甲斐ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (300件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
甲斐ゼミナールの評判・口コミ
「甲斐ゼミナール」「静岡県」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
甲斐ゼミナール宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他大学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もないごく普通の料金であると思う。特に高いと感じたことはない。
講師 何かわからないことがあった時にすぐに聞きにいけたこととすぐに教えてくれたこと。
カリキュラム 特にエピソードはないが、教材があることでモチベーションを保つことができた。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くの場所にあり、すごく通いやすく感じた。しかし駐車場が若干狭く感じるところはあった。だが特にそれほど問題はないと思う。
塾内の環境 周りに住宅はあまりなかったので特に雑音もなく環境は整っているように感じた。
入塾理由 勉強をする環境が欲しかったということと、成績を上げる目的があったため。
良いところや要望 自習室をもっと広くして過ごしやすい環境を整えるべきだと感じている。
総合評価 まずまずに感じた。駐車場や自習室をもっと広くしていくことが大事だと感じる。
甲斐ゼミナール宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割には内容の濃い授業をしてくれた担当の先生が進学先の細かな情報を提供して下さり助かった
講師 授業はわかりやすい親切な対応で送迎時に生徒達への対応も悪くなかった
カリキュラム わかりやすく大変参考になったとのことでした
定期テストの参考資料も非常に役に立ったようでした
塾の周りの環境 静かな環境なので授業中は集中できるかと思いますが静かな分女の子など夜の授業を歩いて通わせるには少し怖いかと思います
塾内の環境 授業には集中できる環境だと思うエアコン等も完備されてますし生徒は授業しやすい環境だと思います
入塾理由 金額の安さと自宅からの距離、送迎しやすい環境等
まわりの評判も悪くなかったので選んだ
良いところや要望 先生が親切で要望以上の進学への情報をくださったので凄く助かりました、先生の生徒への対応も親切だと思います
総合評価 結果目指していた学校に受かったので良かったと思いますとにかく良い先生方で凄く感謝しています
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も変わらないらしいからどこも一緒だと思ったが、
夏期講習も任意で、やらないならやらないで、選べて良かった
講師 可もなく不可もなくだが、人当たりは良かったし、挨拶もしっかりしてくれたので好感は持てた
カリキュラム 子供の名前もしっかり覚えてくれて信頼できると思った
ちょっと進みすぎていて習ってないところもあると言っていた
塾の周りの環境 平地にあり見晴らしがいいので安心
駐車場もたくさんあり送迎しやすい
ちょっと混むと出入りは大変
近くにコンビがあるので子供がよく利用していた
塾内の環境 子供だけで通わせるには学校から遠かったし交通量も多いので送迎はした
塾内はとてもキレイで待ち合い室があるのが良い
入塾理由 しつこい勧誘がなく自分たちの意思で入塾しようと決めることができたし、近かったから通わせやすかった
良いところや要望 何事もなく終わったから良いと思う
建物自体新しくてキレイで良い
総合評価 どこも同じで本人次第
やる気がないと結果は出ない
塾でも勉強できてよかった
友達と通えて良かった
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないが、通常授業の料金はそれほど高額ではないと思う。
季節ごとの講習は別途費用やテキスト代がかかるので、料金の負担は増える。
講師 受験対策として模擬面接を行ってもらえたことは、子供も親も助かった。
カリキュラム 教材は中学受験向けで学校で習うものより詳しく難しいないようだったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駐車場が他の店舗と共有になってはいるが、駐車スペースがいっぱいで停められないということはあまりない。満車でも隣の敷地に停められる。コンビニも飲食店も傍にあるので便利。
塾内の環境 自習スペースはあまり広い感じではないので、テスト前などは直ぐに席が埋まってしまうのではないかと思う。
入塾理由 受験する中学に特化した対策コースがあり、合格実績もあったから
定期テスト 通常授業とは別の日に定期テスト対策の日を設けてくれている。生徒のわからないところを個々に教えてくれているのではないかと思う。
宿題 宿題はほとんど出されることはなく、出されてもあまり多くは出されなかったのかなと思う。
子供は休み時間で終わらせていたようだ。
良いところや要望 志望していた中学の受験対策は実績のある塾だったので、安心して子供を託すことが出来た。
総合評価 志望中学の受験対策は実績のある塾なので親としては安心感はあった。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾している兄弟に割引があることは助かる。また、追加の講義も無料になることは良い。子供への出費はしょうがないが、物価高騰のなかでも負担ではある。
講師 色々と相談にのってくれ、急な変更にも対処してくれた。また、よいことに褒めてくれるところが評価できる
カリキュラム テストに合わせ今までの蓄積した情報から教えてくれていると感じる。
塾の周りの環境 自宅から25分以上かかる場所にあり、送迎に負担がある。また、飲食店と駐車場を共有しておりとめられないことがある。
塾内の環境 学年ごとの学習であるが、人数のわりに狭く感じる。自習室にいる生徒に説明している姿がよく見られる。
良いところや要望 子供が進んで話さないためテスト返却や時間の変更、テストの日時など登録メールで知らせてもらえると助かります。
甲斐ゼミナール宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を知らないので、高いのか安いのか、分かりません。
講師 事務の方はとても親切でした。
塾の周りの環境 駐車場が小さめでした。大きめの道路沿いだったので入りやすかったです。
塾内の環境 部屋は綺麗でした。自習室もあったので勉強しやすかったと思います。
良いところや要望 同じ目標を持つ子達が聞いたり聞かれたりしながら勉強できる事、学校で分からなかった所を先生にもう一度聞ける事。事務の方には進路について相談にのって頂いて嬉しかったです。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思いました。 他を知らないからかも知れませんが妥当じゃないですか
講師 わからない所を納得するまで指導してもらい、質問もしやすいと思います
カリキュラム テスト方式でひたすら何問も解き出来なかった問題を納得するまで教えてくれた
塾の周りの環境 家からは近くと言う所で決めたのですが、塾の前の道はけっこう車が多い
塾内の環境 入り口を入って教室の前に机を並べてあって自習出来る環境が良かったです
良いところや要望 先生と友達のように話せると本人は言ってました。 学校より楽しく行ってたとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時は、スケジュール通り進めてるので、遅れる感じです
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習の追加料金は高いと思いました。兄弟割り引きはリーズナブルで良かったです。
講師 とても話しやすく、試験前には熱心に補講もしていただき良かったです。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習にとても使いやすいテキストで良かったのですが、こなし切れない量だったかのが残念でした。
塾の周りの環境 交通量の多い通り沿いでしたが、行きは一人で通えるので立地上件は良かったです。帰りは夜遅くなるので迎えに行きましたが駐車場もあるので、良かったです。
塾内の環境 教室はちょうど良い広さだと思います。自習室はもう少し落ち着いて出来る空間があるといいのでは?
良いところや要望 生徒の人数もちょうど良く、先生も教科毎に熱心に教えてくれて良かったです。
甲斐ゼミナール宮原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾へ通うお母さん達に聞いてみても甲斐ゼミは安い方だったと思います。ただ休んだ時に振り替えもなかったので、休んだら休みっぱなし…お金ももちろん返ってくる事はないので…他の日に振り替えてくれ塾に比べて1回の料金的には高くなってしまう場合がよくありました。部活が盛んだったので振り替えのある塾にすれば良かったと何度も思いました。
講師 先生が、とても優しく丁寧に対応して下さいました。部活でお休みが多かったですが…講習など参加予定で行けない時など料金を返却してくれたり良心的だったと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材の説明があまり詳しくなかったように思います。使う教材はとても多かったと記憶していますが…それをキチンと活用しきれていたのか…もう少し色々な説明が欲しかったなぁと思います
塾の周りの環境 生徒の人数が多いのに、お迎えの車が待つ駐車場が少ないのが大変だったと思います。周りにはコンビニくらいしかお店がなかったので…特に勉強するのに悪い影響を与えるようなものもなく、良かったと思います。田舎ですが大きい通り沿いにあったので、治安も悪くなかったです。
塾内の環境 よく子供が言っていたのは、空気が悪いということです。元気に塾に行くのですが、帰ってくるとあまりに空気が悪くて喉が痛くなった…と何度も言っていました、、最後の方はそれが原因で塾に行くのが嫌になったようでした。
良いところや要望 やる気のあるお子さんには、自由な校風でいいのではないでしょうか。私が昔行っていた塾は学校の先生に比べて圧倒的に授業が面白く、わかりやすく塾に行くのが好きでしたが、甲斐ゼミでうちの子はそういう感じにはなりませんでした。塾に期待することって、学校の先生にはない工夫や話術で子供達にヤル気を出させる事だと私は思うので、講師の先生頑張って欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かなくても、結局本人のヤル気次第です。うちの子は塾をやめて高校に入ってからの方が成績良いです。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額でしたが合格できたことを考えれば妥当だったように感じます。
講師 一人一人に寄り添った先生だったので子供もやり易かったようで安心してました。
カリキュラム 志望校の入試に即した教材で夏季と冬季講習が充実していてそこで学力がついた気がします。
塾の周りの環境 隣が飲食店で駐車場も共同だったので立地の面で少し不安でした。
塾内の環境 隣の飲食店から出てくるお客さんがお酒を飲んだあとの態度や奇声などが嫌な感じがしました。
良いところや要望 講師陣の一生懸命さや塾全体の雰囲気がとてもよく塾に行きたがるほどでした。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面での不満はありません。毎月の授業料以外に夏季や冬季の講習料が必要ですが、妥当な料金設定だと思います。
講師 特に問題となるような点は見当たりませんでした。ウチの子は普通に通えていたので、良かったと思います。
カリキュラム 特に悪かった点は見当たりませんが、テキストのやり残しが散見されましたので学習の習慣が身につきにくかったかもしれません。
塾の周りの環境 公共交通機関は強いてあげるならバスがありますが不便です。車での送迎が基本になります。
塾内の環境 塾内の環境は良好でした。雑音は少なく、清掃も行き届いているようでした。
良いところや要望 おおむね満足していますので、改善点や要望などは特にありません。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のない日でも自習室にいけば講師の先生がいて、解らないところはすぐに質問ができるし、ただ夏期講習など別料金が掛かってしまう。
講師 まだ、オープンして間もなかったのもあって親身になって教えてくれた。自習室でも色々と声をかけてくれ、わからないところを教えてくれた。
カリキュラム 看護専門学校を目標にしていたのでテキストを自分で用意したのにも関わらず親切に教えてくれた。
塾の周りの環境 焼き鳥屋と駐車場が同じということで、お迎えの時間には車の停めるところが無いこともあった。
塾内の環境 自習室は開放的なので集中していないと隣の人が気になることがある。
良いところや要望 どの講師の先生も親身になってくれ、分かりやすく納得が郁まで教えてくれました。
甲斐ゼミナール宮原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他の塾に行っているお母さんにお話を聞いたりして、それほど高くはないと思いました。
講師 あまり先生と話す機会もなかったですが、私の知ってる先生は親切に声を掛けて下さるいい先生でした。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、他と比べていないので何とも言えませんが普通だと思います。沢山ありました
塾の周りの環境 駐車場は少ないので、不便でしたが私は早めに行って待っていたので止められない事はなく特に不便には感じませんでしたが時間ギリギリの人は迷惑な駐車をしていたので、まわりのお家の方に迷惑だったかもしれません。
塾内の環境 まわりは静かな環境だったと思います。ですが、煩くお喋りする子がいたようです。
良いところや要望 うちの子があまりやる気がなかっただけですが、休んだ時の振替日などあるといいなぁと思います。それから空気がとても悪く、塾から帰ると喉が痛いと毎回言っていました。空気清浄機つけたらいいのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程も少し触れましたが、部活など忙しい子も多いので休んだ時の振替日は必要だと思いますし、あと進路の事などについてもう少し親と話す場を設けて頂けるといいと思います。
甲斐ゼミナール富士宮本部 小泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は履修するカリキュラムの数によって増減しますが、1教科あたりで考えると高くはないと思います。
講師 講師の方々に関して、特に良い・悪いと感じたエピソードはありません。
カリキュラム カリキュラムや教材に関して、特に良い・悪いという事はありません。
塾の周りの環境 塾の周りの環境に関して、特に良い・悪いという事はありません。
塾内の環境 塾の施設内の環境に関しては、特に良い・悪いということはありません。
良いところや要望 特に良いところや悪い点に関する要望は、思い当たりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたこと・感じたことはありません。全体的に普通でした。
甲斐ゼミナール淀川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはリーズナブルだと思います。
とても良心的で中学受験の為に通いましたが、この価格で中学受験合格に導いてもらえ、大満足です。
講師 いつも快く相談にのってくれて本当に優しくて安心して子供を預けられました。
子供が思うように成績が上がらなくて悩んでいてもどうしてか追求してくれ、良かったです。
カリキュラム 中学受験に合わせてカリキュラムを組んで頂いて分かりやすくスムーズに受験勉強が出来ました。
夏期講習や冬季講習なども充実していました。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中でしたが、駐車場があまり無く、お迎えの時は少しだけ混雑しましたが、あまり困る事はありませんでした。
塾内の環境 いつも清潔にされていて良かったと思います。
子どもたちにとっても過ごしやすい環境ではありました。
特に困る事はありませんでした。
良いところや要望 定期的にテストを行ってくれて学力のレベルがわかって良かったです。
中学受験の為に色々とカリキュラムを組んであり、安心して受験に挑めました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室も自由に開放してくれたのでいつでも勉強できる環境にあり、安心できました。
中学受験の面接指導もきっちりとしてもらえて良かったです。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。