甲斐ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (300件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
甲斐ゼミナールの評判・口コミ
「甲斐ゼミナール」「山梨県南アルプス市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
甲斐ゼミナール小笠原本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だとおもいます。
内容は、しっかりしているとおもいます。
講師 しっかり指導してくれる塾だとおもいます。
他に塾が無いからです。
カリキュラム 教材やカリキュラムもしっかりしていると
おもいます。指導も丁寧。
塾の周りの環境 田舎なので特に問題は、無く車で子供を待つ場合
も近隣に迷惑にならないから良いと思います。
コンビニも近くにあり、便利です。
塾内の環境 教室も広く、自習するにも特に困らないと思います。環境は良いと思います。
入塾理由 家から一番近く、通いやすいため。
子供が自ら行きたいと希望したため。
定期テスト テスト対策もしっかりしていると思います。
また内容も良いです。
宿題 宿題の量はちょうど良い感じです。
予習、復習するの良い量です。
家庭でのサポート 雨の日は送り迎えをしていました。
また夜遅くなる場合もです。
良いところや要望 連絡もとりやすく、特に不満やかえて欲しい所
は、無いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が親切で子供の成績が上がっため
特に不満や不安はありません。
総合評価 まったく不満や改善希望はありません。
自分の子供のには、ベストな塾です。
甲斐ゼミナール八田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 的ではないでしょうか?
それほど、高くないとは、おもいます。
講師 子供が、すすんでいっていたので、私どもは特に、かんよしておりませんので、分かりかねます
カリキュラム 希望の大学に行けたので、良かったのではないでしょうか?
と思います
塾の周りの環境 田舎なので、特に気になることはありませんでした。
近くて良かったです
塾内の環境 特に本人に聞いてないので、なにも、問題はなかったと思います。
良いところや要望 的を得て、勉強できるのはいいのではないでしょうか?
コロナ時期で大変だった
その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。
本人がやる気があれば、学べる環境を作っていただけて、ありがたかったです。
甲斐ゼミナール若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の平均料金より割高で、2人を通わせるのはきつく、どちらか1人をやめさせようと考えている。
講師 分かりやすい丁寧な指導で、難題な問題もこなせるようになった。
カリキュラム 連休中による特別個人指導などがあり、モチベーションも下がることなく良かった。
塾の周りの環境 家からも学校からも近く、夜でも安心して通いができ、心配しないこと。
塾内の環境 塾の周りは静かで交通量も少なく、騒音を気にすることなく勉強できること。
良いところや要望 家でだらだらしないで、集中して勉強でき、またわからない事も理解できること。
甲斐ゼミナール小笠原本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、年間で合計すると負担が大きいです。ただ、それに見合う内容なので、納得しています。
講師 子供の環境や状況に合わせて声がけをしてくれる。机の上の勉強だけはでなく、日常の何気ない事柄にも、世間話や一般常識も踏まえて、色々な立場で物事を捉えられるように話をしてくれる頼もしい存在。
カリキュラム 子供のレベルにあった授業内容のクラス、教材を勧めてくれる。季節講習も種類豊富に用意してあるので、子供が意欲的に学習ができる。
塾の周りの環境 車での送迎時は、塾専用の駐車場がないため不便。通りの多い道路に面しているので、夜遅く子供が一人で歩いてもやや安心。
塾内の環境 自習室では、集中できるそう。分からない問題等は、授業以外の時間でもすぐに対応してくれるため、子供にとってはかなりプラスです。受験生ですが、子供たちの要望に応える形で、授業終了時間を延長して補習的な時間を設け勉強を教えてくれる講師がいてありがたいです。教室全体で偏差値アップを目標に頑張っているようで、感謝しています。
良いところや要望 年間スケジュールを年度初めに配布してくれるので、家庭での予定を立てやすいです。また、保護者向けに懇談や説明会を開いたり、イベントとして進学説明会などを開催してくれるので安心です。塾への連絡や遅刻・欠席連絡もメールでも対応してくれるため、時間が取れない時などは手間が省けて助かります。講師がバイトではないので、長く子供をみてくれるので信頼関係も生まれやすく、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が多数あり、通常のクラスでは日程が合わない時など、振り替えとして別の教室での学習も快く受け付けてくれるため、学習が遅れることなくできるので助かります。一生懸命に勉強する子供の気持ちを温かく見守り、さらに上を目指せるような環境が整っているので、子供も気持ちよく通うことができています。
甲斐ゼミナール八田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて多少安いか妥当な値段だと思いました。料金体制もわかりやすかったと思います。
講師 よく相談にのってくれた。授業以外の時間でも特別に時間を作ってくれて対応してくれた。受験前の対策はどうしていいかわからなかったので助かった。
カリキュラム 個人にあった成績クラスが設定されていて、無理なく勉強出来ていたと思う。
塾の周りの環境 自宅からは近いですが、車での送迎でした。近くに駅はありません。自転車でもいけますが、歩道、自転車道がなく、また夜に通うことが多いので夜道は心配です。
塾内の環境 個人指導を考えた事がありましたが、スペースが狭すぎて本人も嫌がりやめました。
良いところや要望 自宅から近かったところ。先生が親身に相談にのってくれたところ。地元の高校の情報に詳しいところ。
甲斐ゼミナール小笠原本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額云々より、先生の質にも依ると思う。金額はいたって普通位だと思う。
講師 学校だけでは学力が足りないかなと思い通わせた。小学生の普通クラスなら、通わなくても大丈夫だと感じた。
カリキュラム 春期、夏期、冬期講習は先取りできるので良いと思った。教材は特にない。
塾の周りの環境 もともと騒がしい場所でもないので、静かだと思う。高校生以外は車通塾な場所です。
塾内の環境 特に教室内外あわせて汚れてるということもなく、普通な環境だと思う。
良いところや要望 児童の数が少なければ授業が進めやすいのかと思ったが、アットホームになりすぎてると思った。
甲斐ゼミナール八田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの塾に比べてちょっと高いです。
また、夏期講習や冬季講習は別料金になります。
兄弟姉妹で通わせるにはちょっと大変です。
講師 指導力があり、信頼できる先生方ばかりです。
相談にも親身にのってくれます。
受験指導も的確です。
カリキュラム 学校の授業の先取りという感じで進めてくれるので、予習になって、学校の授業がよりわかりやすいです。
定期テスト前には延長授業をしてくれます。
塾の周りの環境 車の送迎がほとんどですが、自宅が近い生徒は自転車で来ています。
駅からは遠いです。
コンビニもすぐ近くにあるので便利です。
塾内の環境 教室内は清潔感があって、授業にも集中できる環境です。
教室は、3部屋と、自習室が1部屋あります。
塾内はカーペットが敷いてあり、上履きも不要です。
良いところや要望 定期的に三者面談もしてくれるので、保護者からもいろいろ相談しやすいです。
毎年、大きな会場を使って、高校受験セミナーを開催してくれます。
中学校ではわからない情報ももらえるので、役に立ちます。
甲斐ゼミナール小笠原本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんな世の中なので安いとは言えませんが塾としては他と比べて少し高めですね。
講師 先生の教え方は悪くはなかったが、距離を感じることがあったため、結果的に普通だと思う。
カリキュラム 教材も甲斐ゼミナール独自のものを使っていてわかりやすかったが、これは人によって合う合わないがあるので評価しづらいです。
塾の周りの環境 交通はバスが通っていますがよくはないです。周りの店もシャッターばかりなのでよくはないです。治安は車通りが多く比較的安全だと思います。
塾内の環境 自習室の床が照明のせいかわかりませんが少し暗く変な色だったこと以外は教室内も綺麗でしたし、机なども比較的綺麗で特に不満な点はないと思います。
良いところや要望 高校受験の時に最終的にどこに行くことができるかなど三者懇談で話を聞いてくれたこと。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。