鉄緑会
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (270件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都渋谷区、京都府京都市下京区、大阪府大阪市北区、兵庫県西宮市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
鉄緑会の評判・口コミ
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ベネッセの傘下になってから、授業料も含めて、少し高くなったような気がする。
講師 子供の話から、良く相談出来るようだ。また、進学にあたって、受験の選び方も的確なアドバイスを受けていた
カリキュラム 教材は、最難関校向けであり、非常に高度なレベルと大量の問題であり、対応出来る受験生は、限られている。
塾の周りの環境 交通の、便利さや、立地場所も含めて、非常によかった。また、食事も都会であり、便利そうです。
塾内の環境 教室は、最難関校を志望する生徒のみであり、勉強だけする雰囲気であり、自習ま、家でなく鉄緑に行っていた。
良いところや要望 もう、受験も終わり特別にない。第一志望にも合格したためか、お礼ぐらいしか思いつかない。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い教育環境ではあるが、やはり6年間払い続けるとかなりの金額になる。
講師 実力の高い講師が多く、自らの体験を踏まえ授業をしてくれので、本人も意欲が湧くそうです。
カリキュラム レベル別かつ科目数が多く、習熟度に応じたカリキュラムが充実している。
塾の周りの環境 新宿駅が近く、多くの人が溢れている、治安やコロナ禍では心配があった。
塾内の環境 全体的には良いが、空調が効き過ぎる教室、鉄道の音がうるさい教室もある。
良いところや要望 授業用の資料が充実している。進路の相談にものってくれる。学校とは違う視点がありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が大きくなって、教室が増えているように思う。今後、レベルが下がらないことを願っています。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いです。高校生になると追加で教科が増えるので、どんどん値段が上がっていきます。
講師 先生と生徒の相性の合う合わないが大きく出てしまうことがあります。
カリキュラム テキストだけでなく、先生オリジナルのプリント類が充実しています。
塾の周りの環境 新宿駅、代々木駅など利便性が高いので、通塾しやすいようです。
塾内の環境 教室はキレイですが、窓を開けて授業をしていると、外で大声を出している人の声がうるさい時があるようです。
良いところや要望 相談をしたいと思っても、先生が大学生だと思うと、相談してなにか実りある回答を得られるのか、迷うことがあります。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、進学塾の割に安いと思います。手取り足取り教えてくれるわけではないので、不得意科目は別の塾へ行った方が良いかもしれません
講師 進度が早いため、自分で進めて行ける子向きで、先生の当たり外れがあるような感じだ
カリキュラム 学校の試験期間に合わせてダブル授業という形で同じ内容を複数回してくれる。
塾の周りの環境 駅からは非常に近いが、近くにJRAの場外馬券売り場があり、居酒屋も多いのであまり周辺環境は良くない
塾内の環境 教室は静かに見えました。以前は自習室で飲食ができたが、コロナで禁止になっているようで、学校帰りに行く場合には食事をどうするかの問題が出てきます
良いところや要望 保護者向け説明会などは頻繁に行ってくれます。
ただ、あくまで自主性を重んじるので、宿題をやっていなかったりしても、生徒への補習などはありません
その他気づいたこと、感じたこと 進学校で2年までに高校3年生までを終える学校の生徒にはいいです。
進度が遅い学校の子はついていくのが大変かもしれません
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校に比べたら良心的な値段でしょうか。高3~は恐ろしそうですが・・・
講師 年齢が近いので親近感があるようです。リアルな大学生活の話など聞けてモチベーションがあがるようです。
カリキュラム 教材はとてもよく作りこんでいると感じます。シンプルに大切なところは抑えつつ、ムダのない学習が出来ると思います。
塾の周りの環境 競馬場が近い、都心部を通るので、心配です。でもターゲットとしている層がこの辺りでないと難しいのかなという感じもするのでしょうがないかもしれません。競馬場近いですが、塾の多い通りです。
塾内の環境 あまり話したことないので詳しくはわかりませんが、予備校ほどではないかと
良いところや要望 同じ学校の子も多く、他校でも、中学受験時の友だちも多く、いろいろな刺激を受けながら勉強に取り組めます。毎回復習テストがあり、点数が合格点に満たない場合は、居残り指導で徹底的に理解できるまで残して教えて下さるので、感謝しかありません。先生方もお忙しいなか、しっかり指導してくださる、保護者会では塾の指針を丁寧にお話して下さり、本当に大切な部分がシンプルに伝わるので筋の通ったなかなかない塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけるようがんばれたらと思います。中高一貫校の子が多く、学校も部活も忙しく、それに塾になると、親のフォローも必要かと思ます。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正な料金だと思います。高校になるともっと高くなりそう。鉄緑会ノートを最初に頂きましたが使ってないです。
講師 人見知りの息子も、しゃべりやすいみたいです。
英語の講師が、授業時間が伸びることがあるのが不満らしいです。
カリキュラム 息子からの情報しかないので、詳しいことはわかりません。英語はコピーしなきゃいけないのが手間がかかります。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分ほどかと思います。警備員の方がビル前に立っていて、安心です。
塾内の環境 教室はきれいだし、部屋数もかなりあります。
教科で教室が違うらしい。
良いところや要望 塾を休む時に、サイトから連絡すればいいので便利です。休んだ時に教材を貰いに、事務所に行くのですが話しかけにくいです。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかりますが、季節講習以外では追加オプションなどは特にないので把握はしやすい。
講師 当たり外れを感じるときがあるがなかなかクラスの変更もできない。
カリキュラム 教材の量が多くこなすのは大変だがやれば力はつく教材だと思う。
塾の周りの環境 隣がJRAの場外馬券場なので土日は人も多く多少治安の不安も感じるが、駅からも近く便利なところにある。
塾内の環境 ビルの複数フロアに分かれているが中は静かで綺麗だったように感じる。
良いところや要望 基本的には授業を任せっきりで保護者等とのコミュニケーションはほとんどありません。親が受験情報など細かい情報が必要な場合は年一回の保護者会か他の予備校のイベントなどに参加する必要があります。
その他気づいたこと、感じたこと 学力を上げることが目的ならばいい学校ではないかと思います。受験情報は各自で調べる必要があります。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生は高校2年生の3月に一年分支払うのでやめられないので。
講師 先生の質、テキストは質が高いと思うが、結局通っている子供たちも上位校の子が集まっているのでかなり放任主義。
カリキュラム カリキュラムや教材は質が高い。市販されているほどなので質は高いと思う。
塾の周りの環境 代々木周辺はお店がたくさんある分治安は良くないと思う。酔った人もたくさんいる。
塾内の環境 新宿駅代々木駅との間なので騒音はあると思う。塾はどんどん拡大している分何箇所もビルが分かれており設備がいいビルとそうでないビルとある。
良いところや要望 かなりの放任主義なので自分をしっかり持っている子でないとかなり難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の人が冷たい印象。子供たちも怖がっている。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だとは思いますが、レベルの高いカリキュラムと講師陣でもあるので、致し方ないと思います。
講師 講師は優秀だと思いますが、授業についていくのが難しいケースが多くあるようです。
カリキュラム 教材の難易度は非常に高く、やりこなせれば学力はのぴると思いますが、あまりにも難しいので学生の努力が必要です。
塾の周りの環境 塾の場所は利便性のよい場所です。便利ですが、誘惑の多い場所でもあるので、注意が必要です。
塾内の環境 教室の周りは静かで、授業の妨げになるような騒音などはありません。自習室もあって便利です。
良いところや要望 授業を遅刻してり欠席した際には連絡先をくれ、フォローしてくれる点はありがたいです。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だとは思います。個別だとさらに高くなります。ただ、それなりの内容なので、投資だと思えば大したことはないのかもしれません。
講師 年齢の近い講師が多いですが、授業は淡々と進める印象で、人によってはついていけなくなる可能性があります。
粘り強く授業の進捗についていけるよう、学生も努力が必要ですが、講師側の能動的なサポートが望まれます。
カリキュラム 教材の難易度は非常に高いと思いますが、よく練られてると思います。
塾の周りの環境 利便性はよい場所で、通いやすいと思います。ただ、誘惑も多い場所でもあります。
塾内の環境 教室は比較的、整理整頓されており、また自習室もあり、勉強する環境としては悪くない環境だと思います。
良いところや要望 欠席や遅刻があったときに連絡をもらえ、フォローしてくれる点はありがたいです。講師との密接なコミュニケーションをとれる工夫があればなおいいと思います。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高く思えるが、他の所と比較してもそんなに高くは無さそうだから
講師 親切丁寧だと思う。休んだときはすぐにフオローの電話がかかるなど丁寧
カリキュラム 繰り返しやるのは良くスピード感もあって良い。徐々に難しくなりつつあるのも悪くない
塾の周りの環境 ちょっと新宿駅近くなのがちょっと気にかかる。夜などは多少心配になる
塾内の環境 中身は良くわかっているわけではないが、聞いている限りはコロナ対策などもしっかり管理されており問題ない
良いところや要望 特になし。もう少し静かなところに有ると良いかもという環境立地の問題はある。
その他気づいたこと、感じたこと 特になく、スケジュールや状況もきちんと報告されるので良いのでは
鉄緑会西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科、休憩無しの3時間でみっちりあるので、コスパは、良いと思う。
講師 質問しなければ、ほっておかれる。やる気が有る人限定の塾。進度も速い。
カリキュラム 例題の答えは、教科書には、記載されていない。授業で説明がある。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらい。ビルは、古い。大阪校は大きいが西宮神戸市は、小さい。
塾内の環境 ビルも古く、汚い。受付のひとが愛想がない。
良いところや要望 休んでも授業動画があるので、とてもたすかる。コロナ対策ではあるが。
その他気づいたこと、感じたこと 高校になつたら、大阪校になるので、遠くなるので、少し心配い。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の授業料が高く、複数の科目を受講しにくい。受講をあきらめたこともる。
講師 教え方のうまい先生とそうでない先生がいる。先生を選べないことがあった。
カリキュラム 一部、取りたい授業が他と重なってしまい受講できないことがあった
塾の周りの環境 家から通いやすい距離。同学の生徒も多く通っているため、雰囲気も通いやすい。
塾内の環境 自習室が使えない状況が続いているが、清潔感のある整理された環境。集中できる。
良いところや要望 授業料を下げ、たくさんの科目数を受講できるようにしてほしい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段だと思う。休んだ分のオンライン授業が、つながりにくい割に高い。
講師 周りの生徒も難関校のせいとなので、よい刺激になっているようだ。
カリキュラム 先取りと繰り返しなので、馴染みがあり良い。
塾の周りの環境 やや治安が悪い地域なので、迎えに来ている保護者が多い。延長も多い。
塾内の環境 綺麗だが、エレベーターが使えないなど大変そうだ。教室もややせまくかんじる。
良いところや要望 講師が目標にもなり、親しみやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストに合わせて休講になるなど、配慮もされているのでよい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ中学生なので、このくらいかな、と思うが、高校生になって、授業数を増やすとどうなるかわからないので、3点。
講師 まだ受験が先の話のせいか、全体的によくわからない。子供の話からすると、講師の方によって、かなり教え方や授業の面白さにムラがあるように感じる。
カリキュラム カリキュラムや教材は良いと思う。
中1くらいだと、季節講習の必要性はあまり感じない。
塾の周りの環境 駅から近く、子供も学校帰りに通いやすい。
人通りも多いので安心している。
塾内の環境 子供の話から、何も問題ないように感じる。
良いところや要望 色々な学校の友達ができ、交流できるのは良い。
体験談が聞きやすい。
授業時間がその日によってかなり延長することもあり、夜遅くなので心配。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりは比較的安価だと思う。季節講習も高くはないが内容的にはコスパが良いとは思わない。
講師 やり方もバラバラでまとまりがない、課題も多い。
カリキュラム 課題が多い、欠席した場合の季節講習の振替的なフォローがない。
塾の周りの環境 大阪駅から近く、雨の日もほとんど屋根がある通路から通えて便利。
塾内の環境 周りは交通量が多く、飲み屋街も近くでやかましい。治安も心配。
良いところや要望 講師と保護者の関係は疎遠だと感じた。大学受験塾なのでこんなものかなと割り切っていた。
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルが高くついていくのがやっとです
かなり難しかったみたいです
でも効果はあると思います
講師 レベルの高い生徒が多く刺激になったと思います
学力はそれなりに上がったと思います
カリキュラム レベルが高くかなり難しいと思います
ただ、学力は上がったと思います
塾の周りの環境 場所は交通に関しては比較的便利な場所で、女の子ですが、安心して通わすことが出来ました
塾内の環境 レベルの高い生徒が多く、また先生も優秀な方が多いと思います
難しいとは思いますが、頑張れば効果はあると思います
良いところや要望 レベルが高く、優秀な生徒が多く、環境がいいので刺激になるみたいです
ただ、もう少しレベルを下げてもいいかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです
皆さんが、頑張ればそれなりに効果は出ますので、信じてついていくことが大事
鉄緑会大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難易度が高すぎるため、脱落していく生徒も多い中最後まで通い続けた結果現役で合格できたので(同級生もたくさん)すごい塾だと思った。
講師 テキストが秀逸なのと、先生と年齢が近く相談しやすかったようだ。
家と高校の間にあったので通うのにもちょうどよかった。
カリキュラム 最高難度の問題が数多く揃っている。解法も一種類ではなく、美しく解き方を様々教えてもらえたようだ。
全部受験に役に立った。
塾内の環境 教室に入ったことはないのでよくわからないが、改装もされていたので問題ないと思う。
良いところや要望 テキスト、過去問、立地、休んだらその日に電話をかけてくるマメさも良い。
書類の配布や申し込みがアナログ過ぎる。ネットを活用すれば事務の人の手間が省けるだろうと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多過ぎるらしい。過去問は東大以外にもあると良いのにと思う。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くのコマ数をとることとなるとやはり割高に感じる。セットでいくらという料金体系にして欲しい
講師 アドバイスが良い。また、自作のプリントを、配布するなと丁寧に対応している
カリキュラム 過去問を参考にして、きめ細かくテキストに記載されていて、参考書としても役に立つ構成となっている
塾の周りの環境 代々木駅から5分と近く大通りに面しており明るい。コンビニもあり便利
お迎えの、駐車待ちが多い
塾内の環境 新築となる校舎でとてもよい環境である。オンラインで授業が見られるが1週間程度で削除されるのは残念
良いところや要望 休んでも特に連絡がない、じゅしゅせいに任せていて、中学生に対してもう少し声がけをして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと どんどんカリキュラムが進み、途中から追いつくのはほぼ困難で大変。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の時と比較すると、かなり安く感じました。
講習等も希望制なので必須ではありません。
カリキュラム 結果的に第一志望に合格できましたので
問題ないかと思います。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも比較的通いやすかった。
通学定期の範囲内で通塾できた。
塾内の環境
一度説明会に参加した時には、何も気になりませんでした。
良いところや要望 何よりも実績が素晴らしい。
一緒に学んでいる子たちもとても優秀で
かなり刺激をうけたと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。