- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト個別の評判・口コミ
「ベスト個別」「宮城県」で絞り込みました
ベスト個別大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金は他の塾に比べると少しだけリーズナブルです。夏期講習、冬季講習、受験直前対策など通常授業以外のオプションをいれると高額になり負担は大きいです。
講師 なかなか勉強に取り組む気持ちが湧かなかった時に親に代わって受験や勉強に対する意欲を引き出してくれた。
カリキュラム 子供の勉強の進み具合を良くみてくれているようで無理なくこなせるカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 スーパーの敷地で駐車場もあり、送り迎えにとても便利で自転車でも5?8分と近い。
塾内の環境 小ぶりな教室なので受験シーズンになると生徒がたくさんで教室の中はいっぱいなのかと思います。
良いところや要望 体調不良等で急に欠席することがあってもすぐに振替対応をしてくれるところが安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良いと感じますが、保護者との面談などの機会があまりないので、実際子供がどのように取り組んでいるかははっきりわからない。
ベスト個別大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると少し低いように思いました。ただ安価な金額と言う訳ではないので、本人も一生懸命勉強する覚悟を決めたようです
講師 丁寧にわかりやすく説明をして頂いています。本人も通いたいと思えて良かったです
カリキュラム まだ始まったばかりなので、詳しくはわかりませんが、部活動との両立ができるように授業を組んで頂きました。
塾の周りの環境 学校の登下校の途中なので、本人も徒歩で通える範囲なので安心しています。駐車場が少ないので迎えの時は混雑しているようです
塾内の環境 集中できる環境で良かったようです。他の生徒さんも知り合いが多いそうなので、みんな通っている安心感もあるのだと思います
良いところや要望 体験学習の回数が多く、その他にテストも受けさせて頂き苦手が明確になりました。その上での個別指導なので本人もあまり周りを気にせず取り組めているようめわす
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。これから本人が努力をして勉強を頑張るぞと言う気持ちになったので、応援していきたいです
ベスト個別若林荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通うので、いろいろな講習の種類があり、説明だけでは分からないところがある。
講師 細かく丁寧に説明してくれるので、わかりやすくてよかったと思います。
カリキュラム 基本と応用に教材が分かれているので、たくさんの問題に触れられていいと思います。
塾の周りの環境 コンビニや飲食店が周りにあるので、人の出入りがたくさんあり安心です。
塾内の環境 夕方遅い時間からは静かに勉強ができるけれど、早い時間は小学生がいるので集中できない事がある。
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。テキストはいろいろな塾で使用されているものですが他の塾より高いです。
講師 講師が毎回同じではないので講師によって教え方の差があるみたいです。
カリキュラム 同じ教材でも教材の費用が他の塾より高いことと夏期講習の費用も高いです。
塾の周りの環境 車をとめられる場所がとめにくい。エレベーターはありますが階段が外にあり雨の時は滑りやすいです。
塾内の環境 普段は静かな環境ですが、他のグループが多いと雑音が入ってしまうみたいです。
良いところや要望 親に対する面談で具体的な内容の説明があり良いです。講師により差があるので差がないようにして欲しいです。
ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安価だと思う。
ただし長期休みの講習はオプションなので少し高いと感じる
講師 親身になって子どもの学習状況を見てくれた。
優し過ぎて慣れるとサボる事もあった
カリキュラム 学校の教科書に合わせて教材を用意した。
学校の授業を予習する形で学習をした
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離ではあるが少し遠いので夜の授業では送迎が必要だった
塾内の環境 人数の割に狭い。
講師も回っているが目が届くのかと不安になった
良いところや要望 コミュニケーションをとれるツールがあって便利だった。学習の進捗状況も見れて
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替は随時相談となる
営業時間が夜のみなので休暇期間は昼過ぎから実施してほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝も高い割には効果が無かった。
眠いと言ってる生徒が寝てるような授業になっていて、大変だと思う。
講師 分からないところがあって質問しようとしても、質問できない雰囲気にあり、先生は淡々と授業を進めていき、塾の授業に追いつかなくなってしまっているので、困っていた
カリキュラム 個別指導とうたってるのに、3人に1人の先生だからやりにくい。
あまり塾に行きたがらない、年下の同じ授業をさせられてしまい、毎回嫌な気持ちで帰宅していた。
塾の周りの環境 ヨークベニマルの近くにあるし、家からも近かったので、送り迎えの送迎がいらなかったので良かった。
塾内の環境 隣でお喋りしてる人がいても先生は注意もしないので、集中して、勉強してるのにすごく気が散るという事でした。
良いところや要望 特にいいところはない。
話をしてしまう生徒とは同じ時間にならないように今後も対策を行ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない、
とりあえず、きちんとした、説明を生徒達にしてほしい。
ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると平均的だと思います。が、通っていると成績が良くなっている、悪いところが良くなっていると感じることが出来ていない為、高く感じてきました。
講師 子ども1人1人をきちんと把握出来ていない、受験の忙しい時期に受験ではない学生が疎かになっていると感じます。
カリキュラム 季節講習ですが、手応えを感じません。手ごろな通信教材で十分ではないかと、今後を検討中です。
塾の周りの環境 分かりやすい場所です。季節講習の時は早く送迎に行かないと駐車場に停められません。
塾内の環境 受験時期は狭そうでした。普段は綺麗で清潔な印象です。道路沿いですが気になる騒音もなかったです。
良いところや要望 先生はとても柔軟に対応してくださるので、子どもからの希望も取り入れくれたり、授業は分かりやすいと子どもからは好評です。
ベスト個別鈎取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在、数学のみの受講です。他の個別の塾や 家庭教師よりもリーズナブルで長く通いやすいと感じる。
講師 ガチガチに厳しい訳ではなく、時には雑談を交えて勉強を進めてくれているので、塾に行くのが嫌だと言いません。自分から進んで行きます。子供たちとの距離もちょうど良く感じます。学力も徐々にあがり学年上位に近づいてきています。
カリキュラム わかりやすいみたいです。学校に沿った内容で、何度も反復して覚えるようにしているようです。
塾の周りの環境 自宅近くで、自転車で通っています。道路も広く、駐車場も駐輪場もあり、通いやすいです。
塾内の環境 キレイに整頓され、掃除もされています。物も少なく(どこかに収納されている)換気も空気清浄機もあり安心できる。
良いところや要望 とにかく、子供にあっている。スポーツもやっているため、本来の中学3年生のベスト個別のカリキュラムをこなすことが出来ないが、そのことも理解してくれていて、特別に受験生コースではなく受講させてもらっています。いい塾の雰囲気、理解のある教室長と講師。本当にありがたく思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は自宅から離れた教室でしたが、年度が変わって少し生活環境が変わり、近くの教室に移動の希望を出して、すぐの移動は難しいかなと思っていましたが、希望の曜日、時間にスムーズに移動してもらって助かりました。
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験学習、入会金、1ヶ月1科目無料は良いですが、中学から約倍になるので、どーかとは思いますが。
講師 優しく、丁寧復習、指導をして頂いてる所。
カリキュラム もう少し時間と曜日の選択肢があると、より良いかとは思います。
塾の周りの環境 塾の周りは、歩道も広いし分かりやすいですが、途中歩道が無く、暗いバス通りがあったり、道が狭い交通量の多い道路とかは心配です。
塾内の環境 環境的には問題はありませんが、イメージよりは、正直狭い感じはします。
良いところや要望 他の塾に比べて、色々良心的な所は多いし、親切丁寧でこれからの変わる感じを楽しみにしてます。
ベスト個別杜せきのした教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生なので、お手頃な料金。季節講習も希望回数が選べるし、回数分の料金がかかるので、分かりやすい。他に検討した塾は、施設費や印刷物、模試など沢山かかるが、ベスト個別さんは良心的な料金。
講師 とても親切、丁寧で話しやすかった。やる気を引き出してほしかったので、面談で話したことをもとに、子供の興味のある話題や生活習慣についても触れてコミュニケーションをとってくれる。分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 基礎を大事にしながら、希望していた先取り学習も取り入れていただいた。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったところにあり、交通量も少なく送迎しやすい。自転車で通ってもあまり心配ない。
塾内の環境 とても清潔感がある。質問したり教えたりする声が適度にあり、丁度よい緊張感のようだ。
良いところや要望 面談では、保護者や子供の話をよく聞いて指導に活かそうとしてくれる。また、塾の方針や受験情報などを分かりやすく提示し、説明してくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しましたが、金額的には大きく変わらないと思います
講師 数学と英語を選択、分かりやすく教えてくれると、本人が喜んでいます。
カリキュラム 2回ほど通っただけなので、まだよくわかりませんが、テスト前には集中的に授業を入れて対策してくれるようです。
塾の周りの環境 人通りの多い通りに面しているので、遅い時間でも安心感があります。
塾内の環境 明るく整理整頓された環境で、良いと思います。
道路に面していますが、騒音は気になりません
良いところや要望 入塾にあたって、しっかりと説明をしてもらえるので、安心感がある
ベスト個別袋原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めは、冬期講習に行きたいと子供に言われて行ったのですが、塾生と講習生の金額の違いがびっくりしました。高くて。今から入塾は高校受験で遅すぎるのではないかと思ったのですが子供が行きたいと言うので結局入塾しました。
講師 学校の先生と教え方は同じだそうです。若干塾の方がわかりやすいかな?程度。
雰囲気だけ良かったそうです。
もっと教え方工夫した方がいいと思います。
カリキュラム 教材は、色々な地域の問題が出題されているところは良いとは思います。
塾の周りの環境 塾が終わった後でも自習室を利用して勉強をしていてもいいというところが良いと思います。
塾内の環境 塾内は温度管理もされていて、温かく綺麗な環境で雑音もないそうです。
良いところや要望 結局子供に塾はどうなの?と聞いても普通とか学校の先生と大体同じとしか答えませんでした。
ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は安い。中学生になると周りの塾とかわらない。
割引があるともっといいかも。
入会金は割引でしたので良かったです。
講師 子供に帰りの挨拶をしっかりしていた。
優しい雰囲気で良かった。
カリキュラム ノートも用意されて良かった。
悪い点はまだわからないです。
塾の周りの環境 交番が近くで良い。駅近くで暗くなくて一人でも通えると思いす。
駐車場もあるので送って行きやすいです。
塾内の環境 整理整頓されていてスッキリしてた。雑音はなかったとこがいいです。
悪い点はわからないです。
良いところや要望 清潔感がある。子供が先生を気に入って良かった。
先生が感じがいい。
女の先生もいるから良かった
その他気づいたこと、感じたこと 学校のチャイム見たいのが鳴るのが良かった。
スリッパも貸出もいい。
ベスト個別郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾がどのくらいの料金なのかわかりませんが、それほど負担にはならない料金かと思います。
講師 通塾を始めた時期が受験直前なこともあり、とても親身になって相談にのっていただきました。
カリキュラム 受験まで期間がないにも関わらず、どういう風に勉強をすすめていくか、どんな教材を使うか考えてくださいました。
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり自転車で通塾しています。交通量が多いですが、不便は感じません。
塾内の環境 先生一人に対して生徒が三人ほどで勉強をすすめていくので、わからない時は気軽に聞けるので良いと思います。
良いところや要望 コロナ禍ですが、感染予防対策はしっかりされていますし、安心して通塾させられます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストのタイミングなどで、対策の時間を作ってくださるので助かっています。
ベスト個別角田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他の塾と比べ良心的と思います。ただネットに掲載されている一科目の料金以外に管理費など諸費用がかかります。
講師 良かった点は体験授業で塾の雰囲気を前もって感じ取れること。悪かった点は受講料意外に費用がかかることが事前にわからなかったこと。
カリキュラム 講師の先生は親身に話を聞いてくれるところ。
また、教材はひとつで基本から応用まで学習できるところ。
塾の周りの環境 ヨークベニマルの近くで比較的人通りも多く夜は明るいので防犯上は問題無いと思います。
塾内の環境 先生もフレンドリーで比較的集中できるようです。
良いところや要望 良いところは先生もフレンドリーでコミュニケーションがとりやすいところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別リオーネふるかわ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・良かった点
他に検討していた個別指導塾よりも安かった。
・悪かった点
やはり集団塾よりは高い点
講師 ・良かった点
講師の方があまり多くなく、先回の学習内容を把握したうえで毎回指導している。
カリキュラム ・良かった点
教材は問題と解説が十分記載されているようで娘も分かりやすいと感じております。
・悪かった点
季節講習は任意で受ける受けないと決められると思っていたら
契約の際、必須という話だった。
塾の周りの環境 ・良かった点
映画館等の入った施設の中に入っており、送迎の際の駐車場で困ることがない。
・悪かった点
飲食店が多く夜は少し不安があるが、駐車場からも近いためそれほど不満はありません。
塾内の環境 ・良かった点
不要なものは置いておらず集中できる環境と思います。
・悪かった点
教室が少し狭い点
机と机の間が人一人が歩ける程度しかなかった。
良いところや要望 ・定時間内の学習のほかにいつでも自習での利用が可能なため、
自宅では集中力が切れてしまっていたが、周りの刺激もあり
自分から進んで学習する習慣がついたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1での指導ではありませんが、初めにやり方を指導していただき、
その後自分で問題を解き分からない箇所を教えてもらうという指導方法ですが
付きっきりでは自分で考える力が育たないと思うため、逆に1対1でなくて
良かったと思います。
ベスト個別小牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会日が無料だったので他よりも安いかなと思いましたが、他で取られるので他塾と変わらない、若しくは割高です。しかも三年生料金が別枠でしたので尚更…でも本人の集中できる環境を重点にしたのと、自習もできる良点があったので良いかなと思います。
講師 判断が素早く、説得力がある感じがしましたが、
まだ、通塾したばかりで良し悪しはまだわかりません。
カリキュラム 夏休み中にすべき事、目標が持て、また、その目標に対しどの位塾での学習時間が必要かなど、めりはりがはっきり示して頂けた事と、受講できる時間や、内容の選択ができる事が良かったです。
塾の周りの環境 できたばかりで新しい事。また自転車で通塾できる距離で、スーパー等の広い敷地内の為悪くはないと思います。
塾内の環境 他の塾と比較して、騒がしさやうるさいと言った事がなく、集中できるそうです。
良いところや要望 自習で契約外の教科も質問できる事、自由に自習学習ができるとの事ですので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は一人だけなのでしょうか?他の講師と面会したことが無いそうなので…?
まだできたばかりの様なので生徒数が増えた場合、対応はどうなのか?そこは気になります。
ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「他の塾の7割程度の価格」と言われたが、どこと比べての価格なのかわからないけれど、高いと思った。追加追加でどんどん高くなった。
講師 威圧感がなく、リラックスすることができた。
反面、もう少しうるさくした時など注意して欲しいと思った。
カリキュラム 教材は子供も見やすくていいと言っていた。
季節講習はかなり高額だった。受ける意味があるのか悩んだ。
塾の周りの環境 街中にあり、車通りが多かったので心配だった。送迎の時、駐車場が遠かった。契約駐車場が1台しかないのか、他の車が停めてあると別の駐車場に移動しなければならなかった。
塾内の環境 街中なので音はあった。整理整頓はされていたと思う。授業時間のお喋りは厳しく怒って欲しいと思った。休み時間なのかと時計を確認してしまったくらい喋っている女の子がいた。注意して欲しい。
良いところや要望 話しやすい先生で良かったと思うが、反面厳しさも欲しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 少しでも夏を感じて欲しいと、教室内の飾り付けがしてあった。心遣いが嬉しいと思った。
ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、納得できる料金。
まだ結果を見てないのでこれで成績か伸びれば大満足です。
講師 良いところを褒めて伸ばしてくれる。
一人一人きちんと見て頂いてる印象でいいと思います。
勉強の合間の会話も楽しい様です。
カリキュラム 個人のレベルの合わせてくれる。
まだテスト結果を見てないので成績が伸びてるかは不明です。
塾の周りの環境 学校、駅から近いくて通いやすい。
総合的にいいと思います。
塾内の環境 静かで集中できる。
自由に自習できる点もいいと思います。
良いところや要望 先生とのコミニケーションも取れてる様でいいと思います。
楽しく塾に通っています。
ベスト個別亘理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。
お得な設定なので、ついついオプションをつけてしまいます。
講師 熱心に指導してくれます。
一人一人に合った指導法だと思います。
カリキュラム 夏期講習や模試振り返りをしてくれて、フォローしてくれます。
コマ割りも相談に乗ってくれます。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通える距離です。
近くにコンビニもあり、治安は良いです。
塾内の環境 整理整頓されていて、エアコンもしっかり効いています。
国道沿いですが、騒音は感じませんでした。
良いところや要望 講師の先生が明るくてとても感じが良いです。
子供もすんなり入れる環境づくりをしてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 地元中学校の生徒が多いですが、だらけることなく集中して取り組めているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ