- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (315件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導秀英PASの評判・口コミ
「個別指導秀英PAS」「静岡県」で絞り込みました
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用を聞くともっと安くて講義日数も多いところがあるので
講師 勧誘時はパワフルではあるが、入塾すると放置されるよう。営業活動は当たり前かもしれないが、その落差がすごい。
カリキュラム 教材は通常授業、季節講習それぞれに用意される。問題をつくる専属部門があるとのことで、問題レベルは高い。
塾の周りの環境 すぐ向かいにコンビニあり。塾帰りには塾生がたくさん。駐車場が狭いので送迎の時間は車でこみあって大変危険。
塾内の環境 実際に全部の部屋を見ていないのでなんともいえないが、自習室教室ともに一般的なのでは
入塾理由 高校受験に関する豊富な情報量と、これまでの入試問題から導きだされたたくさんの問題
定期テスト 定期テスト対策授業に変更してくれる。テスト範囲のワークチェックをしてくれる。
宿題 毎回宿題はあるよう。季節講習では、開始時までに問題をある程度やってくるよう指示があった気がする。
家庭でのサポート 塾への送り迎え。保護者会への参加し親も受験についての情報を仕入れ子どもと共有する。
良いところや要望 個別授業では前日までなら振り替え可能。専用アプリで問い合わせもしやすく、回答も早いので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業で子どもにあった先生を選んでくれている。変更も可能。
総合評価 料金は高いが静岡県内においては受験に関するデータをたくさんもっているのがとてもよい。統一テストも月一あり、校内テストだけではわからない、本番に少しは近い形で受けられ、テスト慣れできる。
個別指導秀英PAS富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2のほぼ個別指導ではあるが、やはり高く感じる
講師 アプリを通じたやり取りのレスポンスが早い。テキストへのコメントも適切
カリキュラム 教科書の進みに合っている。いわゆる英会話力より、学力(テストで良い点が取れる)を上手に身につけてくれる
塾の周りの環境 学区内にあるため、学校からも家からも通いやすい。学校帰りにも寄れるし、自分で自転車で通うことができる
塾内の環境 やや古いが気になるほどではない。今度移転してきれいになるというので期待している。
入塾理由 学区内にあり、自分で通えるため送迎が不要。他の習い事との時間調整ができた
定期テスト 対策の授業はあるが、他の習い事との調整がつかず、参加できていない
宿題 予習、復習の宿題が出されている。量はもう少しあってもいいと思うが、学校の宿題との兼ね合いから、現状がせいぜいかと思う
家庭でのサポート 宿題をやるように声かけをする。夜の授業のときは送迎をしている。
総合評価 県内で昔からある、老舗の信頼できる塾だと思う。やはり大手とか老舗というのは安心
個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの要望を聞くことなく、まず料金の話が始まった。受験用と普段の授業用で料金が異なるため、まずこちらの需要を聞いていただきたかった。
また、キャンペーンもなく金額が高いと思った。
講師 体験授業で初対面でも質問しやすい環境作りをしてくれた。子供も分かりやすかったようでこの塾にする!と即決でした。
カリキュラム 応用問題でも受験校にあったテキストを選んでくれたため、試験に最短で取り組む事ができそうです。
塾の周りの環境 家から子供が自転車で通える範囲であり、迎えに行った際に狭いが駐車場ああること。
塾内の環境 授業で使うであろうプリント類が乱雑としているが、自習室自体はきれいであった。
壁には必要な情報の掲示や季節の飾りがあり楽しい雰囲気づくりがされていた。
良いところや要望 自習室を自由に使えるところ。また授業中の先生でも手が空いていれば質問に答えてもらえるところ。
お弁当を別室で摂って良いと言ってもらえたところ。
個別指導秀英PAS韮山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科受けていましたが料金は高いと思います。夏季講習や日曜日に行う模試は別料金です。
講師 若い教師が比較的多かったように思います。個別(2人で1人の先生)に教えてくれるので、わからないところは、わかるまで聞くことが出来たようです。
カリキュラム 高校受験対策としては良い教材だと思いますが、基礎から学ぼうとする生徒にとっては少し難しかったようです。
塾の周りの環境 駅から500m程離れており、駐車場の台数も5台ほどしかないので送迎は不便でした。住宅街にあるので、周辺は静かな環境だと思います。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く感じます。1度に入れる人数は30人ほどだと思います。
入塾理由 近くにあり、個別に教えてくれるので、本人が気に入って入りました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。ポイントを絞って熱心に教えてくれたそうです。
宿題 宿題については、生徒のレベルに応じた内容を出してくれます。出来ない生徒に対しては基礎的な宿題を出してくれました。
家庭でのサポート 日曜日の夕方などに高校進学希望者を集めて説明会を開いてくれましたので、何度か参加しました。良い情報を沢山頂くことが出来ました。
良いところや要望 駐車場の台数を増やしてくれると助かります。とにかく送迎が不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休の連絡をすると、その分を別の日に振り替えてくれるので助かりました。
総合評価 塾の指導方針には納得していますが、テスト等での結果が伴いませんでした。
個別指導秀英PAS富士宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の子供が個別指導コースに通っていることもあるとは思いますが、全体的に高いと思います。
講師 進路指導や学習方法に関する面談の際に真摯に意見を聞いてくれますし、具体的なアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 教材は塾指定の教材で、オリジナルのものを使用しているようです。
塾の周りの環境 駅からは多少離れていますが、そこから徒歩で通える範囲内にあります。駐車場もありますので、送迎にも困らないと思います。
塾内の環境 自習室もあり、自主学習したいという要望にもしっかり応えてくれます。
入塾理由 本人が友人に勧誘されて、見学した後に興味を持ち入塾しました。
定期テスト 定期テストの前には対策としての講義を行ってくれますので、ためになっているようです。
宿題 宿題は毎回課されています。学校での宿題とあわせて、頑張ってこなしているようです。
家庭でのサポート 塾を利用する際は車で送迎を行い、夜遅くまで自習室を利用するよう促していました。
良いところや要望 アプリを利用して、連絡や変更事項を送信してくれるので、伝達漏れがなく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に若い講師の方が多いので、子供たちは色々と相談等がし易いようです。
総合評価 具体的な成果は未だでていませんが、とりあえず現状では楽しく勉強できており、やめたくないと本人が言っているので、様子を見たいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS韮山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と映像を使った個別授業を組み合わせると料金が少しリーズナブルになるのでお得感があります。授業料とは別に毎月諸経費がかかるのでそこも考えておかないといけない。
講師 お試し授業を終えた時に子供の表情が明るかったので良い先生と巡り会えたのかなと思い、そのまま入塾することにしました。
カリキュラム 始めたばかりでまだよくわかりませんが映像の体験授業は用意していただいたテキストを映像の解説を見ながら解いていくと言っていました。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分で途中にコンビニなどもないため交通の便がいいとは思えません。
塾内の環境 説明をしてもらった時の塾の様子は、生徒数が多くなかったのでゆったりしているように感じました。明るくて整理整頓されていて好印象でした。
良いところや要望 自習で校舎を利用できるところ、わからない問題を質問したら教えてくれるところ、受講日の振替ができるところ
個別指導秀英PAS磐田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。教材も子どもに合ったレベルのものを提案してくれたので良かったです。
講師 今の勉強方法やテスト前の勉強の仕方など話をしっかり聞いてくれました。
カリキュラム レベルに合った教材の提供を提案してくれました。
今後の季節講習の参加を提案してくれました。
塾の周りの環境 自宅から近いです。
駐車場もあり、車で送り迎えしやすいです。
塾内の環境 騒音は特に気になりません。
入口すぐに先生たちがいらっしゃって様子がわかります。
良いところや要望 先生も含め、通いやすい雰囲気です。
親しみやすい先生が多くいると感じました。
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんともいえないですが、無料自習勉の日がありその日に違う教科など習えて助かります。
講師 まだ習い始めなのでなんとも言えないですが、説明の時、何を習いたいのか詳しく聞いてくれてよかったです。
カリキュラム 自習勉の日に違う教科が習えてよかったです。
2教科だと金額がきつかったので、そんなカリキュラムがあってよかったです。
塾の周りの環境 道が狭く交通量がありよくないです。
夜に通うのでとても通いにくいです。
塾内の環境 いいかと思います。周りに板があり、シャットアウトができ、集中力がない子でも良さそうです。
良いところや要望 はじめの頃は毎回様子など聞けると嬉しいです。男の子は特に重要な事を話さないのでどうゆう状態かわからないので連絡があると助かります
個別指導秀英PAS袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いかと思います。でも金額についてちゃんと説明してくださるので、納得できます。
あと、振り替えもしてくださるとのことなので、やらずにお金を捨てることなく安心です。
講師 まだ体験とあわせて今日で二回目なので、よくわかりませんが、娘は先生が気に入っているようです。
カリキュラム まだ受けてないのでわかりませんが、毎月テストがあるのは、本人はテストになれるからいいといってました。
塾の周りの環境 駅前でいいのですが、駐車場がせまくてこわいです。どんどん車が入ってきたり、自転車があったりするので、駐車するのが苦手な私は毎回ドキドキです。
塾内の環境 整理整頓はされているようです。1:2ですので、相手の生徒さんの声も聞こえるようですが、勉強になると言ってました。娘が気に入っているようですので、いいのかと思います。
良いところや要望 先生が、わからない質問、不安な質問にこたえてくださるところです。
生徒が1:2までというのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に聞きたいことを1人で聞きにいけないので、けっきょく私が先生に質問ばかりしてしまいます。
はやくなじめたらいいなと思います。
あと自習室がどこにあるかわからないようです。
個別指導秀英PAS掛川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。プラス、夏期講習も学んでいたので、高いとかんじます
講師 個人的に、しっかりと学習をしたかったので、PASを専攻しました。成績があがりました
カリキュラム 自分に合わせて、選定してくれました。
納得いくまで、指導してくださいました
塾の周りの環境 駅前通りと言うこともあり、スペースがなく、不便性はありました
塾内の環境 教室の環境は静かで、落ち着いて集中して勉強しやすかったです。
良いところや要望 突然の休みの変更にも、柔軟に対応してくださった。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の時間を考えて、夜遅くまで指導してくださった
感謝しています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこ高めだと思います。が、映像コースなのに個別に指導していただいたり、自習室を自由に使いながらわからなければ質問できたりといった環境を考えると元は十分取れているように思います。ただ、統一テストを受けるのが当たり前のようで、その度にちょっとプラスでかかっていたので、受験などするわけではないとちょっと勿体無いように思いました。
講師 勉強にすぐに集中できる方ではなかったので、日頃の何気ない会話をまずは聞いてくれ、徐々に勉強に入っていくなどしてくれていたようです。個別コースではなかったのですが、基礎学力が低かったので、ほぼ個別状態でフォローしてくれており、手厚く対応していただいていました。
カリキュラム 現在取り組んでいる所や一歩先に進んで取り組めるような内容になっていました。季節講習では別科目もお値段安く追加できその点では休み中もフォローしていただけていたので良かったです。
塾の周りの環境 学校に近いこともあり、場所が分かりやすかったので初めてでも通いやすかったです。バス停も近く便利な所だと思います。
塾内の環境 保護者会などで数回親も行く機会がありましたが、いつでも静かな雰囲気でした。とはいえ、本人は先生に聞きやすい雰囲気だということで継続したがるほどでした。また、小学生だったので、シールを集めると景品をもらえたり、楽しんで取り組む工夫もしてくれていました。また、中学生からは自習室をテスト前などに自由に利用できて沢山の生徒さんが利用されているようです。
良いところや要望 毎回連絡帳に指導内容やミスしがちな部分など記入していただけて、親の目が届かない所にもフォローしてくれている様子がよく伝わりました。苦手な部分の追加プリントなども要望にすぐに答えてくれ、でも強制的ではないので、あまり重荷にはならずに翌週をむかえる事ができていた様子でした。
個別指導秀英PAS浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも高く感じました。
講師 まとめている社員が連絡等が適当に感じた
カリキュラム 先生方は一生懸命な感じがしましたが、社員の方に相談等しても対応が悪いように感じた。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいので立地はいいと思います。お迎えに車でいくと停めるところが少ないのでそれは不便です。
塾内の環境 個別でしたので環境は悪くないと思います。少しまわりがガヤガヤしていたような気がします
良いところや要望 教えていただく先生と、とりまとめている社員の方の連絡が上手くいっていないと、すごく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと お休みすると先生がかわります。その際の先生同士のコミュニケーションが出来ていないと感じました。
個別指導秀英PAS浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高めです。個別なので、仕方がないのですが。
講師 子供にやる気のない時も根気強く寄り添って、否定はしないところが良かった。もっと具体的に苦手教科の克服方法を教えて頂けると、子供が取り組みやすいと思う。
カリキュラム 模試で、得点が低い単元は、繰り返し指導して頂ける所がいい。季節講習は、苦手教科だけを先生と相談し、コマ数を入れられる所が良かった。
塾の周りの環境 駐車場に警備員さんがいるので、夜遅い迎えでも、安心して待っていられる。
最寄り駅からも徒歩5分なので、自分でも通う事ができる。
塾内の環境 自習室にも、先生がいるので、わからない所は直ぐに聞ける。テスト前、長期休暇は、空き教室を自習室に開放してくれる
良いところや要望 アプリでのやり取りなので、連絡が楽です。
面談をもう少し増やして頂けると、子供のスイッチももう少し入る気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に寄り添っていただけるので、勉強による自己肯定感は、低くならないと思います。
ただ、本人の受験に間に合わせようとすると、もう少し頑張らせたいです。
個別指導秀英PAS富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特にもんだいはなかったときいています。短期間だったので、効果もうすかったとおもいます。
カリキュラム 問題なくこなせていたと思います。簡単過ぎたかもしれません
塾の周りの環境 じてんしゃで通える範囲でしたのでおくりむかえせずたすかりました。
塾内の環境 道路がちかかったが静かな環境だったので問題なかったとおもいます。
良いところや要望 こどもからもとくにきいていないのでよいとおもいます
個別指導秀英PAS静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が基本高めなことに加え、講師に当たり外れがあるので、外れの講師に当たったときはとてもじゃないが、納得できない
講師 講師に当たり外れがある
高い料金の割に、ずさんな面が多々見受けられた
カリキュラム 個別の方に入塾したのですが、カリキュラムや教材は問題なかったように思いますが、やはり講師に当たり外れがあり、料金の価格帯など鑑みて、どちらとも言えない、と判断しました。
塾の周りの環境 駅からは近いので、交通の便は良いと思いますが、駐車スペースが狭いので、車が停めづらく、送迎の際いつも混雑していてかなりストレスだった。
塾内の環境 自習室など、自由に利用出来る点は良かったと思いますが、個別指導というわりには、個々のスペースが確保されておらず、雑多な感じがしたので。
良いところや要望 無料の夏期講習から入塾するまでは個別に面談があったり、懇切丁寧な対応だったが、それ以降授業の日程等連絡がなく、こちらから問い合わせをする等…
事務的な事が後手後手で、とても不安に感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 高い料金を払って、個別指導という選択をしてるので、講師の教育を徹底した方がいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いました。(他の塾には行っていないのでわかりませんが)
最初のテストで、高い点数だとテキスト代が半額もしくは無料というのは嬉しかったです!
講師 年齢が近く、相談に乗ってもらえた。
教え方は悪くは無いのですが、声が大きくてちょっとびっくりします。
カリキュラム 過去の問題傾向から、教材を選定してくれた。季節講習でも、授業料の値段が高い。
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場がほぼない。帰りが遅くて、迎えの時ちょっと不便でした。
塾内の環境 隣のクラスの声がよく聞こえた。気になってしまうので、何か対策して欲しかったです。
良いところや要望 電話対応はよく、すぐに出て対応くれました。
合格したことを報告しに行くとすごく喜んでくれ、(コロナで)合格お祝いパーティが出来ない代わりにお菓子をくれた。
個別指導秀英PAS三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じますが、個別なので仕方ないかと思ってます。中学になると更に高くなるので、他の塾と比較しながら様子をみてみようと思います。
講師 丁寧な指導でわかりやすいが、講師によると思います。
できたところをすごくほめてくれるので、やる気が出たと本人は言っています。
カリキュラム カリキュラムや教材は、大手なのでしっかりしている印象です。一人一人に合わせてくれるので、良かったです。
塾の周りの環境 家から距離があるので車で送迎していますが、駐車場があるので、送り迎えは楽にできます。
三島北高や日大三島が近くにあるので、学生が多く通ります。
塾内の環境 教室は結構せまいです。小学生から高校生までいるので、夜は結構こんでいる感じですが、個別なので集中はできます。
良いところや要望 相性もあるので、何人かの先生の中から選べたのは良かったです。集団授業が苦手だったので、個別ですぐみてもらって質問できる環境と、一人一人に寄り添ってくれるところがいいと思います。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習など別途ふたんはありました。
講師 特になし。急なお休みでも振替ができたのは良あがった。講師による休みによるへんこうもあった。
カリキュラム 教材は揃っていたのでそんなに買うことはなかった。
テストも多かった。
塾の周りの環境 駅からすぐで近くにコンビニもあるから便利でした。駐車場もあるから便利です。
塾内の環境 個別指導なので分からないことは質問できました。自習室もあるため、勉強もできました。
良いところや要望 施設が充実していた。自習室も利用していた。1人で進めやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時、代わりの日を取ることができた。
課題は多い。
個別指導秀英PAS韮山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、全体的に高めだと思う。個別PASとの組み合わせも可能であるが、料金が更に高くなってしまう。
講師 講師が熱心で、わからないことがあれば、いつでも相談に乗って貰うことができる。また、授業で使うテキストもわかりやすく良かったと思う。ただ、立地場所に駐車場がなく、送迎の際は不便を感じた。
カリキュラム 授業で使う教材は、テストに出やすいところをまとめてあり、わかりやすくてとても良かったと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどかかり、駐車場も少ないので交通の便は悪い。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いが、一人ひとりが仕切られているので、勉強に集中することができる。
良いところや要望 急に熱が出たり、予定が入っていけなくなったときは快く日程変更に応じてくれる点は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っている成果が出ているか、出ていないかがわからないが、なんとなく満足している。
個別指導秀英PAS沼津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので料金はそれなりです。季節講習もテキスト代等もあり、なかなかの負担増です。
講師 2対1での学習で集団授業より苦手部分を丁寧に教えてもらえているようです。担当の先生と相性が悪かった時に上の先生に相談したら次の授業から担当の先生を変えてもらうことが出来ました。責任者の先生はどの生徒にもいつも声を掛けて気にしてくれるので子供も気軽に話せるようです。
カリキュラム 季節講習の科目や教材はよくわからないと言うと相談して選んでくれます。少し料金が高いのが難点ですが。
塾の周りの環境 駅から徒歩15分ほどですが、学校帰りに寄るので自転車で行きます。周りはメインの大通りなので治安の心配は無いです。ただ駐輪場に屋根がないので雨の日には自転車がずぶ濡れです。駐車場はありますが狭くて入りにくく10台くらい停められます。
塾内の環境 それなりに整理されてると思います。自習室はきっちり個人用に区切ってあり集中して勉強できるようです。1階には飲食可能で自販機がある部屋があるので遅い授業の時にはそこで夕飯を買って来て食べる時もあります。
良いところや要望 メインの連絡がComiruというアプリで行われるのでいつでも確認できるのが便利です。同じ学校の子も多いのでテスト前など自習室でみんなで勉強しているようです。PASの授業がない日でも自習室を使わせてもらえるのはとても助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ