- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (425件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
名進研の評判・口コミ
「名進研」「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました
名進研鳩岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回ということもあり、少し高いと感じた。とくに夏期講習などは高いとかんじた。
講師 しっかり授業をしてもらえた。 分かりやすく教えてもらえて助かった。
カリキュラム 週に3日のカリキュラムでしっかりと授業をしてもらえた。 ただ、夏期講習などが別料金だったのがどうかと思った。
塾の周りの環境 塾の先生がしっかりと見守ってくれていたので、安心して帰ることができた。
塾内の環境 キレイな学校でいい環境で勉強することができる。 雑音などもないからいい。
良いところや要望 学校の授業より前に塾で教えてくれるから、助かった。 学校の授業がしっかりと分かった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、安心して勉学に励むことができたのでいいと思う。メリハリもあった。
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習は原則受講となっているが、テスト代金も含めると料金が割高である。
講師 声かけはしてもらえるが、テスト後の結果に対するフォローが少なく感じる。
カリキュラム 5科目の時間比率が極端に異なっており、もう少し均衡していても良いのではないかと感じる。
塾の周りの環境 塾の始まる前や終わった後は、近辺の路上で安全確認をしてくれている。
塾内の環境 仕方のないことだが手狭な感じがする。教室内での注意事項も徹底されている。
良いところや要望 塾生の弱い点等をもう少しアドバイスしてもらえると良いのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特段ないが、定期的に塾の様子など電話連絡があるものの形式的であり短時間である。
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格できたので言うことはないですし、他の塾と詳しい比較をしたことがないですが、合格後に総合計したら安くはなくちょっとびっくりしました。ですが、個人の力だけでは合格できなかったと思うので通塾させてよかったと思います。
講師 お稽古事との両立のため、家庭学習のペース配分表をわざわざ作ってくださったり、面談してくださったり、何度も電話をいただいたりしてとても目をかけていただけました。
カリキュラム 季節講習や、直前まで粘ってみていただいたおかげで、それまで微妙だった学校に合格できたと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも、バスの停留所からも近くてよかったと思います。
塾内の環境 塾内はきれいで清潔になっていたと思います。空調の管理もよかったと思います。
良いところや要望 何校もあって、先生も大勢いるので仕方がないですが、突然の担任変更があり、それまで、とても良い先生だったので突然変わってしまったのがとても残念に思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎が多く、通いやすい場所を選ぶことができてよかったと思います。また、同じ小学校には、一緒に頑張れる仲間がいなかったんですが、塾には目標を共有できともに頑張れる仲間がたくさんいたのでよかったと思います。進学してからも、顔見知り等がいてよかったと思います。
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾ならこれぐらいかなと思える料金でした。
講師 夏期の短期で通っていましたが、先生の話が楽しかったみたいで、楽しく通うことができました。
カリキュラム 2学期に学校で習うことを先取りで教えて頂き、進学塾とは こういう所なんだと子供が理解できました。
塾の周りの環境 地下鉄に近く、先生方が道路に立って見守りをして下さっているので安心です。
塾内の環境 教室内も無駄なポスターなどか貼ってないため、勉強中も目移りすることなく集中できそうです。
良いところや要望 先生が一人一人の性格を理解し、それに対応した指導をして下さっているところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に直接先生から話しを聞けたり、わざらざお電話頂いたりして信頼できる塾だと感じました。
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回数や時間数を考えると決して高額とは思いません。夏期講習や冬期講習は別途費用がかかります。
講師 志望校に標準を定めたコースがあった点が良かった。講師から家庭への連絡もちょくちょくあり、サポートもよいと感じた。子どもの話では講師の授業は面白くて分かりやすかったとの事。
カリキュラム 定員が少なく他の多くの学校とは受験科目も異なる国立中学のコースは他の塾にはなく、カリキュラムもまさにその学校の難易度に沿ったものであり無駄がないと思えた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から大通り沿いに数分なので安心して行かせられる。また、授業開始と終了に合わせて講師が校舎の前で誘導している。家庭との連絡用に電話を使わせてもらえるようなので、携帯電話を持たない子どもにも安心だと思う。
塾内の環境 教室はそれほど広くないが、集中できる環境ではないかと思う。自習室も使いやすいようです。
良いところや要望 家庭への電話連絡や、保護者面談があるのはとても良いと思います。受験に関する情報を分かり易い資料として配布してくれる点も良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ