若松塾六甲道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 良かった点、料金が良心点めちゃくちゃ高い訳でも安い訳でもない。悪かった点は特に今は感じていない。
講師 良かった点、学校と変わらないぐらいの近い距離感で質問もしやすい。悪かった点は今のところ感じない。
カリキュラム 良かった点、定期的にミニテストがある為頭に入れやく勉強がしやすい。又新しいくできたatama+はお試しで無料受講できるのが有難い。悪い点は今のところ感じられない。
塾の周りの環境 良かった点は利便性が良い、悪かった点は自転車置き場が暗いため(利用時間帯)親としては心配
塾内の環境 良かった点は、塾内が綺麗に整頓されており集中しやいすい環境にある。悪い点は今のところ感じない。
良いところや要望 良いところは、受験に対しての情報が早い。又テスト対策も中学校別に合わせてくれるが凄くいい!兵庫県の受験は半分が内申点の為、毎学期通知表を提出し個々に把握してくれてるのも有り難い。
若松塾舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 今のところは、妥当だと思います。ただ、やはり結果を求めてしまうので、今後の成績次第で印象は変わるかもしれません。
講師 初めての塾で比較はできないのですが、教え方などわかりやすいようです。確認テストなども毎回あるので、今のところ頑張っているようです。
カリキュラム 教材をやらなかったりとサボりがちでしたが、さすがに提出日などある今の環境ではきちんとやっているようです。春季講習の教材などもさすがに塾だなと思いました。
塾の周りの環境 家から近いですし、送迎バスもあるので、安心です。
塾の入退出する際は保護者のスマホに連絡も来るので、安心します。
塾内の環境 当たり前ですが、学習中はスマホを使えないので集中できると思います。
良いところや要望 受験まで不安しかありませんが、学習面や精神面でのサポートを期待しています。
若松塾岡本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年4月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特別高くもないし安くもないという感じです。
まぁ授業の質にあった金額であると考えております。
講師 テストの出来が良くないとクラスの人の前で名前を呼ぶ教師がいる。それによってテストの出来が良くなる場合もあるのだろうけど、生徒的には本当にやめてほしい。頑張って挑んだテストでも些細なミスで再テストになって名前を呼ばれるのは本当に辛い。
しかし、授業がおもしろい先生もいるのでその人の授業は楽しいです。
カリキュラム 生徒が理解しやすいように大事なところをまとめて書かれていていい。
塾の周りの環境 人通りもよく駅近でよい。
真夜中でも、人がおおく、明るいのでいい。
塾内の環境 最近、椅子と机が新しくクッションのついた椅子になって長時間すわっても辛くないようになった。
良いところや要望 再テストを実施しているのがよい。
もう少し厳しさを無くして欲しい。
塾内でのスマホの使用許可をして欲しい。
若松塾北神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
小学生~中学生 英検受験
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 英検受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少しお高めだと思います。
いろんな物にお金を取りすぎです。
講師 課題が多くて、授業も夜遅いこともあるので眠くなります。
そこに耐えれる人はいいと思います。
カリキュラム 四字熟語やことわざなどの教材もあり、分かりやすく語彙が着きます。
塾の周りの環境 田舎で立地が悪いです。
信号渡るのがめんどくさいです。
地味に駅から遠いです。
塾内の環境 うるさくしてたら先生方がご注意してくださったりするので、割と静かで勉強しやすいと思います。
良いところや要望 英語の単語かく紙のやつをもう少し緩い方がいいと思います。
すぐに何か言うのは良くないです。
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はやや高めではあるが塾はこんなものかなと思う。
講習代としては一般的であると思う
講師 楽しく勉強を教えてくれる先生がいたり、いろんな先生がいた。真面目な先生もいれば楽しい授業をしてくれる先生もいたので当たりハズレがある
カリキュラム 教材についてはレベルに沿った内容の教材をもらった。
カリキュラムは受験対策でしっかりしてくれた。
塾の周りの環境 駅近なのでいきやすいし、塾のバスもあるのでよかった。
近くにスーパーやこんびにがあるのもいい。
塾内の環境 教室についてはキャパ的に狭めではある。
後ろの方に行くと黒板が遠い
良いところや要望 特にないですが、施設がやや古めなのでもう少し綺麗になればいいなと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾代としては妥当な金額ではないでしょうか。季節講習毎に費用がかかるのも仕方ないと思っています。
講師 苦手科目の相談や補習も授業時間外に丁寧に対応してくれます。本人も親も先生方を信頼しています。
カリキュラム 英語のアプリを取り入れてヒアリング等にも力をいれてくれています。春夏冬の講座もしっかりと対応してくれています。
塾の周りの環境 駅直結ですし、ショッピングセンター内にあるので、治安はいいです。バス通学の生徒の送迎も先生方がしっかりとされています。
塾内の環境 新しい校舎なので環境は整えられていると思います。テスト前などは自習室を利用していますが利用する人が多いと普通の教室での自習になるようです。
良いところや要望 仕方ないことなのですが、ショッピングセンター内に教室があるので、トイレが塾内にあるのではなくショッピングセンターのトイレを利用しないといけないのが難点です。色々なお客さん達が利用しているので少し不安です。
その他気づいたこと、感じたこと これから受験なのですが、進路のことや勉強の仕方、テスト対策等は全て塾の先生にお任せしようと思えるほど、しっかりと今後のことをお話してくれるので心強いです。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 もっと安ければ助かりますが、これだけやっていただいて、このお値段なので、とてもいいと思います。
講師 とてもユニークで楽しい先生がいるそうです。
授業が楽しくない先生もいるそうです。
カリキュラム 早めに入れたので、次の学年までに対策できてよかったです。講習が受けれるのは助かります。
塾の周りの環境 駅前でとても新しくてキレイし、親も本人も満足しております。交通の便もよく、近いので遅くても安心です。
塾内の環境 新しいし、きれいし、授業中はとても静かで勉強に集中できると言っていました。
良いところや要望 とにかく施設が最新できれいなところがいいです。駅前にあるというのはとてもいいです。友達も知っている子が多いので楽しいみたいです。
若松塾板宿第二校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少し高いですが、それ以上に教えてもらえることがあると感じました
講師 とても優しい先生方で学ぶことができます。スケジュールも自分で組むことができます。
カリキュラム 教材は少し高いですが、その分塾にある教材を貸してくれるのですごくいいです。
塾の周りの環境 すごくよかったです周りの治安は少し悪いです。しかし、周辺に塾がたくさんあるので友達ができやすくなる環境だと思います。
塾内の環境 壁で仕切られていて個人の空間で勉強できるのですごく集中できます。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 送迎バスもついており、テストも合格するまで見て貰え、5科目お任せできるので、良心的な値段だと思う
講師 子供が楽しく塾に行くので安心しています。専用LINEがあり、相談事や質問など気軽に連絡出来る所も助かっています
カリキュラム 春季講習を今度受けるのですが、2日間だけですがそれでもお安く受けれるみたいで助かりました
塾の周りの環境 送迎バスを利用しているのですが、運転手さんの態度が悪い。
塾内の環境 集中力がない息子で楽しく授業を受けている様なので、良いと思う。
良いところや要望 授業に関しては、安心しています。ただ塾長さんには伝えたのですが、バスの運転手さんの態度が心配です。改善して頂けるのか、心配です。
若松塾六甲道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比べたら少し高めに感じる。私は他の塾には行ったことがないため比較がしにくいが。
講師 授業内容もわかりやすく面白く先生もとても話しやすくて質問もしやすい。
カリキュラム 独自の教材を多く使っているため学校では知れないこともよくある
塾の周りの環境 駅も近いので電車で来ている人が多く感じる。交通面での不便は感じないと思う。
塾内の環境 みんなよく集中できていると思う。人数が多いためそのような環境に慣れていない人はあまり集中はできない可能性がある。
良いところや要望 先生たちと話すのが楽しみなくらい塾に行って勉強をするのが楽しみだったので自分はとてもあっていたのだと思う。生徒の顔と名前もしっかり覚えてくれていて、いい信頼関係が持てていたのかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習が六甲道校ではなく岡本校でやるのでそれは不便かなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ