほしい。もっと通いやすく科目も増やせる。より信頼がおける。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金については妥当だと思う。
その他の特別講習などの料金が少し高いように思う。
講師 集団授業の塾ですが、生徒1人1人に目をくばらせて対応していただいており、とてもアットホームな塾です。
カリキュラム 季節ごとに講習があり、学校がお休みの間もだらけずしっかり勉強に取り組む事が、できる。
塾の周りの環境 すぐ向かいにCO・OPがあり、自主教室を使っている時などのお昼ご飯を買ったり出来るのでとても子供たちは喜んでいます。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もなく、とても集中できる環境。
分からない事があった時も先生にすぐ聞けてとても良い。
良いところや要望 アットホームで生徒一人一人を気にかけてくれる。
送迎バスがある。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と同じだと思います
特別講習は別途料金がかかるが
とくに問題ない範囲内かと思われる
講師 熱心に教えてもらえそうで期待している
悪い点はいまのところ見当たらない
カリキュラム 次の春期講習に期待している
教材もしっかりしたもののように思える
塾の周りの環境 自宅から近いのが良い
駅近のため、交通、治安、立地ともに問題なし
塾内の環境 よく整頓されていると思う
他の通塾生も勉強に集中しているように感じる
良いところや要望 今後の指導に期待している
先生ご熱心な指導をしている
事務の方も親切で丁寧だと感じた
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりでよくわからないが、
期待感がある
子供にも勉強を頑張らせたいと思う
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室教室もあり、わからないところも教えて下さるので、安いと思います。
講師 何でも相談に乗って下さり、説明もわかりやすい。
質問時間を設けて下さるそうで安心です。
カリキュラム コピーをしようと思った教材がB3のもので見やすいが
自宅のプリンターはA4までなのでコンビニにコピーしに行かないといけない。
塾の周りの環境 駅近で便利。駅が近いが電車の音は気になりません。
バスもルートが多いです。
塾内の環境 交通量が多いところですが、帰りぎわに先生方が出てきて下さる。
良いところや要望 塾についたら親にメールがくるような設備を入れて欲しい。ついたのかが心配になります。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的には高いが周辺の塾とくらべると平均的なのかも。
講師 勉強ギライな子ですが学校の授業より楽しいといっていた
塾の周りの環境 土曜日に自主室に行ったが帰りにゲーセンに友達と行ったのがくせにならないか心配
塾内の環境 本人は集中できる環境とはいっているが親は見ていないのでわからない
良いところや要望 いまいちやる気がない子なのでやる気を出してくれることを期待します
若松塾六甲道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の授業料以外に公開模試やテスト料金など別途かかるみたいですが集団塾の大体の相場相当かと思います。
講師 初めての塾についていけるのか不安でしたが親しみやすい先生達ばかりなので安心しました。
カリキュラム 小テストも頻繁にしてくれます。できなかったら合格するまで再テストと徹底してます。また科目に英語も入っているのが嬉しいです。
塾の周りの環境 駅から近く明るくて人通りも多いので夜遅く帰宅する道中でも安心できます。
塾内の環境 塾内は狭いです。常に換気など感染予防対策につとめているようで安心しました。
良いところや要望 子供のやる気などを上げる為にも小学生もクラス分けにしてもいいかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで割高な家庭教師に指導頂いていたので、料金については非常に安く感じました。悪かった点は特にありません。
講師 子供が通い始めたばかりですが、私立中学の授業スピードについていけず自信をなくしていましたが、本塾の講師はゆっくりと子供のペースに合わせて指導頂ける様です。楽しく通塾しており、もう一度勉強に向き合う姿勢も戻りつつあるので講師のお陰と感謝してます。
カリキュラム カリキュラムは良くいえば堅実、悪くいえば平凡です。無料の冬季講習から通い始めましたが、塾の雰囲気はとても良いと子供から聞いております。
塾の周りの環境 車が頻繁に行き交う道路に面しており、心配になります。送迎バスはありますが、最寄りには停車せず不便を感じました。
塾内の環境 塾内の環境についてよかった点はアットホームな雰囲気で子供が通いやすかった事です。悪かった点は特にありませんが、子供の実力が本当に伸びてくるかどうかは通い始めたばかりでまだわかりません。
良いところや要望 結構な頻度でテストを実施して頂いてます。これからもどんどんテストは実施して頂きたいのですが、実施したテストは子供に科目別にファイリングして保管する指導をお願いしたいです。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、料金の内訳がわかりやすく提示されている
点が良かったです。
悪かった点は特にありません
講師 学校より分かりやすい授業だった事が良かった
悪かった点はありません
カリキュラム 教科書に準じたカリキュラムで、子供にも
わかりやすくなっている点が良かったです。
悪かった点は特にありません
塾の周りの環境 塾バスがあるのが、良かった点で、
悪かった点はバスの運転手が、乗り降り時
まだ座席に座ってないのに、発車する点です
塾内の環境 コロナ対策もきっちりされているのが良かったです
悪かった点は特にありません
良いところや要望 問い合わせで、塾の窓口に行くと受付のひと以外にも
先生方が、出てこられ説明して下さるのが
良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと テスト前の対策授業が熱心だと感じました
行けない日がらあると、補習授業を
個別でして下さるのが良いと思います
若松塾名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しで、冬季講習から入りました。冬季講習の費用は、初めての塾を試すには、魅力的な料金でした。
講師 笑顔のある楽しい授業だったそうです。
保護者からの、質問にも丁寧に答えて頂きました。
カリキュラム 学力診断テストで、自分の実力が分かって良かったです。まだ、学習習慣や学力向上などの手応えは、これからだと思っています。期待しています。
塾の周りの環境 コープの前なので、人通りがあり明るくて良い。
駐輪場があれば、もう少し気軽に自主学習に来れるかなと思います。
塾内の環境 良い点は、階段などに暗記ものが貼られていて、自然に覚えそうです。
悪い点は、説明会に行きましたが教室が寒いです。部屋も薄暗く机がガタついているものもありました。
良いところや要望 先生の熱意が感じられました。
教室の環境は、少し改善して欲しいです。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いといえば高いが他の塾と比べて高い訳ではないので致し方ないところ
講師 子にはある程度厳しめに接して欲しいが、そうである先生とそうでない先生がいる模様。
カリキュラム 小まめに小テストを実施し、合格するまで再テストのため分からないままで終わることがないと思う点
塾の周りの環境 自宅から塾までがすぐなので通塾に要する時間が無駄にならない。
塾内の環境 クラス全体が真面目に取り組んでいる様に見えるし、同級生もいるため刺激になる。
良いところや要望 宿題や再テストについては本人がサボっていれば厳しめに促して欲しいです。
あるのかもしれませんが年に1,2度は塾での様子や成績について話を聞かせてもらえる機会があればありがたいです。
理科社会の定期テストは授業を選択していなくても受けることができるとありがたいです。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前になると特別講習が増える。お金がかかる。模試を受ける回数が多く感じる。
講師 進路指導が熱心。個別、集団の進路指導があり、地域の進路の実態が分かり易い。
カリキュラム 中3の特別講習が多く、お金がかさむ。復習が多いので、そこまで必要なかったかと今になれば思う。
塾の周りの環境 通塾バスがあったのがよかった。暗い帰り道を歩くことを考えると無料バスで、親子共に安心できた。
塾内の環境 冷暖房も効いていて、よかった。学校で使っているような机と椅子で、高価ではないがそこが良い。
良いところや要望 親身になって何回も個人面談してもらった。親の悩みを聞いてくれて、子供にさりげなく注意してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前に高校部の東進の宣伝を時間を使ってするのはやめて欲しかった。長男、次男ともにその時間があり、受験直前だったのでやめて欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ