- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
筑波進研スクールの評判・口コミ
「筑波進研スクール」「埼玉県さいたま市桜区」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、春期講習になると別途教材費等はかかるが通常期間の月謝が安いため相対的に見てもそこまで高くは感じなかった。
講師 塾長が非常に丁寧かつ自身も積極的に授業をしているので子供を安心して預けることが出来る。一部の講師の質が悪いところもあったが途中で改善された。
カリキュラム 多人数ながらも一人一人を置いていくことなくしっかりとしたペース配分で教えることが出来ていたように感じる。
塾の周りの環境 交通の便はそこまで良いとは感じなかった。とはいえ塾なので行き帰りは車での送迎をしている家庭が非常に多く、そこまで気にはならなかった。治安も特に不安な点はなく、周りの環境も落ち着いていた。
塾内の環境 雑音等もなく勉強に集中できる環境が整えられていた。もちろん私立校のように最先端の設備という訳では無いがそれでも生徒たちが勉強には集中出来る環境だった。
入塾理由 家から近く他の塾に比べて授業料が非常に安かった。体験入塾でも真摯に向き合ってくれた。
良いところや要望 講師の質と環境の良さ、月謝の安さによって保護者目線でも安心して子供を送り出すことが出来る非常にいい塾。
総合評価 やはり総合的に見ても月謝の安さからは想像のできないような非常に質の良い教育と環境が整えられていた。
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は平均でも、講習費用や教材費を合わせて年間で考えると高い気がする
講師 普段勉強についてあまり話さない子ですが、学校とは違い分かりやすく説明してくれると言っていました。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に対応できるよう、先取りで進めてくれます。教材も多いです。
塾の周りの環境 自宅から近いということもあり、塾の帰りはすぐに帰ってこれるので決めました。
塾内の環境 周りの生徒が私語が多く、集中できないことがある
私語については講師が注意するなど対応してほしい
良いところや要望 授業は学校とは違い分かりやすく教えてくれるので良いと思うが、他の生徒の私語で集中できないと言われると個別を考えてしまいます
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回体験は安くできたので、お試しには良い。
通常の授業は2教科から始める必要があり、教科は選べなかった。テスト対策は選択している教科のみ。
講師 とても丁寧でわかりやすい
子供の理解度を確認しながら進めている
カリキュラム 休んでも補習があった
春季講習は小学校の復習がメインだったので、ペースが早く宿題の答え合わせの解説が少なかった
塾の周りの環境 大通りではなく裏道を使えば安全。
立地は児童館やスーパーが近く子供含め人通りが多い道なので、不審者の心配は低い
塾内の環境 壁が薄いのか、隣のクラスの授業が聞こえる。
整理整頓はされている。
良いところや要望 小さいので、少数のグループで授業をするから質問しやすいし、それぞれの習得状況を先生が把握しやすいと思う
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良ければ良いほどお得な仕組み。授業内容も成績がいいクラスにいい先生がいくので、下の方はコスパが悪いかも。
講師 クラスごとのレベルに合わせた指導で非常に良い。講師に対しても塾長は厳しいため緊張感がある。
カリキュラム 期末テストに合わせたものでしっかりしていた。しっかりと対策授業を行なっていただけるので安心。
塾の周りの環境 坂の上にあるため少し通いづらいですが、家からも近く自転車で通えるのでありがたい。
塾内の環境 少し狭い印象ですが、掃除などはきちんとされているので問題はないかとおもいます。
良いところや要望 実績もあり信頼できる。常に成績が張り出されるため緊張感を持って勉強に取り組める環境。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長はたまにピザをご馳走してくれたり、厳しい方ですが親しい一面もあり子供も楽しく勉強できる環境だと思います。
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりもリーズナブルかと思います。助かります。料金説明も大変わかりやすかったです。
悪いところは特にありません
講師 明るくハキハキしたいい先生だと思います。悪かった点はまだ子供からは特にないと言われております
カリキュラム 宿題が習慣付きそうでいいと思います。前期後期の切り替え時期でしたのでコピーで対応していただき、教材費がかからないようにしていただき助かりました
塾の周りの環境 埼大生が多いので自転車が心配なくらいです。埼大生などに絡まれないから心配です
塾内の環境 一部屋が狭いですが、少人数なので仕方ないかなと思います
雑然とはしていますが使いやすい配置だと思います
良いところや要望 入室、退室記録がメールで届くのがありがたいです。いつも帰りが心配なのでいいシステムだと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手軽な値段で良いと思います。それに授業時間がたっぷりあるので、しっかり勉強できるようになります。
カリキュラム 値段も安めでいいですが、半分は雑談だったそうです。
教材はすみずみまで使い、たくさん問題を解いたのでよかったです。季節講習は1から確認できるいい機会で、いいと思います。
塾の周りの環境 よいですが、少し雑音が気になります。
通行人の話し声や救急車のサイレンなどが気になります。
塾内の環境 窓から車や通行人が見える為、あまり集中できません。
また生徒の友達等が叫んで名前を呼んだりしていたので、あまりよくなかったです。
良いところや要望 英検などの検定結果が帰ってこなかったり、休んだ日の補習も初めは行ってくれていましたが、段々と行ってくれなくなりました。それに授業の半分が解説と雑談なのであまり達成感が感じられませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 正直に言えば、あまりよくありません。
強制で参加しなさいと言う講習が多く、どんどん講習費が高くなります。強制参加はやめてほしいです。
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの他の塾よりは少し料金は安いみたいですが
他の塾の内容が分からないので何とも。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なのでよかったです。
天候が悪い時は車で送迎する時があります
塾内の環境 一つの部屋に8人くらいで受講してますが
広すぎず狭すぎずな感じです
良いところや要望 欠席したときに違う日に補習授業をやってくれたので
良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業について行けているか心配です。
分からない所、間違えた所は塾側から積極的に指導してもらえると助かる
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習もあるので費用はかかりますが、周辺と比較すれば通いやすい方だと思います。
講師 塾長先生は、時々雑談を交えて授業をしてくれて楽しいようです。
カリキュラム 3科目セット等でなく、必要な教科を選択することができる点が良いと思います。
塾の周りの環境 やや停車しにくい点以外には特に不便ありません。入退室時は先生方が入口に立ってくださっています。
塾内の環境 整頓はさらているようです。
生徒が順番に答えを言う場面もあり、それなりに集中してやっているようです。
良いところや要望 入室・退室時に写真付きで保護者にメールが届くのはありがたいです。
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名進学塾と比較して安く、費用面から手軽に通いやすい塾だと思います。
講師 熱心に親身になって学習能力の向上に努めてくれた。他の塾の講師は分からないが極めて平均的なレベルではないかと思う。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで授業の予習復習を通じて基礎学力が向上した。
塾の周りの環境 近隣から通う生徒が多いので駅から離れた立地は気にならないが、教室周辺の道路は歩道が狭く自転車での通塾は心配していた。
塾内の環境 自習室は勉強するのに大いに活用させて頂きました。家より集中して勉強出来る環境があり助かりました。
良いところや要望 こちらの質問や要望には迅速に親身になって対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも多くの点について平均的な塾だと思います。バランスがよく通わせやすいです
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に対して料金は妥当だと思いますが、もう少し安いともっと気軽に通えそうです。
講師 休みの日も自習室などでよく面倒を見てくれましたし、熱心に指導してくれたと思います。
カリキュラム 学校の授業にも沿ったカリキュラムで予習復習も兼ねて、学校の授業の理解も深まったものと思います。
塾の周りの環境 家から塾までの道は歩道が狭く交通量が多いため、送迎せざるを得ない状況であった。
塾内の環境 椅子の座り心地がもう一つかと思います。長時間の勉強は少し疲れが溜まったようです。
良いところや要望 進学塾と学習塾の中間的な位置付けでバランスの良い塾だと思います。このスタンスを維持していって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は講師の先生の能力が最も重要であり、少し物足りなさを感じる講師もいる。全体的にレベルアップを期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや安いと感じたので子供を入れました静かで次週も自由にできるからいいと言っていました
カリキュラム そこの塾には行って講義の内容を聞いたことがないので詳しいことは分かりませんが子供たちの話を聞くと面白かったと聞いています
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠いことから自転車や徒歩で行く子供が多かったと思います。くわしいいことはよくわかりません
塾内の環境 私自身なか入ってみたことがないのでよくわかりませんが聞いたところ静かだったと思います
良いところや要望 静かで狭苦しくもなく自由に使えるところが良かったと聞いています
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが何かないかと訊かれたらよくわからないけどよいじゅkだと思います
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初想像していたより、比較的安価であったため料金面は現在は満足しております
講師 テスト対策がされていること、内申をあげることを念頭においていること
カリキュラム 学習時間を100分と、しっかりと確保しているところが良いと思います
塾の周りの環境 自宅から近い距離にあるため、通塾などの環境下はいっさい問題ありません
良いところや要望 集合学習ですが、生徒一人一人質問しやすい環境の醸成ができれば最高です
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄妹を同時に通わせたかったので月々の兄妹割りがあるのはとても魅力的でした
講師 話を伺った時も入塾手続きの時もとても丁寧でした。入塾後のフォローもして頂きありがたかったです。
カリキュラム テスト対策にとても力を入れていることや、検定試験も受けられるとのことで期待しています。
塾の周りの環境 道幅が狭く通行量もあるため、車を停める場所がなく送迎しづらいのが難点です
塾内の環境 同じ学校の友達がたくさんいるので遊びに行く感覚では困るのですが、テスト前の自習も自主的に行ったので、その点では楽しそうに通えているようでよかったです。
良いところや要望 月々の兄妹割引は有り難いですが、夏、冬、春などの季節講習も割引があると尚良いと思います
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のやる気を見いだして頂き、熱心に対応、指導してくださっています。
安心してお任せしております。
塾長のお人柄が入塾の決め手でもあります。
カリキュラム 高校受験対策においての教材は、日々熱心に研究されていると感じる内容だと思いました。
また、3教科を受講しておりますが、中間・期末前には5教科を指導してくださるとのことで、大変ありがたく思います。
塾内の環境 少し校舎が狭くて古い感じもしましたが、子供は全く気にしておりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を見いだしてくださり、毎回楽しく生き生きと受講しております。
自分の弱点に気づき、次はこれを頑張ろう!とゆう明確な目標が徐々に出てきたように思います。
これからの伸び代が親子共々楽しみです。
手厚いご指導に対して、良心的な価格にも大変助かっております。
入塾してよかったと、親子で実感しております。
筑波進研スクール西堀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になってくれる。
わかりやすく楽しい授業。
一人一人に気を配ってくれていて、1番大事な数学教師が塾長である。
カリキュラム テスト前には全教科やってくれる。
通っている中学のテスト範囲を熟知していて安心してまかせられる。
塾内の環境 キレイで清潔である。内装もシンプルで集中できる。
冷房が効きすぎていて寒い。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている中学に密着していて安心。
土曜日の教室解放日は、時間を決めて個人授業を無料でやってくれて手厚い!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
筑波進研スクール大久保教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に塾と比較しても安かったです。料金以上に授業やテキストなどが充実していたと思います。
講師 料金も比較的安く、先生方も皆様わかりやすく教えてくれていたと思う。
カリキュラム 小学校の予習がメインでしたが、教科書よりもわかりやすい教材を使っていたようです。また、テストで成績が優秀だとご褒美が貰えるなどの工夫があり子供のやる気を起こしていたと思います。
塾の周りの環境 交通量が少し多めの道路に面している事と、歩道が狭い所に自転車を止めなければいけなく近所に多少の迷惑をかけているように思えたので
塾内の環境 小学生と中学生の時間割の関係で教室外が少し騒々しい時があったように思います。
良いところや要望 先生も皆様熱心に授業を行なってくれていましたので満足しておりました。駐輪場の場所を改善してもらいたいと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ