- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (4,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ナビ個別指導学院」「秋田県潟上市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院秋田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当だと思いました。
講師 迎えのとき少し見ていましたが、子供の待ち時間が多く感じました。
カリキュラム 独自の教材を使っているので、全員同じものだし最初に揃えなければいけない。
塾の周りの環境 三叉路の粋のところにあるので送り迎えなどが車では難しい。危ない立地だと思います。
塾内の環境 塾内はワンルームでとても狭く、小学生から高校生までなので自習生もいるときはとくにとてもうるさい。
良いところや要望 メールというかアプリみたいなものがあり、振替受講などがかんたんにできる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の入れ替わりが早く、その都度違う講師が担当するので、本当に子供のことがわかっているのかがわからない。
ナビ個別指導学院秋田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はやや高めかと思います。個別とは言え、先生一人に生徒二人のため完全な個別ではありません。
講師 どの講師も話しやすく、楽しく勉強に取り組むことができたと思います。
カリキュラム なんだかよくわからないうちに受験を迎えたように思います。教材も少なかったと思います。
塾の周りの環境 立地が悪く駐車場が狭いので冬場、雪の多いときは困りました。しかし最寄りの駅からは近いため、駅を利用するなら良いと思います。
塾内の環境 教室と自習室に仕切りがないためあまり良い環境とは思えませんでした。建物自体が狭いので仕方ないのでしょうが。
良いところや要望 連絡のやりとりがメールでできるところがとても便利で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと なんか全体的にゆる~い感じでした。本気で上位校を目指すような塾ではない気がします。
ナビ個別指導学院秋田北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 先生も料金も問題はないと思われる。 難関校を目指す生徒はいない感じがする。
講師 先生は問題ないが、周りの生徒のレベルが低いのか、自習室での雑談が多いためすごくうるさい。
カリキュラム 近場の学校のたまり場みたいな感じで、自習室では雑談する生徒が多くうるさい。
塾の周りの環境 車の送迎だが、特に問題を感じたことはない。 駐車場の自転車の置き方のマナーが悪い。
塾内の環境 教室内に自習室が併設されている。 自習室で勉強しているのか、雑談しているのか、とてもうるさい。
良いところや要望 塾なのであれば、学力向上の環境をもう少し整えた方がよいと思われる。
ナビ個別指導学院秋田北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 挨拶の指導がしっかりしているので、人として信頼できる。
いつも笑顔で、勉強内容を丁寧に話してくれるので、安心して任せられる。
カリキュラム 学校のテスト対策をしてくれるようなので、安心です。習っていない教科も、自習室の利用などで子供からの質問に答えてくれるようです。
できれば、5教科の授業であってほしかった。
塾内の環境 新しいので、教室内は、きれいです。
しかし、国道と県道との三叉路の場所で、入りにくく出にくい。大雪の為、裏の駐車場への乗り入れが危険で送迎がたいへんです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内の雰囲気がいいので、嫌がらず通えそうです。これからに期待してます。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ