- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,724件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「愛媛県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料金と1コマいくらという料金設定でわかりやすいと思います。もうちょっと安かったらなあ。
講師 まだ入ったばかりでよくわからない。今のところ楽しいのかご機嫌で通っているので入って良かったと思っています。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないけど、学校の内容にそっているので良いと思っています。
塾の周りの環境 送迎は、駐車場が近くに止めやすい所があり通いやすいと思います。
塾内の環境 入ったばかりなのでまだよくわかりません。今のところ特に不満はありません。
良いところや要望 個別なので本人の苦手な所をピンポイントでやって頂ければありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のノートが以前よりきれいになったように思う。親が教える手間が減ったので良かった。
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の伸びを考えると料金的には高いと思います。ただ長期の休みは塾で無料で自習が出来るのでお得だと言えます。
講師 親である自分達より教え方が悪い。すぐに答えを教えてしまう講師だった。
全ての講師がそうだとは限らないですが、担当講師はそうだったので、子のやる気を失った塾でした。
カリキュラム 子のやりたい教科をやっていく塾でしたが、丁寧さに欠けてた感じ。苦手な部分は何回もやって理解出来る程度にはやってくれます。
塾の周りの環境 周りには他の塾もあり、交通の便は混雑してます。
塾は駅の近く、学生も多いですが街灯は少なく、少し暗い感じです。
塾内の環境 曜日によって様々ですが、騒がしい曜日もあり集中して出来ない事もあります。
講師と仲良くなり色々と子と話したり出来て良い雰囲気はありました。
良いところや要望 講師の充実をすればもっと良い塾になりそうです。学期毎に面談があって今後の指導内容を話し合える場があったのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も講師から授業内容と理解出来てるとか色々話を聞けます。この塾は比較的に自由で怒られる事はありませんでした。
ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 個別指導であることを考えると
他の塾とあまり 差はないです
テスト前とかの 特別授業とかの
申し込みは別途お金がかかりました。
講師 初めは 子どもに あう先生とあわない先生があり
なかなか 固定しませんでした。
ですが 塾に伝えると なるべく 固定してくれるようになりました。
塾おわりに教室に迎えにいくとその日の担当の先生が
授業の様子をこまかく教えてくれました。
特に子どもと相性のよかった先生は
特徴をよくつかんでくれていて
対応してくれていました。
ただ 学生の先生が多いので
固定が難しく 卒業とかでつづかないことが
残念です。
カリキュラム 子どもの苦手なこと できないことが どうやったら
できるようになるか 考えてくれて
ペースにあわせてくれていたので
子どもは 意欲的にやっていました。
親としては 宿題をもう少しだして
やらせてほしいという思いはありましたが
子どもには 負担にならずよかったのでは
ないかと思います。
塾の周りの環境 ほとんどの人が 車の送り迎えか
自転車などで きているようです。
駐車場が少なくて せまいので
迎えで来ている人はほとんど
近くの店の駐車場で待っていることが多いので
店が閉店したあとまつのは
いつか 注意されるか はいれなくなるか
不安でした。
塾内の環境 塾内は 正直せまいと感じます
自習場所と 授業場所は隣同士だし
事務的なことを話するのも
同じフロア内なので
多少気を使います
良いところや要望 塾長さんも 先生も 話をよく聞いてくれて
子どもいいところを ほめて
のばしてくれようとしていたと
思います。
対応はとても 良かったです。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、相応の金額かな・・・と思いますが、定期講習の料金も別途かかります。
講師 個別指導なのでわからないところもちゃんと理解するまで聞ける。 合わない先生は変てもらえるので、楽しく授業が受けられる。
カリキュラム 毎期、講習会があり学習意欲を高めてくれる。 自習室も使用でき、定期テスト前には有効利用出来ている。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので学校から近い。 教室内は商店街の騒音も聞こえず集中して授業に取り組めている様です。 送迎の場合も駐車場に困らない。
塾内の環境 商店街の中にあるが、騒音も聞こえず落ち着いた雰囲気の中授業に取り組めてるようです。
良いところや要望 個別で丁寧に授業を進めてくれるので、良いと思います。 定期講習前に面談があり、授業のコマ数を決めることが出来るので無理なく受講できます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗にされてるみたいで、環境が良いと思います。 休み時間も10分ほどあるので、続けて授業を受ける際は良いと思います。
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 高専生と言うことで、教えるプロではないが、高度なことを教えてもらうわけではないので、子供がやる気になったのでよかった。
ただ、冬季講習のような特別な物は、別途費用がかかるのでウチでは無理だと思う。
カリキュラム 個人的に教えてもらうわけではないのでもらうのでわからないとところがすぐ聞けるという利点がある。
塾内の環境 隣通しの距離が近いので、雑多な雰囲気がする。
もう少し塾全体が広ければいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 中学一年なので塾代がかかっても、なんとかなるが、学年が上がると値段も高くなるので続けさせれるかは不明。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので分かりやすい。今のところ、どの先生も分かりにくい先生はいないみたいです。
カリキュラム 国語や理科社会も、通常のカリキュラムにあったらいいなと思いました。先生が選べるのは個々に対応していていいと思います。
塾内の環境 待合室が少し騒がしくて、勉強中の子どもたちは気が散るのかなと思いました。学習中は一人一人のスペースが仕切られていていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 週一回での月謝と考えると高いかなとは感じますが、本人が気に入って入塾したのでいいかなと思いました。高校生にも、成績アップの保証があればなおよいと思います。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 保護者にも、子供にも詳しく丁寧に応対してくれました。子供は質問しやすそうでした。
カリキュラム まだ、あまり授業は受けてませんが、理解度を確認しながら授業を進めてくれているので効率よく勉強できると思います。
塾内の環境 家から少し遠いので送り迎えが必要だけど、駐車場があるので、多少の時間待ちが出きるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで勉強したいということで、集団塾ではなく個別塾を選びました。
詳しく丁寧に指導してくださっているようで良かったです。
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大変熱心な指導でわかりやすく、しかもフレンドリーな空気も作ってくださるので質問しやすい。
カリキュラム 週末の校内模試に向けて、不安な単元を集中的に指導してもらえたのでよかった。
塾内の環境 自習スペースを開放してもらえるので、学校帰りから授業が始まる時間まで自習に使えてとても助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数の授業よりもきめ細かく、丁寧に教えてもらえていると思う。自分だけで勉強する80分は長く感じるのに、ナビでの80分はあっという間に感じる。今の所、不満点はなく、はじめてよかったと思っている。
ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ料金は高かったように思う。個別だから仕方の無い所もあったのかもしれないが。
講師 ひとつひとつ丁寧に優しく教えてくれるところ。進路について真剣に考えてくれるところ。
カリキュラム 学校のように、授業終始の挨拶から始まり、個別だから自分がわからないところをきいて、おしえてもらえる。
塾の周りの環境 結構交通量が多かったから、急に飛び出したら危ないと思う。駐車場がせまい。
塾内の環境 しっかり管理されていて、なにも気にならなかった。また、教材は程よい量が棚に入れられていた。
良いところや要望 やっぱり、自分のわからないところを自由にきけて、自分のペースで授業がすすむからとてもいい。
ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 優しい先生や厳しそうな先生がいるみたいです。
希望の先生を担当にしてくれました。
カリキュラム まだ入ったばかりですが、これから入試対策講座など合宿などがあるようです。
塾内の環境 とてもきれいにされていて、学校別にいつテストがあるか張り出しをしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に丁寧に教えてもらえて、子供は楽しく通っています。やる気も出て来ているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院伊予校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ開校してから間もないということもありますが、少し料金が高いと感じます。
講師 わからなくてもわかるようになるまで何回も繰り返し教えてくれました。
カリキュラム 教材は分厚くなく持ち運びがしやすかったです。カリキュラムは塾の方が決められていてちょっと我慢しなければいけないときがありました。
塾の周りの環境 ある場所はいいのですが、もう少し家から近い場所にあったらいいなと思いました。
塾内の環境 授業が始まっているのに少し騒いでいる子がいる。整理整頓はきちんとされていていいと思います。
良いところや要望 真面目にやっている子が多くて良いと思います。また、先生も生徒のやる気を上げるように努力しているのが伝わってきます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ