- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (418件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト個別の評判・口コミ
「ベスト個別」「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
ベスト個別東仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習で、通常授業と別にプラスで
かかるから。
講師 個別と謳っているが、実際はタブレット中心のため
あまり指導を受けてるイメージがない
カリキュラム カリキュラムはこなす量が少なくて、受験生なのに不安になる量である。
塾の周りの環境 近くに駅とコンビニがあり、アクセスしやすい。
交番や人通りもあるため治安も心配なく安心できる。
駐車場も近くにあり車で行く事ができ便利。
塾内の環境 清潔感があり、全体的にクリーンな感じである。
机や椅子も壊れたりしておらず、整理されているなと感じる。
入塾理由 無料体験を息子が受講し、他塾と比べて
この塾を希望したから。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、あまり伸びを感じない。
私が教えた方が点数が上がった結果になり残念だった。
宿題 量は少なめで難易度が低い。
一時間もかからず宿題が終わってしまうため
もっと量を増やして欲しい。
家庭でのサポート 塾の送迎は毎回必ずしている。
定期テストごとの面談にも参加している
良いところや要望 受験生なのに宿題が少なくて、心配になっている。
また成績がイマイチの伸びなので、どのように指導しているか見てみたい
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通うようになってから教室長が5回くらい急に変わっていて、不安になる。
総合評価 入塾時に期待していたが、さほど伸びもなく
モチベーションも上がらず。
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安いと思ったけど、どんどん学年が上がっていくにつれて金額が上がっていきました。受験対策講座になると色々と費用がかかったと思います。
講師 相談も色々と出来たし講師が合わないと変えてももらえて、対応がすごく良かったです。
カリキュラム 季節講習のたびに教材を買って少しは成績期待できるかと思いましたが、うちの子が覚えが悪いのかさっぱり成績は伸びませんでした。
塾の周りの環境 家から近いし人通りもたくさんあって、夜でも安心して通える所です。駐車場スペースは、あまり広くはありません。
塾内の環境 教室はすごくきれいです。自習室もすごくいい環境でした。試験前にはよく利用していました。
入塾理由 個別指導だったし、体験学習してすごく本人がここの塾だったら合いそうといったので。
定期テスト 何が悪かったかを中心に対策をしてくれました。でも、なかなかうちの子はなおせなかったです。
宿題 宿題はなかったと思います。多分塾で全部やってきていたのかもしれません。
良いところや要望 いつでも相談はしやすかったです。何でも先生方が対応してくれます。
総合評価 うちの子でも先生方のおかげで、希望した高校合格できたので、すごく塾通わせてよかったと思います。
ベスト個別東仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで、長期休みや試験前の追加の講習前に細かく料金の説明があり、わかりやすかった。
講師 親身になって対応してくれたが、勉強をするという基礎を身につけることはできなかった。
カリキュラム 素材、カリキュラムはいい物だとは思うが、うちの子にはあまりはまらなかった。
塾の周りの環境 駅の目の前で自宅からも近かったので場所は良かったが、駐車場がないので送迎の際にちょっと不便でした。
塾内の環境 個別とはなっているが1人の講師が2、3人を一度にみるので、子供が集中できなかったようです。
良いところや要望 講師がフレンドリーなのは良かった。
その分子供にも甘えが出てしまったところがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 一人で塾に行く日に来ていなかったりすると、すぐに連絡をくれ、対応してくれた。
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾生のキャンペーンで、初回授業料は無料で、教室管理費はかかりました。
体験した塾は3社でしたが、こちらが1番料金的にも安く、塾の雰囲気も良かったです。
講師 とても丁寧でわかりやすく、子供の今の状況を汲み取って親身になって考えてくれる先生方だと思います。
カリキュラム 塾で模試も受験でき、その後の対策もやって頂けるので、良いかなと思いました。
塾の周りの環境 立地条件は、道路沿いなのでわかりやすく、治安も良いと思います。
ただ、駐車場が塾生の前に2台しか置ける場所がなく、夕方は交通量も多いので、止めづらいです。
お迎えの時には、塾の裏手に止めて待機する感じです。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、勉強に集中出来る環境だとは思います。
雑音に関しては、目の前が道路なので、親的には雑音が入るかと思いましたが、子供は気にならないようです。
良いところや要望 塾の先生方も気さくで丁寧で、なんでも相談に乗ってくれて安心感がありました。
他の塾生も伸び伸びと勉強をしているようで環境は良いように思います。
ただ、教室が狭いので、少し窮屈感があるように思えました。どの塾も狭かったので、こんなものなのかなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと また通い初めなので、良くわかりませんが、仲のいい部活が一緒の友達が通っているので、その友達の情報では、近隣の塾では値段も手頃で、先生も親身になってくれて通いやすいからここに決めたと話していたので、うちもここに決めました。
検討していた塾で、子供がわからない所があり、先生に質問すると、自分でネットで調べろと言わた塾もあったようなので、その塾に通っている子供達の意見も参考にして、塾選びをするのも良いと思います。
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすく、説明が分かりやすい。まだ、二回しか受講してないので初めての塾ですが、良かったと思います。
カリキュラム 初めから順を追って復習してくれてるので良かったです。
悪い点はまだ、分かりません。
塾内の環境 生徒さんが雑談せず、先生とのやり取りのみで、でも明るい雰囲気で緊張感もあり学校の教室より雰囲気が良くかんじました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ですが、家の息子には合っているのかなと思いました。先生も穏やか感じなので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師により教え方に差がある。講師1:生徒3の為、教えて貰うまで待ち時間が有る。
カリキュラム 最終の授業時間が遅いので、部活が終わった後でも間に合うのでたすかる。
塾内の環境 塾の雰囲気も良く、見通しの良い教室なので、緊張感を持って 学習に集中出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 環境が良く、コスト面も良心的。
成績がどうなるかにより、今後見極めて行きたい。
ベスト個別東仙台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 転塾希望していた時、料金の面で相談したら、負担軽くして頂ける様配慮頂きました
カリキュラム 冬期講習の理解が、映像なのでリピートできると本人満足してるようです
塾内の環境 3対1という所に戸惑いはあったようです。
同じ中学の同級生と一緒にしてくれたりもしたので、楽しく出来たようでした
その他気づいたこと、感じたこと 本人満足していければ良いと思います
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧親切に説明頂き、本人を褒めて伸ばす方針に共感がもてました。
カリキュラム 個別の人数や、教科ごとの進め方にも意味があり、頑張っていけそうです!
塾内の環境 余計なものは何も無く、明るく、勉強に集中出来そうな様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の力を最大限発揮できるような塾を選べて感謝しています。
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別にしては安いと思います。でも毎回施設使用料とか通信費とかとられているみたいで、広告に出してる金額ではないと思います。
講師 講師と合わなかったり教え方がいまいちの場合すぐに変えてもらえるのが良かったです。
カリキュラム テスト対策など冬季・夏季講習など受けてもなかなか結果がでません。
塾の周りの環境 立地条件は抜群です。街頭も多いし、コンビニもあるし人も多いので安心です。
塾内の環境 教室内は防犯面でも対策されているし清潔だし何も問題ありません。でも、10月で暑かったのですが、エアコン入れてくれなかったので、すごく暑かったです。これでは子供たちも勉強集中できないと思います。節電なのですかわかりませんけど・・・。
良いところや要望 勉強の仕方や改善点など生徒の成績アップに向けて、先生方ももっと頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題も沢山出されて勉強をしなくてはという本人も自覚が出来たことはすごくいいと思います。
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は提示されている金額に毎月施設使用料や通信費などかかるので、実際広告に載せている金額ではありません。だから、すごく安いと思って入ると何だか他と変わらない金額だと思います。
講師 成績がなかなか上がらないので、このままで大丈夫か心配です。もう少し様子見て他に変えようかと悩んでいます。
カリキュラム 成績が上がらずお金だけかけても無駄のような気がしています。定期テスト前や休みの度講習代が毎回かかりでも、成績が上がらずどうしていいかわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近いので、問題はまったくありません。駐車場がもう少し広ければもっといいのですが
塾内の環境 室内もきれいだし、個別指導なので環境は良いと思います。自習室も勉強が集中できるところみたいだし問題ありません。
良いところや要望 成績が上がるように勉強の仕方などを教えてもらいたいです。面談で話したことを実行もしてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 明るくて話しやすい方とそうでない方といるようです。入塾して間もなくて、まだテストも先なので点数アップに繋がる確認は出来てないが、授業先取りで学べるので良いです
カリキュラム 好きな曜日と時間帯を選べるとおもっていたが、なかなか希望どおり折り合いがつかなかったので、残念
塾内の環境 教室内は、きれいで清潔なかんじなのがよく、悪かった点は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと この塾で学んで良かったという結果になることが、何よりの願いです。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ