- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (202件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
俊英館フレックスの評判・口コミ
「俊英館フレックス」「埼玉県富士見市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
俊英館フレックス鶴瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり周辺の塾の相場がわからないが、家計に大きな負担もないことから。
講師 こどもが通っている中で先生の話をよくしており、気に入っていることから。
カリキュラム こども本人が楽しんで取り組めており、翌週を楽しみにしているからいいのだと思う。
塾の周りの環境 自宅から距離も近く人通りの多いところを通うので安心して通わせられるし、入退館がデータで親に通知されるところも安心。
塾内の環境 教室内の雰囲気がよく、こども本人が嫌がらず楽しみに行くのでいいと思う。
入塾理由 近所で通学しやすく安全に生かせることができ、本人が雰囲気を気に入っていたから。
定期テスト 小学生なので、定期テストがないため定期テスト対策は特段ない。
宿題 こども本人が楽しんで取り組んでいるので、ちょうどいい分量だと思う。
良いところや要望 十分にこども本人が満足して通っていることから、全体的に問題ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 地元の塾のため友達もいて、楽しんで通えているのでそういった環境もいい。
総合評価 こども本人の満足感、金額、通いやすさ、雰囲気等々なにも申し分ない。
俊英館フレックス鶴瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの塾を比較しましたが、どこも似たり寄ったりでした。
今回の講習は体験なので無料でした。
通常の価格を確認していないので、いくらなのか気になります。
最初の説明で聞けばいいことですが、塾側からも提示していただけると嬉しいです。
講師 塾の説明のときの話し方は、とてもわかりやすく印象もよかったです。
授業でもこんな感じなのかなと思い、入塾に前向きになりました。
カリキュラム 定期テスト対策をしっかりやってくれそう。
また、年に何度か模試があるので、自分の実力がわかるのでいいと思います。
塾の周りの環境 繁華街というわけでもなく、人通りがないわけでもない。寄り道するようなところもないので、終わるとすぐに帰ってきます。
塾内の環境 コロナ対策をきちんとやって下さっているようなので安心です。
人数がもう少し増えたらクラスを分けるなど、臨機応変に対応してくださるそうです。
塾の規模としても、大きすぎずアットホームな印象です。
良いところや要望 我が子は成績が悪いわけではないけれど、家で必要最低限しか勉強しません。
家庭学習の必要性を伝えてもらえたら助かります。親が言っても伝わらないので。
俊英館フレックス鶴瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比較したことがないので、良くわからないが それほど高くは感じなかった。
講師 部活ばかりでなかなか通えなかったが、先生が本人と連絡を取ったりして、声を良くかけてくださって助かった。それほど多くはないが、要所要所で保護者面談もしてもらい、塾での様子も分かり良かった。
カリキュラム 毎回、その日の授業内容の復習のテストをしてくれ、合格しないと帰れないようになっていた。復習にもなって良かったと思う
塾の周りの環境 最寄り駅から5分もかからない場所にあり、自宅からも10分かからない場所にあった。
塾内の環境 自習室も用意されていた。携帯は、塾内では触ってはいけないようになっていたのも、勉強に集中出来て良かった。
良いところや要望 先生も熱心に指導してくれていたし、子供とコミュニケーションもとれていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 部活の大会等で授業に出れなくても、振替授業をしてくれたり、とても助かった。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ