- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (202件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
俊英館フレックスの評判・口コミ
「俊英館フレックス」「埼玉県草加市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
俊英館フレックス草加谷塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の対応もよくてお金を払った価値があると思いました。
講師 子どもが教え方がわかりやすくいつも苦手な勉強が塾に行くと楽しく感じてやる気が出ると言っていたから。
カリキュラム カリキュラムに対してはあまりなにも思うことなくスムーズに進んでいてとても助かったです。
塾の周りの環境 塾の近くには駅があり、賑やかだったが少し治安が悪いところが目立ったと思います。だけど、交通の便はとても良かったです。
塾内の環境 とても賑やかなくうかんであっていつも迎えに行くときも友達と楽しそうに話していて子どもにも合っていていいと思った。
入塾理由 塾の先生の対応もよく、子どもも楽しそうで通いたいと言っていたので子どもの要望を受け入れ通わせた。
良いところや要望 いつも明るい雰囲気で迎えに行くときも楽しそうにしていたのでいいと思った。
総合評価 結果はとても良く先生の対応もよくて学力も上がり、子ども自体も楽しく勉強できて苦手を克服できたと思います。
俊英館フレックス草加谷塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣塾と同じかと思いますがもう少し安いと有り難いです。
平均より少し高いくらいかなとは思います。
講師 先生は親身になって話を聞いてくれます。
本人のやる気を引き出してくれたり等良かったです。
カリキュラム 内容は学校より少し進んでいたかと思います。
英語はオンラインで英会話などもでき良かったです。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので騒音などもなくとても静かです。
人通りも多くなく駅からも近い所にあるので通いやすいと思います。
塾内の環境 雑音などもなく整理整頓もされていて授業は受けやすいかと思います。
入塾理由 成績が下がっていたので成績アップの為と家から近く通いやすいのもあり入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はテスト1週間前から設けてくれ、学校事に分けて2日ほど授業をしてくれました。
自習室も使えますが混雑していて空いてないと帰って来ることもありました。
自習は基本的に塾が空いている時はいつでも自習できますが、先生達は授業をしているので質問などは中々できないです。
宿題 宿題は出されますが適量かと思います。塾前に終わらせられる量かなと思います。
良いところや要望 色々と親身になってくれ勉強の事はお任せ状態でしたが、主で教えてくれる先生が2人な為、授業に行ってしまうと大人がいなくなってしまう。
総合評価 本人の勉強の仕方もありますが成績が落ちてしまったのでこの評価になりました。
俊英館フレックス草加谷塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあする。
でも、それなりの対応はしてくれる。
もう少し下げて欲しい気持ちもある。
講師 授業の進みが早すぎる。
また、いきなり問題を解かせてくる。
私の場合かなり辛い。
カリキュラム 色んなカリキュラムがあるため自分に合わせやすい。
すぐテキストが渡されて授業に取り組みやすい。
塾の周りの環境 隣の教室の音がもれてきて集中できない。
綺麗な教室。
きちんとした設備。
塾内の環境 隣の教室の音がもれてきて集中できない。
綺麗に掃除されていて安心。
良いところや要望 もっとゆっくり授業を進めて欲しい。
圧をかけないで欲しい。
俊英館フレックス草加谷塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習後も継続する予定ですが、料金は少し高めに感じますが、しっかり教えてくださる熱意を感じましたので期待しています。
講師 子供に感想を聞いたら、わかりやすく教えてくれると言っておりました。
カリキュラム 夏期講習より参加。既にスタート日を過ぎていましたが、快く案内していただきました。
塾の周りの環境 繁華街の近くではなく、大通りから少し入った場所にあるので、治安的にも安心でから場所にあります。
塾内の環境 塾の前の駐輪場も、決して広くはないですが、きちんと整頓されています。
良いところや要望 先生が生徒が理解できるまで、しっかり向き合ってくださるようです。
俊英館フレックス草加谷塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じました。
講師 成績下位なので理解力が低かったので、仕方ないかも知れませんが、集団授業では、先生の話すテンポが早く、授業中に理解するのはなかなか難しかったようです。でも、授業前後にしっかり補習をしてくれて、かなりわかるようになったようです。
カリキュラム オリジナルのテキストで、必要に応じてプリントを増やしてくれて、習熟するまで取り組めたのは良かったみたいです。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、人通りが少なめだったですが、あまり遅い時間にならないように帰してくれたので、そんなに心配は要りませんでした。
塾内の環境 塾内はスリッパに履き替えなければならず、ちょっと面倒に最初は感じたようですが、綺麗にしてあったので良かったようです。
良いところや要望 わかるまで補習をしてくれて、面倒見がいいのは、素晴らしいと思います
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ