甲斐ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (335件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「甲斐ゼミナール」「山梨県山梨市」で絞り込みました
甲斐ゼミナール山梨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については教科数に応じた課金スタイルであり、近隣の学習塾と比べ同程度だと思います
講師 子ども一人一人の理解度に応じて個別の課題を与え分かるまで丁寧に指導してくれる
カリキュラム 教室独自の教材を含め、子どもの学習進度に合わせて適切な内容であった
塾の周りの環境 駅前という立地環境であり、人通りも多く安心して子供を通わせることができます
塾内の環境 教室は大通りから少し奥まったところに配置されており騒音も少なく集中して勉強できる
良いところや要望 季節ごとに集中講座が組まれていて、短期集中で学力が向上しています
甲斐ゼミナール山梨北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料 教材 特別講習など料金は高めに設定されているので負担が大きい
講師 相談に乗ってくれる 授業の進行の仕方も特に問題ないとのことです
カリキュラム 教材や授業の進行の仕方も特に問題ないとのことです わかりやすいです
塾の周りの環境 電車に乗って通っているが、駅から近く通りも広いので特に問題ない
塾内の環境 人数があまり多くないので集中して授業に臨める 特に問題はないようです
良いところや要望 たまに連絡がしっかりと伝わらなく 休みなのに行ってしまったことがある
甲斐ゼミナール山梨本部教室 南 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常授業はまあまあな金額なのですが、季節ごとの講習が高い気がする
講師 授業中はもちろん、自習室利用の時も分るまで教えてくれるので良かったです
カリキュラム 季節ごとの講習が高いと感じるのですが、子供が通いたがるので仕方なく行かせています。確かに力はつくとは思います。
塾の周りの環境 住宅街なので、夜は暗くて迎えに行く間心配になるし、駐車場もないので近場で路駐になる
塾内の環境 あまり中に入る事はないが、塾は勉強できると言っているので、環境はいいのではと思う
良いところや要望 先生は大変面倒見が良いので、子供がとても信頼している。塾に行くことを全く嫌がらない
その他気づいたこと、感じたこと 自習室利用が多いので、毎日の様に通っている事を考えると料金は安いと感じる
甲斐ゼミナール山梨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はやや高いかなと感じますが、成績もアップしているので相応の料金であるといえます。
講師 講師はじぶんのこどもの身になって、丁寧に勉強の指導、相談に乗ってくれています。
カリキュラム こどもの学習の進捗状況に合わせたカリキュラムをタイムリーに提供してくれています。
塾の周りの環境 山梨市の駅前に所在していて、通学に便利であること、治安が良いことに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 経営者はよく知りませんが、講師は一生懸命やってくれていますので好感が持てます。
甲斐ゼミナール山梨本部教室 南 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高めだとは思いますが、気に入って毎日通っているので、実は安いのではと、最近感じています。
講師 話しやすい雰囲気なので、質問しやすいし、丁寧に教えてもらえ、満足しています
カリキュラム 進度に合わせて進めていると思います。もちろん予習として。 塾で定期的にテストがあり、県内の順位や進路希望先の合格圏内かどうかも分かるので、やる気も出ました
塾の周りの環境 住宅街ですが、田舎なので夜は近隣は人通りがありません。車でのお迎えは路駐しているため、近所に迷惑がかからないようにエンジンは止めて、短い時間の駐車になるようにしています
塾内の環境 自習室は授業のないときも使えるので、ほぼ毎日通っています。 先生に質問できて、理解できるまで付き合ってもらえました
良いところや要望 励ましてくれたり、進路や選択科目の相談に乗ってくれたりと、親身になって話をしてくれていて、子供がとても信頼しています
その他気づいたこと、感じたこと 授業を取っていない科目なのに、自習室で教えてくれたり、面倒見がいいです
甲斐ゼミナール山梨北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 毎月の料金は、高くないと思う。でも、特別講習は高くて、毎回参加出来なかった。
講師 個別指導に通っていたが、なかなか理解できない子供にも、解りやすく何度も教えてくれた
カリキュラム 通っている難易度にあわせて、教材が用意されていたり、長期休みには特別講習があって良かった。
塾の周りの環境 駅から、遠く車で送り迎えしても駐車場が狭くて不便だった。明るい時間はなるべく自分で行ってもらった。
塾内の環境 個別指導で、人数が少ない時は、集中出来たけど、人数が多い時は、周りの声が気になって集中できないようだった。
良いところや要望 通っている小学校の学区内にあるので、学校行事にあわせて休みやすい。あと、中学校の定期テスト前には、無料の勉強会があった。
甲斐ゼミナール山梨本部教室 南 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高めに感じていましたが、授業のない日も課題やテスト勉強をしにか寄っていたので、結果的に、安く感じました。1週間、4日以上平均すると通いました。
講師 自習していて、分からないところは聞きやすいし、頑張りを認めてくれる。
カリキュラム 長期休みには講習があって、分かるまで指導してくる。集団授業はお友達と楽しく取り組める
塾の周りの環境 車社会なので、送迎が車になるのですが、駐車場がないので、路駐になってしまう
塾内の環境 静かにできる環境と、教えあってできる場所があって、その時の気分や、テスト前の集中したいときに合わせて、自習室を使い分けていたようです
良いところや要望 先生の面倒見が良くて、子供が信頼していました。分からないところも聞きやすいので、良かったと思います。運動会を見に来てくれたり、コミュニケーションをとる手間を惜しまない感じがして、好感が持てました
その他気づいたこと、感じたこと 通わせてみて、子供が楽しそうにして、勉強に取り組めたので、料金以上のものが得られたと感じました。家では集中できないと、授業のない日も課題をしに通ったくらい、勉強する環境が整っているのだと思います
甲斐ゼミナール山梨本部教室 南 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比較すると金額は安くないが、内容に見合った金額設定ではないかと感じる。
講師 親身になって対応してくれ、時間が延びても丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 学校のテストや受験に合わせた内容で、適宜指導がなされ、効果的だった。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いが、送迎のための駐車場が不足しており、渋滞がおきる時もある。
塾内の環境 個別指導のため、個人個人が集中できる区画割がされていると感じる。
良いところや要望 自宅からの利便性がとてもよく、講師も熱心に指導していただける。
甲斐ゼミナール山梨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特段高くなく。安くなくと行った料金ですので普通かなと思います。
講師 教え方も上手いのかはとても疑問が残る。
カリキュラム カリキュラムを見てもあまり充実している内容には見えないから。
塾の周りの環境 やはり駅前に近いので、とても人が多いのというのと、終わりの時間が少し遅いため、よくない人たちもうろついているから。
塾内の環境 塾自体の環境はとても整っていると言えると思います。
甲斐ゼミナール山梨本部教室 南 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別でもほとんど教材を自習するような感じなので高く思います集団の方がしっかりお得です
講師 個別 1対3だったので、自習のようになるとすすまない。
カリキュラム 本人が勉強嫌いだったのでもう少しやるきをださせてくれるといいなと思います
塾の周りの環境 車の送り迎えがないと行けない距離にある駐車場がなく、送迎の時間は混む
塾内の環境 教室などは快適に見えました。入口が少し狭いくらいです。他はわかりません
良いところや要望 授業の様子などは詳しく教えていただいたのでよかったです。苦手なところを見極めて指導してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 本人と合う先生をもっとみつけたかった。本人は人と接するのが苦手だったので
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。