- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,712件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験で楽しかったようです。
カリキュラム 授業の予習をするところがよいです。
塾内の環境 自転車置き場が狭い。目の前の道路が交通量が多く狭いので自転車が入れにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い方ばかりですが、それが子供には親しみ易いみたいです。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子ども1人1人に合わせ、その子がわかりやすいように、丁寧に説明してくれているのがよい。穏やかな先生ばかりで、威圧感もなく、教室の雰囲気も良い。
カリキュラム 学習内容が定着しているか、3回にわたって確認してくれるところが良い。
塾内の環境 ホワイトボードが各机についており、それを用いて説明してくれるので視覚的にもわかりやすい。
自習室が教室と区切られていたらもっと集中しやすいかも。
その他気づいたこと、感じたこと 何校か体験を受け、子ども自身が自分に合っていると思うところを選んだ。
初めてまだ間もないので、成果が出るかはこれからだが、期待している。
ナビ個別指導学院東松山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多い
フレンドリーだけど、指導内容は個人差がありそう
カリキュラム 補習が一切ないのは不満
テスト前対策もすべて別料金
厳選問題の提示もなく、既存のテキストのみ
プレテストはあるが、これまた別料金
塾内の環境 駅近で便利
商店街の真ん中にあるので明るい
教室は広くはないけど、自習室もあるのでよい
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのである程度の融通が効くのはいい
中1~中2はテスト対策が通塾の1番の目的なので、もう少し手厚い指導をしてほしい
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 多少の不安はありますが、わかりやすく丁寧に教えてもらえているようです。
カリキュラム 学校の授業の予習をやっているので、本人の自信に繋がると願いたいです。
塾内の環境 2対1なので、本人には程よい緊張感があり、集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業とは違い個別指導ですので、本人のレベルに合わせた学習ができる事を期待しています。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のレベルに合わせて丁寧に指導してくれています。はじめに何人かの講師を体験させてくれて、相性の良い方を選ぶ事が出来ました。
カリキュラム 学校の進度に合わせた指導をしつつ、よく間違える計算などは、振り返って復習や宿題を出してくれるので、苦手を克服できそうです。
塾内の環境 自習室が一人づつの机だが個別ブースではなくオープンなので(小学校の教室風)講師の目がしっかり届くので良いと思います。大通りに面したガラス張りの一階で、通塾はしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いの子供で、今まで塾に通うのを嫌がっていたのですが、苦手な所は分かるところまで戻って指導してくれるところが良いと思います。いっぱい??がつくようにしてくれて良く褒めてくれるので、楽しく通塾出来そうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないことは直接聞ける環境なので内容の濃い指導になると思う。英語の発音をどう教えるのか、実際に近くで聞いていたが、流石だと思った。
カリキュラム 英語以外の成績保証制度がある。英語はヒアリングがあるので仕方ないが、体験中でも期待できる。
塾内の環境 自習スペースが狭い。何十人も自習できるところではないが、自習中でも講師に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の反応がすごく良かった。なぜ分からないのかを研究している背景を感じた。
ナビ個別指導学院桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師の歳が近く質問しやすい。最近の計算方法をしっかり教えてくれる
カリキュラム 分からないところから教えてくれた。2人に対して講師が1人つくところが質問しやすい
塾内の環境 大きい塾ではないので自然と馴染めた。みんな真面目に勉強しに来ている
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が本人には合っていた。塾長も親身になってくれる。料金が高いので続けられるか不安
ナビ個別指導学院指扇校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数指導などのコースなどオススメされました。価格はリーズナブルだが、個別指導の看板に反しているような気がします。
講師 駐車場が遠く、お迎え時の路駐が嫌でした。
カリキュラム 小さいホワイトボードで個々に指導していただけました。小さいホワイトボードが気に入ったようで楽しく学べたようです。
塾の周りの環境 向かいにも塾があり、夜も明るめだが、一人で通わすことはできない遠さ
塾内の環境 人数は教室相応で騒がしい感じはなかった。あまり広く無いので自習スペースも時間によっては埋まってしまいそうな感じでした。
良いところや要望 送迎ありなど、子ども一人で通える体制、や環境なら安心します。
ナビ個別指導学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもないとおもいますが、先生が好評だったので、この点数をつけました
講師 娘が女性の講師がいいとの希望を聞き入れてもらえて、若くて優しい女性の講師だったのをとても気に入ってました
カリキュラム 塾独自のノートのとり方などがあり、あとから見てもとてもわかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 鶴ヶ島駅からとても近いのですが、ゴチャゴチャしていて道が狭いのに車の往来は多く、娘を自転車でいかせるのがとてめ不安でした。車で送るにしても、駐車場があるわけでもないし、塾の目の前に停めたりもできないので不便でした。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくですが、すこし狭く感じました。教室内はとても綺麗でした。
良いところや要望 先生もとてもいい先生ばかりだと思うのですが、なんせ立地条件が悪すぎでした。そこだけ残念です
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合などもあると思いますが月二回までしか振替ができないのが困りました。
ナビ個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手なところを何個もお願いしてしまうとかなりお金がかかります。
講師 対応が丁寧で、チャット対応もしてくれるため連絡が取りやすい。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習に進められるが、現在の成績はあまり困っていないためそんなに参加しません。でも、塾生でない弟も参加できるので、そちらの対応がありがたいです。価格が高めなので、思う存分というわけにもいかないのが残念です。
塾の周りの環境 秋が近いのですが、自宅までの距離が多少あるのと街灯が暗いので冬の時期は送り迎えをしています。
良いところや要望 先ほども記入しましたが、すぐに対応してくれるところが気に入っています。また、ほぼ個別なので、先生が隣について分からないところなどを楽しく優しく教えてくださるので、子供も飽きずに通っています。授業の日以外に行っても、宿題などわからないところは先生に声をかければ教えてくれるというところも気に入っています。親はどうしてもみてあげられなかったりする場合が多いので、助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の息子にはとてもあっています。ただ料金がうちの家計だと高めなので、結構無理して通わせています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が優しくて教え方が分かりやすいそうです。ただ、子どもと合わない先生もいました。
カリキュラム 学校の授業の少し先を塾でやるので、学校の授業で前よりも問題が早く解けるようになったそうです。
塾内の環境 一人一人の机にホワイトボードがあって、それで先生が説明していました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しくてわかりやすいみたいです。
まだ入ったばかりで成績が上がるかはわかりません。
ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い。季節講習の料金が負担が大きい。季節講習のコマ数を自由に選べば料金も変わると思うが。
講師 担任制なので子供に合った講師が付いてくれる。入塾前後でも数名の講師の授業を体験して相性をみてくれる
カリキュラム 季節講習はある程度決められたコマ数から選ぶのでもう少し自由に選択出来れば良いと思う
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、ある程度の人通りはあるが閉店後は暗くなる。近くに交番があるのは安心。自宅からは少し遠いので往復は心配
塾内の環境 教室は綺麗に整頓されていて静か。自習室と授業スペースは同じフロアだが問題ないと思う
良いところや要望 大体の連絡がプリント。普段の欠席などの連絡はアプリから出来る。アプリからの連絡で済む物は便利だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト講習は自習に近いというような話を子供から聞く事があり、意味があるのか疑問
ナビ個別指導学院秩父校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため割高だった。夏季冬季講習は小学生だったこともあり高くて利用しませんでした
講師 個別指導で先生がよく代わっていたようです。相性がよいと集中してしっかり取り組めていたようですが、そうでないと遊んでしまっていたようです。
カリキュラム 学校で使ってる教科書に則ったテキストを使って授業前に塾で習い、学校でもう一度習うことができ子供は分かりやすかったようです
塾の周りの環境 駅から近く家からも通いやすかったですが、近くのコンビニやオモチャ屋に寄りこんで無駄遣いが多くなり困りました
塾内の環境 毎月管理費かかっていたのが謎。自習室あったのに使えた試しなかったのも残念
良いところや要望 塾での様子が伝わってこず、どんなことをやっていたのか本人に聞いても要領えず面談などもう少しこまめにやってほしかった
ナビ個別指導学院桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が勧めるコースを全て受けるとかなりの額になる。 無理やり受講する事はないのでその点は、安心
講師 丁寧な面談でした。 子どもの特徴、性格をつかんで指導してくれました。
カリキュラム 無理な購入を勧めず、その子のレベルにあったテキストやカリキュラムで、進めてくれました
塾の周りの環境 中山道に面していて、明るい市街地にあります。 車での送り迎えは、駐車場が、狭いので少し不便かも
塾内の環境 自由に使える自習スペースがあり、集中できる子は、自分のペースで学習できる。 ただ、自由な分ルーズな子は、それなりです。 講師の先生は、いつでも質問に答えてくれるそうです
良いところや要望 講師の好き嫌いは、多少仕方ないけれど、2対1の指導なのでしっかりみてくれる時とそうでないときもあるのようです
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で、コースやカリキュラムを組めるので、金額的にもスケジュール的にも融通がきく塾でした。 ただ、伸びる子は伸びるし、そうでない子も多々いる。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、5教科見てもらえるので、仕方ない金額です。
カリキュラム 教材は、良さそうですし、カリキュラムは、塾独自のやり方で、評判は良いです。
塾の周りの環境 交通の便は、良いとは言えません。家から遠くて、1人で通えないので。
塾内の環境 集中できる環境は、あります。部屋は、整頓されていて、椅子や机も、まあまあです。
良いところや要望 子供の性格に合った伸ばし方を知っていて、指導方法が素晴らしく、良い先生が揃っています。
その他気づいたこと、感じたこと 来年の受験に向けて、これからまだまだお世話になります。良い塾を選べたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初回の対応が良く、子供が教えて方が良かったとの事。塾長や先生、みんなさんいい方々です。
カリキュラム まだ、あまり日がたってないのよくわからないのですが
生徒のペースで進めていると思います。
塾内の環境 教室が少し狭いので、自習室がすぐにいっぱいになってしまう。
綺麗に、整備されています。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも自習室が使えて、講師の先生がわからないところはすぐに対応してくれるので、良かったです。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、以前やっていた通信教育に比べて、3倍くらいになった。
講師 子供との相性が良く、説明が上手でわかりやすいので、とても満足しています。
カリキュラム 教材は、教科書に合っていて、テスト前対策が、しっかりできます。
塾の周りの環境 家から遠くて、子供が1人で通えないので、毎回車で送り迎えしなければならない。
塾内の環境 環境は、そんなに悪くはないと思います。教室は、広くて静かで綺麗です。
良いところや要望 基本的には、良い塾だと思います。成績も、良くなって、喜んで通っています。
ナビ個別指導学院久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入塾前にあらかじめ計算していたので、そこから大きく外れないので問題ない
講師 熱心だが、少々多忙なのか、目が行き届いているのかわからない。
カリキュラム 子供のペースや能力に対して、ついて行けないくらいハードに感じる
塾の周りの環境 送迎をしているので、自宅から比較的便利な立地なので不満はない。
塾内の環境 雑音と感じるかは個人差があるので、楽しく学習できてもうるさく感じることもある。
良いところや要望 本来は、学校よりも個人差が小さい集団と思うので、その良さを発揮してほしい。
ナビ個別指導学院久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いと思いました。教材費としてかなり持っていかれました。
講師 細かいところまできちんと教えてくれました。わからないところをわかるまで丁寧に指導してもらいました。
カリキュラム 個別なのでこんな感じだろうという料金でした。3年夏休みからの入塾だったので、本番に間に合うよう、教材も色々探してもらえました。
塾の周りの環境 駅前商店街のアパートの一階にありました。駐車場、塾に面している通り、狭いです。小学生などは危ないと思いました。
塾内の環境 個別は2対1でしたが、教室自体も狭く、ずっとガヤガヤしている感じがしました。
良いところや要望 塾長が気さくな方で生徒にも保護者にも元気に声を掛けて頂きました。今はその塾長さんは異動してしまったと聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、成績は上がりませんでした。本人のやる気次第だと痛感しました。
ナビ個別指導学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講夏期習などが別途料金が発生するので、この機会にまとめて勉強させたいと思ってもコマ数でお金がかかるので負担になる。
講師 個人のペースに合わせた勉強の進め方で無理なくできた!その中で勉強に関係ないたわいもない話しなどでリラックスしたできた。また、成績もあがった。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた勉強の進め方だった。予習や復習を繰り返すことで成績もあがった
塾の周りの環境 駐車スペースが小さく車通りに面していて不便だった。また、車での送り迎えが必要。
塾内の環境 教室は、狭かった。前後左右、もう少しスペースがあるとよい。自習室ももう少し整っているとよい。
良いところや要望 先生方がもっと元気な感じがほしい。担当の先生以外もコミュニケーションがとりやすいとよい
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際に授業が振り替えられるのがよいし、連絡もメールなので便利
お住まいの地域にある教室を選ぶ