- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,597件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「山口県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院徳山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の授業料にしては安い方だとは思うが、+諸経費で高くなる。
講師 先生が優しいので、分からない問題も聞きやすく、楽しく勉強出来ているようです。
カリキュラム 講習や教材など、自分で選択できるのは良いと思うが、やや高めなように思う。
塾の周りの環境 立地や治安は悪くないと思うが、狭い場所にある為に車が停めにくい。
塾内の環境 整理整頓はちゃんとされていて綺麗です。
人数が多いため、ざわざわはしてる。
良いところや要望 何教科も受ける場合や、兄弟で入会する場合、授業料や諸経費などを割引してくれたら嬉しい。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思われます。だけど、それに見合った授業内容だと思います。
講師 若い先生方が多く、とてもわかりやすい説明をして下さる。また、先生方と親しみやすく、気軽に分からないところなどを聞けるため、とても勉強しやすい。
カリキュラム 授業内容は学校で習ってる場所を予習、復習両方を兼ねており、3週解き終わったら自分の分からない場所を重点的にやってもらえる。
塾の周りの環境 少し分かりにくい場所にあるが交通の便ではとても良いと思う。また、近くにバス停が沢山ある。
塾内の環境 少し車の音はあるがそれ以外は集中できる環境である。また、自習するための机が複数ある。
良いところや要望 緊急の用事が入ってもすぐに対応してくれ、振替を自分の大丈夫な時にずらしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の夏になると受験向きの授業方針になり、問題を解く量がかなり増える。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じることはある。自習室の利用等もあるのでよいかなと思う。
講師 少人数なのでわかりやすく説明してくれる。わからないところは解説してくれる。
カリキュラム 詳しい話はわからないが、授業を先立ってやってくれるので授業に役にたつ。
塾の周りの環境 自宅からあまり遠くないので歩いて通えるし、車でも行きやすい。
塾内の環境 特に広くも無く、狭すぎないので利用しやすい。自習室もあるのでよい。
良いところや要望 自宅からも通いやすいので場所はよい。少し料金が高く感じるので見直してほしい。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は教科単位でみると他所と差は感じなかったが、一教科ごとの実際の学習時間が少ないので物足りなさや割高感を感じる事もあった。季節ごとの講習費なども全体的には高いとは思わない。
講師 子どもに優しい感じなのはいいが、子どもの集中力に合わせる。叱らない教育などを重視するせいか、思ったよりも教えるペースがゆっくり。
カリキュラム 学校のカリキュラムの予習的な学習が見られたので通っていた間の学校授業にはかなり余裕でついていけた。
塾の周りの環境 目の前が交通量の多い国道で、駐車場は少ないので送迎は路駐か駐車場早い者勝ち状態だった
塾内の環境 賑やかなタイプの子がいても衝立のようなもので遮られているだけなので、集中力が削がれやすい。
良いところや要望 個別をうたって、静かにするのがまだ難しい事も多い小学生を相手にするのであればもう少し個室感があるなどの配慮があると良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 所用などで休んだ際、次の予約が少人数で行うせいか希望日に少し取りづらかった。退会後は再入会の勧誘連絡が数回あった記憶があります。コロナ禍始まりの直後だったのですが生徒増員のためならしつこいなと思いました。
ナビ個別指導学院新南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に思ったより高いと感じた。
年払いにすると安くなるのが良い。
講師 教えて欲しい事を教えてもらえない。
優しく教えて貰える。
カリキュラム 休んだ時の振替が容易に取れるので良い。
授業時間の始まり時間が、もう少し遅くして欲しい。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。
迎えの車が道路に並んで待っていて危ない。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境である。
道路に面している為、大型トラックが通る時に雑音が入る。
良いところや要望 苦手な国語が好きになるように教えて欲しい。
算数の成績が上がったのが、良い所。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いなと感じる。本人が
わかりやすいのでよいです。
講師 少ない人数でやるのでわかりやすく教えてくれる。わからないところを解説してくれる。
カリキュラム 難しいところはしっかり解説してくれた。わかるまで聞くことが出来た。
塾の周りの環境 近くにあるので歩いてでも行けるし、車も止めることができるでよい。
塾内の環境 特に狭さなどもなく困ることはない。教室はかたづいているのでよい。
良いところや要望 料金が少し高いと感じるが本人がよいので、特に考える事はない。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高く感じます。もう少し安いとコマ数も増やしやすいのですが。
講師 個別なので生徒のことをよくみてくれていると思いますが、自分で勉強してるだけの時間もあるようです。
カリキュラム 教材の中には授業で使わないものもあるので、自分できちんとやるかでないともったいないかなと思いました。
塾の周りの環境 家から遠いので車で送迎しますが、早く迎えに行かないと車を停めるところがなくなります。
塾内の環境 自習できるすぺーすもあり、静かに勉強できるようでいいと思います。
良いところや要望 問い合わせに迅速に回答いただけるので助かっています。対応もとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回同じ講師の方なのでやりやすいです。子供にとっては質問しやすい人がやりやすいみたいです。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回にしたら高いのかなーって思います。時間も2教科するのに2時間ないから物足りない気がします
講師 塾のノートに記載がなかったり、答えが間違っているのに丸がついている。
カリキュラム 事前に説明のない事があり、こちらが聞かないと教えてもらえない。
塾の周りの環境 駐車場もなく、夕方は車の通りも多いので送り迎えなどで物凄く困る
塾内の環境 席の配置がイマイチよくわからない。3人に1人の先生が付くらしいが、隣の席同士の人と後ろの席の人とかがいるから、1人違う席の子をちゃんと見ているのかわからない
良いところや要望 いろいろな連絡がアプリでやり取りできる面は物凄くいいと思います。
ナビ個別指導学院宇部厚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて追加料金が発生するシステム。
基本的には自宅での通信教育で自力での勉学。
苦手科目のみを週に一回通う感じでした。
(家庭学習ではできない、誰かに質問したり
解説を読んで理解しにくいということの解決の為だけの通塾)
塾側は営業の一環として三者面談ごとに他教科やコマ数の追加を提案してきますが、基本現状維持。
講師 同性の講師に指導いただき、親身に教えてもらっているようです。
人柄も良く憧れの存在で目標の、ひとつになっている様子。
カリキュラム 模試の結果によって苦手分野に絞って指導いただいています。教科自体が苦手なことに変わりはないですが、得意な分野も増えてきました。
塾の周りの環境 車での送り迎えが必要。
交通量も多いエリアですが駐車スペースはあります。
塾内の環境 個別指導とはいえ共有スペースでの授業になるため、他の生徒のモラル次第な所もある。
良いところや要望 アプリを通じた親とのコミュニケーションもあり、
塾に着いた時、帰るときのメール連絡もあるので安心できる。
ナビ個別指導学院新下関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾としては平均的だと思いますが、まだ小学3年生であること、週に一回の通塾という事を考えると少し割高に感じます。なのでその分自習室に通わせています。
講師 先生の年齢層が若く、子供にとって接しやすいようです。先生との相性を見ながら選んでくれるようで子供も楽しいと言っています。
毎回帰りに先生からどこの勉強をしたか、何が苦手そうだったかの報告を受けられるので子供の状況を把握しやすく家での勉強の対策にもなります。
駐車場が狭く、大きな車ではとても停めにくいです。
カリキュラム 季節講習は受けるか受けないかを決められます。
苦手分野から重点的に組んでもらえます。
3年生は宿題がないので少し物足りなさを感じます。
塾の周りの環境 駐車場は狭く、大きな車では停めるのに苦労しますが、路駐が必要で周りの人に迷惑をかけてしまうようなことはないです。
塾内の環境 勉強スペースはコンパクトに作られていて無駄なものは広げられないようにできているので集中しやすい環境かなと思います。
自習室の数も充実しており分からないで固まっているときには先生の方から声をかけてくれているようで自分から積極的に話しかけられない子でも安心して預けられます。
良いところや要望 専用のアプリがあり、連絡はそれを使用するようになっているので開いている時間等考えずに連絡できるのはありがたいです。
振り替えは月に一度までとなっているので、少し厳しめかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業がどのように行われているのか、たまに見られるような環境があるといいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。でも、その分成績は上がったので満足しています。
講師 新米の先生は、子供が聞いても答えられない事があったらしいので、研修中は2人体制でして欲しい。
カリキュラム 内容的には分からないが、成績は上がっているので、良いんだと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少ないく、行動沿いなので出入りが難しい
塾内の環境 あまり掃除をしているイメージがない。
たまに行く面談の際はホコリのかたまりがあってビックリした
良いところや要望 塾長が正直に話して下さるので、安心して受験に挑める。テスト前や受験前は予備テストをして下さるので、ありがたい。
ナビ個別指導学院宇部厚南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、個別指導なのでこんなものなのかなーという感じ。
講師 優しいから質問しやすいみたいで本人に合っている。説明も分かりやすいみたい。
カリキュラム 本人の習得具合に合わせてくれる所が良い。
季節講習は割と安いからいい。
塾の周りの環境 立地は良いけど駐車場が狭くて、何台か止まっていると止めにくい
塾内の環境 静かすぎるよりも、少しざわたいている方が本人には合っているので良かった。
良いところや要望 入塾する前は行くのをすごく嫌がっていたけど、行きだしたら嫌がらずに行っているので先生がよほど本人と合っているんだなと思う。有り難い。
ナビ個別指導学院新下関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の塾自体は高くないですが、この料金設定が適正かは疑問が残る。また、追加講習の金額が高すぎる。
講師 講師の変更が多く、教え方が統一されていない。歳が近いので子供は親しみやすいようだが友達感覚で先生という感じではない。
カリキュラム カリキュラムがわかりにくい。追加講習ばかり進めてくるので困る。
塾の周りの環境 車通りがかなり多く危険なため、送迎が必要であるが駐車場は狭く入りにくいため送り迎えが苦痛になる。
塾内の環境 塾内は必要最低限で個別に分けられているため、集中はしやすい環境。
良いところや要望 振替えには柔軟に対応していただけたが、追加講習などは詰め過ぎているため、他の習い事との兼ね合いがうまくいかない、、
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので授業を一回受けるごとに料金がかかるので、子供が一回、一回の授業を大切に受けてくれれば問題ないと思います。
講師 とても話しやすくこれから色々相談にのって勉強を進めていけそうでした。
まだ始まったばかりだからなのか、これからのスケジュールについての話がなかったのは少し不安になりました。
カリキュラム 子供の口から聞いてないのでなんとも言えません。
ただ、季節講習がないのは残念です。
塾の周りの環境 学校帰りに行ける距離であるため良いですが、裏道から入ると少し暗くて人通りがないのが気になります。
塾内の環境 皆さん、集中して授業を受けていました。
個別指導をしきりで分けてやっているので隣の授業している生徒と近いので 別の先生の声とか気にならないのかと思うところがありました。
良いところや要望 勉強する環境は整っていると思います。
子供の苦手なところを上手く聞き出し、指導して欲しいと思います。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めですが個別なので仕方ないと思います。それだけのものを指導していただけると思います。
講師 親身になって教えていただけそうな所が良かった点です。悪かった点はないです。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでよく分かりませんが、夏合宿、冬合宿、直前合宿が組まれており受験に向けて頑張れそうです。
塾の周りの環境 ビルの入り口が暗い所が心配です。もう少し明るいと安心できます。
塾内の環境 静かに授業がされていて良かったです。自習している生徒も静かで良いです。
良いところや要望 受験まで子供が最後まで走り抜けられるよう寄り添ったご指導をよろしくお願いいたします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院防府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じますが、成績があがることを願ってます。休んだ場合、振替をしてもらえるので良いと思います。
講師 教え方がわかりやすく、楽しいと本人が言ってます。
本人が女性の講師を希望しましたが、希望通りしてもらってます。
カリキュラム 中学校の教科書にそったナビ個別指導学院オリジナルの教材なので、学校の授業からかけ離れてなく良いと思います。
塾の周りの環境 特に問題はないかと思います。
塾内の環境 授業を受けるスペースと自習するスペースがわけてあり、自習も静かにしているので集中できると思います。
良いところや要望 本人の理解していない部分を見抜いて指導してもらいたいです。講師の方のほとんどが年が近いので馴染みやすいようです。
ナビ個別指導学院山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は他と比べて安いですが、追加講習でお金がかかります。
講師 塾長は熱心に生徒のことを考えてくれるし、講師の先生も、子供は分かりやすいと言っています。
カリキュラム テスト対策等してくれて助かります。
結果に繋がったときは、子供も、やってよかったと言っていました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、模試などのときに子供がお昼ご飯を買うのに助かりますが、車の出入りが多いので注意が必要です。
塾内の環境 夏はエアコンの風がくる所とこない所があって、暑いと言っています。
良いところや要望 振替や遅刻連絡等、アプリでの連絡が使いやすいのが良いところだと思います。
ナビ個別指導学院防府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。体調不良でも別の日程を組んでくれるので安心です
講師 お会いしたことがないのでわからないが子供が行かないと言わないので問題ないと思う
カリキュラム 教材は分かりやすく理解しやすい、大事なところにマークしてあるので良い
塾の周りの環境 車での送迎をしなしといけないが駐車場があるので待機出来るので問題無しです
塾内の環境 コロナ対策で仕切りもされているので密にはなっていない様で少し安心感はある
良いところや要望 これといってないが試験前の補習を増やせれば良いかと思います。
ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通くらいだと思います。ただ毎月かかるものなので負担になります。
講師 先生がじっくりと教えてくれて、こどもも理解していたようです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて用意していただいてました!受験をさせる目的ではないため、しっかり学校授業にあわせての指導をしてもらいました!
塾の周りの環境 若干家から遠いのと、駐車場が止めにくいのが凄くきになりました。
塾内の環境 自習室が別室にあってこどもが集中出来るようにしていただければよかった。
良いところや要望 先生達が終わった後に今日の内容などをしっかりと教えてもらったのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に授業を選べたり、講師の先生が選べたりできたらよかったです。
ナビ個別指導学院新南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも高くなく、半期ごとの別に支払う料金がなく良いと思った。
講師 まだ入塾したばかりで、詳しく分からないが、女の講師の方になり、緊張せず受講できたようだ。
カリキュラム すぐに、夏期講習があり、苦手な算数ができるのが良いと思った。
塾の周りの環境 迎え時は周りも暗く、人通りも多い訳ではないが、車での送り迎えなので問題はなさそう。
塾内の環境 新しいので教室は綺麗である。授業が始める前に自習コーナーで勉強できるのは良い。自習している生徒さんも見かけるので、集中できるのでだろうと思う。点数アップも貼り出してあるので、意欲も出るのではないかと思う。
良いところや要望 女の講師がいるのは、小学生の娘には良かったようです。個人で見て貰う分、緊張もあるようで男の講師よりも緊張せず始めやすかったようだ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ