- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,724件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「愛媛県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業おわりにその日の進み具合や授業中の様子を丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 季節講習は受講していないので、わかりません。普段の授業も学校の復習がメインなのかなと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースがとても少ないです。送り迎えの時間より早くに来てずっと駐車してある車もあるので、駐車のタイミングを見計らうのが難しそうです。
塾内の環境 個別指導なので、スペースごとに区切られてます。各机にホワイトボードも設置されています。授業の間の休み時間は先生たちと生徒さんが楽しそうに話していて、雰囲気がとてもよいです。
良いところや要望 塾の宿題等で家庭学習の習慣がついてくれればなと思っていましたが、あまりにも塾の宿題が少なすぎて、通塾前よりはるかに家庭学習時間が減りました。宿題を増やしてほしいと伝えましたが、なかなか増えません。勉強時間が、少なくなっても要領よく学習が進んでいると捉えていいのでしょうか。これからの成績に期待したいです。
ナビ個別指導学院神郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないと思うが、金額が高い…。
短期間しか続けられない。
講師 子供がわかりやすい、理解しやすいと言っていた。
選択した科目の点が取れるようになり、偏差値も上がった。
カリキュラム 通常のクラスではなく、受験対策として個別に組んでもらったカリキュラムだったため、判断できない。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、狭く、さらに大通りに面しているため、停めにくい。
塾内の環境 教室が狭く、2から3人につき先生が1人つくので、話し声は聞こえると思う。
良いところや要望 1ヶ月半しか通わなかったが、苦手が科目が伸びて本人の自信に繋がった。
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導型の塾なので、料金的には安くはなく、受験の年の1年間は正直しんどかったです。
講師 熱心な先生で理解力の良いとは言えない我が子の色々なアプローチで指導してくださいます。
カリキュラム カリキュラムは先生にお任せしていたので、こうして欲しかったなど具体的には特にないです。
塾の周りの環境 駐車場がないので、お迎えの際には路駐で待つしかなく、曜日や時間帯によっては車が多く並べないこともありました。
塾内の環境 設備は綺麗です。
コロナ禍になってからは少し狭いのが生徒同士の密着が高いのじゃないかと気になったことはあります。
良いところや要望 連絡もメールと電話両方で取れるので、塾長がお休みでない時以外は連絡に困ることもなく、丁寧に対応してくださいました。
ナビ個別指導学院三津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については各御家庭の経済力によるので何とも言えないですが、わたくし的には長期休暇の講習は高めに感じました。
講師 どの講師も非常に熱心に丁寧な指導をして頂ける印象です。子供の性格にもよりますが集中して勉強出来る子であればより効果はあると思います。自習出来るスペースもあり時間がある時はよく利用しています。教材や指導料金は通常の塾よりは高めですが個別指導であれば仕方ない範囲だと思います。
カリキュラム 季節講習が時間の割に割高に感じました。大きな目的を持って受講するなら問題ないですが、子供のやる気が無ければ無理には受講しなくてもいい感じを受けました。
塾の周りの環境 自宅から近く利用しやすいですが、送迎時間が被ると駐車場に限りがありますので困る事があります。
塾内の環境 特に問題なく利用出来ています。あえて言えば夏休みなど長期休暇の時に人が多くて自習スペースが使えない時があります。
良いところや要望 私の場合、自宅から近く子供1人でも安心して通う事が出来るので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定が入った時にスケジュール変更出来ますが変更枠に限りがあり結局受講出来ない事が何度かありました。
ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じますが、平均的な値段かと思います。講習などが高いと感じます。
講師 良かった点は説明が丁寧だった。
先生が優しかった。
悪かった点は講師にムラがある点です。
カリキュラム まだなんとも言えませんが、もう少し安かったらよいなと思います。季節講習はやや高いです。
塾の周りの環境 家からは近く通いやすいので良かったです。帰り道がやや暗いのが少し心配です。
塾内の環境 もう少し自習スペースがパーソナルスペースだったら良かったなと思います。
良いところや要望 本人がやる気になってくれたので良かったと思います。
結果が出るのを楽しみにしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので手厚く指導して頂けるのは有難いが、料金が高いので続けられるか負担に感じる。
講師 支援クラスの子供を受け入れて頂けた事は有難いです。
悪い点は今の所ないです。
カリキュラム まだ1度しか利用してないのでよく分かりませんが、子供のレベルに合った指導をして頂ける事、教科を選べるのは良い。
塾の周りの環境 教室は明るい場所にあり安心感あり。
悪い点は駐車場が狭すぎて、送迎の車が5台程になれば停める場所がないので困る。
塾内の環境 問題ないと思いますが、仕切りがあるものの他の生徒達との距離は近いので話し声などはやはり気になるが、こればかりは仕方ないと思います。
良いところや要望 子供に合ったレベルの指導を1対1でして頂けるので有難い。
褒めながら学力を伸ばして頂けたらと思います。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが少々高く感じる。教科を増やすと多少の割引などあったらいい。
講師 子供も丁寧で分かりやすいと言っているし、気さくに質問もできている。
カリキュラム 毎回授業内容を説明してくれ、どんな風に勉強しているかこちらもよく分かる。
塾の周りの環境 駐車場がきちんとあるので、送迎には困らない。
商店街の中にあるので、夜市の時などは騒がしくないか気になる。
塾内の環境 塾内がもう少し広ければいいかなと思う。
机と机の感覚が狭くがちょっとキツそうに感じたし、土足なのにバッグをかける所がなさそうで、床に置いているのは気になる。
良いところや要望 講師が熱心で、気さくで子供は楽しく通えている。
自習スペースがもう少し広くあればいいなと思う。
ナビ個別指導学院余戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高かった。他の塾を経験してないなので比較しづらい。個別指導なので高いのは仕方ないかとは思います。
講師 本人と合う先生が居てよかった。ただ先生が固定でないため合わない先生もいる。合う先生は教え方が上手。
カリキュラム 数学の教材は分かりやすいと本人談。入試対策も別途あり希望していたカリキュラムとなりそう。
塾の周りの環境 家から近く行きやすいです。駐車場せまい、道が狭い立地で少し運転しづらいです。塾のまわりは閉鎖的でなく見通しは良いので少し安心。
塾内の環境 先生とのやりとりで声は隣同士聞こえるため、雑談であれば集中できなさそう。部屋は少し狭く感じた。
良いところや要望 入塾の説明の時、人がコロコロ代わり伝達が出来てなかったので改善してほしい。説明は分かりやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に褒めてもらえたと帰って来て報告してきた。先生が選べると聞いたがいつ選べるのかが分かりづらいし、アプローチがない。
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 言ったこと約束を守ってくれない。
満足出来ないことに支払う金額ではない。
高いです。
講師 高専生が多く子供はお兄さんに教えてもらって嬉しそうだったが
毎回講師がかわるので状況の把握が出来ているか心配だった。
カリキュラム ワークや教材などに不満はなかったです。
カリキュラムはよくわからなかったです。
塾の周りの環境 駐車場が出入りしづらい所にあって
交通量もあるので送り迎えは憂鬱でした。
塾内の環境 面談場所と勉強場所が一緒で騒がしく
親も子供も集中できない。
他の親と重なりすぎます。
良いところや要望 講師の先生は子供は好きだったみたいです。
親はちょっとわからなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当がいつまでも決まらない。
教室長が変わる。
おまけに兼任していると不安しかない。
ナビ個別指導学院久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。しかし、個別対応で切るところや立地条件などを考慮すると妥当と感じる。
講師 個別に対応していただき、わからない時には質問がしやすい環境である。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材を選択でき、季節補講も対応しているところ。
塾の周りの環境 自宅から通塾する場合、駅が近くにあり、スーパーも近くにあるので立地的には良いところ。
塾内の環境 教室内も整理整頓ができており、静かな環境で学習に集中ができるところ。
良いところや要望 先生方が丁寧で、子供も安心して通塾することができているところ。
その他気づいたこと、感じたこと アプリやメールで遅刻や休む連絡ができるので良いです。他のところでは、電話をしないといけないところもあるので、その辺りは、連絡がしやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院神郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、少し高めだと思う。
続けて見て結果が出たらいいなと思う。
講師 苦手だった教科がとてもわかりやすく説明してくれて理解しやすかった。
今のところ悪かった点は無い。
カリキュラム 季節ごとの講習もあり、苦手教科の克服もしやすいと思う。
塾の周りの環境
周りにスーパーやコンビニもあるので空腹時の買い物にも便利だと思う。
塾内の環境 集中はしやすいと思うが、教室が狭いので窮屈な感じがする。
自習室というか、席も少ないと思う。
良いところや要望 丁寧に教えてくれてわかりやすい。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、料金的にはこんなものなのかと思った。
講師 本人の性格等を良く理解し、モチベーションが上がるよう指導してくれた。
カリキュラム その塾のオリジナル教材の様だったが、学校の教科書とあわせ活用していたようだ。
塾の周りの環境 市の中心的な場所にあり、近くに駐車場もちゃんとあったので通塾も便利だった。
塾内の環境 割に狭い教室と思ったが、さほど気になる音もなく自習室も使っていた。
良いところや要望 担当講師が、小学校、中学校とずっと変わらなかったので良かった。
ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますが料金は高めかなと思います。兄弟割引などあれば弟も通わせたいが、この価格だと厳しいです。
講師 本人が指導が分かりやすいと言っているので良かった。
受験生なので、どんどん自習にも行ってほしいが、自習での声かけはあまりないらしく以前通っていたところみたいに自ら進んで行こうという気にはならないそう。
カリキュラム 季節講習は高額だなと思った。もぅ少しリーズナブルだと有難いです。
塾の周りの環境 道が狭く暗い。中学生なので問題ないと思いますが小学生を一人で遅い時間に通わせるのは悩みます。
塾内の環境 自習スペースがあり良いと思った。声かけをしてもらえると本人も調子が上がるので声かけしてもらえると尚良かったかなと思います。
良いところや要望 対応は優しく丁寧だと思います。子供がもっと勉強に意欲が持てるよぅ声かけをしていただけるとありがたいです。
ナビ個別指導学院三津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾の金額が分かりませが個別指導の中では安い方かなと
講師 講師、やり方は良かったと思いますが子供のやる気が起きなかったのが残念。
カリキュラム カリキュラムは学校より大分先に進んでいて良かった。夏期、冬季講習も充実していた
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で近辺にはコンビニがあり人通りも多いので安全
塾内の環境 コロナ対策(空気清浄、換気、)整理整頓も出来ていて綺麗だと思います
良いところや要望 休みの振替が分かりにくい。学習相談の時間は割りと希望通りにしてくれるので助かる
その他気づいたこと、感じたこと 自習学習の時間をもっと早い時間から解放してもらえれば助かります
ナビ個別指導学院今治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので仕方ない部分もあるかと思うが、内容の割には高額。そのわりに効果がなく、効果を得るためにはさらにコマ数を増やすことを簡単に勧めてきて、さらに費用ばかりかさむ。
講師 ほぼ毎回講師が入れ替わり立ち替わり交代して落ち着きがなく、当たり外れも多い。引き継ぎもきちんとできてないことが多い。
カリキュラム 毎回高額だし、そのわりには身についているような気がしなかった。
塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場も狭く数も少なすぎ。行列になってたりして、送迎の度に困った。
塾内の環境 講師がまず、私語が多く勉強・授業とは関係ないことをしゃべりすぎ。
良いところや要望 もっと人を見て採用してほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 伝達事項も伝わってないことが多く、気づいたこと感じたことを直接教室長に伝えても、その場しのぎで適当にあしらわれてる感がぬぐえない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではあるが料金は高額だと感じた。
また、季節講習も料金が高額であると感じた。
講師 講師の方々が親しみやすく、生徒目線で通いやすい塾だと感じた。
その日行った授業の説明をしてくれるところが良かった。
カリキュラム ひとつの教材を繰り返し勉強していく方針が良かった。
教材はどちらかというと簡単な問題だと感じた。
塾の周りの環境 大通りに面していて、アクセスしやすい立地だと感じた。
コンビニが近くにあることも良かった。
しかし、混雑する時間帯では駐車するスペースがないことがあった。
塾内の環境 壁や床に目立つ傷があるところがあった。
教室はどちらかというと散らかっていると感じた。
良いところや要望 講師が親しみやすく、生徒目線で通いやすい環境であるところが良いと感じた。
もう少し室内を整理整頓して欲しいと感じた。
ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他でも同じだと思うけど、段々と値上がりする。母子家庭値引きとか、特典があればよい
講師 子供が嫌がらずに楽しんで塾に行ったり先生の話をしたりしていました。上手に子供と接してたのだと思います。
塾内の環境 塾長がいない事が多かったらしく、その間は勝手に話したりしていたらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 途中塾長が変わったが、情報の引き継ぎできてない。
ナビ個別指導学院松山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質の高い先生方なので納得していますが、少し料金は高めです。特に季節講習がプラスされる時
講師 個別の特性を生かし、子どもの状況に合わせてわかりやすく指導していただいています。
カリキュラム 予習型のカリキュラムで教材の質が高く、満足しています。教材を何回も繰り返し学習が定着するのがいいと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離です。
(駐車場スペースがあるとさらに良いのですが)
塾内の環境 集中できる雰囲気です。清潔な雰囲気でコロナ対策もきちんとされています。
良いところや要望 ご指導ありがとうございます。
自習スペースもあり環境はとてもいいです。
あとは本人のやる気です。やる気が出るよう働きかけていただけるとありがたいです。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相当だと思うが、高い。
講師 入塾前の面談時に子供の性格、今までの生活歴等を伝え子供に合う先生を選んでもらった。塾に行き始めてまだ4ヶ月くらいですが、嫌々行く事なく通っている。
カリキュラム 4ヶ月くらいで分からないが、子供の知能レベルに合わせてしてくれている。
塾の周りの環境 毎度車で送り迎えをしていますが、気軽に駐車場も停めれる。そもそも選べる程の塾の数ない。
塾内の環境 4ヶ月くらいでは分からないが、子供は気に入っている様子。私も何も気にならないので4点。
良いところや要望 まだ入塾して4ヶ月くらいなので分からないが子供は気に入っている。親としては成績を見てみないと判断できない。
その他気づいたこと、感じたこと 4ヶ月くらいでは分からない。 前の塾は先生1人に対して子供5人くらいだったので質問も出来なかったと本人談。成績も下がった。今の塾は成績が上がる事を期待したい。
ナビ個別指導学院伊予西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないのでなんともいえませんが、けっこうかかるのはたしかです。
講師 講師の方もやさしく特に問題ないです。ただうちの子のやる気の問題。授業料ももったいないので辞めました。
カリキュラム 休み中の講習時間は学校の宿題して帰る感じで、購入した教材はほぼやってませんでした。
塾の周りの環境 近くに駐車場もあるので、便利でした。その点は良かったと思います。
塾内の環境 そう広くはないですが、仕切られていて集中できると思いました。
良いところや要望 個別指導なのでわからないところは質問しやすいのではないかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ