- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「兵庫県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習含め、一般的な値段だと思う。値段の仕組みもわかりやすい。
講師 ある程度講師が固定され、子供に対して丁寧に親身に接してくれる。連絡ノートに毎回コメントもらえるので様子がよく分かる。
カリキュラム テスト結果や日頃の様子をもとに三者面談をし、短期講習の内容を決めていけるので、納得の上で申込める。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送迎や面談に伺う際に車が停めにくいのが難点。
塾内の環境 個別指導スペース横に、自習室が併設されて、目が行き届く環境になっていると思う。
良いところや要望 子供のことを良く見ていただいていると思う。学校のテスト結果を持参すると弱点を分析して教えてもらえたり、普段塾の授業として申込みしていない科目でも自習室利用の際教えてもらえる。専用アプリを使って連絡が取れるのもありがたい。
ナビ個別指導学院三木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がするが合格には変えられないしお金の問題ではないと思う
講師 優しく教えてくれるので引っ込み思案の息子にはあっているかもしれない
カリキュラム 公立高校の合格を目標にカリキュラムを個別に組んでくれ、本人の苦手な部分を探して教えてくれる
塾内の環境 個別になっているので集中しやすそうに見えたが、本人のやる気で変わってくると思う
良いところや要望 とにかく今からでは時間がないので短時間で合格を目指したいし、本人にやる気になってもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気を出して、合格したいという意思を持って勉強に励んでほしい
ナビ個別指導学院明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点…個別指導塾の中では安いと思います。必要な教材だけを買うので良かったです。
講師 教室長の方の説明がとても丁寧でした。
体験受講時、講師の方も最後にお手紙を書いてくださり、娘のいいところを褒めてくださり本人も喜んでました
カリキュラム 良かった点…週1に対して1回、塾に来て復習、確認をしていく!
という流れがとてもよかったです
悪かった点…1対2での対応なのか、答えが間違ってるのは気になりました。
中学生も週1で2教科選択にしてほしいです
塾の周りの環境 良かった点…役所の近くでもあり17時以降は周りは静かで勉強に集中出来そうです
悪かった点…17時以降は静かな事もあり道が暗かったと思います
駅前では無いので遠方の方は送迎が必要だと思いました。
塾内の環境 良かった点…娘も集中して出来た!
と言っていました。
悪かった点…たくさん居ると窮屈なのかな?
良いところや要望 良かった点…楽しそうにお勉強が出来てまさした
要望…しっかり見てほしいです。
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は、高いと思いますが、適切な料金設定だと、思います、教室利用の諸経費、安くしてもらいたいなぁと思います
講師 良かった点、やさしく、和やかな雰囲気の講師がいるように、感じました。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などは、必要だと思いますので、良いと思います。
塾の周りの環境 静かな環境で、良いと思います、
自転車置場があるのが、良いと思いました。
塾内の環境 整理整頓されていて、仕切があって、集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 体験学習に、子供自身が行く気になったので、良いと思いました。
ナビ個別指導学院神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思う、と言うよりこれだけ成績を上げてくれたので安いと思う。しかし6年生になって中学受験の為に今後どうしょうか迷っている。
講師 小4まではとても成績が悪く(試験は国語が特にひどく正解は漢字のみ全問正解)中学受験など問題外であったのが、一夏みっちり勉強させてくれて、中学受験も視野に入ってきました。
カリキュラム 中学受験に向けてのカリキュラムではないので、それはもう一つの学習塾で補っています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩。家から近いので助かります。周りの環境は交通量が多いですが、それは自宅も同じなのでどうこう言えません。
塾内の環境 今はコロナ禍で自習する子も少ないが、以前は自習中もおしゃべりをする子もいて、それにつられてウチの子も集中できない時もあった。
良いところや要望 偏差値上がり、今も続いている。これは凄いと思いますが、志望校への合格実績がないので、少し不安です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、比較的料金は高めですが、子供の希望でもありましたので納得しておりました。
講師 あまり熱心に教えてくれてる感じはしなかったです。講師がいつも変わるので、子供は少し戸惑っていました。
カリキュラム 教材は塾指定のものでしたが、良かった様に思います。授業内容が見えないので何とも言えませんが、季節講習を勧める際の面談で、小学生の内から高校のランクを決められたり、子供の限界を決められているようでしたし、不安を煽って季節講習の契約をさせられている様に感じました。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎です。全面の道路は交通量がとても多い道路です。地域の治安は良いので、その点は安心して通わせることが出来ました。
塾内の環境 特に整頓されている様な感じは受けませんでした。
良いところや要望 季節講習の前の面談が、季節講習への参加の為の作業の様で不信感がありました。普段から面談されていればそんな風には思わなかったと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を退会する時に、あまり良い対応をされなかったので、良い印象はありません。
ナビ個別指導学院篠山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導かつ、全国的な塾なので仕方ないと思いますが、事務費が高いと感じます。
講師 塾長はもても丁寧な方で頼りになります。教え方にムラがあるのが残念です。
カリキュラム カリキュラムなどについては可もなく不可もなくです。少し簡単な部分もあるので、応用もできるといいかなと思いますか
塾の周りの環境 交差点に接しているため、車がやかましいという方もありますが、どんな賑やかな環境でも集中して勉強できることが大事だと思いますので、個人的には悪くはないと思います。
塾内の環境 教室は新しくありませんが整理整頓されています。自習室がもう少し広ければと思います。
良いところや要望 子供の勉強をやる気が出ないので、うまく指導して欲しいです。メッセージのやり取りがスムーズで、先生と親の距離が近く相談しやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業開始時刻の1分前でも連絡さえ入れれば振り替えが可能なのでありがたいです。
ナビ個別指導学院三木大村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中でも、料金はかなり高いと思う。
季節講習等も、一コマ数が高い。テキストも、それぞれの教科別で購入するようになっている
講師 わかりやすく、質問しやすい。子供の意欲をあげて褒めてくれるので、やる気をおこさせてくれる
カリキュラム 季節講習しっかりしていると思う。
テスト前講習、夏期講習、冬季講習、受験直前講習、日帰り合宿等、色々と組み込まれていて、自分の好きなように時間数を組めるようになっている
塾の周りの環境 近くにイオンがあり、自習の間、少し休憩に出られる
駐車場もあるので、送迎の間、待つこともできる。
塾内の環境 塾内は清潔に整っている。
周りに騒音もなく、集中して勉強に取り組めていると思う。自習室がもう少し多くてもいい、テスト前は混み合うため
良いところや要望 講師は丁寧で優しくて話しやすく、子供のことを見てくれているのがわかる
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が、とても優しく話しやすいので、保護者は気にいると思う
ナビ個別指導学院太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので値段は高めです。
その分よく見てくれますが
本人が集中して勉強をしないとすぐに時間が来てしまいもっと高い塾代になります。
講師 親身に相談を聞いてくれて苦手を克服してあげようとする姿勢が凄くいいです。コロナ対策もちゃんとしていました。
カリキュラム 教材は学校にそったワークで繰り返し勉強ができるよう確認テストもあり良かったです。
自習室も使えて自習室にいる時も勉強を見て下さいました。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で行けました。
駐車場もあり行くのに対して不便は無かったです。
周りも静かでガヤガヤした感じでは無かったです。
塾内の環境 塾内はとても静かでうるさい感じは無かったです。
勉強に集中できる子はとても良い環境ですが
先生が優しいので遊んでしまうこともありました。
良いところや要望 子供が集中してとりくめば成績が伸びそうですが
遊んでしまう子は先生が優しいのでなかなか勉強が進まない可能性があります。
ナビ個別指導学院たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては正直高いな~とは思いましたが、個別指導なので仕方ないかなと思います。他の個別塾も同じ様な金額ですし、頑張って通って成績が上がれば高くはないかなと思いました。
講師 体験をした際、講師の先生がとてもわかりやすく教えてくれたので娘は入塾を決めました。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、詳しくはわかりませんが教材はとてもいい物だと思いました。
塾の周りの環境 周りは静かだし塾までの道も広く安全なので親としては1人でも行かせられると思いました。
塾内の環境 他の塾の体験にも行っていたので比較が出来、ナビなら勉強に集中出来ると思いました。
車通りの激しい所では無いので、騒音や排気ガスの心配も無いです。
良いところや要望 塾長さんの感じの良さが一番安心出来ました。
娘が話しやすいと言ってました。
勉強のやり方や、テストで点を取る為の勉強法をしっかりと教えて頂きたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院舞子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のペースで色々選べるようになってるし、いいのでは無いでしょうか。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、見やすいく、勉強が嫌いな子でもやってみようかなって気になりそうな教材
塾の周りの環境 送り迎えをする時に車が、止めやすいので路駐などで迷惑をかける事もない
塾内の環境 他の教室を知りませんが、スペース区分がしてていい感じだと思う。
ナビ個別指導学院逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので 普通だと思います。
2教科 3教科受講で割引があれば嬉しいです
講師 まだ通い始めたところなので 何とも言えませんが 体験からとても丁寧に 授業して頂けてます。息子も毎回理解して帰宅出来てるので 通うことに決めました。
カリキュラム これからなので わかりませんが 夏期講習など 値段が良心的なのは 良いと思いました。
塾の周りの環境 駐輪場が 有料なのが 不便な点です。
体験の時 面談の時のパーキングチケットが頂けるのは とても助かります
塾内の環境 たまに よく話する子がいるそうですが 勉強についてなので仕方がないと思いました。
良いところや要望 先生の質が良いです。個別なので80分ビッシリ見てもらえます。先生を選べるのも良いです
ナビ個別指導学院西明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高めでした。あと講習会の費用も割高でした。
講師 親身になって進路の相談にのってくれた。家の都合により退塾しても、自習室を開放してくれたり、勉強をみてもらったりと感謝しています。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでもらいました。強引な講習の勧誘もなかったです。
塾の周りの環境 家から遠いのがネックでした。防音設備の整っていない教室だったので、選挙カーが通ったり、地域のお祭りの騒音対策が不十分でした。特に、模試の最中(英語のヒアリング)時などに多かったです。
塾内の環境 教室長によって若干の変化はあったものの、概ね綺麗に整頓されていました。
良いところや要望 教室長によって方針がまちまちでした。急な予定で、講師変更が度々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験まで対応しているとのことだったが、高校受験までの塾だと感じた。
ナビ個別指導学院三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習なので、基本的に値段は高い、、、対費用効果と言うといまひとつ
講師 基本的には良いと思う
カリキュラム 子供の学力にあわせているのだと思もうが、よし悪しのところがある
塾内の環境 自習室はあるし、個別学習なのだが、雑然としている感があったと思う
良いところや要望 個別学習なので、講師のあたりさえよければ良いと思う、あとは塾長についても同じ
その他気づいたこと、感じたこと あと気づいた点はないとにかく講師や塾長によって、対応がかわるのがつらい
ナビ個別指導学院飾磨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思います。個別だから仕方がないとは思いますができるだけ安くなれば良いかなと思います。
カリキュラム 授業より予習の形になっていたのでテスト勉強がなかなか出来ずに困った。
塾の周りの環境 交通は時間にもよるけど、混雑するとギリギリになることがあった。仕方がないかなと思います。
塾内の環境 席が近い感じがするけど、先生の話はよく聞き取れていると思います。
良いところや要望 よくはわかりませんが生徒さんたちのわからない所に力を入れてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、コマ数に対しては集団の塾より割高だと思う。先生がアルバイトという点ではかなり割高感がある
講師 教えるという点ではイマイチだと思った
カリキュラム 教材等は他の塾と変わらないと思う。ただ、専属の先生ではなくいろいろ変わり、先生によって宿題の量が変わったりまちまちだ。
塾の周りの環境 家から近く、治安も悪くはないと思う。車での送迎も問題なく出来る。
塾内の環境 塾内に入った事はないので詳しくはわからないが、子供曰く至って普通
良いところや要望 個別だから、先生との距離感は近いと思う。先生の年齢も近いのでその点はいいかもしれない。
ナビ個別指導学院姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものですが、あれやこれやとなるとモチロン高くなっていくので、入塾前に想定したより高くなってしまいました。 でも、そういうものなので、どちらともいえないを選択しました。
講師 1:1もしくは1:2での対応だったので自分の習熟度に合わせてもらえるのはよかったが、成績に劇的な変化があったわけでもないので、先生のおかげかどうかが分からないので、どちらでもないを選択しました。
カリキュラム 教科書に合わせた教材をやり進めていくとよかったので勉強しやすかったようです。
塾の周りの環境 バス通り沿いにあり、バス停もすぐ近くにあったのでよかったです。
塾内の環境 教室内はきれいでしたが、授業以外の時間にも利用できる自習室が同じ空間にあり、自習室利用者の雑談が耳に入り集中できない時もあったようです。
良いところや要望 定期的に懇談があり、子のできているところできてないところを聞き、その上で以降のカリキュラムを設定できたのでよかったです。
ナビ個別指導学院北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もほかと比べたら良心的でよかったと思います。
講師 よかった点は熱心でした。また子供のやる気を引き出してくれる感じでよかったです。悪い点はありません。
カリキュラム 講習があり自由勉強できるところもあったのでよかったです。悪い点は特にありません。
塾の周りの環境 環境は駐車場もあり駅も近く人通りがおおいのでよかったです。悪い点はありません。
塾内の環境 整理整頓ちゃんとされていましコロナ対策もされていてよかったです。悪い点は特にありません。
良いところや要望 要望はありません。よいところは子供のやる気を引き出してくれると書いてあったのでそれが引かれました。
その他気づいたこと、感じたこと このじきだけにコロナのことが気になりましたが教室も対策きちんとされていてよかったとおもいました。
ナビ個別指導学院逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べても大差ない感じでした。 受講料に諸経費も組み込まれるている方が良かった。
講師 短い時間に子供様子をしっかり見ていただいていた。
現在、悪い点はありません。
カリキュラム カリキュラムや教材を相談しながら決めれたのは個人決めて良かったと思います。
季節講習はもう少し早い時間もあるとよかったかなと感じました。
塾の周りの環境 駅近の為交通の便はよいのですが、子供は自転車で通塾するのに提携する駐車場はあるが駐輪場が無い。
塾内の環境 あまり広すぎることなく、先生方の目が行き届く感じで良かった。 自習室として使えるのも嬉しい。
良いところや要望 塾長さんには相談しやすくて気軽に相談できそうでした。
これから先を見据えて細かく相談にのってくれて、子供にも気遣ってくれてよかったです。
ナビ個別指導学院長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど個別なのでこれくらいなのかなと
問題集とかは安め
講師 話を親身に聞いてくれて良かったです。
色々話しを聞いてくれて無理も聞いてくれた。
カリキュラム 少し高いけどコマでどんどん増やして
勉強時間が増えるのでいいです。
塾の周りの環境 駅が近いので便利です。
少し暗めなので、心配です。
近くにコンビニほしいです。
塾内の環境 整理整頓されてて、自習のところは
雰囲気がよくて勉強できそうです。
良いところや要望 授業受ける時間アプリで見れたらいいかな?
後は先生と話しやすいので
質問しやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ