鉄緑会
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (268件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都渋谷区、京都府京都市下京区、大阪府大阪市北区、兵庫県西宮市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
鉄緑会の評判・口コミ
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は充実しているものの金額は決して安くはなく、教科数も多くなっていくことから大変だと思う
講師 非常にわかりやすい説明だが、とてもスピードが速い。質問にもていねいにこたえてくれる。
カリキュラム テキストは大変良く考えて出来上がっており、満足だが宿題も多く、予習も時間を要する
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニなどもちかくにあり大変便利である。夜遅くなることはないが、不満はない
塾内の環境 塾内は静かで、勉強にも集中しやすい雰囲気である。特に不満はない
良いところや要望 子供の希望に沿ってくれる、連絡、対応がしっかりしているところは満足です
その他気づいたこと、感じたこと まだ利用したことはないが欠席時のフォローもしっかりしているらしい
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間がいうほど高くない(高2から高3を除く)。半期まとめ払いなので気が楽。
講師 ある程度フレッシュな勉強スタイルや習得のためのノウハウが享受できる。
カリキュラム 問題数が豊富、無駄な華美さがなく、冊子がシンプルで持ち運びやすい。
塾の周りの環境 駅前から塾まで、歩道がある。人の往来はさほど多くなく気疲れしなくて済む。
塾内の環境 なにも掲示されてない。換気が良すぎてたまに寒い暑いが、エアコンがやたら乾燥させるので、空間空調はかなりいまいち。
良いところや要望 成績が良い生徒であるのが当然なため、あまり資料も指導もなく、たんたんと授業のみである。 もう少し、この時期はこういう気持ちで、このぐらいのことをすべきとか、ガイドラインが欲しい。そして一旦落ちこぼれると、はいあがるのがとてつもなく厳しい
その他気づいたこと、感じたこと できるだけ休まないようにしていても、突然の体調不良は避けられない。がしかし休んでしまうと、プリント類の解答が最低限しか書いていないので、自力でフォローすることが極めて難しい。オンラインフォローできたり個別申し込みもあるが、オンラインだと内容が薄すぎて、個別だとその時間になってから割当たった講師が、これなんだっけ?から始まる。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段はする。他とは比べていないが、個人的には高くも安くもないと感じている。
講師 授業を見ていないので判断できません。ただ、挨拶のために電話をしてきてくれました。
カリキュラム オリジナル教材でしっかりと作られている印象を受けたため、良いと感じています。
塾の周りの環境 代々木駅徒歩すぐにあり、非常にアクセスしやすく、便利と思います。
塾内の環境 一度入ったが、新しい建物であり、また綺麗で整備された環境であると感じました。
良いところや要望 東大への進学実績が一番。また、超難関校の生徒ばかりのため、こどももまわりに優秀な生徒がいて気合いが入っている模様。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないです。ただ、この塾に入塾できる学力があれば別の塾の特待制度も利用可能でしょうから、どの教科をどの塾のどの講師で受けるかしっかり作戦立てれば、最低限の出費に抑えられるかと思います。
講師 講師の数が多く、子供との相性もあるので一概に熟全体の講師の良し悪しは語れませんが、こども曰く、当たりが多いようです。
カリキュラム 数学がかなりヘビーで、宿題に相当時間を割いており、学校の勉強が疎かになりがちです。
塾内の環境 受付までしか入ったことがないため、教室内の状況はわかりかねますが、きれいにされていると思います。
良いところや要望 数学の宿題がキツいので、もうちょっとバランス考えて欲しいかなとは思います。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くないと思います。教科ごとに金額が積み重ねられていく感じです。
講師 先生によって、教え方の上手い下手、生徒に教える熱心さに差がかなりある
カリキュラム 中学一年から毎週小テストがあり、それは、中1の時から、大学受験のための小テストになっていて、毎週しっかりテスト勉強することでかなりの力がつく
塾の周りの環境 梅田にあり駅からは近いし暗い道を通ることもないが、近くに場外馬券場があり、競馬がある日はいろいろな方が周りにたくさんいた。
塾内の環境 教室自体は綺麗ですが、クラスによっては生徒数が多いので狭く感じることもありました。
良いところや要望 都合が悪くなり振替できる回数が数回しかありません。ウェブで後から授業を見ることもできますが、その料金も別で結構な金額がかかるので、その点だけはきつかったです。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、普通だと思います。妥当なところだと思います。
講師 本人はイイと言っている
カリキュラム 大変素晴らしいと思う。 何度も振り返って研鑽出来る点が多い気がします。
塾の周りの環境 となりが、JRAのウインズ梅田であり、環境は良くないですね。
良いところや要望 中学1年生からあずかっていただけるのは、ありがたいことだと思います。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だとは思うのですが、特に他と比べたりしていないのでよくわかりません。
講師 優秀な先生方なのですが、わかっていて当然のように説明をスルーするところがある。
カリキュラム 経験に基づいたいい教材だと思います。これをしっかりやっていれば大丈夫という安心感がある。
塾の周りの環境 交通手段は便利なのですが、繁華街にあるため、帰りの治安はやや心配です。
塾内の環境 教室は適度な大きさです。
良いところや要望 しっかりとしたカリキュラムです。こちらが要望したことを先生間で共有してもらっていたので良かったです。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は時間の割には比較的リーズナブルな印象があると感じた
講師 圧倒的なボリュームでの指導が魅力的で有り、能力の向上はあると思う
カリキュラム 理系科目は特にレベルが高めで有りその点で予習復習の癖がつく点がよい
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分程度であり環境は良いと思われる。遅くなっても安全に通える
塾内の環境 自習室はあるが教室が開放されているだけデスそれほど良い環境とは言えない
良いところや要望 比較的あっとフォームな印象があると思う
その他気づいたこと、感じたこと 毎日の課題ができない場合は効果が半減するのでその点は重要である
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績があるからしょうがないが決して安い値段ではない。また、授業料のほかに資料代が別途かかるのが難点。
講師 講師によってむらがある。技術知識はみな一定以上あるものの付加は各個人に任されているので入ったクラスによってかなり差がある。
カリキュラム 東大合格に向けてのノウハウがかなり蓄積されているので。ただ、季節講習はあまり必要ではないと思う。
塾の周りの環境 立地が新宿駅と代々木駅の間でごちゃごちゃしているところにある。街灯も場所によっては少ない。女子だとあまりいい環境ではないと思う。ただ、校舎は代々木しかないので選べないのでしょうがない。
塾内の環境 教室は廊下側がガラス窓なので外からすべて見える状態。気になる子は気になると思う。
良いところや要望 料金はかなり高いが進学実績を考えるとしょうがないと思う。ただ、1つ1つの教科の時間も長いので集中力が必要になる。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師の熱量で子供たちのやる気も変わる。体験談を直接聞けるのでモチベーションがあがるし、的確なアドバイスも受けられる。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある意味特化した塾であるため、料金は高め、負担は小さくない。
講師 自分の経験から具体的な相談にこたえてもらえるのが強み。
カリキュラム 東大受験のための分析がどこよりも深く強みがあり、教材も信頼できる。
塾の周りの環境 特に悪影響のある要素も少なく、学習するためには問題が少ない。
塾内の環境 自習室が十分でなく、塾が終わったあとは自宅で学習するしかない。
良いところや要望 とにかく実績が高く、先生も生徒も質が高いので非常に安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ目標を持つ生徒が多いため、モチベーションを高める効果がある。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代が高い。受講料は、妥当な金額だと思う。科目が増加すると、受講料がハンパなく高額になるので通塾するのをためらってしまう。
講師 講師が学期途中で変わる事が度々ある為、講師と生徒の指導力や対応も最初からになり、子供も戸惑う。
カリキュラム カリキュラム通りに進めているが、中抜けなどかあり、各自生徒の自学習で補う事が多々ある。何のための塾なのか疑問に感じた。
塾の周りの環境 学校帰りに通塾できる。交通の便も良い。大きな通りに面していて、夜も人通りがある。
塾内の環境 自習室も完備されており、静かに自習できる環境である。できれば生徒の人数に対して自習室の数が少ないのが残念である。
良いところや要望 事務室の対応は毎回淡々として愛想もなく上からで対応される。振替授業の回数が少ないので増やしてほしい。講師も途中で変わるのもやめて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事等ややむ得ない病欠等の欠席分振替授業は回数撤廃で振替を検討してもらいたい。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。本人の学力からするとコストパフォーマンスは、適当。
講師 講師の年齢が低く、生徒は親近感を持って受講ができる。質問もしやすい。
カリキュラム カリキュラムのレベルが高く、ついていくのがたいへんだが、徐々に力がつくように設計されている。
塾の周りの環境 梅田の北側で人出が多く、落ち着かない。駅からは近い。環境はよいとは言えない。
塾内の環境 騒音に悩まされるようなことはなく、環境としては大きな問題はない。
良いところや要望 講師の年齢が低く、親近感を持って受講できることは、もっとも大きなメリット。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学1年時は高いと思わなかったが、学年が上がるとともに価格も上昇していく。この先の金額を考えると不満である。
講師 希望大学の出身者が多く、体験に基づき教えてもらうことができ刺激になっている。
カリキュラム 教材は希望大学に向けて沿ったものであり、実績もあることから満足している。
塾の周りの環境 駅から近く場所にあり、それでも警備員が複数いて安心している。
塾内の環境 自社ビルであると思うが塾だけが入居しており、建物も綺麗で満足している
良いところや要望 希望する大学の出身者が多く、実績もあり、同じレベルの生徒が多いため励みになっている。
その他気づいたこと、感じたこと 憧れとともに教えてもらうことができておりモチベーションがともてている
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾に比べれば、はるかにリーズナブルかと思います。長期休暇中の講習は、やはり取ってしまいます。消化し切れているか、お恥ずかしい面もありますが。
講師 丁寧な個別コメントを頂戴します。よく見てくださっている印象。それに応えられない我が子が、申し訳なく思うくらいです。
カリキュラム 高難易度。ただ、非常に的確な勉強方法も提示していただけます。ただ、まだ精神的に幼い我が子がそれに応えられないのが歯がゆいです。
塾の周りの環境 繁華街にあります。夜間に訪れたことはないのですが、特に治安上の問題はないかと思います。
良いところや要望 本人に向上心や克己心さえあれば、学力伸長に手を貸してくださるものと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ下のリモート対応も素早かったです。本人にやる気さえあれば、得るものが多い塾だと思います。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、教材の質、授業の頻度・時間を考慮すれば相応である
講師 難関大学を目指す難易度の高い塾なので、生徒のレベルも高くやりがいを持って頑張れる
カリキュラム 先取りした内容なので早期に学習完了できる。宿題も多く身につく。
塾の周りの環境 駅から近いので安全性は担保されている。雑居ビルではないので余計な心配もない。
塾内の環境 勉強に集中できる環境が、確保されている。警備員を配置するなど安全性も、担保されている。
良いところや要望 難関大学進学を目標として、非常にレベルの高い授業を、レベルの高い学生たちに囲まれた環境で体験できるので良い
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手有名塾にも通わせたこともありますが、他の塾に比べると、そんなに高くはないと思います。
講師 全員頭は良いが、それが基準なので教えるのが上手い先生と下手な先生で大きな差があります。
カリキュラム 中1の時から毎週小テストがあるが、それは全て、大学受験に向けた内容なのできっちりこなすとかなりの力になると思います。
塾の周りの環境 近くに場外馬券場はありますが、駅からすぐなので治安が悪いというほどのことではありません。
塾内の環境 教室はそんなに大きくはないようですが、授業で使うだけで自習には使わなかったので、あまり悪い印象はありません。
良いところや要望 細かい進路についての相談はできにくいと感じました。基本、東大を目指す塾なので。。
その他気づいたこと、感じたこと 中学では3年間毎回の出欠、小テストの点数、宿題の提出状況を定期的に報告してくれて、それに関してはきめ細かいと思いました。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東大専門を謳っているだけあり、学費も一流だが、それだけの結果を求める/得られるのならば、リーズナブルと考える。
講師 基本的に東大卒業生なので、経験に則した指導は説得力があり、刺激を受ける。
カリキュラム 独自教材は、これまでのノウハウの集大成で、レベルの高さや練られた内容は説得力がある。
塾の周りの環境 本校は代々木駅から近い。また、新宿から歩くことも十分に可能な距離。
塾内の環境 一度しか見ていないが、非常に清潔で集中しやすい環境と感じた。
良いところや要望 レベルの高い講師と生徒が集まるため、刺激を受け、切磋琢磨できる。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験時のような生徒の達成状況を分析した上での個別の指導・面談は期待できない。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高レベルの指導をしてもらっているので十分に納得はしているが、高いことは高い。
講師 各教科ごとに、しっかりと子供の特徴を捉えて指導してもらえた。
カリキュラム カリキュラム、テキストのレベルも高く、的確な時期に適切な講習があった。
塾の周りの環境 鉄道駅からのアクセスもよく、安心して通わせることができ、心配はなかった。
塾内の環境 本人から聞いたことと、ほど社会党でしか見ていないが、環境に問題を感じたことはない。
良いところや要望 指導のレベルは高く、感謝している。強いて言えばWebを活用した受講案内等がもう少しあればとはとは感じていた。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 驚きの料金体制です。説明会後、ドンドン料金は上がります。気分を害することがありました。
カリキュラム 正直良いと感じたことはなく、イメージはとにかく料金が高いことと上位中学在籍者ばかりだと思いますが
塾の周りの環境 車の往来が多く、クラクションや雑踏の音がとても気になります。
塾内の環境 雰囲気は綺麗だし、教材関連も豊富。暇そうな講師を見つけたら質問等もできる。
良いところや要望 通塾生の学習レベルはかなり高いので、講師より、通塾生に教えて貰えること
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額をはらいましたが、それにみあった実力を伸ばしていただいた。
講師 個々について、受験対策を重視したカリキュラムをたてて指導していただいた。
カリキュラム 個々の実力を踏まえたカリキュラムや問題の選定していただいた。
塾の周りの環境 だいたい交通機関を利用できたが、たまに時間外になることがあり、迎えに行くことがあった。
塾内の環境 空き時間などは自習室等で勉強することができ、その際も指導していただいた。
良いところや要望 わかるまで問題の解き方等を厳しく、優しく教えていただけたところ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。