- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (953件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまわりの塾と比べても普通だと思う。
無料の補習が多いので、その分はお得な感じがある。
講師 講師が熱意がある。
生徒の気持ちを重視してくれる。
やる気のでる言葉がけをしてくれる。
カリキュラム 定期テスト対策が細やかである。
地域別に対策補習の日程を設定してくれて、
少人数での補習が良かった。
塾の周りの環境 駅前なので明るくて有難い。
しかしその為送迎時は混雑するが、
講師の方が交通整理もしてくれる。
塾内の環境 整理されている。
自習室が静かで良い。
自分達で自由に取りに行けるプリントが常備されている。
良いところや要望 講師が全員、正社員さんなので、
安心である。
疑問に思う事を聞くと、丁寧に納得するまで答えてくれる。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生になり5教科になったためか料金が少し高くなった。
夏期講習などのイベントでも料金をとるので高いと思う。
講師 先生は授業を楽しくできるように日々頑張っている。
ワセダ式もあり面白く覚えることができる。
カリキュラム 授業を受けるみんなもうるさい時もある、問題に解く時は
真剣に解いている。
塾の周りの環境 夜、自転車で来ている子もいるので周りが明るい。
近くには公園、交番などがあるので安心できる。
塾内の環境 いつでも先生が笑って話しかけてくれるので塾内は良い環境になっている。
良いところや要望 夏期講習などのイベントに参加してもらいたいと思っているのであればお金は取るべきではないと思う。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とと比べていないのでよく分からないが、個別よりはリーズナブルなようだ。
講師 講師に活気があり、よく話しかけてくれた。本人人見知りで自分から話さないので声をかけてくれてよかったよう。
カリキュラム ○5教科バランスよく学べる
△苦手な教科をもう少し受講時間増やしたい
塾の周りの環境 ○駐車場にスタッフがつき誘導してくれるので、安心して送迎できる。
塾内の環境 ○照明、雰囲気が明るく、活気を感じられる。
○検温や消毒液あり、感染症予防対策をとっている。
良いところや要望 集団とはいえ、先生がまめに声をかけてくれ、熱心に指導してくれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 無料体験なだすぐに案内してくれ、スピーディーに受講できた。本人に合った塾がみつかり、まずはほっとしている。
W早稲田ゼミ大泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾生は夏期講習料金と本科授業料金とのダブル取りでビックリした。夏期講習中は本科授業は行われないのに、通常通りの金額を払うのはおかしいと思う。また塾生は講習は強制だと聞いて、ビックリした。
講師 講師の声が大きすぎる、面談の時でさえ耳を塞ぎたくなった。一生懸命さは伝わるが、適切な声量て授業を進めて欲しい。耳がいたくなると子供は話している。
カリキュラム 夏期講習な後も、教室を開放してくれるが、自習のようで、積極的に質問のできる子はいいが、おとなしい子はただただ一人でやるだけになっているため、講師から声をかけて欲しい。
塾の周りの環境 事務の人数が足りないのでは、申し込みにいった際二組ぐらいの方がいたが、席もなく、案内もなく立ったまま待っていた。また、自販機などあれば良い。
良いところや要望 とても親身になってくれそうなので、期待をしていますが、講習と本科授業料金とのダブル取りはやめて欲しい。高すぎて払えないこともあるかもしれないので、講習などは選択制にして欲しい。強制はやめて欲しい。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科で、家計に無理のない料金設定だと思います。3教科の設定もあると良いと思います。
講師 教え方がわかりやすくて良いと子どもが言っています。周辺の渋滞が気になります。
カリキュラム 5教科の受験に必要な勉強ができて良いです。勉強したい項目をピックアップしていただいているのでポイントを絞れて良いです。
塾の周りの環境 送迎時の渋滞がすごいですが、講師の方達も誘導などしてくれていいと思います。
塾内の環境 室内が広々していてキレイでよいです。自習室も使えて質問もしやすそうです。
良いところや要望 講師の方の大きな声が気になるところです。
5教科以外にも教科別に選べるとよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べるとかなり安いと思います。
集団授業の相場は分からないけど私は安いのではないかなと思いました。
講師 頭ごなしに怒らない。
帰りの際も講師が外まで出て来て子供達をちゃんと見てくれているので安心。
カリキュラム 今まで苦手だった作文を夏期講習で重点的に学習出来、苦手な作文を書く為の能力を身につけられそう。本人も楽しく意欲的に取り組めています。
塾の周りの環境 駅前で治安が少し悪そう。
でも、駐車場があり、お迎え時は混むが路上駐車にならないように気をつけてくださってるのでありがたいです。
塾内の環境 塾講師と言うと、大学生がアルバイトやっている場合もあるが、早稲田ゼミはみんな正社員なので真面目な雰囲気。
良いところや要望 威圧的に怒る事はないようです。
本人はとても楽しく学習出来たようです。
この先も褒め伸ばしてあげて下さい。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞いた話しでは通常授業は他の塾と比べてやや高いが、
体験した無料講座や短期は安いと感じた。
講師 ニックネームを教えてくれてフレンドリー。分かり易く楽しく授業を受けられた。
カリキュラム 良かったのは苦手な作文に取り組めた。コツが少し分かった。
悪かったのは、書いた文に対しての評価が無かった。
塾の周りの環境 美味しいパン屋さんが近くにある。
駐車場が狭く、迎えは近隣住宅付近に路駐しなければならない。
塾内の環境 整理されていて明るく良い雰囲気。教室も複数あり選べるクラスがあって良かった。
良いところや要望 振替が出来るので他の習い事との兼ね合いで受講出来るところが良い。
複数受講割り引きがあったら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、スタッフの方は丁寧な対応、説明などをしてくれると感じた。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいが相場なのかと思う。まあ、ちょっといろいろ諸経費がかかるかなと思う。
講師 丁寧に対応していただいてます。子供は授業も解りやすかったと話してます。
カリキュラム クラスも学力別に分かれていて、学校の授業に合わせて教えてくれるのでいいと話してる。
塾の周りの環境 入り口が狭いので、授業が終わるとすごく込み合っているいるので、順番に出るように話してもらいたい。
塾内の環境 入り口が狭いので授業終了後がすごく込み合っているように感じた。駐車場も狭い。
良いところや要望 先生が対応がよい。すごく元気だし、きちんとこちらの言ってることにも対応してくれています。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は、本科授業以外に1、2年の内容の復習授業があり、その分授業料が高いと思いました。
講師 まだ入塾したてですが、声が大きくて授業はわかりやすい、と娘が言っています。
カリキュラム 高校受験にむけてのカリキュラムが組んであるようです。
塾の周りの環境 近くにセブンイレブンあり。
塾敷地内にも駐車場あり。終了30分前に行けば、余裕で停められました。
塾内の環境 きれいだと娘は言ってました。ただ、エアコンがよく効いている部屋とそうでない部屋があるそうです。
良いところや要望 娘が授業がわかりやすくていい!と言ってます
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7月の入塾でしたが、教材は1年分渡されました。かなりの量でした。料金はやや高い印象があります。
講師 担任は熱意があり、一生懸命な印象がありました。
講師は全員社員で、アルバイト講師はいないと聞いています。
カリキュラム 教材はオリジナルで、必要な理解が進むようによく考えられていると思います。
塾の周りの環境 車で5分程度のところにあり、近くでよかったです。周囲の駐車場も用意されていました。
塾内の環境 マスクや消毒、飛沫防止カーテンなど、一般的なコロナ対策はされていました。
後は普通の教室だと思います。
良いところや要望 近県の受験情報を多く持っているようで、合格実績もかなりあるようでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いということはないかとおもいますが、内容をみると妥当な金額だと感じます。夏季講習や対策ゼミなど、割引制度があり良かった。
講師 講師の方は親切で、明るくとても良い印象を持ちました。
授業内容はとてもわかりやすく、子供自身入塾して良かったと感じているようです。
カリキュラム 独自の教材があり、受験対策がしっかりされていると感じました。特に悪かった点はありません。
塾の周りの環境 送迎時の車の誘導や先生方の対応がとてもありがたいです。また駐車場もいくつか確保してあり、良いとおもいます。
塾内の環境 先生方の挨拶や対応がとても良く、子供たちにも良い影響があると感じてます。
きちんとされており、安心して子供を通わせることができると思います。
良いところや要望 先生方の熱い思いを子供だけでなく、保護者も感じられとても前向きになれました。
転居してきた為、情報が少なく不安でしたが相談できとても助かっています。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めての塾で不安もありましたが、気にかけ声をかけてくれたり、説明も分かりやすかったです。
カリキュラム 5教科すべて教えていただけるのでよかったです。
塾内の環境 集中できる環境のようです。ソーシャルディスタンスや消毒など徹底されているので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方も分かりやすく、先生方も熱心に取り組んでもらえてるようです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人数が多くて不安でしたがクラスにも授業にもなれてやる気が、でてきたみたいです。自習室など利用して頑張りたいと話してました。
カリキュラム 本人は良かったと話してます。悪い点も特にないと話してます。習い始めてからコツコツ取り組めるようになったと話してました。
塾内の環境 特に悪い点はないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 近場の塾に通ってましたが春から早稲田に通いました。webはあまり集中できずにいましたが通い始めて自習室にいって勉強したり以前より計画的に取り組んでいて嬉しく思います。子供を応援したいです。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身に相談に乗ってくださり、この塾なら安心出来ると思い入塾を決めました。
カリキュラム まだ入塾して間もないですが科目ごとに先生が代わり、わかりやすい授業内容で子供も信頼しています。
塾内の環境 塾内の環境は良いですが送迎の際の渋滞が大変だと思いました。ただ塾の先生が整備で出てくださるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 大変良い塾に巡り会えたと思います。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の性格を理解して、その子に合った指導や声がけをしてくれていると思う。元気な先生が多く、活気がある。
カリキュラム 学校のテスト対策、塾独自の定期テストなどを行い、どのくらい理解しているのかを本人や親が確認する事が出来る。
塾内の環境 手洗いや入室退室時の消毒など、衛生面に気をつけている。ホールや面談室もきれいになっている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が出るよう声がけをしてくれたり、苦手なところを先生が把握してくれているので、安心して相談できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に教えてもらっていたが、オンライン授業を行ってくださっているので、とてもありがたいです。
カリキュラム わかりやすい教材を使っているのでとてもよい。しかも教科書は無料。
塾内の環境 同じ学校の友達も何人かいるので不安はありません。交通整理もしてくれるので、帰り道にも不安はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼出来る先生たちなので入ってみてとてもよかったと思います。
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点→とても親切に細部まで説明をして頂きました。好印象です。
カリキュラム オンライン授業のカリキュラムは、ホームルームがとても良かったです。続けて自主学習をするので良い流れを作ってくださっていると思います。
塾内の環境 出入り口に先生方がいらっしゃるので、安心して預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと とても面倒見が良いと評判です。まだ始めたばかりですが、今後の成績に期待しています。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、以前通っていた学習塾よりは安かったですが、その分、人数の問題や、学習内容が低い状態だったので、安かろう悪かろうになってしまったかと。
講師 先生と生徒が友達のような関係があり、何でも相談が出来たようです。その反面、甘えが出てしまったように思いました。わからなかったりすると、個別に教えて下さったり、プリントなどを、用意してくれていたようです。
カリキュラム 解りやすい教材だったようです。しかし、宿題的分野になると、本人のやる気の差が出てしまい、遅れをとると付いていくのに行き詰まったようです。友達のような関係も良いですが、もう少し1人1人きちんとみて、厳しくアドバイスや、指導をお願いできればと思いました。
塾の周りの環境 人通りも多く、街灯などもありました。先生が外まで見送りに出ていて下さいました。
塾内の環境 個別出はなかったので、先生も、全部には目が行き届いてはいないようでした。子供同士のドライブもあったり、隣同士も近く、集中力が、もともとないと、付いていくのが難しいようでした。
良いところや要望 学校よりも先取りで、勉強ができたり、テスト問題に特化した内容を出来たりと、良いところもありますが、なかなか個別にならなかったり、個人の性格などを理解していただいていないと、通っていても、意味がなくなってしまいす。
その他気づいたこと、感じたこと 振替がとりずらく、結局休みになってしまうことがあったので、もう少し考えて欲しかったです。
W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾よりは、安いと思うが、夏季講習、定期テストなど別料金、学年が上がると値段も上がる。
講師 中学校2年生の、2学期から塾に通い初めました。初めは慣れませでしたが、キャラクターの濃い先生が多いようで、勉強は大変ですがよく先生のものまねをしてくれました。
カリキュラム 季節講習は、ありがたいです!特に長い夏休みなどはだらけてしまうので、
塾の周りの環境 塾の始まる時間、終わる時間塾渋滞がおきる。駐車場があと20台くらい欲しい
塾内の環境 回りは、住宅街なので静かです。自習室がいっぱいで使えない時があった。
良いところや要望 最近は、塾生が増えて1人1人まで良く見てもらえていないよいに思う。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ、料金はとても高く、とても複数教科を教えて頂く金額ではありませんでした。
講師 子供との相性が良く、子供が分からない教科は、選択している教科でなくても、積極的に教えて下さいました。しかし、事務的作業に関しては、一貫性がなく、その点が塾に関して不安にさせる要素でした。
カリキュラム 選択教科があるにも関わらず、不安な教科あると、親切に教えて頂きました。
塾の周りの環境 国道沿いだったため、比較的明るく治安は良かったのですが、送迎の際は、送迎車で塾周辺が渋滞となり、不便でした。
塾内の環境 個別指導でしたので、一人一人にブースを与えられて、集中して勉強出来たようでした。
良いところや要望 所属していた前半は、塾長である先生が、一人一人にとても熱心に指導して下さり、とても信頼していました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ