- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (921件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「栃木県」で絞り込みました
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的かと思います。夏期講習や冬期講習などが強制で料金に含まれる。
講師 質問に丁寧にこたえてくれる。説明がうまい。声がはっきりしている。
カリキュラム カリキュラムはよくできている。教材も豊富で内容もよいとおもわれる。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良い。送迎時の道路がたいへんこみあってきけん
塾内の環境 教室は広くこんざつしていない。清潔で設備もしっかりしていると思います。
良いところや要望 送迎時の周辺道路が大変混雑するので事故が心配である。駐車場が狭い。
W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとにクラス分けして、実力にあったカリキュラムであるが、料金は高めである。
講師 若い講師が多く、熱心に指導していただいました。教科ごとに講師が個別に担当
カリキュラム 教材は実力に合わせて、クラス分けをするので、クラスごとに異なる。
塾の周りの環境 公園のそばにあるため、いい環境である。駐車場は少ないので、迎えに行く時に混雑する時がある。
塾内の環境 教室は適切な広さであるが、数が少ない。いつでも使える自習室がある。
良いところや要望 講師は多く、熱心な方が多い。全国展開しているので、カリキュラムが充実している印象がある。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数に対して、駐車場が少ないので、お迎えの時間は混雑することがある。
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業やテストの時間が豊富にあるのである程度の出費は覚悟のうえです。周辺に同等の塾が少ないため料金を比較して塾を決めることはありません。
講師 多くの生徒がつまずきやすい分野について、時間を割いてくわしく説明してくれたから
カリキュラム 高校受験に向けて、また中学校の定期テストに向けてよく考えてスケジュールを組んでくれていると思います。
塾の周りの環境 塾への送り迎えは両親による自家用車を使用する生徒が多く、その時間帯は周辺が渋滞する。路上駐車に余裕のある駅前に立地されていてその点が便利です。
塾内の環境 教室は清潔で、防音もしっかりしています。教室内の生徒数も適正であり混雑していません。
良いところや要望 テスト対策とテスト後のできなかった問題のフォローがしっかりしているのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 補修などが希望制や任意という扱いのものがありますが、それだと子どもが行きたがらないのでやるなら強制参加が望ましいと思いました。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安価だと思う。夏季講習も安かったので利用しました
講師 目が行き届いていない気がした。誰にでも通用するような事を言っていた。
カリキュラム やはり個別ではないので仕方ないが、あまりためになっていない。
塾の周りの環境 駐車場が極端に狭く、迎えの時間には駐車できない。路駐しないとならないので嫌だった
塾内の環境 狭い敷地なので階段階段で窮屈に感じた。自習室や中までははいっていないのでわからない
良いところや要望 やはり値段が一番きになる
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の時に、都合が悪くスケジュールの変更をしたが、授業の順番がぐちゃぐちゃになった。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は明瞭だと思います。オプションや○○講座をとればその分プラスになります。
講師 先生は大きな声ではっきりと教えてくれるそうです。ためになる話題を交えながら楽しく授業してくださるようです。
カリキュラム 通常の授業以外にプラス料金になりますがオプションで科目別に追加の授業を選択できます。
塾の周りの環境 周囲は静かで特に治安が悪いということはありません。駐車場もあります。駅からは離れています。
塾内の環境 自習スペースがあります。生徒数にくらべトイレの数が少ないと言っていました。
良いところや要望 志望校別にクラス分けをしているのでそこは良いと思います。集団指導なので、きめ細やかな指導をお願いしたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生になり5教科になったためか料金が少し高くなった。
夏期講習などのイベントでも料金をとるので高いと思う。
講師 先生は授業を楽しくできるように日々頑張っている。
ワセダ式もあり面白く覚えることができる。
カリキュラム 授業を受けるみんなもうるさい時もある、問題に解く時は
真剣に解いている。
塾の周りの環境 夜、自転車で来ている子もいるので周りが明るい。
近くには公園、交番などがあるので安心できる。
塾内の環境 いつでも先生が笑って話しかけてくれるので塾内は良い環境になっている。
良いところや要望 夏期講習などのイベントに参加してもらいたいと思っているのであればお金は取るべきではないと思う。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べるとかなり安いと思います。
集団授業の相場は分からないけど私は安いのではないかなと思いました。
講師 頭ごなしに怒らない。
帰りの際も講師が外まで出て来て子供達をちゃんと見てくれているので安心。
カリキュラム 今まで苦手だった作文を夏期講習で重点的に学習出来、苦手な作文を書く為の能力を身につけられそう。本人も楽しく意欲的に取り組めています。
塾の周りの環境 駅前で治安が少し悪そう。
でも、駐車場があり、お迎え時は混むが路上駐車にならないように気をつけてくださってるのでありがたいです。
塾内の環境 塾講師と言うと、大学生がアルバイトやっている場合もあるが、早稲田ゼミはみんな正社員なので真面目な雰囲気。
良いところや要望 威圧的に怒る事はないようです。
本人はとても楽しく学習出来たようです。
この先も褒め伸ばしてあげて下さい。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいが相場なのかと思う。まあ、ちょっといろいろ諸経費がかかるかなと思う。
講師 丁寧に対応していただいてます。子供は授業も解りやすかったと話してます。
カリキュラム クラスも学力別に分かれていて、学校の授業に合わせて教えてくれるのでいいと話してる。
塾の周りの環境 入り口が狭いので、授業が終わるとすごく込み合っているいるので、順番に出るように話してもらいたい。
塾内の環境 入り口が狭いので授業終了後がすごく込み合っているように感じた。駐車場も狭い。
良いところや要望 先生が対応がよい。すごく元気だし、きちんとこちらの言ってることにも対応してくれています。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めての塾で不安もありましたが、気にかけ声をかけてくれたり、説明も分かりやすかったです。
カリキュラム 5教科すべて教えていただけるのでよかったです。
塾内の環境 集中できる環境のようです。ソーシャルディスタンスや消毒など徹底されているので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方も分かりやすく、先生方も熱心に取り組んでもらえてるようです。
W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験近くなると、特別講座に必ず行かなくてはならず、その分費用が高くなります。
講師 全員正社員で、授業以外にも熱意を感じた。楽しく授業を行い、子どもに飽きさせなかった。
カリキュラム 受験前は受験対策として問題を解く際のテクニックを教えてくれて良かった。
塾の周りの環境 車での迎えでは、近隣のお店が駐車スペースを開放してくれて助かった。
塾内の環境 自習室ではメリハリをつけるため、途中退室が禁止されていて、その時間は集中したよう。
良いところや要望 塾内の成績で座る場所を決めるなどして、競争心を煽って欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するにあたり、市内の塾の料金を比較しましたが、塾独自の教材を扱っているためここが一番授業料が安かった。
講師 集団クラスでも個別指導をしてもらえた。その子のレベルに合った授業が受けられる。子どもに寄り添ってくれる。ただ、熱血度がすごくて思春期の特に女子は冷めてしますので/1。
カリキュラム 無理なく、ほどよく少し上のレベルの教材で受検を控えていた子どもに過度のプレッシャーもなく、良かった。
塾の周りの環境 授業時間開始、終わりには講師が外に出て誘導をしてくれる。夕方から夜にかけてのちょうど混む時間帯は、校舎が通り沿いだったので、一方からの出入りしかできず少し不便だった。
塾内の環境 校舎内はキレイで、隣の教室の声や外の雑音が気になるようなことはなかったと聞いています。
良いところや要望 進学率トップの塾の見学に行ったとき、講師の方に受検は無理だと言われました。こちらも子どもにそんな言葉を浴びせる塾は願い下げだったので、寄り添ってくれる塾を探しました。こちらの塾の見学会に参加し、そのあとの説明の時子どもの気持ちに寄り添ってくれました。合格することは大切ですが、受験のために頑張ったプロセスを大事にして欲しかったのでこちらの塾に決めました。部活も辞めず両立して受検勉強をしてほしかったので、その意向を組んでくれた講師の方に感謝しています。無事、合格もできました!
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学に入ってからは倍以上になりました。中学校の塾としては安い方だと聞いていますが、個人的な感想としてはやや高いかなと思います。
講師 とても教育に熱心で、生徒が1人減って売り上げが減ると言うよりは、生徒のことを考えて別の時間にわざわざ時間を作って授業していただきました。
カリキュラム 内容については母親が詳しく知っており私は詳しくありませんが、本人と母親から聞いたところとても良いと言っていました。
塾の周りの環境 交差点の角にあり、駐車場にお迎えの車が集まるため、普通と回答しました。
塾内の環境 私は詳しくないのですが、母親と本人から聞いたところとても良いと言う話でした。
良いところや要望 先生がとても熱心で、フレンドリーな感じが伝わりました。事務的ではないなと感じました。
W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、他校と比べると料金は若干高めかなと思う。始めは安く設定されているが、入校すると、高くなる。でも仕方ないと思う。
講師 勉強嫌いの娘が楽しいって言って進んで通っているので、とても良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便があまり良くない。送り迎えの際、駐車場が狭いのであまり意味がなく路上駐車で待機するしかない。
塾内の環境 聞いた話なので正確ではないが、室内はとても静かとの事で、環境は良いらしい。
良いところや要望 ここまで、生徒個人に対して色々なアドバイスやアプローチなど細かく教えてくれるとは思わなかった。
W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は、それほど満足していないが、春期講習などは良心的な料金で対応してくれるところが良い。
講師 講師は熱意に満ちあふれていて、塾生一人一人をやる気にさせるような指導をしており、指導方針が良いと思う。
カリキュラム 教材は、見やすくレイアウトされており、重要な部分がわかりやすくなっている。
塾の周りの環境 自宅からの距離も遠すぎず適度であり、自転車でも通え、大通りに面しているので出入りもしやすい。
塾内の環境 教室は、ある程度清潔感があり、プロジェクタを使うなど設備が充実していて良い。
良いところや要望 学習塾としての方針に共感でき、講師の方も熱意を持って指導しているところが良い。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していた料金よりもかなりかかってしまいました。集中講座や、休暇中の講座には別途料金がかかるものも多かったため、もう少しリーズナブルな料金設定だと助かります。ただ、平均的な料金かと思うので仕方ないかなと思っております。
講師 質問や疑問に丁寧に答えてい ただけるところが良かったようです。全ての講師がそうではないとのことなので4点としましたが、概ね満足しております
カリキュラム カリキュラムや季節講習はしっかりとそのタイミングに合わせて行っており、充実した指導をして頂けたと思います。受験前においても集中講座で自信がついたようなので大変良かったです。受験日前には激励のお電話も頂き、ありがとうございました。
塾の周りの環境 塾までの距離が少し遠かったのですが、送迎はスムーズに行えたので4点としました
塾内の環境 教室内はしっかりと整備されており、満足しております。
良いところや要望 全体的に満足しておりますので、現状にて要望等はございません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は安いのですが、夏期講習や冬期講習など、学校が休みの期間中の料金が跳ね上がるのでとても高く感じました。
講師 本人が努力するように気持ちを上げてくれたり、親身に話を聞いてくれたりしたことが良かった。
カリキュラム 本人のやる気にあった学習内容だと感じました。塾での学習が楽しそうでした。
塾の周りの環境 駅近でいいのですが、車の送迎が多く、近隣への迷惑になりやすく送迎の難しさを感じました
塾内の環境 とても静かで勉強に身が入りやすいと本人から聞いています。質問もしやすいと。
良いところや要望 予定など予めプリントでくれるので、予定が立てやすいし、どうしても行けない時などの補習日を設けてくれていたので活用しやすかったです
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことは、電話口での対応がとても良かったこと。突然の相談も嫌な感じは全くなく親身に話を聞いてくれたので良かったです
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は普通より若干高いくらいだと思いましたが、特別授業などが加わると非常に高いと感じました。
講師 塾長が非常に若く、熱意が伝わって来る。講師から家に電話がかかってくることも多く現状が分かる。
カリキュラム プリント問題は自由に持ち帰りができて自習に使えます。夏期講習等も振替ができるなど柔軟に対応してくれます。
塾の周りの環境 栃木駅から直ぐの立地にあり、送迎が出来ないときでも安心です。塾の駐車場は少ないため、裏道には送迎のための路上駐車がたまってしまうこともあるが、講師が交通整理を実施して安全確保に勤めています。
塾内の環境 体験の時に親も教室で子供と簡単な授業を受けましたが室内は綺麗でした。自習室にも良く通っていました。
良いところや要望 土曜日など自習室が使えたため、家で勉強しないうちの息子には大変助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校入試直前、模擬試験で志望校の安全圏に入っていなかった私の息子は夜1時まで塾がありました。送迎する家族も大変でしたが、一緒に頑張っているという家族の一体感ができました。
W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱い熱い熱血先生のおかげで成績が上がりました。受験前は全員ハチマキしました
カリキュラム 入塾後、教材をどっさり持って来ました滅多に家庭学習をしない子が塾に行く前に必死で問題集やっていました
塾の周りの環境 駐車場する台数が少なく、片側二車線の大通り、早く向かえに行かないと路上駐車になってしまう
塾内の環境 自習室があって、家庭学習が無理な子供にはうってつけ!同じ学校の子と約束して、コンビニも近くにあったので、長く塾に行っていました
良いところや要望 個人が良いと思いました。学校の遅れを塾で補う。叩き込んでもらう
W早稲田ゼミ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理は良心的だと思います。長期休みの講習は、少し値段が高かったので、大変だった。
講師 説明は分かりやすいけど、身に付かなくて、個別指導ではないので、詳しく聞けない
カリキュラム 教材は、一般的な教材で、分かりづらかった。それでも、質問したりしていた。
塾の周りの環境 少し自宅から、離れていたので、送り迎えが大変で、混雑していた。
塾内の環境 教室が少し狭くて、少し混雑していて、集中出来ない所もあったため、改善してほしい。
良いところや要望 教えてもらうけど、直ぐに違う生徒に行ってしまい、内容を理解しない時がある。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく笑顔で説明しくれた。
こどもに対しても明るく、授業を楽しませながら教えてくれそう。
カリキュラム レベル別にクラス分けされているのが良い。
個人の都合により、クラスや曜日も変更可能のようだった。
塾内の環境 アルコール消毒やマスク着用が徹底されていて安心。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの希望も出来る限り聞いてくれてうれしかった。
これからもこどものやる気を引き出してくれることを期待している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ